ティーの期待値稼働記

副収入稼ぎの為、期待値狙いをしてます。一応、月10万円~を目指せる為の稼働を目標としてます。

スーパー天井1台。何だか凄まじい展開だった。。。

打てるG数の台や、育ち待ちしてる台はどうもリセット臭い台が多いというのもあって、

以前ゼウスの宵1000G以上の台が拾えたりした甘い地域へ。


ちなみに、この地域でもリセット確認してるので、思ったより甘くなかったですね。


前は1000G超えでも残してたりしたんだけどな~。


それでも、やはりこの地域の客層は甘いし、ゼウスを拾えてた店はほとんどが宵越し効いているので、まずはこの店へ。


そうすると、ゼウスで打てる台は無かったですが、当日結構回っていて宵越し狙えそうな台を発見しました。





緑ドンキラメキ
宵949
619~

17K→1074大航海天井



これが、少し浅かったのですが、天井到達で大航海!



ん~スーパーじゃ無かったか~と思ってたんですが、





→スーパー大航海





スーパー大航海キターーーーーーー!!!!!!


スーパー大航海に変化。

さて、かなり強烈なハズですが、如何なるものか。



残り9
1108→BIG
ドン揃い
大航海ストック
+10

準備中→ドンARTストック→スーパー大航海
残り28



これ、スーパー大航海中もボーナス引くと、また最初からスタートになるんですね。


ビリーARTストック
ドンARTストック
ビリーARTストック
ドンARTストック
ドンARTストック
ドンARTストック
ビリーARTストック



スーパー大航海に入ってからボーナス引くまでは、残り9Gまで何も無かったのでこんなもんかと思ってましたが、さすがスーパー大航海。


鬼の様なストック。



29→BIG
ドン揃い
大航海ストック
489枚
+20


→スーパー大航海準備中
ビリーARTストック
ビリARTストック中段チェリー

準備中→20BIG
653枚
+10



スーパー大航海中に3回目のボーナスで、すべてBIG。


あとから気付きましたが、スーパー大航海中にボーナスを引くのって、カウントが最初に戻るし準備中にもストックしていくので、かなりデカいですね。



しかも、3回もスーパー大航海中にボーナスを引いているので、今思えばとんでもない展開でしたね。



→スーパー大航海
残り28
ドンARTストック
ドンARTストック
ドンARTストック
ビリーARTストック
ビリーARTストック


スーパー大航海終了~

ドンART8
ビリーART7
ストック



スーパー大航海中にBIGを3回引いて、スーパー大航海で得たストックはドンART8個とビリーART7個。


このあとは、BIG中に得た大航海を2つ消化。

ここから更に2つの大航海が最初からあるのも凄い展開でした。→大航海
ビリーARTストック

→大航海


ドンART8
ビリーART8
ストック



2個目の大航海ではストック出来ませんでしたが、ドンART8個とビリーART8個からARTがスタート。



ビリーART100
残り139
750枚


ビリーART100スタート。


だと思うんですが、140Gスタートってどういう事だったんだ?


緑ドンキラメキの詳しい事は知らないですね。



ビリーゲット
大航海
ビリーARTストック


→ビリーART残り83
ビリーゲット
大航海

→大航海
残り0G
234→BIG
ドン揃い大航海ストック
1171枚
+10


→大航海
→大航海継続
ドンARTストック
ドンARTストック

大航海中68→BIG
1474枚
+10

→大航海
ドンARTストック
ビリーARTストック
ドンARTストック
ビリーARTストック?
演出飛ばし


→ビリーART残り93

52→BIG
1790枚
+20

→ビリーART残り104
+50

58→BIG
2027枚
+10

→ビリーART残り134
+10

6→REG
2079枚
+20

→ビリーART
準備中+50

準備中
4→BIG
2307枚
+10



ボーナス連。



→ビリーART
残り222



かなりのG数になった。

これ、まだ1回目のビリーARTですよ。。。

大量にストックある状態なのに、凄い展開になりそうな予感。


今回は時間はたっぷりあるので、気が楽ですね。



+10
+10
+10
+30
+40
+10


ビリーART1回目終了
ART704
2934枚


ビリーART1回目終了~。


ここで終わっても十分なほどの枚数が出ましたが、ここから大量ストックの消化に入ります。



ドンART30
ドンART30

ビリART30
+50

ドンART30

ビリART30
+10

ドンART30
ドンART30

ビリーゲット
大航海
ドンARTストック

ドンART残り6
ドンART30

ビリーART30

潜伏→ビリーART30


さっきもあったんですが、一度通常画面に戻ってからARTにするパターンがありますね。


こういうの、ダレるだけなのでいらないと思うんだけどな~。



ビリーART30

ドンART30
ドンART30
継続確定
継続30


ビリーゲット
大航海

→ドンART残り4
ドンART30

ビリーART30

潜伏→ビリーART30


967→REG
3946枚


久しぶりのボーナス。


+20

→ビリーART残り36
ビリーART30
ビリーART30
ビリーART30


残り0
143→BIG
ドン揃い
大航海ストック
4414枚
+10

→大航海
ドンARTストック
→大航海継続
ドンARTストック
ビリーARTストック
ドンARTストック

→ビリーART残り9

ドンART30

ビリーART30

ドンART30
ドンART30
ドンART30

ビリーART30

ビリーゲット→大航海
ドンARTストック
ドンARTストック


ビリーART残り6

ドンART30

ビリーART30


ここで5000枚突破ー!


ドンART30
ドンART30

399→BIG
葉月成功
5311枚
+10

→大航海
ドンARTストック

からの~~~左をタッチせよ!





→バイキングラッシュ



初のバイキングラ~~~ッシュ!!!


特に期待して無いですが、如何ほどか。

これが、



1回目成功!



2回目成功!!



3回目成功!!!



4回目成功!!!!!



おーおーおー






これ、初めてのバイキングラッシュでまさかの全正解か?!





5回目→失敗





ですよねー。



これが普通ですね。



ちなみに、全部左。。。


こういうのは、狙った所で意味無い。


考えても無駄ですね。



+160



+160でも十分なほど乗せましたね。



→大航海残り10
ドンARTストック
→大航海継続

→ドンART残り182
継続確定
継続30

ドンART30
ドンART30

325→REG
5787枚
+20

ドンART残り47

ビリART30

ビリーゲット
→大航海
ビリーARTストック
ビリーARTストック

→ビリーART残り4

ドンART30



ここで、6000枚突破ーー!!



ドンART30
ドンART30
ドンART30

221→REG
6225枚
+20

→ドンART残り42

ビリーゲット
大航海
ドンARTストック

→ドンART残り35



→バイキングラッシュ!!



2回目のバイキングラ~~~ッシュ!



失敗
失敗
成功
成功
失敗



+40



ちなみに、すべて左。。。

→ドンART残り67
継続確定
継続30
ドンART30
ドンART30
継続30

243→BIG
6807枚
+10→ドンART残り25

ビリーART30
+10

ビリーART30

ドンART30



7000枚突破ーーー!!!



潜伏ビリーART30
+10
+20
+10

ドンART30

ビリーART100


デカプッシュボタンから、2度目のビリーART100スタート。


+10


+100
残り130
→大航海



上乗せ+100で更に大航海へ。



ビリーART残り126



→3連ドンを狙え


ドーン!!!


大当たりー。



いきなり3連ドンを狙えの演出からの、3連ドン揃い。


熱い演出ですね。



392→BIG
7648枚
+10

→ビリーART残り99

36→BIG
7834枚
+10

ビリ→ART残り108
+50
+20
+10


ビリーゲット
大航海


ここで、8000枚ーーーーー!!!!!




→ビリーART残り77
+10
残り0から+80
+10

潜伏→ドンART30
継続確定
継続30
ドンART30

420→REG
タッチパネルビリーゲット
大航海ストック
8416枚
+20

→大航海
ドンART残り33
継続確定継続30
ドンART30

ビリーART30

ドンART30





終了~~~~~





ART3530
8706枚

換金
8770枚
+158000円




11月収支
51台
+300600円

1台あたり
+5894円





すんごい出ました。。。


後半の大航海は3回連続ストック無しでしたが、出過ぎるほど出たので十分ですね。



緑ドンキラメキも拾える時期になっていて、ちょいちょい拾える時もあったんですが、ようやくの天井からのスーパー大航海。


緑ドンキラメキは、少し前に出た台では唯一と言える位、強力な天井を備えた狙える台ですね。



天井を狙えるG数から打つ事が何より大事なのでたまに拾える感じですが、この辺は秘宝伝太陽と同じですね。


緑ドンキラメキは次から次へと繋がって行くので、スーパー大航海はもしかしたら超秘宝よりも強力かもしれませんね。


スーパ大航海もそうですが、緑ドンキラメキの天井からのARTは、


ドンARTが66%と80%ループが1:1。


ビリーARTが50Gスタートと100Gスタートが1:1。


天井到達時の初期のARTの選択率ですが、かなり優遇されてますね。


それプラス、大航海かスーパー大航海なので、天井の効果は相当強いです。


特に、ドンARTはループが確定してから消化していく内に、更にまたループするしていく様な仕様なので、ツボにハマった時は止まらなくなる仕様ですね。


天井仕様もそうですが、ユニバの強いタイトルの台は、必ず信用して良い位の出玉性能を備えていますね。


特に、AT機の高純増が流行ってきた頃に、あえて純増を抑えてきた台はかなり性能が良い可能性が高いです。


ゼウスもそうですね。


天井が999GでATの純増が2.8枚の機種は、出玉性能を抑えなければいけないのとは逆で、

純増を抑えている機種は、あえて純増を抑えなければいけない様な性能を搭載している事が予想されます。


もう5号機になってからこれだけ時間が経っているので、だいたいの仕様を見れば期待出来るかどうかを予測出来ますね。

しかし、ゼウスにしろ緑ドンキラメキにしろ、今の時代は高純増でなければ好まれない傾向にありますね。


高純増の台は基本的に、爆発しなければ収支が安定して上がって行かない傾向にあります。


安定して収支を上げていける機種は、持続型の長くG数を消化出来る台の方が安定しやすいです。

天井到達ありきの話ですが、個人的にはそういった台の方が収支も上がりやすいし、狙いやすいですね。


緑ドンキラメキなんかも、これだけの性能を控えていながらも世間ではそんなに注目されていないので、

高純増とか、当たりやすいとか、ゾーン狙いとか、そっちの方がウケてるんでしょうね。



なので、拾えてるんですけどね。



今月の残りも時間があれば稼働しますが、今月はもう十分な収支を確保出来たので、自分の中ではもう今月は終了しましたね。



今月はホントにキツかった。



正確には先月後半からで、更に言うと今月は、では無くて、今月からこの先ずっとなんですけどね。


リセット状況が良くなるとは思えないですね。


その中でどうやって稼働して行くか。


今回の緑ドンキラメキと、今月の秘宝伝太陽の第二天井到達の台もそうですが、当日に回っている台を拾えた事が大きいです。


もうだいぶ前の一時期から、あまりに稼働率が低下した事により、そういった台を拾える事が激減しましたが、本来の稼働の仕方とはそういうものです。


宵越しが効く店を探すのと同じ位、そういった台が空いている店を探る事が、これから必要になってくると思います。



今月はリセット状況的に、ここ数ヶ月の中では一番キツかったですが、何故か一番収支が良いです。


出ない事が多かったので、台数がいつもより多かったというのもありますが、今はこんな感じですね。


稼働していて相当キツいのに、何故か今までで一番勝てる。



おかしな時代ですね。



リセットまったく喰らわなかったら、一体収支はいくらになるんだろうか。



いつもそんな風に思いますね。



かなりの収支になってるハズです。



それだけ、狙うG数の狙い方が安定してきてるんだと思います。



今月はかなりリセット喰らいながらも収支が上がったのは、ひたすら天井を狙えるG数を探して、天井到達を常に目指した結果だと思います。



とりあえず今月の残りは、宵越し効きやすい店をまったり回って打てる台があれば打つ感じで行こうかな。


今月はもう攻める稼働はイイですね。


気疲れがすんごいので。。。


来月からはまたそれが始まるので、しばしの休息ですね。




続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2013/11/29(金) 00:44:23|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

