ティーの期待値稼働記

副収入稼ぎの為、期待値狙いをしてます。一応、月10万円~を目指せる為の稼働を目標としてます。

逆転ハーデス。好調期間だった。2月収支

その後の稼働と、2月収支です。



今や、どこもハーデス人気が凄まじいですね。





ハーデス
当日725

8K921ART


ヘルゾーン赤から。


ヘルゾーンは、連続性で来る事がある。


このヘルゾーンは、数十Gおきにきた、5回目のヘルゾーンからの当たり。


ヘルゾーン中の背景の色の違いもあって、普通は背景青なんですが、黄色背景、赤背景もある。


このヘルゾーンは、青背景1回➡︎黄色背景2回➡︎赤背景2回


の、赤背景2回目に当たりました。


この背景がどういう事なのかは不明。




ケルベロス
60

終了201枚


219枚
-4000円




今はリセットを回避出来る、宵越し濃厚台や当日台なら回す方向で。


ハッキリ言って、GOD系は3万で天井に到達する様な稼働をしていれば、普通に勝てる。


高稼働率で今はそこまで選べる状況ではないので、リセット回避出来てればとりあえずはOK。







ゼウス
928
286~

雷1

3K354ART黄4連~


黄7が4連から。


過去に1回だけあったと思いますが、黄7の4連は、超〜レアですね。


黄7の4連は、50%ループ確定。


黄7が5連すれば、悶絶の80%ループ確定ですが、それはなかなか難しいですね。




終了159枚

187枚
+500円



3千円で50%ループ貰えても勝てんか。



まあ50%ループなので仕方ないですが、残念ですね。






ハーデス
998
0~


16K408ARTヘルゾーン~

ケルベロス70

終了262

283枚
-10500円



連日フル稼働に近い今だと、前日閉店時にこの位のゲーム数なんてゴロゴロある。


その中で宵越し効いてる台がどれかなんですが、1番宵越し効いてそうな店で拾えました。


ハーデスが導入された事により、またこの店で狙える様になった。








ハーデス
755
184~



打っていると、二つ隣で全回転フリーズを目撃。


全回転で最後に液晶はGOD揃いでしたが、リールの目は右下がり黄7でとまってた。



同じGOD揃いでも、多分プレミアムシングル的な感じなのかな。



その後の挙動は見てないので、展開が何か違うのかは不明。




8K397ART



おそらく神の雷の変わりの、剣が刺さって光る演出から。


デモの動画では、剣が刺さったあとに光が広がってフリーズGODでしたね。




ケルベロス50

終了189

133枚
-5500円




この店も、ハーデスが導入された事によりまた狙える様になった店。


この店は、実は1番宵越しが効く店。


この台よりも深い前日ハマりの台が宵越し天井発動していたので、この台は宵越し確定。


さっきの台と言い、またこういう店で稼動出来る様になったのが何より嬉しい。







北斗転生
当日ノーボーナス653あべし
+174G
494~

552天破
+65あべし


684
901あべし天破
+140あべし


13k866ART
1216あべし天命~




最初の天命が当日833あべしで発動して、当日B天付近では何もなかったので、おそらく宵越し台。


まぁ、前日出てた訳でもないし、普通は宵越し台でしょう。




金剛
ユリア演出×7

雲演出×7

覇道



ユリア演出と雲字演出から、7個ずつ魂をゲット。




魂17継続
覇道
激闘


魂13継続
覇道


魂13継続
覇道



何だか、ゴミ台にしては珍しく順調だな。




魂13継続
金剛
激闘


魂16継続
残り5
覇道


魂5継続
激闘


魂10継続


闘神


愛を取り戻せ




おお、魂が何だか安定して継続してる中、闘神キターーー!


久しぶりに愛んを取り戻せを聞いた。



これは良さげじゃないか?



魂21継続
激闘


魂26継続
金剛

魂27継続
覇道
激闘



こんなに魂が貯まった事は今までに無い。


かなり順調ですね。




魂26継続
金剛
覇道
闘神



おお、また闘神キターーー!


魂減らないな。



魂26継続
金剛


魂20継続
残り11
覇道


闘神



ここでまたもや闘神。



キテるな。



魂17継続
激闘


闘神


タフボーイ



今度は、2連続で闘神。


完全にツボにハマったな。



魂21継続
金剛
激闘


魂23継続
覇道
激闘



闘神にも行ってますが、ずっと激闘ですよ。



魂24継続
金剛
覇道
激闘


魂21継続
覇道2207枚
激闘



勢いは止まらず、激闘、闘神多数で魂が減らない状態が続いて、3000枚も目指せそうな感じでしたが、、、







魂21
終了~~~~~







さすがゴミ台、最後は21連敗で終了。



ART760
2402枚


2440枚
+35500円



転生で初の2000枚超えで、かなり展開が良かったのですが、最後の嫌な思い出しか残ってない。


十分なプラスで勝ったのに、嫌な気分にしかならないって、ゴミ台過ぎだろ。


このシステム考えたヤツはアホですね。


これなら、魂とか見える物は無くて、どこまで続くかわからない継続率だけで良かった。


元々、北斗ってそういう台でしたしね。


珍しく出ましたが、当たり前だわ。


今まで出なさ過ぎなだけだったので、まだ全然足りない位ですね。


北斗じゃなきゃあ、ただのクソ台ですね。


書くまでもないですが、この台すんごい嫌いです。


良い展開味わえたので、もう撤去してもらって構わないですね。


今回のこれ、まさか最深天井だったとかはないよな?




2月収支
36台
−46300円







ハーデス
895
0~



打っていると、ハーデスの演出で、紫色の煙が下から上がる演出があるんですが、これに赤色の目が付いて、おそらくハーデスの顔になった。


そして、中段に青青GODで金の扉ステージへ。


この、中段に青青GOD、もしくは青青紫7は、おそらくチャンス目か何かですね。


これからは、この目でART中に上乗せした時などは、チャンス目と表記します。


そして、金扉ステージ中に、




V奇数V






ゼウスでは天国目でしたが、ハーデスはどうなんだろう。



と思っていたら、当たりました。




3K78ART
ケルベロス80

+50右下がり黄
+30中リプレイ



そして、ゼウスステージの変わりの様なステージへ。



この座ってるのって、ハーデスなのかな?



これは、天国示唆とかなんだろうか?