かなり久しぶりの~~~

1台のみです。





ゼウス
宵875
117~

19K→550ART中黄

+10+10+10黄7連



ここで、残り8Gという所で、、、





キュウン。





フリーズ・・・。





かな~~~り久しぶりの~~~GOD揃い。


今回は間が長かった。。。



→GOD
+10+10黄6連
+10黄5連



GODステージ終了
1450枚



継続
継続1645枚
+30ハズレ
+10ハズレ
+10中黄
継続



そして、雷演出からの左リール中段の赤7。



この1確目、たまらないですね。



これは赤7でした。



→赤7
テクノ調へBGM変化。

ストック赤7
ストック赤7
シンボル緑



良い感じですね。



継続2164枚
+10ハズレ
継続2374枚
+10黄5連
継続2633枚
継続2837枚
+10+10黄6連
+10ハズレ
継続3102枚
+10ハズレ
+10ハズレ
+10黄5連
+10ハズレ
終了~~~
3363枚


3375枚
+48500円





11月収支
50台
+142600円

1台あたり
+2850円





いつ引いてもおかしく無い位間が空いてましたが、かな~~~り久しぶりのGOD揃いでした。
左リール中段赤7の1確と言い、やっぱスロットはこうじゃなきゃ。



すぐに打てる様な台が全然無い状態で、前の日は拾えず終了でしたが、今日あたりはリセットに引っかかりそうな育ち待ちの台が多い。


ん~バッチリ宵越し効いてる店とか、履歴がバッチリ狙える組み合わせだと良いのですが、

こういう何とも言えない台の方が多いのが普通なので、避けては通れない感じですねぇ~。



現状的に、1台宵越し効いたとしても攻略した事にはならず、リセットはこれからずっとシビアにつきまとう感じですね。


今回は久しぶりにゼウスを堪能出来て、枚数も出て楽しかったのですが、何も安心出来ない感じですね。
















  1. 2013/11/27(水) 09:26:19|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

リセット1台。リセットの嵐

最近はどこで打ってもリセットの嵐。


リセットしか喰らわない様な気になってきた。





ゼウス
宵891
203~


→天井スルー


宵越し天井はスルーしたのですが、750G位まで回していて、竪琴リプレイハズレ3回出ていてART200スタート確定状態だったので、続行。



竪123456
雷1

38K→1100ART
ART200スタート

+10黄5連
+10ハズレ
継続432枚
終了
636枚
移動



ゼウス
宵835
87~

188リプレイ4連
193→ART
終了
186枚


503枚
2台
-28000円





11月収支
49台
+94100円

1台あたり
+1920円





1台目は600Gハマりの履歴があった台ですが、リセットしてくる様になったかぁ~。


2台目は深いハマりの履歴は無かった台で、これがリセットならここも使えないという台ですが、判別は出来ず。



もうね、稼働にならないですよ。



ただ、早い時間から稼働出来ていたら取れていた店の台はしっかり天井に到達していたので、変わらず使えるお店もまだありますね。


もっと堅く稼働する事も可能ですが、この状況に対応して行ける様になった方が後々プラスになるので、出来る事なら各店での狙い方を把握したい。



今月は、実際は1/4はリセット台なんじゃないかという位、リセット台が多いですね。


過去に宵越しが効いた実績のある店がほとんどですが、キツいのは、同一店でリセット喰らった台が無い事。


10台リセットだったら、10店でリセットを喰らったという事になりますね。


その中には、つい最近まで宵越し効いていた店が多数。


来年へ向けて、明らかに状況が変わってきました。


500円単位での換金の店がかなり増えたし、

データ機が総回転数がART中もカウントするデータ機に変わって、当たり履歴からでは前日までのG数を割り出す事が出来ないカウンターに変えてきた店や、

最近の稼働にモロに響いてますが、リセットに甘かった店がガンガンリセットする様になってきた。



おそらく、もう緩和する事は無いですね。



正直言って、勝てる気がしない。



なんですが、逆に言うと、それでもまだ変わらず使える優良店が判別されてハッキリわかってきているので、限界を感じたら、稼働量は減りますがそういう店のみを回るやり方に変えれますね。



ハッキリ言って、今でも宵越しを残している店は、優良店だから残していると言っても過言では無いですね。



あとは、天井前に引いて負けてるのではなくて、天井G数まで到達してリセットで負けている事。


リセット喰らうと錯覚しがちになりますが、天井になかなか到達しないG数から打って、ひたすら天井前に引いてマイナスになるよりは、天井G数に到達していた方が良い。


狙うG数は間違ってはいないという事なので、リセットの事だけを考えれば良い事になりますね。

勝てない時、出ないから勝てないと思う事があるかもしれないですが、今はそう思う事が一切無い。


負けている原因は、リセット喰らってるから負けているの一つですね。


まぁ今の状況でそれを改善して行くのが、すんご~~~く大変な事なんですけどね。



宵越し天井がスルーして続行している時、



ああ、これで宵越しが効いていて勝てていた時もあったんだよなぁ~と思いながら打っていました。



感慨深いものがありますね。



勝てる、勝てないは店のさじ加減一つです。



一つの店だけ使えないのならいくらでも対応出来ますが、街自体のパチンコ屋が全体的に対応してきた場合、相当キツくなってきます。



いつ、今まで使えていた店が使えなくなるかなんて、これからはいくらでも有り得る話ですね。



それでもまだ、やり様はある様に感じます。



今の状況でどうやって稼働するかのみを考えているので、もう勝った負けたを考えている余裕は無いですね。



勝った負けたで騒いだりしている内は、幸せなんだな~と最近思いますね。



順応して行くしか無いですね。


  1. 2013/11/25(月) 11:04:47|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1台のみ

1台のみ。





北斗転生
宵ノーボーナス696あべし+?
366~

518天破
+55

567天破
+75
1022あべし

587天破
+175

8K1164あべし成功
オーラ赤

激闘から闘神

バトル
魂7継続
激闘

バトル
魂13継続
激闘

魂13継続
激闘

魂15継続
激闘

魂3終了
639枚

1→天命の刻
7→天破
+105

663枚
+5000円



11月収支
47台
+122100円

1台あたり
+2597円



ゴミ台にしては物凄く頑張った。


北斗転生を打ちたい訳ではまったく無いのですが、拾える時期になったもんだから、しょうがない。


個人的にはこの展開だけでも神レベルですね。


まぁここ一週間位で7万位マイナスになってるので、数千円プラスになる時もありますわな。


仕事帰りに少し店回りを変えた所、一応は拾えましたね。


もう少しまた違うパターンの店回りもしてみようかと思ってますね。


明日は仕事で早い時間からは稼働出来ないのですが、こういう時に狙える台が何台もあったりする。


普段の稼働率の低さに慣れてしまって、それが普通かと思ってかましたが、やっぱり稼働率が上がると拾いやすくなりますね。


ハーデスが出るまでは辛抱ですね。


数日間、稼働時間的に、落ち着かない稼働になりそうですね。





  1. 2013/11/24(日) 02:11:10|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

リセットからの大失敗

店回りを増やして少し変化を持たせようと思い変えてみましたが、裏目に出ました。


最悪でしたね。





鬼武者
宵784
0~

5K→136ART鬼の試練
+10
終了177枚
+1K

-5200円





北斗転生
当日874あべし
594~

→1129G
1409あべし天破
+60

19K→1137G
1466あべし成功

覇道

バトル魂2
継続
覇道


デキレ臭いな~。


バトル
魂5
終了
263枚

290枚
-13500円


さすがのゴミ台。


今月北斗転生は4台だったかな?


すべて1400あべし超え。


そして、ま~た1400あべし位で初天破。


これ仕様ですね。


天破はなかなか入らないし、これ、設定1だと相当キツいですね。


当初はもっと、天破もあるし当たりやすいかと思ってましたが、さすが2万枚出るだけの事はありますね。


鬼武者再臨が可愛く見えるし、ゼウスの方が当たる。


万枚出てプラスになるとかだと、やってられないですね。





タイガーマスク
当日720
720~

3K→819ART
+5バトルチャンス確変

終了
復活継続

+5バトルチャンス確変

終了
247枚

151枚
+0


見るからにクソ台ですが、期待を裏切らない様に感じる。


お腹いっぱいですね。



そして、今回最大の問題の台。



鬼武者宵858
185~

416→百鬼


最初の百鬼は宵越しゾーン内位で入りましたが、これで宵越しリセットを確認。


しかし、今度は416Gで百鬼へ。


この台の履歴が、


当日185+154+250+269

という台。


416Gで百鬼という事は、当日台では無いハズ。


となると、当日+404G(154+250)の可能性が強いか。


百鬼を見る為にもう少し回してみる。


673→百鬼


今度は、673Gで百鬼に。


404Gとの宵越しゾーン内なので、やっぱりそうか。


当日800~のゾーンでは百鬼に入らなかったので、次は天井ですね。



928→百鬼



404Gとの宵越し天井超えてるんだが。。。



訳わからん。



ただ、演出メタトロン選択から百鬼へ。


そして、女の子の服がヒョウ柄。


更に、扉を開いて行く演出はすべてヒョウ柄の扉だったので解除確定。



27K→950ART
終了
134枚

-28000円



最後に解除する時までは、404Gとの宵越しゾーンですべて百鬼に入っていた。


普段見ない演出パターンで解除していたので、天井かなとも思う所ですが、G数がズレてるのでわからない。


店が何かいじってるのか、判別不可能ですね。


鬼武者再臨はゾーンで正確に判断するのは不可能ですね。


正解は、416Gで百鬼に入って宵越し否定した時に、ヤメるべきでしたね。


ゼウスなら、こういう履歴の組み合わせだと、宵越し否定でヤメるのですが、当日ゾーン否定から色々考えてしまったもんだから、無駄に追ってしまった。


大失敗ですね。





天下布武
宵709
0~

2K→37覚醒
天下
真天下
+30+5+10+10

→ART
残り58

106→REG
+20
天下残り21
終了165枚

覚醒残り8
天下
終了186枚

覚醒残り6
終了

86→REG
52→覚醒
下克上チャンス天下
終了51枚

265枚
+3200円





ゼウス
天国狙い
-2000円





11月収支
46台
+117100円

1台あたり
+2545円





最近店回りがパターン化していて拾えなかった事から、もう少し足を使って探す事をしたのですが、結果的にこれが仇となった。


この行動は別に良いんですが、店選びと狙い方が悪かった。


もっと正確に言うと、店に対しての狙い方が悪かったという事ですね。


リセットを何度か確認した事があった為、しばらく行ってなかったのですが、久しぶりに行ったら今頃鬼武者再臨が導入されてて、リセット状況をチェックしようと打ってみたら、こんな感じでした。


リセットチェック込みで打ってるので、リセット喰らうのは良いとして、追ってしまったのが今回の一番の失敗でしたね。


全体的な稼働を見ても、弱い稼働が多かったですね。


打つ方向の考えになっているので、もう少し広く多く見る方向で、チャンスを窺う様な稼働に切り替えて行った方が良いかな。


ん~なかなかしんどいですね~。


何がしんどいかと言うと、ちょっと行く店を変えて稼働すると、行くとこ行くとこ、リセットの嵐。


自分の街は、ほとんどがいくつかのチェーン店で成り立っているので、地域や店を変えてもリセット状況や設定状況に大差が無いのが痛いですね。

もう完全放置の店は無いですが、それでもまだ使える店のほとんどは、育ち待ちしてる様な台は誰も触らなくて、天井狙いをしてる訳でも無い一般人もわかってる人ばかり。


ちょっと前に美味しかった地域はまた拾える時もあると思いますが、遠いが故に、そこへ行くまでのルートで育ち待ちしてる店を見てから行ったりすると、

早い時間から稼働した日でも着いた頃には、ノーボーナス台が少なかったりする。


今まで行っていた、今でもまだ使える店との距離がかなり離れているのも、難しい所ですね。


比較的まだ宵越しが効く店は、ほとんどがそれぞれ独立した場所にある店が多い。


何店か回って拾えるなら距離があっても良いですが、稼働率や今の客の知識から、宵越し狙いやすい店は一日中回っても拾えない事が多々ある。


10店舗位はあるんですけどね。


この位あっても全然ダメですね。


拾えない時は、先程書いた様に、それ以外の店で育ち待ち出来そうな台を探して、チャンスを増やして窺う様にした方が良いかな。


昨日はいつもの如く、ブログ書きながら寝てしまったので半端な時間に更新ですが、今日は仕事後に少し店回りする予定ですね。





  1. 2013/11/23(土) 13:30:37|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

天井1台。リセット1台

天井とリセット台でした。





鉄拳デビル
宵986
0~

17K→531天井
継続
238枚

259枚
-12000円


久しぶりの鉄拳デビルでしたが、天井到達。


天井2連でデビルにしては枚数かなり少なかったですが、天井に到達したので良かったかな。





鬼武者
宵878
128~

6K→317ART

演出続!

継続
+30
継続
終了
466枚

302枚
+0


この台は当日AモードのG数で前兆に入ったので、リセット台ですね。


この百鬼でヤメようと思ってたら、ナックルガードじゃなくて、メタトロンがっ。


鬼武者再臨をどこから消すかのチェックも含めてでしたが、ラッキーでしたね。





11月収支
40台
+162600円

1台あたり
+4065円





しっくり来ない稼働が続いてますね。


1台~2台拾えてれば良いのですが、あまりに育つ候補が少ない。


そして、ゼウスを打てなかった時は何だか不完全燃焼ですね。


時間の関係もあるのですが、店回りも一辺倒になってしまっているので、もう少し変えて行かないといけないかな。


月始めにマイナスから始まって、一気に収支が上がってからは揉み揉みになってるせいか、

今月はいつもより台数も多いし、もう十分な位プラスなのに、もの凄く苦戦してる様な気がする。

最近の状況が、育ち待ち出来る台も少ないし、稼働率が低い訳でも無いんですが、台の動き方が拾える様な動き方じゃない、というのがそう感じさせるのかな。


あとは、リセットも日に日に厳しくなってきてるというのもありますね。

リセット判別も込みで打つと、簡単にリセット喰らう台が多くなってきたので、範囲が狭まってきたのもありますね。


当日台で拾える台というのはめったに無いし、当日台で何とかするならゾーン狙いになりますが、
あれは一日中パチンコ店に張り付いていられるか、一定の稼働時間が約束された状況じゃないと効果が薄い。


少ない投資で時間的にも効率が良いと思われがちですが、実は逆に効率悪いです。


枚数が取れる天井に多く到達した方が、収支が上がりやすいのは当たり前だし、当たりを引ける稼働をした方が、断然枚数を取れる機会が増えます。


収支を上げる為に必要な台数も少なく済みますしね。


この辺は、世間一般の考えと大きくズレを感じますね。


朝更新が多くなってきましたね。


自由に使える時間を稼働に回していると、時間を持て余している事があまり無いです。


このブログも書いてますしね。


実際に稼働してブログを書いてるとわかると思いますが、常に新しい情報を調べて更新するとかは、まず出来ないと思います。


大きく収支を上げてる人ほど、すべての機種の情報を鮮明に覚えてるとかは、まず無いと思います。


リアルにフルで稼働してたらそんな時間は無いし、それよりも下見やデータまとめなども含めて、店を攻略する事に重点を置いているからですね。

逆に、妙~に解析を調べて頻繁に更新したりしている人で、大きく収支を上げてる人はまず居ないですね。


詳しく解析を更新しているのは、ブログからの収入を増やそうとしているという事でしょうね。


あと、時給が~とか言ってる人は、だいたいがあんまり収支が良く無い人が多いという傾向がありますね。


人それぞれなので、どうでも良い話なんですけどね。


何だかスロット情報を調べると怪しいセミナーとかをよく目にしますが、よくやるなと。


今は先程書いたブログ収入や、そういうので収入を上げ様とするのが増えてきてますね。


リアル稼働で稼いでる人の中でも、ネット収入に興味を持ってやってる人も居るかもしれないですが、

言ってる事とか稼働内容見ればだいたいわかりますが、リアル稼働では稼げなくて、そっちの収入をアテにしてる人が多いんでしょうね。


先程書いた様に、リアルで稼いでる人は、だいたいはそんな事をガッチリする時間は無いです。


気軽に読めて、普通に書いてるブログが、裏ありありで計算されて書かれてるとか、嫌な感じですね。


まぁそういうブログは見ないですが。


何度か書いてますが、ハッキリ言って勝つ為にお金を払うなんて、絶対的に必要無いです。


これだけネットで情報が得られるし、


自分で調べて、自分で見に行って、自分で試してみる、というのが何よりも大事です。


それが出来ない人は、勝てる様にはならないですね。


裏ありまくりのブログが多いとか、嫌な時代ですね。






  1. 2013/11/22(金) 09:42:42|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

リセット1台のみ

リセット1台のみでした。


ホントに結果だけ。





ゼウス
宵1235
240~

雷1

-9000円


ん~惜しい。


宵越し効いてれば超~お宝台でしたが、リセット。


3日越しでしたが、この店は残す時は残すので、これは仕方無い。


攻め方は間違えていないので、後悔は無いですね。





11月収支
39台
+174600円

1台あたり
+4476円





今は我慢の時期ですね。

宵越し効いてると思われる台で、宵820Gちょっとの台が2台ありましたが、やはり育たなかったのでスルーして終了でした。


打った台はリセット喰らって、打たなかった台は宵越し効いてる。


ほとんどが宵越し狙いの稼働をしていると、このシチュエーションは何度も訪れますね。


しかし、G数的にも、これでOKですね。


この感覚が一番大事ですね。


1台のみとかだと、あとでまとめて更新すれば良いのですが、あとに溜めるのが嫌で更新ですね。

ホントにメモ変わりになってますね。




  1. 2013/11/21(木) 01:19:41|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1台のみ。ハーデスの動画がヤバい

1台のみ。





ゼウス
宵918
44~

4K→133ARTリプレイ4連~終了
156枚

93枚
-2500円


これ、ARTからの展開は結構な最悪パターン。

最近、500円単位の換金の店が増えましたね。

何かが変わる度に、わかりやす過ぎるほど搾取見え見えな事ばかりで、何だか疲れちゃいますね。




11月収支
38台
+183600円

1台あたり
+4831円





ゴッドハーデスのデモの動画が出てましたね。


PV的な演出からGOD揃いの演出まで少し流れてましたが、ハーデスヤバいですね。。。


ユニバの液晶と演出のクオリティの高さは凄い。

吉宗3とか、獣王とかがゴミに見える。


雰囲気的な事から、光と闇という感じで、今までの光の印象のゴッドとは対象的なコンセプトなのかな?


だとしたら、次はまた今までの様な光のゴッドが出るとかだったら、かなり面白いですね。


闇で新しい事にチャレンジして、光で従来のゲーム性を進化させて行くのなら、2つのゴッドが楽しめますね。


ただの妄想ですが。


ハーデスまでに新しい新台がいくつも出ますが、デモ動画を見てしまうと、待つのはよりハーデスのみと思ってしまいますね。


ゼウスをまだ打っていたい、というのも強いですけどね。



稼働の方は、1台ずつとかそんな感じが続いてますね。


宵越しはほぼ確実に効いてるであろう育ち待ちの台などがあったりしますが、そういう台はとにかく動かない。


それは今に始まった事では無いですが、ほとんどの人がわかってますね。

そして、前日のある程度深いハマり台はどこもリセットする事が多くなってきた。


早い時間からだと、かなり狙いづらい状況になってきてますね。


それでも拾える時は拾えるので、その時次第ですね。


拾えない時はこんな感じでやり過ごす感じかな。

何だか、最近やたら眠いですね。



  1. 2013/11/20(水) 00:48:24|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

特に何も無し。動かない時期かな

1台のみでした。





ゼウス
宵852
24~


いきなりの神の雷。


2k→58赤7EG
ストック無し


いきなりの神の雷からのエクストラゲームでしたが、結構続いたもののストックは無し。


エクストラゲーム中の神の雷をハズすとか、熱過ぎですね。


残念な方ですが。



+10ハズレ
+30右上がり黄7
+10中黄

継続354枚
+10黄5連
終了
591枚


558枚
+9000円





11月収支
37台
+186100円

1台あたり
+5029円





ゴッドハーデスの筐体画像がもう出回ってますが、何とも言えないデザインですね。


メガミリオネア並みにゴチャゴチャしてて、安っぽい様な気が。


中段黄7、右上がり黄7と、黄7が関係してる台なので、今の様に黄金色基調の筐体の方がカッコいいと思うんだけどな~。


おそらく、純増上げてくると思いますが、2.8枚まで上げてくるとどうなのかなと。


2.8枚での限界は、鬼武者再臨と、それを更に荒くした北斗転生でもう出来上がってる。


絶対に避けて欲しいのは、ゲーム数解除の台にする事、通常時のコイン持ちを極端に良くする事、GOD揃いの枚数を上げ過ぎる事。


そして、初期ARTのG数を100G以下にしない事。
ゲーム数解除にして、通常時に千円あたり30回転回る様にして、初期ARTのG数を100G以下にすると、その辺の台と変わらない感じになってしまう。