で、これを写メってる時に、店員に声をかけられる。



突然でよくわからなかったのですが、台から信号が出ちゃってるらしい。


最初突然何を言われてるのかわからなかったんですが、携帯を台に近づけたり、台の横に置いたりすると、そうなる事があるっぽい。


そうは言われても、こっちはデータメモって写メってる位で、写メやめてくれと言われたなら、わかりましたと言いますが、

自ら写メってすみませんでしたなんて言うのもおかしいし、今や、誰もが打ちながら携帯いじってるので、店員も携帯いじるのやめてくれとは言ってこない。


店員もハッキリこうしてくれとは言わないし、こっちも何て言ったら良いのかわからなかったので、何も言わずに説明だけされて店員さんが去って行った感じ。


この店で目に付く事はしたくないので、写メるなら台から少し離れて取るかと思いながら打つ事に。



最新台なので、ゴト対策で敏感に機器系には反応するのかもしれませんね。




終了511枚



ART前と、ART中が天国っぽい感じだったので、モードが下っぽくなるまでは少し回してみる事に。




68ART




案の定、当たった訳なんですが、これが、、、









➡︎プレミアムオブハーデス









おおおぉぉ、、、





2度目のハーデスキターーーー!!!!!







前回は一度も乗せずに、+100で終了でしたが、今回はどうか。




さすがに今回は乗せるだろうと思ってましたが、



無事に早くにハーデス図柄揃い。



そして、2度目のハーデス揃いで、







ギュイ〜〜〜〜〜ン








0G連キターーーーー!!!!!







0G連は一度で終わったのですが、そんな事もあり、トータルで、







+500






プレミアムオブハーデスでは多い方ではないと思いますが、いざ体験してみると、純増3枚でこれなので、凄いですわ。。。



もう、これはGOD揃いですね。




いや、それより凄い。




+20チャンス目



剣の光演出
3揃い



剣が刺さって光る演出から、奇数揃い。



この演出と、おそらく先程書いた紫色の煙がハーデスの目になる演出はかなり熱い演出ですね。


あと、通常時に激熱が出たら、そのまま当たるのもよく見ますね。



そして、ジャッジメントへ。






ジャッジメント
ケルベロス

中リプレイ+100右下がり黄+50


+180


残り608





ジャッジメントはケルベロスだったんですが、レア役で+100や+50が来て、結構乗せました。



残り608って、すんごいですわ。。。



ここから2000枚位はもう確定ですからね。


打ちなれてくるとわかりましたが、ART中にレア役など引いてG数上乗せしたあとは、ゼウスと同様、液晶で奇数テンパイの煽りがある。


ゼウスの場合はストックでしたが、ハーデスの場合は奇数揃いでジャッジメントへ行く感じですね。






+10チャンス目

+50チャンス目
勝手にリールが回る。
0G連+30



これが、上乗せ時の0G連なんですね。


乗せる時は、簡単に30とか50とか乗せますね。





残り501
1089枚


+10チャンス目
+10下段黄7
+10チャンス目

終了+20


終了
ART840
2769枚



通常時に激熱。



8ART
ケルベロス60



激熱からART後に当たりましたが、やっぱり天国っぽい。





+10チャンス


終了
910
2983枚




38ART



ケルベロス
+100


チャンスボタン押したら+10
右上がり黄7


+10チャンス


終了
ART1030
3240枚



終了〜〜〜〜〜




3574枚
+68000円



ピッタリ2時間で終了。


早いですね。


これ、こんな展開のあとに連続して拾えて、天井に到達したりした時はヤバいですね。


普通に一日で10万プラスとか行きそうです。



ART後に何度か引き戻してますが、おそらく天国っぽいですね。



前回書いた様に、ハーデスはミリオンゴッドではないので、異なった点も多いですが、



ハーデスという台を単独で見ると、かんなり面白い。



そして、かなり強力です。



ただ、これだけの出玉スピードと強力仕様なのに、思ったよりも2万枚出てる台って少ないんですよね。


1回のARTではかなりの爆発力がありますが、あとに続きづらいんですよね。


これもゼウスとは違う所で、止まらなくなるゼウスとは違って、物凄い瞬発力のある台って感じですね。


これは凄い良い事で、ハーデスは狙いやすさという事を考えても、非常にバランスが良いです。



ハーデスは900Gから狙えれば十分ですが、ハマり枚数にすると、1500枚。


1000枚から育ち待ちが出来るので、かなり狙いやすいです。


通常時の回転数も上がってるし、瞬発力があって2時間で3500枚以上出るので、夜から打つ人でも打てる台です。


これが、連日閉店時に1000Gどころか、1200Gの台もある理由ですね。


GODで千円あたりの回転数を上げると、ここまで打つ人が増えるんだなと、今回凄い思いました。


普通なら、純増を増やして、千円あたりの回転数を上げると出玉が出せなくなるのですが、天井を深くして、従来の継続型ではなく、瞬発型にする事によって、単発狙いではゼウスよりも強力な仕様を作り上げたこのバランスって、凄いと思います。


神バランスですね。


ミズホは凄い。


エレコは、ハッキリ言ってバランスの取り方がヘタですね。


ゼウスにしろ、緑ドンキラメキにしろ、止まらない爆発力はあるのですが、純増少ない割には、普段は全然出ない事が多い。


それが終わらないARTを作ってるのですが、極端過ぎです。


ゼウスはそれがまた良かったんですが、万人にウケるのは、間違いなくハーデスの方ですね。



ミリオンゴッドライジングも、ハーデスと同じ様に、通常時の回転数を上げて、純増を増やして、天井を1600Gにして出せば、間違いなくヒットすると思います。


ハーデスはかなり大成功な台ですね。


今までとは全然違う所もまた良かったのかな?


この後の稼働ではゼウスを打ってますが、ゼウスの演出とゲーム性は間違いなく面白いです。


ハーデスは、ゼウスと比べると、やはり淡白に終わってしまう感じがしますね。


高純増では、どうしてもそうなってしまうと思いますが、少しさみしい感じがしますね。



逆転のハーデスで、今月収支がプラスへ転換しました。



ハーデスを例えると、鬼武者再臨で天国を回す必要が無くて、1600Gの天井に到達すると、桜花狂乱が発動するみたいな感じですね。


ヤバイ台です。






銭形2
751
528~


4K640赤7ダブル
200枚

+50枚
+100枚

終了348枚

からの+50チェリー
終了395

422枚
+4000円



この手の高純増で1000G位が天井の台は、化物語もそうですが、枚数上乗せしていく台の方が良い気がしますね。


エウレカ2やゴミランジェとかよりも、こっちの方がバランス的にもかなりまだマシです。


しかし、リセットの危険を犯して打つ価値もないし、基準を下げて打つ台でもないので、どうでもよい台ですね。


ハーデスのケルベロス100で、ART中に+50と+30乗せただけで、この辺の台の展開良かった位になりますからね。










2月収支
38台
+25700円


1台あたり
+676円






ゼウス
867
0~

25K539ART天井
V揃い



天井+V揃いキター!