そして、よくGOD揃いを5000枚にしろだの何だの言われてますが、GOD揃いを5000枚にすると、比重が主にフリーズ待ちのそれだけの台になってしまう。


実際にそれをやると、GOD揃いを5000枚にしろと言ってた人は、勝てなくて打たなくなりますね。


言いたい放題言ってる人の意見なんて聞いてたら、メチャクチャな台になっちゃいますね。


台の構成でどんな台になるのかは、5号機ではもうだいたい出尽くしてるので予想が付きますが、一つのフラグを大きくさせろと言ってる人は、勝ってない人でしょうね。


まぁギャンブル依存症で借金してジャブジャブお金を入れてくれるなら、それはそれで良いんでしょうけどね。


それか、GOD揃いをプレミアムシングル並みの確率にするか。


それなら5000枚も可能かなと思いますが、ある程度頻繁に引けた方が、打ち手は楽しめると思いますけどね。



どちらにしてもユニバなので、うまくまとめそうな感じがするので、期待したいですね。


個人的には、詐欺無しで純増2.3~2.5枚位で、単発をゼウスより減らす様にするだけで、十分打つ人が増えると思いますけどね。


今のクソ台ラッシュの中だと、余計に打つ人が増えると思いますが。



自分も勝手に言いたい放題言ってるだけですが、予定では来年の1月位だったかな?みたいなので、楽しみですね。


最近のクソ台ラッシュについては、今のところは触れる必要も無いでしょう。


その内狙えるのは、花の慶次2位ですね。


ただ、出玉グラフが思ってたグラフとは違いましたね。


今は店がとにかく設定を入れないので、今稼働が取れる台というのは、設定1でも大きくグラフが上がる台だと思います。

だけども、最終的にはきちんと回収出来る台。


最近は当たりやすくして遊びやすい台を意識してる台が多いですが、すぐに客が飛んでる台がほとんど。


北斗転生の方が客付きが良い事を考えると、荒い台の方が望んでる人が多いという事になりますね。


おそらく、近い内に当たりやすくて遊びやすい台から、出る台へとまたシフトして行きそうですね。


個人的に思う、ただの戯れ言ですが。



個人的には、ハーデスがとにかく楽しみですね。

狙える台なら、今度はハーデスのみを狙う様な稼働が出来ますしね。


まぁそうなったとしても、新台の期間を過ぎてからですが。



感謝祭やら何やらの関係もあって、育ち待ち出来る台も少なかったり、新台で配置変えしたりで、拾え無い時期ですね。


それが無くても、月中はいつもこんな感じかな。


ゴミ台ラッシュが続くと、狙える台も減って行きますね。


ハーデスが出るまでは、こんな感じかな。


ただ、ゼウスが打てなくなると考えると、それはかなり悲しいですね。





  1. 2013/11/19(火) 08:39:29|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

結果だけ

特に何も無かったので、結果だけ。





ゼウス
宵救済114
0~

-9000円


店的に、宵越し効いてる自信のある台でしたが、救済は発動せずでした。




秘宝伝太陽
宵ボーナス・ART間
820
7~

5K→138BIG
ピラミッド揃い
222枚

高確率
スルー

238枚
-400円





11月収支
36台
+177100円

1台あたり
+4919円





特に何も無いですね。


店回りをしていると、バシリスクで天井発動して無かった台を見かけた。

自分も他店で喰らった事ありますし、他でも見かけた事ありますが、結構ラムクリしてる店あるなと。


やっちゃいけない事だと思うんですけどね。


もう何でもアリになってきてますね。


前日最終履歴が見えて、宵越し狙いも匂わせる様な宣伝をしてるのに、ガッツリリセットしてる店もたくさんありますからね。



昔って、設定入ってるか入ってないかの店の競争みたいなのもありましたが、今は如何に客を騙して搾取するかに全力をかけてますね。


消費税が上がったら、もしくは上がる前位には、もっとエスカレートしてくるでしょうね。


このわかりやすい位の搾取満々な感じを見てると、何だか疲れちゃいますね。


やり過ぎると、その内痛い目にあいそうですけどね。


最近は夜寝てしまうので、朝更新が増えてますね。


今はブログ溜めると更新めんどくさくなるので、早いとこアップしちゃいたい感じですね。




  1. 2013/11/17(日) 08:28:07|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

好調

好調続きですね。





ゼウス
宵1009
0~

3K→57ART
ポセイドン

継続246枚
継続468枚

+10+10+10+10
黄8連


G数上乗せ後に液晶55V。


これはストックしたか?と思ってたら、V31。

ストック確定ですね。


この展開たまらんです。


ストック3揃い
継続804枚
終了~
1014枚


1028枚
+17500円


8日越しの台です。


400Gちょいのハマりが1回あったので、もし消すならここかなと。


結果的には3000円で引いて、いきなりポセイドンスタートの良展開でした。


リセットっぽい感じもしますが、前日はたいした回って無いので、もし前日分消してるなら毎日消してる事になりますね。

そんなアホな店はあんまり無いと思いきや、ゴミチェーン店ならあり得ますね。





ゼウス
宵934
140~

21K→600天井V揃い


何も引いて無い所からの、ブラックホール連からの当選でV揃い。


G数ズレてますが、おそらく天井ですね。


ゼウスはこういうのが、たまにありますね。



継続201枚
継続403枚
+10ハズレ
継続583枚
+10中黄
+10+10黄6連
+10ハズレ

+10中黄
ストック3揃い

+10中黄
+10+10黄6
+10+30中黄
黄7連


中段黄7から連続で押し順黄7続いて、黄7が6連。


そして黄7が7連目で中段黄7で+10と+30。


黄7連はもう1回続く。

+10黄8連


何とも、世話しなかった。。。


そして、奇数奇数偶数が出てストックは無し。


と思ったら、リプレイで液晶偶数8揃い。


前回の記事で書いた液晶目ですね。


ストック確定。



ストック3揃い
シンボル青


継続1093枚
継続1301枚
+10黄5連

継続1517枚
ポセイドン

継続1721枚

+20中黄
ストック5揃い


テクノ調のBGMへ変化。


継続1940枚
+10黄5連
終了~~~2147枚


2167枚
+22000円



天井のループも結構貰えましたが、久しぶりにG数上乗せ良好、G数上乗せからのストック良好で、かなり良い感じでした。


1台目は早い当たりからプラスで、2台目は天井からのプラスと、言う事無しですね。





11月収支
34台
+186500円

1台あたり
+5485円





好調続きですね。


しかし、仕事の方ではちょっとミスをしてしまった。


自分が注意力散漫なせいなのですが、何かが良いと、何かがダメなもんですね。


それが、世の中の対価という物なんですが。


個人事業だと、得をするのも自分ですが、損をするのも自分で責任を追うのも自分なので、もう少し集中力が必要ですね。

月中は仕事が暇そうなので稼働時間取れそうですが、今の稼働の仕方が良い感じなので、このペースのまま行こうかと思いますね。



画像の1枚目と2枚目は、1台目に打った台の画像ですが、1枚目はG数上乗せに液晶55Vが出た後の、V31。


熱過ぎる目ですよ。



3枚目と4枚目は2台目に打った台ですが、こっちはG数上乗せ後に、奇数奇数偶数でストック否定。

だったのが、リプレイで液晶8揃いが出たのでストック確定。

このパターンは比較的よく見る感じがしますね。

確か、偶数8揃いは黄7揃いの時に出る目だったような気が。



だんだんと、個人的に熱く感じる画像になってきましたね。



眠過ぎるので、この辺で。












  1. 2013/11/16(土) 01:47:17|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

天井1台のみ

1台のみでしたが、天井到達で良い感じでした。




ゼウス
宵904
0~

竪123
雷1

22K→449天井V揃い
ART200スタート



天井+V揃い+ART200スタート。


目的は果たしたので、もう満足な感じですね。



→天空の扉
スルー



天空の扉でしたが、スルーでした。


もうGOD揃いがいつ引けてもおかしく無い頃なので、意識してしまいますね。


意識してる内は、何となく引けない感じもする。


+10黄5連

継続418枚
+10ハズレ
ストック3揃い

継続616枚
+10黄5連

継続851枚
継続1066枚
継続1318枚
終了~~~
1534枚


1514枚
+8200円





11月収支
32台
+147000円

1台あたり
+4593円





天井へ到達して、天井+V揃い+ART200スタートという最高のコラボが来たので、これが来たらもう任務完了ですね。


あとは展開任せですが、おそらく天井で5ループ貰えたので、十分な結果でした。


今回は1台のみでしたが、今回、前回、前々回と言う事無しなので、良い感じが続いてますね。


そんな中、数日間の履歴でリセットかどうかわからない台がどんどん育ってきてるので、これをどうするか。


明日は早い時間からは行けないので、誰か打つかもしれないですが、残ってたら打つかどうか迷う。


迷う位の台ですね。


今回は優良店で拾えましたが、だいたいの流れ的に、優良店で拾えるのが続いてたら拾えなくなるし、稼働内容が良いのが続いてたらストップがかかる。


不思議なもんで、何故かそんな事の繰り返しです。


うまく行ってる時ほど、こういう罠みたいな台が増えるんですよね。


良い稼働が出来るかどうかは、こういう台をどう処理するかにかかってますね。


もう十分育ってる台もあるので、なかなか決められない感じですね。


まぁその時の気分次第かな。



画像は、1枚目はG数上乗せ後の液晶の奇数奇数7。


おそらく、ストック確定目ですね。


他には、G数上乗せ後は、液晶で奇数奇数偶数が出るまでは奇数のみが続くのですが、奇数奇数偶数が出る前に、ケツ以外で偶数が出たらストック確定。


G数上乗せ後に、偶数揃いの目が出た時もストック確定ですね。


特別な物を引いた時も嬉しいですが、個人的には、地味ですがこういう法則ハズレの液晶目などが出ると、かなり熱かったりしますね。


こういう細かい所がうまく出来てる台は、やはりアルゼ。


今はユニバですが、他のメーカーでここまで作り込まれてる台はなかなか見ないです。


サミーは、出玉の爆発力だけのイメージですね。

個人的に、スロットを打ってて面白く感じる台っていうのは、打てば打つほど面白くなる台。


打つ気にならないゴミ台は論外ですが、打てば打つほど面白い台っていうのは、こういう細かい所がしっかり作られてる台ですね。


ゼウスは通常時も似た様な感じで、液晶目と演出が細かく作られていますね。


シンプルだけど作り込まれてるというのが、一番面白いです。


一番最悪な台は、上乗せ特化ゾーンをいくつも設けていて、それに入らないと出ない様な台ですね。


そんな台ほどつまらない物は無いです。


この位の枚数だと、写メ取るほどでも無いのですが、良い展開だった時はついつい撮ってしまいますね。


まぁ写メ撮るのも趣味ですからね。











  1. 2013/11/15(金) 01:10:27|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

久しぶりに到達したかった念願の天井からの~。慌ただしかった。。。

久しぶりに打ちたいと思ってた機種も打てて、言う事無しでした。


これぞ、天井狙いという稼働だったので、満足ですね。





緑ドンきらめき
宵985+ART分
(1050G位)

400~

1K→413REG

61枚
+200円


緑ドンきらめきですが、宵985+ART分という台。


ARTを純増1.7枚で計算すると、1050Gちょい位の台でした。


速攻でREG引いて終了です。





秘宝伝太陽
宵1187
(当日ART3回。ノーボーナス1029G)

131~


秘宝伝太陽ですが、当日にART3回入っていて、当日ノーボーナス1029G+前日ボーナス後158Gという台。


前日158Gは消さないでしょう、という事で良い感じの台ですね。



540→高確率


宵越し天井3G前に高確率。


そして、高確率中に宵越し天井到達。


この場合、高確率が終わってから紫高確率が来るのかな?


→高確率スルー

→587高確率


先程の高確率はスルーして、また高確率へ。


前兆を経て高確率に入ったのかなと思ったんですが、あれっ?


第2天井って、普通の高確率じゃなくて、いきなり紫高確率来るんじゃなかったっけ?


→高確率継続
15K→605ART


で、この高確率からARTへ。

という事は、このART後に紫高確率が来るのかな?


+10
終了130枚


ここで当日でも第2天井まで残り47G。


56→高確率


もう何となく気づいてましたが、まさかの前日分リセット。。。


前日はボーナス1回だぞ?


何を考えて消したのか?


意味がわからん。。。



71→ART



しかし、ARTに入って、このART中に当日G数での第2天井天井到達!


これはさすがに大丈夫。だと思う。



+10

37→ボーナスバトル
勝利REG


このART中にボーナスバトル勝利。


ここで当日1615G。

ホントに大丈夫だよね?


+47
→ART残り57
終了

A
RT153
415枚



ここでART終了。


おそらく、紫高確率が来るハズなんだか、このパターンは初なのでわからない。



67紫高確率
第2天井



久しぶりの第2天井キターーーーーーー!!!!!!


予期せぬ事が色々あって、世話しない感じだった。。。



しかし、久しぶりに打ちたかった秘宝伝太陽で更に第2天井なので、超~テンションアップ!