ハーデスは全然ハマらずに当たっていて、そろそろ当たらない頃かと思ってましたが、この台の天井到達はデカイ。



しかも、V揃いですからね。



継続225
+10+10+10黄7
ストック3


継続507
+10黄5

継続750
継続924



今月天井3連の壁をようやく越えた。



終了1167枚

1211枚
+200円



+200円でしたが、バッチリですね。






ゼウス
941
31~




打ち始めると、9Gで、







ジュゴ〜〜〜ン








スローセブンキターーー!!!





ナビは、








無し。







スローセブンショートでした。







しかし、






1K40スローセブンショート



➡︎EG





押し順正解しました。。。







それにしても、良展開続きだな〜。



でしたが、ストックは無し。


+10ハズレ
ストック5


+10ハズレ

継続270
継続468


ようやく、50%の壁を越えたー。


+10+10黄6
+10ハズレ
終了753


740枚
+13500円




9Gでスローセブンショートからのエクストラゲームで、良展開でした。



これで、2月の稼働は終了〜。



2月もキツかったですが、良い形で終える事が出来ましたね。





2月収支
40台
+39400


1台あたり
+985円



今年の収支
72台
+54700円

1台あたり
+759円




収支は良くないですが、今月は確実に良くなった。


ゼウスは、天井に到達したのが8台位。


天井ループは最高4連だと思いますが、明らかに稼働内容が良くなった。


稼働らしい稼働になってきましたね。


今月はアホな設定狙いをしたのもありますが、リセットを喰らいまくって、設定狙いでやられた事が、今の稼働に生きてるので、これは今後の事を考えると良かったと思います。


ハーデスの収支が既にかなり良いですが、これはゼウスを回し続けていたからの結果ですね。


GOD揃い2回は、ゼウスを打っていたならゼウスで引いていたと思います。


今はハーデスがとにかく高稼働率で、設定も使われてるし、ハーデスは拾いやすいので、今は稼ぎ時ですね。


状況的には、バブル到来に近い感じだと思います。



あとは、リセットをどのくらい喰らわずに稼働が出来るかと、稼働が良すぎて拾いづらい所がある点ですね。



しかし、宵越し効きやすい店も含め、ハーデスがあらゆる所にあり、稼働率が良い事は嬉しいです。



ハーデスの出来が思ったよりも良かったので、ゼウスも含めて、今後も稼働するのが楽しみですね。



色々書く事がたくさんあったのですが、やっぱり色々書いてると、時間が取られ過ぎる。


仕事をしながら稼働をしてると、休みは無いです。



休みの時は、唯一残り時間を気にしなくて良いので、1番落ち着いて稼働出来る時間ですね。



なので、最近はちょっと疲れが溜まってきました。



まだ書こうと思ってた事はありますが、この辺にしておきます。


ゼウスとハーデス、どちらも打てている今は、最高に楽しい稼働ですね。




































スポンサーサイト



  1. 2014/02/26(水) 15:24:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ハーデス初打ちで、かなりやらかしたものの、、、

ハーデスを試し打ちで初打ちしたら、色々とやらかしたので、せっかくなので更新です。









ゼウス
890
0~

竪1下段黄7
2

雷1234

24K521ART天井
ART200スタート


+10黄5

継続415
終了
616枚


20ART


おそらくチャンスモードから。


+10ハズレ
+10ハズレ
終了796枚


765枚
-9000円


天井到達で無事天井発動でしたが、2連でした。







ゼウス
789
171~

竪12
雷12


25K797ART天井
ART200スタート


25Kで天井に到達したので、よく回った。



天空の扉
スルー



相変わらずアツい。



継続375
ART200スタート


+10+10黄6

終了
771枚


810枚
-8800円



2台連続で天井。



バッチシですね。



言う事無しです。



まぁ負けてますけどね。






ゼウス
881
0~

8K191ART黄3連~


黄7が3連からの当選は珍しいと言うか、黄7が3連するのがかなり珍しいですね。




+10ハズレ

終了
243枚


294枚
-2200円




ゼウスはここまで。



ハーデス導入前の2日間はほとんど店回りも出来ずで、早い時間から行ってれば取れる台も取れなかった。



ようやく宵越し天井に到達する事も少しずつ増えてきて、コツコツ良い方へ向かっていたので、もう少しだけ時間がほしかった。



これが凄い残念です。






そして、ハーデスを少し試し打ち。




これがなかなかの展開になりました。










ハーデス
333~


10K590ART
ケルベロス50



通常時の金扉のステージから当たり。


ゼウスで言う、神殿ステージの変わりかな?



終了+10
終了105枚


純増が増えたとは言え、短いゲーム数で15枚役が揃わないと枚数が出ないですね。



さて、このART分の出玉が無くなろうという所で、





赤い扉。





ゼウスで言う所の天空の扉ですが、これが、、 





GOD





GOD





GODテンパイ・・・





マジか・・・。





そろそろ引く頃だとは思ってましたが、マジで引くとは思ってなかった。。。



とりあえずは、これで一番気になっていたGOD揃い時の挙動を確かめる事が出来る。



期待値3000枚という、ハーデスのGOD揃いは如何ほどか。



GOD揃いした時は、1ゲーム回すとゼウスでストックした時の上乗せシンボルの所に、ジャッジメントと書かれたシンボルが出現します。


60GOD揃い

+30中黄


中段黄7はきちんと乗せましたね。



→夜のGODステージ



ゼウスでGODステージ中にエクストラゲームを引いた時の、夜GODステージに背景が変化。


これは、必ずそうなるのか、モード示唆なのかは不明。



ハーデスのART中の液晶は、獲得枚数などの表示の文字が小さくなってる。


何か、GODステージの天空の城も小さくなってる様な気がするのは、気のせいだろうか。


通常時の液晶などもそう感じたんですが、どうもコンパクトに感じる。


ゼウスの時の様な夜GODステージの迫力が感じられなかった。



+10下段黄7



打っててわかりましたが、ハーデスのARTは、


押し順ナビが出て、中段に黄7が揃った時は15枚。


上段に黄7が揃った時は3枚ですね。


左からのナビ時は、すべてリプレイだった様な気がする。



この3枚役は、揃うたびに毎回BETボタン押さないといけないので、手が痛くなってきますね。



右上がり黄7
+30


右上がり黄7も乗せましたね。





さて、GODステージもあと残り4ゲーム位という所で、










キュウン・・・・・









マジで一瞬何が起きたかわからなかった。










フリーズ・・・・・









まさかの、ハーデス導入日の初打ちでGODステージ中に更にGOD揃い。。。。。



本気でかなりヤバいですね。。。





→GOD揃い



1ゲーム回すと、シンボルのジャッジメントが黄金色に。



先に書いておきますが、ART中に奇数揃いした時はすぐにジャッジメントが始まるので、シンボルにストックされるのはGOD揃い時だけなのかな?