71→REG
+100





第2天井到達時のREGでいきなり+100が出ました。



トータル+112
→ミサイル団



さぁここからミサイル団。


今回のボーナスバトルはどうか。



ボーナスバトル
負け

+50スイカ
画面左下秘ゲット
画面左下秘ゲット青

+10
+10

ボーナスバトル
負け

ボーナスバトル
負け

ボーナスバトル
+30スイカ
BIG

BIG継続+10G
+10
+10
BIG継続+20G
933枚
+20
ARTストック272


→ミサイル団
+30
ボーナスバトル
負け

終了
→ART残り301



ここでミサイル団終了。

ん~ボーナスバトルには5回入ったものの、今回はボーナスバトルで1回しか勝てなかった。


上乗せが良かったので、残り301Gもらえてたら十分ではありますね。

もう1000枚位ゲットしてますしね。


+30ピラミッド揃い

ボーナスバトル
REG
+58

→ART
残り264

ボーナスバトル
負け

+10?
銀キャラ


上乗せしたかも?


演出は基本的に飛ばすので、たいした演出じゃなければ上乗せしたかわからないですね。


+30
+30
+30


+10
ボーナスバトル
負け

+50ピラミッド揃い
残り142

+30
+30
+30残り164
+30

画面左下秘が黄色に

+30残り174
+10
+30残り65
+30



終了
→左下秘黄色消化
+60



ここで一旦ART終了で、画面左下の秘の文字が黄色まで上がってたので期待出来るかと思いきや、たいした事無かった。



+100スイカ
残り148



スイカから+100。


まだ終わらんですね。


今回はよく乗せるな~。


+30
ボーナスバトル
738→REG
+50



738Gでようやくボーナスバトル勝利。


REG中に+50乗せて、まだ終わらんですよ。


トータル
+74


→ART
残り200
3340枚


+30
+30残り204
+30



全っ然G数が減らないな。。。



+30
+30ピラミッド揃い
4000枚
+100ピラミッド揃い


4000枚オーバーの表示と共に、ピラミッドを狙え演出で背景赤。


これは揃うなと思ったんですが、これが+100。


まだ続く。


→ART
残り229
+10
+10


フリーズ
上乗せチャンス
+100



今度は、上乗せチャンス演出からの+100。


今回は+100よ~乗せるな~。


何回目だろ?



→ART
残り301



残り301Gで、只今の時間は8時45分。


大丈夫か?


前回のゼウスと言い、ホンっっっト時間が怖い時に展開を迎える。


こうは書いてますが、有り難い話ですね。



ボーナスバトル
負け


+10
+10

ボーナスバトル
負け



ここで、秘宝伝太陽初の5000枚突破ーーー!!!


+10
終了+10



終了~~~~~



ART1739G
5192枚



5242枚
+89800円





11月収支
31台
+138800円

1台あたり
+4477円





ヤバいかと思ったんですが、9時15分には取り切れました。


さすが純増2.8枚は出るのが早いですね。


秘宝伝太陽で特に第2天井へ入った時は、データメモるのがメチャクチャ大変ですね。


ただ、それだけ展開が次々と変わるという事なので、この世話しなさがまた体験したいなと面白く感じるんだと思います。

また秘宝伝太陽を打てればと、最近の記事に書きましたが、第2天井へ到達してこれだけ出てくれれば大満足ですね。


超秘宝のボーナスバトルの落ち着かなさは、やっぱり面白いですね。


何だかんだで秘宝伝太陽も残ってますが、最近のパッとしない台に比べると、明らかにこっちの方が面白いですね。


これで、今度は鬼武者再臨が打てて3000枚以上出れば、今月は完ぺきですね。


ゼウスと言い、秘宝伝太陽と言い、鬼武者再臨と言い、この時期に出た台は強力な台が多い。


タイマー機能だ何だのと、規定で抑えられる頃だったからか、そういう作りになってるのかな。


にしても、前日ボーナス1回とかの履歴なのに、何故に前日の158Gが消されてたのかが不明。

もしかして、設定上げた?


当日第2天井に到達してるし、それは無いと思うんだけどな~。


ちなみに、客層は甘い店ですが、リセットは多い店です。


こういう店では、前日までのボーナス履歴とかはほとんどチェックしないです。


前日までの履歴をチェックする時は、当日ノーボーナスで回ってる台か、宵越しで天井が消えない台か、秘宝伝太陽の今回の様な台か、ですね。


リセットの多い店では、前日までの履歴を追うと、リセット率が相当上がってしまいますね。


自分は結構リセット喰らってますが、むやみやたらに打ってる訳でも無いです。


それだけ、今はリセットする店が多いって事ですね。


昨日の稼働では、最近お宝台を拾えていた地域にも行きましたが、何か拾えなそうな感じがしたので、違う店回りに切り替えた所、拾えました。


最近の記事にも書いてましたが、店回りを色々と組み合わせる事が、拾える条件に繋がりますね。

まぁその時の運なんですけどね。


一つの事に縛られない方が、拾える確率が上がりますね。


秘宝伝太陽を久しぶりに打てて、第2天井から初の5000枚オーバーと、言う事無しでしたね。


何と言っても、天井から出たというのが満足な展開でした。



天井狙いですからね。



天井に到達して、天井から出るのが一番嬉しいですね。



昨日は途中で寝てしまったので、今日アップです。















  1. 2013/11/14(木) 08:50:59|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ようやく

昨日は寝てしまったので、簡単に更新。


ようやく、ですね。





ゼウス
宵859
0~

堅1
雷12

8K→156赤7


通常時からの赤7でした。


継続177枚
+10黄5連
+50ハズレ


ハズレからの+50。


珍しいんですが、最近もこれ引きましたね。


+10+10黄6連
ストック5揃い

継続531枚
継続747枚
終了951枚


赤7結構ループしてくれてましたね。


そして、ART後すぐに、、、



7→赤7



7Gでまた通常字からの赤7でした。


ん~ART中に引いて、ストック1つとエクストラゲームが欲しかったですが、通常時とART中の抽選確率は違うので、そうとも言えない感じかな~。


+10ハズレ
+10黄5
終了
1176枚



赤7ループは無しで単発でした。


まぁ最初の赤7でループしてくれてましたからね。



で、展開は予想してない時に来るもんだっ。



今回はここからです。



ART後の通常時に液晶515が出て、怪しいな~と思ってたら、



V1V。



天国ですね。



最近は、天国らしき所で残念ながら引けない事が多かったですが、今回はどうか。


まぁプラスは確定してるので、1回は引きたい所。



11→ART
終了
1383枚

30→ART
終了
1554枚

23→ART
+10黄5連
+10黄5連終了
1794枚


天国連。


超~良い感じ。



6→ART
終了
2022枚



そして、次の当たりで事件は起きた。



23→ARTV揃い
ポセイドン



んんんっ!?



V揃い???



中段黄7引いた訳でも無いし、普通に当たっただけなので96.68%が1%ループのハズですが、凄い所を引いたっぽい。



継続2205枚
継続2413枚
ゼウスステージ


久しぶりのゼウスステージ。


毎度、ゼウスステージは熱いですね。



+10ハズレ
継続2626枚
ポセイドン


ゼウスステージの次セットでポセイドン。


何か様子がおかしいな。


継続2800枚
継続3008枚
ポセイドン



これ、たぶん80%ループを引いたっぽい。



継続3185枚
+10黄5連
継続3404枚
+10中黄


仕事前の稼働なので、ヤバい感じがしてきた。


継続3629枚
+10中黄
+10黄5連
+50弱チャンス


中段黄7後の+50だったので、おそらく天国Bからの上乗せですね。



+10黄5連
継続3974枚
終了~~~
4157枚

83終了


4002枚
+72000円





11月収支
29台
+48800円

1台あたり
+1682円





稼働を終了したい時間が残り1時間を切っていたので、終われぇ~終われぇ~と呪いをかけながら打ってました。


出て欲しいんだか、終了して欲しいんだか、よくわからない事をやってますね。


良い時間に終われたので、良かったですね。


まぁ、5000枚以上出て取り切れずでも良いのですが、取り切れた方が損するのが少ないし、気分も良いですからね。



今回はかなり良い感じに天国連が続いてからの、まさかのV揃いでした。


おそらく80%ループだと思いますが、中段黄7や赤7やプレミアムシングル以外で引いた場合のループ確率は、


75%ループと80%ループを引く確率が0.01%。


1万分の1の確率で、+300を引くよりも低い確率なので、相当低い所を引きましたね。


これでこそゼウスですね。


何だか続いて止まらない感じがするのが、最高に楽しいですね。



G数上乗せからのストックが全然しなくて、19セットまで続いてもBGMがずっと同じでしたが、時間的にこの展開で満足ですね。



久しぶりにようやく出た感じですが、稼働的には、

深いハマりの無い履歴の台ですが、宵越しチェックも兼ねて打ってるので、稼働的には弱かったかな。


こういう台を潰して行って、店を限定して行く事が今やろうとしてる事ですね。


もちろん、時間がある時は良い地域で店回りしますけどね。
あとは、今回は特に書く事も無いですね。



ちなみに、ゼウスはやはり850G位からですね。


リセットの事を考えると900Gは欲しいですが、色々考えると、850G以上位からがベストかなと。


今でもこんなに狙ってる人も、なかなか居ないでしょうけどね。















  1. 2013/11/13(水) 10:33:26|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

リセッツ

リセット1台のみでした。





ゼウス
宵878
130~
リセット
-26000円



11月収支
28台
-23200円

1台あたり
-828円





ゴミチェーン店でリセット。


なんですが、この店はかなり宵越しが効いていた店。


少し前にリセット台も確認した事があったんですが、最近前日740Gで宵越しが効いていたので、このリセットはしょうがないかな。


反省して振り返ってみても、この台はやはり打ったと思う。


このゴミチェーン店、ド回収の店なんですが、たま~~~に1日だけ空けてくる日がある。


月に、数回でしょうか。

空けてくる日は、系列店がこぞって空けてくるので、それを挟んだかも。

それか、店長の判断ではなく、本部に従って消す様になったか。


ド回収のリセットだけしっかりしてる時差オープンとか、イレギュラーに空けてくる日などがある時点で安定感に欠けるので、このゴミチェーン店は切っても良い様な気もするんですけどね。


前は無駄に消す事が無かったというか、あえて残す事が多かったので、傾向も変わってきたかな。

まだ何店か宵越し効きやすい店舗もあるので、他も消してくる様なら切るかな。


狙い方的には、宵越し効く店前提の狙い方だったので、狙い方も悪かったかなと。


これを消すなら、もう狙えないな、という履歴の組み合わせがありますが、

その履歴の組み合わせがあるなら、ゴミチェーン店であろうが何だろうが、狙わない訳にはいかない。


それがスルーした時に、この店は使えないと初めて判断出来るので、それをスルーしないとなかなか切りづらいというのがありますね。


しかし、ここ最近お宝台を連発して拾えていて、リセットにも甘い2店の存在があるので、ゴミチェーン店は切って、

拾えても拾えなくてもここで稼働するという、強い選択肢もあるんですよね。


前回の記事にも書いた様に、この辺が兼ね合いになるのですが、先程書いたこれをリセットするなら使えない、という履歴があるなら、リセット喰らうまでは打つべきかなと思いますね。