GODステージ終了
ART270
725枚


継続
ジャッジメント
ケルベロス+60



GOD揃いは、100G+ジャッジメントストックが3個以上と書かれていたので、ジャッジメントが最低残り5個。



ジャッジメントが複数ストックしている場合でも、一つジャッジメントを消化したら、そのジャッジメントで得たゲーム数をARTで消化してから、継続という形で次のジャッジメントが消化されていきます。



継続945枚


ジャッジメント
ケルベロス+90


+10ハズレ?


中段にリプレイリプレイGODで上乗せ。


中段にリプレイリプレイ紫7の場合もあるのですが、ゼウスで言うハズレかな?


この出目で上乗せした時は、ハズレと表記していきます。



ちなみに、ゼウスでは左リール中段に赤7が止まったら赤7かプレミアムシングル確定でしたが、

ハーデスは左リール中段に紫7が止まっても、何にもなかったです。



ハーデス図柄が止まったら、確定目になるのかな?



演出時は、左リールにハーデス図柄を狙うのが良いかもしれませんね。



継続1278枚
ジャッジメント
ケルベロス+60



やっぱり、ケルベロスばっかりですね。




+10ハズレ

継続1507



ここで、GODステージ終了からジャッジメントを3つ消化。


残りのジャッジメントストックは、最低あと3つですね。



ジャッジメント
ケルベロス
+220



ひたすら継続して+50などもあり、ケルベロスで+220。


ケルベロスでも結構ゲーム数行く時は行きますね。


これって、ジャッジメント抽選は最初から決まってて、演出はヤラせとかじゃないよね?


特に何も引いてないのに増えると、ヤラせっぽく感じてしまう。


転生とかは、モロ嘘臭く感じてしまいますね。




1揃い
ジャッジメント
ケルベロス
+80




ART中に液晶1揃いで、ART中のジャッジメントへ。



ART中に奇数揃いする頻度は、体感ですが、ゼウスで言う所のゲーム数ストック位かな。



80Gでも、250枚位増えるので、ジャッジメントでの上乗せは大きいです。

ペルセポネ、プレミアムオブハーデスだとかなりゲーム数が増えますしね。



中段黄7や右上がり黄7、ハズレでも結構ゲーム数上乗せはするので、ジャッジメントの上乗せはデカイですね。



そう考えると、ゼウスでゲーム数上乗せからのストックが、やっぱりジャッジに変わった感じかな。



残り181


+30ハズレ


継続2491枚
ケルベロス+120

+10ハズレ
+10ハズレ


継続3014
ジャッジメント中
+10右上がり黄

+10ハズレ



さて、GODステージ終了から、6つ目のジャッジメント。

GOD揃いが3つずつストックしていたとしたら、最後のジャッジメントになりますね。



ジャッジメント準備中にゲーム数上乗せをして、最後のジャッジメントですが、、、









→プレミアムオブハーデス










ハーデスきたーーーーー!!!!!










平均ゲーム数+300のジャッジメントハーデスですが、

100Gスタートで、ハーデス図柄が揃うたびに+100
するという、超絶ジャッジメント。



しかも、0G連時は+100Gずつ上乗せして行くので、とんでもない事になりますね。





これが、、、










終了
+100










ぐあああぁぁぁぁ・・・。









ハーデス図柄を一度も揃えられずに終わってしまった。。。


0G連があるのに、平均300Gっていう所から想像はしてましたが、こんな事も普通にあるでしょうね。



それはわかるんだが、初めて引いた事もあって、正直ショックを隠しきれない。。。



隣の台もGODステージ後のジャッジメントでハーデス引いてましたが、たまたまかな?


100G+ジャッジメントストック3個で1000枚前後以上は普通に出るので、まさかハーデスがついてくるとかは無いよな。



一つ目のGOD揃い時のジャッジメントでは、ハーデスついてこなかったですしね。


隣はジャッジメントでハーデスを続けて引いてて、ハーデス図柄も揃って400Gとか500Gとかを乗せてましたが、

ゼウスのART200スタートみたいに、ジャッジメントでハーデスが続くモードとか設定差とかは無いよね?


2つ続けてハーデスとかだと、かなりヤバいですね。




終了~

ART1090
3474枚



3390枚
+57500円





ジャッジメントは、きっちり6個で終了。



期待値3000枚と言われているGOD揃いを2回引いて、
その後の平均300Gと言われているジャッジメントハーデスを引いて、+100だけで終わらせてのこの枚数。



これが、今の自分ですね。



今月は確か、ゼウスの天井に7回位到達してますが、3連以上していない様な気が。



まだ、こんなんが続きそうですね。





ハーデスを打ってみての感想ですが、



通常時は、普通のAT機と同じ位回りますね。



純増は、やはり早いです。


鉄拳デビルみたいなもんなので、この枚数でも3時間位しか打ってないですね。


そして、かなりムラが激しい。



ハーデスは、これに尽きると思います。


純増も短いゲーム数だと15枚役に左右されるし、すべてはジャッジメントにかかってる所が強い。


GOD揃いを引いたとしても、ジャッジメントでペルセポネやハーデスを引く所からスタート。



そして、ハーデスを引いたとしても、ハーデス図柄を揃えられなければ乗せる事が出来ない。


更に言うと、0G連があるので、0G連もしないと平均ゲーム数まで乗せる事が出来ない。



せめて、0G連はいらなかった。


これによって、最終地点が遠くなってしまった印象ですね。


何かね、最近のそこら辺にあるゴミ台よりの台になってしまった感じですね。


ジャッジメントハーデスの上乗せ時の+100の液晶演出が、モンスターハンターとかぶる。



まぁそうは言っても、ケルベロスばっかりだったとしても、引きやすいGOD揃いでは最低1000枚は期待出来るし、そこら辺の台に比べれば破格に優秀なんですけどね。



ゼウスの次に出た台という事で、期待が大き過ぎるからこう感じる面も強いと思いますね。



そして、面白さという面で見ると、


通常時の演出、音、ART中の液晶演出、BGM、ゲーム性、



ハッキリ言って、ゼウスの方が断然面白い。





バズーカのせいで、枚数出たあとは帰ってからも耳鳴りが止まらなく、クラクラするあの感じも無いし、


振動ボタンだけで響きまくる感じも無いし、耳に響いてくる様な連続演出も無いし、


ゼウスの天空の扉や神の雷の方が迫力あったし、


ART中のステージは、ポセイドンやゼウスステージの様なインパクトが無いし、


黄7が5連するかどうかだけでもゼウスはART中飽きなかったし、


迫力ある、エクストラゲームのストックも無いし、



まだまだありますが、何が言いたいかと言うと、ゼウスが面白過ぎたという事なんでしょうね。


うるさ過ぎたバズーカも、凄い良かったんだと思います。



ハーデスは、ジャッジメント待ちで淡々と単調な感じがしてしまいますね。



もっと言うと、ハーデスはミリオンゴッドじゃないですからね。



ゼウスと比べるのも間違ってる様な気がするので、ミリオンゴッドライジングに期待ですね。



ゼウスはやはり残してる店もありますが、ハーデス導入前日まで稼働率良かったんだから、ゼウスも残す店がもっとあって良かったんじゃないかなと。


下取りとかがあったのかはわかりませんが、ゼウスの方が面白いと思う人も多いと思うので、稼働率良かった店は撤去して勿体なかったな~と思いますね。



色々と書きましたが、これからはゼウスの残りとハーデスを狙って行く事になりますね。



ハーデスとは、今後も長いお付き合いになると思います。



正直、GOD揃い2回はゼウスで引きたかった所なのですが、ハーデスの事が色々とわかって良かったと思いますね。





2月収支
31台
-62300円

1台あたり
-2009円



今月は28日までしか無いので、あと4日か。


今月もマイナスになりそうですね。



もう少しゼウスを狙う時間が欲しかったですね。




ハーデスの画像を色々と載せて行きます。




GOD中のフリーズGODは、フリーズ時は写りこんでいたりするので、シンボルジャッチメントがゴールドに変わった2回目のGOD揃い時を載せてます。




超眠くて、書いてる事がわからなくなってきたのでこの辺で。




































初打ちでGOD揃い中にGOD揃いって、凄い展開でしたね。


ゼウスでも一度しかないです。


また、次の機会に期待ですね。





  1. 2014/02/25(火) 00:28:04|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今月もなかなか厳しいですね