それでリセット喰らったらもうその店は切るのですが、そうやって消去法で使えない店を切って行くのが一番わかりやすいですね。


かなり強い店がある事から、これからは厳選して行く方向になるかと思いますね。


今の状況だと、ずっと狙える強い店の条件としては、リセットは喰らったけどその後はまたほとんどが宵越し効いてる、というのがありますね。


まったくリセット喰らった事が無いという店が本当はベストですが、長く狙ってるとリセット喰らう時もある事の方が多いので、こっちの方が長く継続して狙える店になります。



最近は良過ぎる環境と状況だったので、他で打つのが何か嫌だな~と思ってたら、案の定リセット喰らってしまいました。

まぁなかなか順風満帆には行かないもんですからね。


この先に活かすしかないですね。



時間があれば前回までの強い店で多く稼働出来るのですが、時間が少ない時は稼働出来る時間に打てる様な台を探さなくてはならない。


加えて、その地域まで行くのに結構な時間がかかるので、そこもまた難しい所ですね。



狙える履歴の台を攻めて、使える店を絞って行く事もやはり必要かな。




  1. 2013/11/12(火) 03:00:42|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Aタイプ天井1台と超お宝台。とんでもない台を拾った

今回も当然前回の地域へ。


今回も、とんでもない台が拾えました。





エバ魂
REG後674
263~

2K→391天井
407→覚醒

461→フリーズ赤BIG

497枚
+7800円


懐かしのエバ魂。


何だかエラい回って、投資2000円で天井へ。

天井中も結構ベルが落ちて、プラス確定状態からのフリーズ。


何度でも書きますが、フリーズならゼウスでね、と。


でも赤7BIGだったし、ボーナス♪ボーナスぅ♪のフリーズは嫌いじゃ無いので、嬉しい展開でしたね。


久しぶりに打つと、400枚のBIGはモリモリ増えて凄いですねぇ~。

今、ホールでBーMAXを打ったら確実に悶絶しますね。


エバをよく打ってた時は、天井で増えないとか、よくストレス抱えながら打ってましたねぇ~。


今となっては、増えても増えなくても、どうでも良い感じですけどね。


別にたいしてチェックしてた訳でも無く、目についた台をチェックしたらこの台だったのですが、結構なお宝台でしたね。


そして、この地域の他の店を回って戻ってきたら、もっと凄い台が落ちてました。





北斗転生
当日1369あべし
832~


当日1369あべしという、アホみたいな台が落ちてました。。。


2K→882ART
覇道
魂5継続激闘

魂×6

魂9終了
259枚

292枚
+3800円


さすがゴミ台。


まぁ、2000円で引いたからといって出る台でも無いですが、ここから打っててもこんなもんか。


1回あたりに出る平均枚数が少な過ぎるんですよね。


たま~に来る爆発を待つ台ですね。


爆発した時はとんでもなく出てる台ですが、解析を見てイメージしてるのと似た様な挙動ですね。


相変わらずこの台の何が面白いのかがわからない。


ゼウスの面白さって、仕様で言えば残りストックの先出しから、どこまで続くかわからない期待感と展開なんですが、この台はその逆を行く台ですね。



おそらく、5000枚出ようが、万枚出ようが、同じ事を書くと思います。





11月稼働
27台
+2800円

1台あたり
+103円





今回は仕事帰りの稼働で日曜日というのもあって、前回の店ではゼウスのノーボーナス台などももう無かったので、ゼウスは拾えず。


まぁ朝から行ったとしても、いつも拾える訳では無いんですけどね。


期待してしまいますね。


その代わり、他の2台のお宝台がこの地域で拾えました。



この地域は異常ですね。


ひたすら店回りをしてれば、なかなか拾えない様な台を拾えるのは別に珍しい事では無いのですが、


おっ打てる台かも!、と見つけた台のG数が明らかにおかしいですね。



拾えるG数が今までよりも200G位違いますね。



他の店で閉店チェックしてたら打てたかもしれない台もありましたが、この辺はもどかしいですね。


そんな店もあるので、色んなパターンで狙える地域ですね。


この辺に住んでる人がうらやましい。


ここへ来る事で結構精一杯ですね。



ここ近年では、土日、祝祭日などはノーボーナス台が少なくなるので、逆に拾いづらいのが当たり前でしたが、この地域はそんな事無いですね。



そんな地域ですが、経験上それでもまったく拾えない時も多々あると思われるので、他の店回りとどうやって絡めて行くかですね。


店に居座る事はまずしないし、短時間で店を出入りし過ぎるのも良く無いので、他の店回りとの兼ね合いが大事ですね。


まぁその時にやった事がうまく行けば拾えるし、うまく噛み合わなければ拾えないだけの事なんですが、要領良く動きたいものです。



たまたま続いてるだけなのかもしれませんが、こんな地域で稼働していると、他の店で攻める気がまったく起きない。


拾えなくても、無理しないで続けていれば、また良台が拾える時が来る事を考えると、他で稼働する必要性を感じ無くなってしまいますね。


この地域のこの状況はいつまで続くのか。


おそらく、設定を使い出したりして、変更が多くなってきたら状況に変化が表れると思いますが、それ以外は今のところは無いと思う。


このままの状況が続くなら、前回も書きましたがこの地域が稼働の集大成ですね。


何も考えずに、ただこの地域で店回りをしていれば良いだけになります。


まぁ何というか、気が抜けてしまった感じですね。



この地域のみで稼働する様な方法も取ってみたいと思います。



明日は、稼働時間が取れるかどうかわからない感じですね。





  1. 2013/11/11(月) 01:40:45|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

悪かった後は良くなるもんだ。お宝台も拾えて天井2台

前回は最悪な稼働でしたが、前々回同様、今回は個人的に最高の稼働内容でした。


稼働内容は、ですね。


今回は稼働データ中に色々書いているので、長いです。





忍魂弐
宵683+88?
0~

8K→238ART天井


累計ノーボーナス683+88?の台でしたが、88?はARTを挟んでいたカウンターだったので、打ち始めの時はハッキリとはわからない感じでした。


ART後にカウントがリセットされて0からカウントされるのか、ARTに入った時からボーナス引くまでカウントされるのか、


同じ店でも、台によって2つのカウントの仕方に分かれてるからですね。

今回の場合は、何も引いて無い所からARTに入ったのもありますが、おそらく天井ですね。


+10
継続
+10
継続
終了

ART170
305枚

→430REG

315枚
-1800円


ART終了後にREGを引きましたが、カウントが継続されている事から、過去の履歴88Gだったというのがわかった感じですね。


今はカウンターが機種によって違う店があったり、わかりづらいのもあるので、不明な感じで狙う事もあります。


だからこそ、拾える理由に繋がるんですけどね。

今更ですが、忍魂弐は初打ちです。


劣化版の秘宝伝太陽ですね。


これよりも、秘宝伝太陽の方が百倍良かったですね。


秘宝伝太陽も常にチェックしているのですが、最近はなかなか拾えないですね。


個人的には、あのBGMとか世界観が好きなので、打てないのが悲しいですね。


また打てると嬉しいですね。


秘宝伝太陽は結構拾えた方ですが、忍魂弐も今までずっとチェックしてましたが、全然拾えない機種です。


拾えそうで拾えないのは、この忍魂弐と、マクロスフロンティアですね。


そして、前々回の記事でお宝台から天井へ到達した店へ。





ゼウス
宵1091
576~


ま~た超お宝台レベルの台が。


これも宵越し効いてる様にしか感じないですが、どうなのか・・・。



堅1

14K→907天井
ポセイドン



宵越し天井発動。。。



この店、ゲロウマいんですが。。。



+10中黄

+50ハズレ


ハズレからの+50は珍しいですね。



継続315枚
終了
507枚

502枚
-4000円



この店、とんでもないですね。。。


宵越しがガンガン効く。


ある事に気づきました。


ちょっと待てよ。



普段から行ってる、ゼウスの宵越し1000G効いた事がある、あの店とあの店はあそこにある。

そして、宵越し天井に到達した事がある店もあそこにある。



そういう事か。



自分の街での稼働で正解なのは、この地域か。



この地域を中心に回る事に。





ゼウス
宵966
318~

堅1

6K→434ART


ART中に液晶313。

そして、しばらくしてからまた液晶313。


もちろん、奇数ケツテンパイなども出てますが、怪しいな。


+10中黄
終了
138枚


ART終了後の通常時に、


ブラックホール1G終了演出。


やっぱり、おそらく天国。


だと思うのですが、引けず。


102枚
-4000円


天国かと思ったのですが、引けず。


先程宵越し天井に到達した事がある、と書いた店ですね。


この台も、個人的にはお宝台レベル。


過去の履歴の組み合わせが完ぺきと言えるほどの台でしたが、他の台からも、この店も普通に宵越しが効いている。


そして、先程天井に到達した店へ戻る。





ゼウス
救済102
102~

4K→178ART
+10黄5連
終了
252枚

250枚
+1000円


もう、ノーボーナス台が少なくなっていたのですが、救済狙えるかも?と思っていた台がホントに落ちてた。


宵越し効いてるのは確実と言っても良い台だったのですが、救済天井G数前に引く。


まぁ、救済当たるかどうかはわからないので、当たっても良いんですけどね。


次の救済の救済は、200G位まで回ってたら打つかな。



そして、またこの地域の他の店を回り、この店へ。





ゼウス
救済の救済190
190~


投資する事3K。


右上がり黄から液晶567で神殿へ。


そして当たったんですが、これも天国か?



3K→270ART
終了
237枚

207枚
+1000円


これも天国っぽい感じがしましたが、ART終了後の通常時に天国っぽい感じが無かったので、これはチャンスモードだったかな。


この台、先程自分が救済狙いした台です。。。


マジで理想通りに育ちまくる。。。


この店、ホントにヤバいですね。


救済の救済は25%ですが、190Gから打つと残り110Gなので、実質960Gから打ってるのと同等。


25%はなかなか当たる気しないですが、その辺のゾーン狙いよりかは全然強力ですね。


これまた、救済の救済の救済を作り出してしまった訳なんですが、250G以上育ってたら打つかなと。


さすがにこれは無いと思いますが、この店だとホントに育ちそうで怖い。




11月稼働
25台
-8800円

1台あたり
-352円






前々回の稼働に続き、個人的に最高の稼働でした。


前々回にお宝台を拾えた店で、またお宝台を拾えた訳なんですが、


宵越しの効き方、客層、台の動き方、稼働率、すべてがヤバいですね。


そして、この地域に宵越し効く店が固まっている事。


この地域にリセットは関係ないですね。


よほどの台か新台以外は、リセットでは無く設定変更ですね。



今回得た物は、稼働の集大成。



この地域で稼働する事が正解ですね。



他にも、閉店チェックしてれば使えそうな店もあるし、もし自分がこれで喰っていくなら、この地域で閉店チェックして稼働しますね。


これで喰っていく、というのはまずあり得ないですけどね。


当然、いつも拾える訳では無いですが、

リセット喰らったり、マイナスになったり、拾え無かったとしても、

今回もお宝台を拾えた店や、この地域で稼働する事自体がプラスですね。


前回の、ゴミ店とは正反対。


店選びと地域はそれだけ重要です。


と言うより、それがすべてですね。


台の知識に必要以上に詳しくなったり、数百円の期待値の台を追って行くよりも、こっちの方がよっぽど重要です。


期待値という言葉を使うなら、どこの店や地域で稼働する事がプラスに働いて行くか、の期待値の方が大事です。


今回の収穫から、店回りのパターンを2パターン+1パターンに変更。


今回の地域をメインとしますが、拾えない時も全然ある事を想定して、それに加えて今まで宵越しが効いてきた店の育ち待ち台を狙う店回りに。


更に、プラスαで状況をよく把握してる店や、当日台も拾える様な店をルート内で回る事に。



実際は、思い通りには行かないもんです。


しかし、店回りの仕方と方向性が決まっていれば、余裕が生まれますね。

先程書いた様に、それを続けて行けばプラスへ働く事がわかっている事と、

次に行動する事がわかっているので、無理に打つ事をしなくて良くなりますからね。



今はいつ状況が変わるかわからないので、今の状況では、という事になるかもしれないですが、

今回の収穫は過去最大の収穫でしたね。



今回の稼働は、10万勝ち位の充実感がありました。



収支はマイナスなんですが。



どうやら、やはり今月はきびしいみたいですね。


しかし、今回の様な稼働が出来て、天井にも到達してのマイナスなら、ウェルカムですね。


どんどんマイナスになれ、って感じですね。


これを続けて行って、負ける気がしない。


前々回と今回は、自分の中では最高の稼働です。

今回は、天井以外はゼウスで初当たり3台単発でしたが、この程度のマイナスで済んでいるのは、稼働内容のおかげですね。


何だか、打てば出るみたいな展開が続くよりも、今のこの感じの方が楽しくて充実してる様な気がするのは、気のせいだろうか。


天井狙いをしていて一番の充実感は、稼働内容ですね。



プラスになるとモチベーションが上がって、マイナスになるとモチベーションが下がるみたいなのが普通みたいですが、

自分の場合は逆ですね。


マイナスになった方が燃える。



燃え尽きたら終わりですが。。。



明日からは仕事の前後の稼働がしばらく続くので、あまり台数は打てないかもしれないですね。


何げに、今月は個人的に台数がハイペースですね。


ビミョーな稼働が多かった先月と違って、リセットは2台喰らってますが、今月はかなり良い稼働で台数が打ててます。


このままの感じで打って行ければ、かなりの良稼働になりますね。


まぁ、収支はマイナスなんですけどね。。。


実際は、満足する稼働が多いので、あんまり気にしてないですね。




  1. 2013/11/10(日) 00:10:10|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

良かった後は悪くなるもんだ

前回はかなり良かったのですが、今回は最悪でした。





ゼウス
宵849
152~
天井スルー
-25500円


リセット。


リセットだけでは最悪とは言えないんですが、この店、何店かあるゴミ店なんですよね。


客付き悪い店ならともかく、大型店で客付きが良く、ヒドい回収の仕方をしていて、リセットはおそらく設定1への打ち変え。


先月も書きましたが、普段から勝たせてもらってる訳でも無いゴミ店の売り上げに貢献した事がバカらしい。


で、家の近くの店なので、稼働スタートした時にすぐに打ったのがこの店。


前回使える店を確認出来たし、使える店はまだ他にもたくさんあって色々店回り出来るのに、何故この店で打ったのか。


これが一番の失敗ですね。


この台を打ったのが失敗というよりかは、こんな店に時間を使ったというのが失敗でしたね。


これで無駄に時間を取られて、リズムも狂って完全に出遅れた。





ゼウス
救済256
0~
-3000円


救済が効いてれば超お宝台でしたが、そんな事は無かったですね。


リセットかは不明。





11月収支
20台
-1000円

1台あたり
-50円





マイナスもそうですが、今回は完全に最初の1台で決まってしまいましたね。


最近思いますが、どんな店でも使える所があるなら利用した方が良いと思いますが、行っては行けない店がある。


頻繁にリセット、意味無くリセット、客付きの割にはとんでもなく出てない、などがその条件に当てハマりますね。


ほぼ放置していて宵越しが効く店より、当日のグラフがヒドいって、どういう事なのかと。


常にリセットで設定1に打ち変えておけば、そうなるって事なのかな。


前に、リセットしまくる店はグラフに違和感があると書いた事がありますが、これですね。


キレイにマイナスグラフになるし、シマ割もちょうど良く収まってくる。

リセット喰らった事が無い放置の店でも、暴れて大幅にプラスの台が何台もあったりするのに、そんな事はまずほとんど見かけ無い。


こんな感じの店は使い様が無いですね。


他に使える店がたくさんあるので、そっちを優先すべきですね。


使える店を探るのに、行く店も増やしてますが、これからは使えない店を切る事も考えていかないといけないですね。


今回は、かなり失敗でした。




  1. 2013/11/09(土) 02:19:17|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お宝台からの天井1台。良台、良展開、良稼働だった

稼働内容は言う事無しで、満足の行く稼働でした。


めったに無いですね。





鬼武者
宵751
0~

11K→299百鬼中
強ロック
スイカ


百鬼中に強ロック。


百鬼中の強ロックは、解除確定みたいですね。



→ART
+10

醍醐の花見
スルー



そして、スイカからの上乗せでしたが、



これが、、、





+300





ビビった。。。


久しぶりの+300でした。


残り313
+10

玉消化+30

終了
ART390
1217枚


1065枚
+10200円


+300乗せましたが、その後は+10が1回のみで、オレンジ字が3回出ていて継続率も悪くないと思ったんですが、単発でした。


+300だけでも十分ですね。


久しぶりに鬼武者再臨のイケイケ感を味わいました。





ゼウス
宵1221
0~

雷1

3K→46ART
ART200スタート

終了
447枚

467枚
+6200円


リセット濃厚かと思う所ですが、この店は550Gハマり閉店をリセットするのは確認してましたが、

この台はかなり数日間ですが、300G台のハマりが最高ハマりの履歴だったので、打ちました。

リセット確認は出来ずだったので、リセットかどうかはわからないですね。


救済天井は狙わずに、宵越し効いていたかを後でチェックする事にしました。


300Gでも、回されるのに数日間かかりそうですね。





ゼウス
救済57
57~

-12000円



ゼウス
宵838+?
470~

5K→561ART
ART200スタート

終了
402枚
移動



この店、前にも打った事があって天井到達した事ありますが、リセットを確認した事もある。


日ごとの初当たりG数を見ると、常にリセットしてる感じでは無さそうだし、過去の履歴を見ると、前日浅いG数との宵越し天井は発動してる。


正確にはわからないですが、かなりのお宝台が空いたので、そのまま移動です。





ゼウス
宵1170
449~



総8K→686天井
V揃い





天井V揃いキターーーーーーーーーー!!!!!




このG数で宵越しが効いていての天井V揃いは、自分にとっては超~お宝台ですね。



継続184枚
継続397枚
継続567枚
+10黄5

神の雷
スルー

継続789枚
ART200スタート

終了
1161枚


1202枚
2台+16500円



超~お宝台でした。


この間、3000枚以上出た時にG数上乗せしまくりでG数上乗せからストックしたせいか、

G数上乗せも全然出来ずにG数上乗せからのストックも無しでした。


しかし、ラストのセットはART200スタートだったし、天井からこれだけの枚数取れてたら十分ですね。


展開的にそろそろ天井到達が欲しい所だったので、この1台は大きい。


この台が宵越し効いているという事は、この台に移動する前に打った台も、最低でも見えるG数分の宵越しは効いていた事になりますね。





11月収支
18台
+27500円

1台あたり
+1527円





収支はそうでも無いですが、モーレツに良稼働でした。



良台の嵐で良展開もあり、ラストに天井に到達して出玉も取れたし、かなりの充実感がありますね。


なかなか1日の稼働でここまで出来る日は、ホントにめったに無いです。


深いG数の台が拾えた時は、確定と言える店じゃない限りはリセット濃厚だと思ってしまいますが、実際はそんな事も無いんですよね。


それを確かめる為には、天井に到達するしか確かめる方法は無いです。


確実にリセットだと思える台は打ちませんが、経験上、リセットしてない可能性がある台なら、攻めます。


リセット喰らったなら、履歴の組み合わせが違う台をまた狙います。


そうやって、どこから宵越しが効くか探って行きます。


自らが犠牲となって、探って行く感じですね。
そうやってサンプルを色々な店で増やして行けば、かなり広い範囲で使える店が増えます。


前は、広い範囲で宵越しが効く店をずっと探してました。


ほぼ放置する様な店ですね。


しかし、そういった店で使えなくなった店は多数です。


今は、宵越しが効く履歴の組み合わせを、広い範囲で探りに行ってる様な感じですね。


今回の稼働のラストの店はかなり使える店ですね。


前にも宵越しが効いて天井に到達した事があった店ですが、その後リセットも確認した店でした。

今回ので狙える履歴の組み合わせがわかりましたが、完全に放置してる様な店では無いです。


日によって、稼働率やリセット状況も変わってくる店ですね。


今回拾えたのは、やはり店回りの仕方を色々と変えたからだと思います。

店回りのパターンは4パターン。


パターンによって、回る店も違います。


一つのパターンにならない様に変えました。


もう少し回る店の数を増やして、あと一つパターンを増やせると思います。


ゼウスを多く打ってますが、前よりも台数は少ないし、稼働率も高くは無いです。


ゼウスが簡単に拾えるから打ってる訳では無くて、すべてがゼウスを拾う為に組んだ稼働スタイルなので、ゼウスを拾えてる感じですね。


自分の思惑では、ゴッドハーデスまでゼウスを狙って行けるんじゃないかと思ってます。


願望込みですね。


ただ、ゼウスよりも勝てる台がこの先出るんだろうか?


今のやり方は、今後かなり活かせると思いますね。


続けて行けば、もっと店を把握出来る。


今まであまり行って無かった店も行ってるので、まだ手探り状態です。


また自らが打って、リセットチェックをして行く事もありますね。


一つ言える事は、モーレツに眠い。


何を書いてるか、訳わからんくなりますね。


うまく行く時って、そんな感じですね。


考えてる事よりも、行動が追いついてこない感じですね。


今月はマイナスに苦しまされるかと思いきや、全然良くなりましたね。



そりゃあそうだ。



ここまで稼働内容が良くなれば、当然収支も良くなりますね。


その内、拾えない日が続いて、更にリセット喰らって苦しい時が必ず来る。


そうなると、先月の様に、基準を下げてほぼ宵越し効く店で稼働した方が良いと思って稼働スタイルを変えたくなりますが、それは違いますね。


基準を低くする事は、やはり効率を下げますね。

ラストの台は、宵800ちょっとをひたすら育ち待ちした結果、打てたG数の台です。


時には打つ事もあるかと思いますが、基本的な稼働スタイルを変えるべきでは無いですね。



眠いので、この辺で。









  1. 2013/11/08(金) 01:48:47|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

神の1台。何げに好調だった。この感じ

何げに好調でした。


なかなかブログ書く時間が取れないので、手短に。





緑ドンビバ
宵1180
0~

2K→25BIG

282枚
+3600円





ゼウス
宵864
0~

6K→131ARTV揃い
ポセイドン


いきなりのV揃い。


チャンスモードっぽい所で中段黄7。

そして、黄7が3連。

で、神殿ステージ移行でどれかヒットするかなと思ってたら、V揃いでした。


そして、ここから始まる。



+10黄5連
ストック5揃い
継続231枚
継続462枚
+50弱チャンス
ストック1揃い


→赤7EG

ストック赤7
ストック赤7
シンボル赤


弱チャンス目からの+50でストックと、赤7エクストラゲームでシンボル赤へ。


シンボルゴールドではなかったですが、この展開、来たんじゃない?