すんごいデータが溜まってしまいましたが、結局、ボロボロですね。



最初の方のデータはかなり前のデータで下書きしていたものですね。




かなり長いです。





ゼウス
救済の残り狙い
-1000円



救済天井狙いされた台だったんですが、やめてるのが早かったので打ちました。







ゼウス
788
446~

2K468ARTリプレイ3連~


リプレイ3連からの当たりは、過去合わせて2回目だったと思う。



終了204枚

210枚
+2000円






吉宗
889
420~

4K532REG天井



突然の連続演出からのボーナス。


おそらく天井。


カウンターとのG数が少しズレてますね。



+1K
-5000円



G数的には良かったですが、美味しい台では無いので、こんなもんですね。


天井だったので、良かったでしょう。








ゼウス
845
614~

雷12

16K976ART

継続189枚


今月天国で続いた事はあっても、もうず~~~~~っとループする事が無くて、

何台連続かわからない位の単発続きでしたが、久しぶりに継続。


宵越し効いていると思う台なので、ここは単発で救済狙い出来た方が良かった。



今は、天井ループが欲しい。



+10黄5
+10中黄
450枚


430枚
-7400円







ここまで、宵越しはほぼ確実に効いてるであろうゼウス2台と、吉宗の天井。




かなり良い感じに拾えてるんですが、こういう宵越しが効いていると思われるゼウスでは、何故か天井に到達出来ない。




ゼウスが600Gハマる確率は、設定1だと25%以上はあるハズなんですが、もうずっとこんな感じが続いてますね。



そうこうしてる内に、またリセット台でハマるパターンになりそうなんだよな〜。



何だか噛み合わないですね。







で、何故かわからないがイベントへ参加する事に。










ゼウス
289~







さて、これが、











➡︎48K
1410天井









G数的に、ちょっと回しているとやめられなくなるG数だった訳なんですが、余裕で600G以上どころか、1200G近くハマりました。




これで念願の天井か。






→いきなりの神の雷





→赤7





いきなりの神の雷から、ようやく今月初の赤7。


2G終了




+10ハズレ

継続228
ポセイドン

継続441
+10ハズレ
継続606
ポセイドン


継続831
終了1014枚



990枚
-28500円







たちの悪い事に、もう1台あるんですね。







ゼウス
71~

27K674ART
222

総33K234ART
192


ヤメ
-46000円






アホな事をしてしまった訳なんですが、何店かは間違いなく設定使ってると思う。



強い店は、週末などは今でもマジでフル稼動しているで、まだ台数があって稼動の良い店は、それなりの理由があるという感じですね。



これでわかりましたが、リセットを喰らったとしても、天井狙いと普通に打つのでは 相当な違いがありますね。



単純に、600Gハマった時に大きなチャンスとなる天井狙いと比べると、600Gハマった時点で高設定ではなかった場合、大きな損失となる。



今回のこの稼動が、おそらく今の状況と、これからの稼動のターニングポイントとなる。



稼動を増やして行って、天井到達の機会を多くして行く事が、唯一の方法となる。



プラスへ向かわせるには、通常の状態とは違う物を得る稼動をすれば良い。



そうやって、差を詰めて割を上げて行けばプラスへ向かって行くハズです。



大敗でしたが、得る物はかなり大きかったです。



ただ、設定狙いなんかする予定ではなかったし、するつもりもなかったんですが、何で狙ったのかがわからないですね。



あまりに状況が良く見えたというのもあるかもしれないですが、頭バカになってたのかな。




2月収支
13台
−123400円







ゼウス
1054
321~

4K415ART
+10ハズレ
終了174枚


177枚
-500円


この台は、過去の最大ハマり400。


店的に残ってる可能性も十分にあったのですが、アホな稼働でガッツリハマったりしてると、こういう時には当たる。





ゼウス
890
0~

竪123456789
雷12345


22K516ART天井
ART200スタート



ようやく、まともに天井+200スタート。





+10ハズレ
ストック5


実は、今月初ストック。


+10黄5
+10黄6
+10黄7
+10黄8
+10黄9連



神の雷



ストック3



継続519
ART200スタート



ART200スタートが2連。


+10黄5

継続924
ART200スタート



ART200スタートが3連。




継続1323
終了1698枚



ここで終了したのですが、雷演出奇数テンパイハズレ。


おそらく、ART200スタートがまだ継続してる。


引かないかな~と思っていた所、




32リプレイ4連




リプレイ4連で大ラッキー。



50ART
ART200スタート



やっぱりまだ200スタート残ってた。



終了
2100枚

2110枚
+20000円



運良く引き戻せたものの、これまで。


ART200スタートが80%のモードにいるのは間違いないと思うので、このあと700Gまでハマっていたらまたこの台を打とうと思っていましてが、そこまでは育たず。



結果、このあと引いたARTも、ART200スタートが5連して継続していたので、かなり出てました。



実は、自分が打つ前からART200スタートは継続していたので、すべて合わせてみると、




ART200スタートは、




計14連




ART200スタートが14連。。。



すんごいですね。。。



設定狙うよか、こういう台を狙った方がよっぽど良いですね。



ここで赤7引けなかったのが、悔いが残る。





ゼウス
759
116~

6K248ART
228

266枚
-1000円





ゼウス
752
475~

7K600ART
201

249枚
-2500円






ゼウス
救済292
0~
-2000円



救済発動していたらかなりのお宝台でしたが、消されていたかはわかりませんが、スルー。



残念。







ゼウス
770位
0~

1K32ART
207枚







さて、このGゾーン中、






キュウン・・・・・







フリーズ・・・・・







➡︎GOD揃い







今月初のGOD揃い。




+20ハズレ
ストック



天空
スルー



+10中黄
+10黄5
+10黄5
+20ハズレ
+10ハズレ
+10ハズレ


1340枚


継続

継続1598
+10黄5

継続1814
終了
2003枚


1945枚
+36500円




速攻で引けたARTからのGOD揃いでした。



良展開でしたね。









北斗転生
当日907あべし
428~

17K905ART


激闘

魂4
終了
168枚

242枚
-12500円



久しぶりのゴミ台。

相変わらず、期待を裏切らないゴミっぷりですね。


この台、トータルでも余裕で負けてますね。


まぁ、900程度じゃあロクにプラスにもならんでしょう。







ゼウス
805
119~

竪1234
雷12


27K716ART天井
V揃い
ART200スタート



天井+V揃い+ART200スタート。



最高の展開ですね。




これで赤7がくれば完璧です。





+10+10+10黄7
ストック5


+10中黄
ストック3


継続568

継続709

継続880




黄7が4連からのチャンスボタン。




➡︎赤7





赤7キターーーーー!!!!!



文句無しの展開。





ストック赤7



継続1087
+20中黄

継続1363

継続1573

継続1783
終了2023


2019枚
+13000円




文句無しの展開でした。









ゼウス
救済47
47~

13K299赤7




あああぁぁ、、、、、、



救済天井1G前に赤7。



まぁ救済発動したかどうかはわからないんですが、これなら救済スルーしてくれた方がスッキリしたな~。




終了
183枚

165枚
-9800円



そして、赤7は単発。



何だか、ひでぇな。







ゼウス
救済の救済
131
131~

5K239ART

+1Kスタート

+10黄5
+10ハズレ


+10
+10
+10
+10
+10
+10黄10連


ストック無し


終了313



液晶345。



おそらく天国。




33ART
+10黄5



終了463


374枚
+1400円




これ、さっき救済天井1G前で当たった台です。



おそらく天国ですね。


かな~り長い間煽られて、レア役なども引いて出目が落ちなかったので、80Gまで引っ張られてしまった。


鏡演出3連来た時は当たったと思ったんだけどな~。


この台は天井1G前で引くし、天国も引けたの一度だけだったので、何だかな~という感じでしたね。







1月収支
23台
−80800円








ゼウス
748
484~

22K945ARTリプレイ4連~

+10黄5
継続183
ポセイドン


終了で救済狙うかと用意してたら、継続+ポセイドンだった。



謎連だな。



+10黄5

継続387
+10中黄

継続618
+10中黄



+100ハズレ
ストック5



継続969





激熱





赤7
ストック赤7


2G終了


BGMテクノ変化



+10ハズレ

継続1188
+10中黄

継続1407
ポセイドン



液晶567



+10ハズレ
ストック1


継続1569
ゼウスステージ



ゼウスステージきたーーーーー!!!!!



天国確定ー!!!





+10ハズレ

継続1746
+10黄5
終了
2046枚




さて、ここから天国なんですが、





➡︎終了





何故か引けない天国。。。


ここ最近、ずっとこんな感じ。



天国で引ける気しなくなってきたな~。




1971枚
+17000円



おそらく、かなり低い確率のループが選択されたっぽいですね。



天国で引けなかったですが、この店で打つと本当に天井前で引く事が多いのに、良く出る。


天国に入る事も多いし、やっぱり設定1以外を打ってる事が結構あるんだと思います。






次の台が、今月一番のポイントとなる台。






ゼウス
825
105~

竪123下段黄7
456789
10、11
雷123456





➡︎リセット






ART200スタート確定状態だったので、700Gちょっとですが、追います。






53K1326ART
ART200スタート



で、お決まりの天井前。



+10中黄
+10黄5



赤7



ストック赤7
ストック赤7
ストック赤7
シンボル赤



何とか赤7とストック。






継続421
ART200スタート



ART200スタートループ。



追った甲斐が一応はあったな。






+10黄5
+10中黄



雷演出



赤7



2度目の赤7。





2G終了



継続892
ポセイドン

継続1051

継続1255

継続1468





天空の扉





赤7



3度目の赤7。



この3度の赤7が、ただの投資を回収してるだけになってしまってるのが痛すぎる。



ストック黄5連
次G終了



継続1681
+10黄5

継続1888

継続2095

+10
+10
+10
+10黄8連

+10黄5


継続2413

継続2605


終了
2833枚


2805枚
+3000円




この店では今月一度リセット喰らっていて、リセットがわかっていながら打ってしまってる所があるので、大失敗。




この投資からで回収出来るのが、さすがのゼウスですが、赤7を3回引いた事を考えると、少ない様な気もしますね。



ただ、この良展開がすべて無駄。



ここまでは、浅くても宵越し効いてる可能性が高い台を狙えてきていて、天井にも到達して出玉も取れていた事から、このロスは非常にデカイ。



結局、設定1を平打ちしてたまたま出ただけなので、今後に影響が出てくる。



この台は、今月一番の失敗ですね。






1月収支
25台
−60800円







ゼウス
1092
229~

雷1

15Kリセット

-15000円



リセットですが、これはしょうがない。








ゼウス
903
406~

雷1

14K721ART
終了231

竪123
雷12345


➡︎救済スルー


-24000円



ART200スタート確定状態だったのですが、残念ながら救済はスルー。


ん〜宵越しの可能性は十分にあるとは思いましたが、リセットだったのかな〜。


残念すぎだった。







1月収支
27台
−99800円

1台あたり
−3696円





今月は、天井に到達してる台もあり、しっかり天井から出玉を取れてる台もあるのですが、それと同様にミスも多く、ロスがデカイ。



ただ、だいぶ今の状況が見えてきた。



設定を使うのも、宵越しを残すのも、どちらも同じ店の事が多い。



今は、優良店を見分ける事が必要ですね。



リセット喰らうは喰らうでも、稼動する価値が全然違いますね。



あとは、記事の途中でも書いてますが、普通に回すのと、リセット喰らってでも天井を狙い続けるとでは、長く見ると全然違う事。


機会を多くして、天井到達を多くして行くしかない。


稼働らしい形が出来つつありますが、まだミスが大き過ぎるのが結果に表れてますね。



ハーデスの実践解説動画が出てましまね。



今もまだゼウスの稼働率が高い店は、ハーデスが導入されてからもゼウスを残しそうな気がするのですが、どうなんだろ。



そんだけ、年齢男女関わらず、ガンガン回されてるし出てるので、残しそうな気もしますね。



もし残して穴場となるなら、まだまだ狙えますね。



もう3カ月連続マイナス収支みたいな感じですね。



ここまでくると、もう正直勝てる気しないのですが、やるだけやってみるのみ。



出玉は取れてるので、ミスが大き過ぎる感じですね。



少しずつ、店を厳選させて行く過程に入ってきてますね。



ハーデスが導入されると、今までゼウスを撤去、もしくは1台になって拾えなくなっていた、前は宵越しが強力だった店が復活するので、また回れる店舗が増える。



それはかなり良い事なんですが、今の状況を把握して、今の状況で稼動出来る様になっておいた方が良い。



それが出来なければ、今後もキツイ様な気がしますね。


























  1. 2014/02/19(水) 01:30:13|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月収支と2月稼働