継続825枚
V揃い
+10黄5連

継続1098枚
V揃い
+10黄5連

継続1296枚
+10ハズレ

継続1524枚
+10黄5
ストック5揃い

テクノ調のBGMへ

継続1743枚


神の雷


→赤7EG



2回目の赤7でした。


エクストラゲームは上乗せ無し3G終了でした。



+10中黄
次G
→+30右上がり
続けて+10黄5連


中段黄7で+10の次Gに、右上がり黄7を引きましたが、これが+30。


この乗せ方、天国Bっぽいな~。



継続2103枚
継続2295枚
+10中黄
神の雷
ストック3揃い

神の領域



そして、神の領域が流れる。


良いですわ~。



継続2544枚
+10ハズレ
継続2742枚
ポセイドン


見える分のストックは使いきったので、ここからは2回の赤7ループ分+α。



+10中黄
+10ハズレ
+10ハズレ
ストック1揃い

継続2979枚
継続3225枚
+10黄5連
+10黄5連
終了~
3522枚



ARTは終了でしたが、ART後に、


通常時液晶567、ブラックホル1G終了。


やっぱり天国だった。


この後も、奇数順目、ブラックホール1G終了演出が何回も出てたのですが、残念ながら引けず。


換金
3411枚
+62200円



今月収支がプラスへと転換する、神さまの1台。

ゼウスにしては多い枚数では無いですが、十分です。


さすがのゼウスですね。

この感じ、


やっぱ稼働はこうじゃなきゃ。


何より、久しぶりにゼウスを堪能出来て、楽しかったですね。





戦国乙女
宵675
0~

2K→38白7

170枚
+1000円


これ、解析見ると700G超えであたりのボーナス解除はかなり低いですが、白7引いてるし、おそらく天井だと思う。


一応50G位回して終了でしたが、それで良いのかはわからないですね。

この台は、600G以上から打ってれば割とおいしい方かなと思いますね。



ゼウス
宵1022
112~

2K→127ART
終了
189枚

248枚
+2500円


履歴の組み合わせ的には宵越し効いてそうでしたが、数日前の最終履歴が結構出ていたので、あるとしたら設定変更かな。

速攻で当たりましたが、多分打ち始めた時にチャンスモードだったのかもしれないですね。



11月稼働
13台
+6600円

1台あたり
+507円



ゼウスの一撃で一気にプラスへ。


さすがのゼウスに尽きますね。


何げに、今回全勝なんですよね。


前回の記事からの2日間は、時間の事もありますが1台も拾えず。


その後はまぁまぁ拾えた方ですね。


基準を上げて店回りしてますが、拾える時は割と拾える。


拾えない時は無理に打たずに、育ちそうな台を更に探しに行った方が良いですね。


明日は久しぶりにゆっくり稼働出来る時間がありそうですね。


眠いので、これにて。












  1. 2013/11/07(木) 02:20:06|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

11月はかなりのマイナスからスタート

11月はかなりのマイナスからスタート。


普段は打たない、あの機種がひどかったです。





旧北斗
宵1003
0~
ジャギステージスタート

13K→471ボーナス
101枚
移動



旧北斗
宵1008
0~

持ちコイン+総14K
57→北斗揃い


久しぶりの北斗揃い。


今回は、如何ほどか。



ART黄炎
継続
終了
263枚

復活継続
継続
シン+20
継続
524枚

復活継続
647枚

677枚
2台で-600円


まぁまぁ続いた方ですかね。


毎回言ってますが、これを引くならGOD揃いを引きたいですね。


1台目より2台目の方がG数が多いのは、過去の履歴で2台目の方が深いG数の履歴があったからですね。


育ち待ちの台がたくさんあり、時間もあったので、この後は打ちながら育つのを待ちます。





ゼウス
宵767
0~
18K→389ART
終了198枚

175枚
-14500円


ゼウス7回連続単発。


それでも、全然嫌にならないんですね。





ゼウス
宵758
0~

5K中
→スローセブンショート

+10黄5
継続270枚
継続454枚
終了
697枚

702枚
+9000円


ようやく、単発記録がストップ。


単発を止めたのは、赤7でした。


それは良いとして、結局育つ前に打ってしまってる。


やはりね、ここから打ってるとマイナス面が大きいです。


何が一番マイナスかと言うと、基準が高い台を打つチャンスを自分が打つ事によって、自らが潰してしまっている事ですね。


育ち待ち出来る台は何十台もある訳では無いので、1台でも貴重です。


そして、天井まで遠い台を打つ事によって、通常時を回す消化時間が長くなってしまって、店回りする時間がなくなってしまいます。


ゼウスの宵750はもう1台あったのですが、その事から、ひたすら育ち。





けいじ
宵748
119~
3K→178REG
-1000円


ゼウスの宵750が育つ気配が無かったので、稼働終了しようかと思った所、北斗転生の703あべしが。


北斗転生は最低でも900あべし位じゃないと打つ気にならないのですが、

基準を下げて数を打つ稼働はもう終わりにして、また前の様なロスを減らす稼働にシフトしようと思ってたので、


またしばらくスルーしまくる日々が続くから、今日だけは一応打っとくか、と思い打つ事に。





北斗転生
当日703あべし
518~

793天破
+70
806天破
+75
1139あべし

21K→1135ART
緑オーラ
激闘
バトル魂3負け

130枚
-17600円



つまらん。



何故にこのキャラクター選択とストーリーなのか。


個人的に、北斗転生は回すのが苦痛ですね。


ボロボロでした。





そして、先程書いた様に、今日からロスを減らして行く稼働にチェンジ。




緑ビバ
宵1038
0~
10K→264BIG
移動


懐かしの緑ドンビバです。


エクストリームが好きなだけに、体験したかった。


コイン持ち移動です。





緑きらめき
宵944
0~
天井スルー

2台-24000円


2台目はきらめきの方ですが、リセット。





この台は、宵越しがかなり効く店なので、これはしょうが無いかな。


今日は、他の宵越し有効店でも続々リセット確認。


まぁ、それでも他の店と比べると、かなり使えるんですけどね。


少し多く投資してるのは、850G位+ART分の宵越しだったので、もしかしてARTもカウントされてたか?

と思って、余分に回してます。



そして、今日は夜遅くまで稼働出来る感じだったので、ひたすら店回り。

時間的に、もう切り上げかなと思った所で、またあの機種があった。


今回はG数も悪く無いが、どうだろうか。





北斗転生
当日957あべし
587~

1047→天破
+45
継続+95

17K→1426あべしART
激闘
バトル魂2
136枚

153枚
-14000円



無理。



北斗転生はかなり勝ってる人も居るので、勝てる台なのかもしれませんが、個人的に無理。


さっきも書きましたが、回すのすらつまらなくて苦痛なのに、何でこんなひどい展開を喰らわないかんのか。


このゴミ台、最初の天破が1400あべし超えたあたりとか意味無いし、さっきの台は魂3個単発でしたが、今回は魂2個で単発。


こんなんがちょいちょい来るんなら、勝てる気しないわ。


自分もずっと稼働してきてるので、基本的に、

ゼウスでリセット喰らって-25000円になっても、リセットから自力天井で-37000円になっても、ショックではありますが、もうほとんど動じないです。


しかし、このゴミ台だけはダメですね。


イライラしてしょうがない。


しかし、こんな台があったら、悲しい事に打たない訳にはいかないんですよね。


今回は、主に北斗転生がボロボロでした。





11月稼働
9台
-62700円

1台あたり
-6966円



いよいよ負ける時が来たかとも思いますが、稼働内容も良くなかった所があるので、何とも言えないですね。


稼働スタイルを元に戻すので、打つ台数は減ってくると思いますが、ゼウスは少し基準を下げて稼働する予定です。


800Gを基準として、ある程度数をこなせたらと考えていますが、数を打てない様なら、また850G付近を狙って行く事になると思います。



先月の後半からマイナスが続いていて、現段階で-130800円になってます。



先程も書いた様に、稼働内容がよろしく無いので、修正する必要があります。


今の状況的に、またリセットは喰らうかもしれないです。


そして、もしかしたら先月から続いているマイナスが20万行くかもしれませんが、今修正すべき事は、


打つ台と、回る店と、店回りの仕方です。


基準を下げて打っていた時間を、店回りをする時間に回して、範囲を少し広げます。



人によって様々だと思いますが、自分自身が勝てない時にどうしたら良いかは、わかってます。



それを、出来るかどうかですね。



またひたすら店回りの日々が始まりますね。


出来れば、昨日の様にラフに打って収支が上がれば、どれだけ楽か。


しかし、現実は勝てないんですよね。


勝てない時は、ある意味チャンスです。


結果はどうあれ、最後の北斗転生がそうでしたが、店回りをする店を変えた事により、拾えました。


行く店と店回りを変えた事によって、いつも行く店とは違った店の状況を確認する事が出来ます。
そうやって、どんどん広い範囲の店の傾向を知る事が出来ます。


傾向は、その時々で変わりますけどね。


同じやり方は、長くは通用しないです。


その時に、違うやり方が出来るかどうかは、違う行動を試した事がないと出来ません。


行く店は、今まで行った事のある店で十分です。

変えたからといって、すぐに良くなる訳でも無いですが、拾えないのにいつまでも同じやり方にこだわっていても、何もよくなりません。


また手探り状態からスタートですね。


結局は、こうなるか。


今月は、負けっぷりに注目ですね。



  1. 2013/11/03(日) 02:35:09|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

10月収支。10月は大幅に減らして終了

10月は、大幅に減らして終了でしたね。





ゼウス
前日台
0~
-3000円


前回記事で書いていた、気になる台です。


こんなんでわかる訳無いですが、無いかな。


無駄打ちですね。





ゼウス
宵798
159~

17K→561ART
終了228枚


単発でしたが、当たったのが1200Gジャスト。


まぁ実際は、ARTを少し回した位までカウントされるカウンターなので、1200越えなんですけどね。



総26K→305天井


ようやく天井。


かなり久しぶりな感じがしますね。



+10ハズレ
終了
222枚


225枚
-21600円


久しぶりの天井でしたが、単発でした。


前回の記事で救済を狙った台はやはり宵越しが効いていたらしく、救済の救済天井が発動していたので、こっちの方はうまくヒットしてますね。





10月収支
42台
+208900円

1台あたり
+4973円



今年の収支
525台
+2327100円

1台あたり
+4432円





10月はピーク時の収支から、68100円減らして終了。


前回の記事の稼働から続いてますが、天井1回含めて6回連続で単発更新中なので、この展開だとしょうがないですね。


予想通りですが、赤7引き過ぎてて赤7は期待出来ないので、天井ループが無いと出玉が取れないですね。


GOD揃いはそろそろかなと思いますが、ゼウスは赤7にしろ何にしろ、展開が偏る事が多いので、いつ来るかはわからないですね。



今月はロスの多い稼働でした。


先月と比べると、先月の倍以上打ってて数を打ったから先月より収支が上がったと見えがちですが、個人的な印象ではまったく逆です。


今月は自力から更に+300も引いて、残り9セット以上残して6000枚ちょいで閉店になった台や、

プレミアムシングルを引いて取り切ず閉店した台があったので、

展開的に、先月の様に打つ基準を下げずに、時間に余裕のある時だけ稼働する様にしてた方が、収支は良かったと思いますね。


稼働量を増やして特をするのは、より多く天井に到達させる事が出来る事です。


閉店取り切れずがあろうが何だろうが、天井に多く到達していれば、出玉を取る事は出来ます。


その中でポイントとなるのは、やはりリセット。

リセットはどうしても避けて通れないですが、攻め方が悪かったなと思います。


あ~これがリセットだったか~、と思える台のリセットなら良いですが、

やっぱりな~という台を打っていた事が多い印象でしたね。


いつも回ってた店で打つ時は良いですが、その他の店で打つ場合は、残しそうな履歴の台をもっと中心に狙って行かないといけないですね。


G数だけを追い過ぎた感じですね。


一番良いのは、先月の様な稼働の仕方で、育ちきらない時は基準を下げて打つ、というのがベストですが、


11月は、今月と先月の中間の様な稼働スタイルでやってみようかなと思いますね。


店選びと店回りを変えて行く感じなので、データでは何も変わらない様に見えるかもしれないですけどね。


月末でかなり減らしましたが、今月は各店のリセット状況なども少し把握してきた所もあったので、その辺は良かったかなと。



10月は意欲的に稼働してみましたが、やっぱり基準を下げ過ぎずに、ロスを少なくする稼働スタイルの方が正解ですね。

そこから崩して色々やってますが、あまりに結果がよろしくない事が続く様なら、元に戻すかもしれませんね。



  1. 2013/11/01(金) 02:40:26|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0