まただいぶ空いてしまった。



1月の残りの稼働と、2月の稼働です。





ゼウス
833
86~

14K383ART右上がり黄
138枚



さて、1セット消化してこのGゾーン中、



コイン内では当たらずにチャンスゾーンを回していると、







→中段黄7









うおおぉぉぉ、、、




Gゾーン中のチャンスゾーンで、初の中段黄7!!!!!





Gゾーンのチャンスゾーン中の中段黄7は、66.67%でプレミアムGゾーンです。





激熱過ぎる。。。





ゼウスは熱い展開がたくさんあるのですが、個人的に最も引きたいと思う展開が3つあります。



一つ目は、プレミアムシングル。



2つ目に、今書いている、このプレミアムGゾーン。



3つ目に、まだ引いた事無いですが、エクストラゲーム中の中段黄7。



どれも、モードアップしてストックにも期待出来る展開ですね。


特に、モードアップがヤバイ。


そのモードアップの展開で、一番激熱と言っても過言では無いのが、このプレミアムGゾーン。



それだけ、個人的にこのGゾーン中のチャンスゾーンに引いた中段黄7は熱いって事です。



しかもプレミアムGゾーンは、BGMがメチャクチャかっこ良くて、レバーオン時の音もたまらなく良いんですよね。



熱過ぎてBETボタンが押せねぇ。。。


コインがハネ上がって、BGM変化が来るぞ~来るぞぉ~~~




BET!!!










→スルー











・・・・・・・。









えぇぇぇーーーーー





マジでぇーーーーー




これはマジで残念過ぎる。。。





今まで1回しか引いた事が無い、プレミアムGゾーン。



ようやく巡ってきた最大のチャンスをハズした・・・。



ショックを隠せないです。。。



ちなみに、ブログに書いてなかった様な気がしますが、この間、同じくGゾーンのチャンスゾーン中に右上がり黄7を引いたんですよね。


こちらは、プレミアムGゾーンへ行く確率は33.33%。


33.33%だから、なかなか行かないよね~と思う位でしたが、


この時は66.67%のハズレの方を引いて、今回は33.33%のハズレの方を引いたって、、、


不幸過ぎるだろ。。。



まぁ、確率ってこんな事は腐るほどあるので別に珍しい事でも無いのですが、噛み合わなすぎましたね。



しばらくずっと、こんなのばっか。



引くもん引けても、活かせない事ばっかりですね。





30ART



プレミアムGゾーンをスルーしましたが、終了後30Gで当たりました。



これはマジで捨てるトコだった。。。



+10ハズレ
+30右上がり黄
393枚



66リプレイ4連


なかなか出目が落ちなくて回してたら、今度はリプレイ4連で確定。



そして、次ゲーム竪琴。



リプレイ5連。



リプレイ5連は、確か自身2度目だったかな?



87ART

準備中+10+10黄6

ART200スタート



ART200スタート。



お~何かキテるんじゃない?



+10黄5



神の雷



+50ハズレ
ストック1



神の雷から、+50でストック。



+10ハズレ
ストック5



666揃いリプレイ。


G数上乗せの後の、リプレイで液晶偶数揃いはストック確定。



継続633
V揃い
ポセイドン



V揃いポセイドン。



+10黄5

継続864
継続1017
終了
1227枚


1450枚
+15000円



残念過ぎるプレミアムGゾーンスルーでしたが、何やかんやで少し続きました。


これだけゼウスを打ってても、プレミアムGゾーンに入った事は一度だけなので、相当入りづらいですね。


それ故に、今回は最大のチャンスだったのですが、残念。


しかし、かなり楽しませてもらいましたね。






ゼウス
810
151~

竪1



→天井スルー



がぁ~~~またか~。

久しぶりに来た遠い店だったんですが、ここも前は余裕で残す店だったんですが、消す様になったか~。



33K898リプレイ4連
907ART
ART200スタート


赤7
ストック赤7


継続390
継続611
ポセイドン

+10ハズレ

継続836
ゼウスステージ



お~何故かわからんが、ゼウスステージきたーーー!



継続1028
+10+10+10黄7
ストック


テクノ
BGM変化


+10中黄

継続1328
終了1544



ここからは、天国。




→終了





がぁ~~~この間の天国と言い、何故か引けない天国。


何をやってもダメですな。



1442枚
-5500円






1月収支
32台
+15300円

1台あたり
478円






1月はかろうじてプラスですが、リセット喰らいまくりで、ゼウスの性能に助けられただけですね。



しかし、引けるものは引けたのに対して、不発ばかりでした。



ちなみに、ガソリン代を引くと、マイナスですね。




そして、2月の稼働。







ラグランジェ
当日607

9K850REG

24REG

-7500円



ゴミチェーン店にて安定のマイナス。


サミーのこの筐体はクソ台っぽいな~と思ってましたが、クソ台ですね。


たかがREGの50枚取らせるのに、どの位時間かけさせるんだって話ですね。

で、REG後はラグランジェチャンスだか何だかしらないが、回さなきゃいけないので削られる。


そこそこ当たり引かして遊ばせる台ですね。


天井900かと思ったら、チャンスに入るだけだったか。


時間かける価値ないですね。


サミーの台は如何に搾取するかを考えられた台ばっかりなので、ほとんどの台が嫌いですね。


エウレカ2と一緒で、ただのゴミ台でしょう。





ゼウス
827
359~



→リセット



えぇぇぇ〜、



3日越しの台で、これでリセットかぁ〜という感じだったんですが、



28K1032天井



前日370位+前々日100位の台でリセットでしたが、何も引いてないしモードも上がってなかったので、前日との宵越しで間違いないと思います。


ゴミチェーン店はよくわからないリセットしてきますね。



すんごい久しぶりの天井。



終了201枚

219枚
-24000円



かなり久しぶりの天井でしたが、単発でした。


一旦リセット喰らってますが、天井に到達したので良しでしょう。






ゼウス
859
89~

竪1下段黄7


あんまり書いた事なかったと思いますが、竪琴リプレイハズレ時に下段黄7はART200スタート確定。



竪2

4K182ART中黄~
ART200スタート

+10ハズレ
+20ハズレ


弱チャンス目で風が吹く。



終了477枚



ART終了後に、奇数のみやVV7が出る。



17ART
+10黄5



ART中、液晶V3V。


やっぱり天国だった。


弱チャンス目からかな。



+10ハズレ
終了636枚


27ART
終了757


14ART
+10ハズレ
終了925


37ART中黄


通常時に中段黄7を2回引いて当たり。

+10中黄


よく中段黄7引くな~。


+10黄5
終了1135


14ART
終了1336枚


出目が落ちなかったので、90G位まで回して終了。



1200枚
+20000円



この台より深いG数の宵越し台が天井発動してたので、おそらく宵越し効いてると思われます。


先月末から、何回か連続で天国で引けずに終了していたせいか、天国がかな続きました。



90G位までチャンスモードっぽい液晶出目が出てたので、天国からチャンスモードへ移行したっぽいですね。


そう考えると、天国ロングっぽい感じもしますが、違う気がする。


ストックや赤7をまったく引けなかったので、惜しい展開でした。


この日は、この台の店と同じ様に、深いハマり台が宵越し天井発動していてリセット無しの状態が早くにわかった店がもう1店ありました。


しかし、育ち待ち出来る台が他に何台かあったんですが、育ち待ちしてた台は打てず。





化物語
当日683

6K837ART

ボーナス赤7
+10枚+10+10+10

青7+100枚
+10+10+10

赤7+50枚
+10+10

赤7+50



何だこれ?



全然この台知らないんですが、すげえな。。。



+10+10+10+10


+340枚


倍倍チャンス

6枚×32倍

192枚



プッシュボタンの振動すげえ。


倍倍チャンス

6枚×11倍
+66枚


倍倍チャンス
5枚×10枚


終了

ART354
1003枚


1049枚
+14500円




何だかすんごい乗せた様な気になってたんですが、そんなんでもなかったですね。


この台、この日の店とその後の台の挙動的に、設定入ってたかも。


この台は展開が面白いですね。


ARTが延命なので、性能も悪くなさそうです。


一時期、かなり稼働率良かったのがわかる気がしますね。





ゼウス
787
468~

雷12

30K1091ART天井



浅い台でしたが、ようやく、ようやくダイレクトで天井に到達した、。


素直に天井が発動するのは、ほんとに久しぶり。




+10ハズレ
終了246


312枚
-24000円




ようやくまともに到達したと思った今月二度目の天井でしたが、単発でした。



天井到達してるので良しですが、台を拾うのにも、ずっと後手後手を踏んでる感じ。



他の宵越し天井到達台達が連してる中、今月2回とも天井単発だし、うまく行かない感じですね。



まぁ、天井到達してればOKなんですけどね。


ゴミチェーン店でしたが、ここは設定を使ってるので、貴重な店ですね。






ゼウス
792
0~

雷12

4K95ART右上がり黄~
ART200スタート

+10黄5
終了462枚

486枚
+5500円





ゼウス
943
133~

竪1
雷1


リセット


-22000円



過去最大ハマリは200G位で、1週間位ノーボーナスの台でしたが、リセット。


ここは客層が甘いのでまだ使えますが、

設定は入れないわ、こういういやらしいリセットして当たりのない台が増えて行くので、どんどん客が居なくなって行く。


客付きの悪い店は、今はどこもこんな感じですね。


まったく設定を使わない分、こういう店の方が今は勝てないですね。


こういう台のリセットは、シビアに消してる事が確定するので、わかって良かったかな。


今月1台目のリセットでした。


まだまだリセット喰らう事があるでしょう。



1月収支
7台
−37500円

1台あたり
−5357円



自分はガラケーでメモを取って、ガラケー側のネットは使わないので、iPhoneに送信してブログに移してアップしてる訳なんですが、


ガラケーの時点でちゃんと書いてから送信すれば楽なんじゃないかと思って今回やってみたら、返って時間がかかって更新できなくなりますね。


やっぱりザッと載せる位じゃないと、いつまで経っても更新できなくなる。



簡単にまとめると、




今は、リセット状況がハッキリ言ってキチガイレベル。



1400Gが天井の、入れ替えが一ヶ月を切ってるゼウスの600Gどころか、500Gや、中には300Gすら消してたり、数日間当たりが無いだけで消してくる。


1400Gが天井の台でこれなので、他も同じか、もっと悪いです。


リセットが一番されやすいのは、ハマって閉店した台ですが、ハマり台を避けて狙っていくと、今の様な狙い方の稼働になります。


それでも、リセットの嵐。



そんな中、ここ二ヶ月位色々な状況を見てやるべき事は、




とにかく回せ。




ですね。



ゼウスに言える事なんですが、天井から十分な出玉が期待出来て、リセット後はモード優遇してるので、割的には多少マイナスが緩和される事、

あとは設定関係を踏まえると、自分の予想が間違っていなければ、プラスになるハズ。



今回は宵越し確定と判断出来る状況がありましたが、どの店も普通にリセットする店です。



宵越しがいつも効く店というのは、ハッキリ言ってもうほとんど存在しない。



宵越しが効く店から、宵越し効く事がある、という店選びへと変えて行かねばならないです。


そこで差が付くのは、設定を使う店かどうかという事。


どこで稼働してもリセットを喰らうので、シビアに消して設定1から1へのうち変えしかしない店ばかりで稼働していたら、まず勝てないです。


2月へ入ってからは、過去は宵越しが効いていた店を回ってもまったく拾えなかったので、稼働率なども見て、大きく店回りを変えました。



少し拾える頻度は増えてきましたね。



期待値を稼いでいれば勝てるのは変わらないですが、



他の所はどうかは知りませんが、期待値を稼いでいれば良いという時代はもう終わりましたね。



リセットと、台の拾えなさから、順当に期待値を稼ぐという行為が出来ない状況です。


攻略と言っては大袈裟ですが、この状況を攻略するのに、もう少し稼働時間が欲しい。



まぁ、時間があったとしても大した収支にはならないと思いますが。



台のラインナップも今は悪いので、もう少し良くなってくれば違うかなとも思いますね。


ハーデスまで、もうあと少し。



ゼウスもそろそろ入れ替えかぁ。



悲しいですね。



今月は、浅い台からですが、天井2台とリセット1台と今の所悪くないと思います。


ここから、どのくらいリセットを喰らってどのくらい天井に到達出来るかですね。


去年良かった時は、3〜5台に1台は天井に簡単に到達出来ていたのに、今は天井到達がこんなにも難しい。



ここまでリセットだらけになるとは、正直思ってなかった。



状況が変わると、別世界ですね。














  1. 2014/02/08(土) 02:06:42|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0