ティーの期待値稼働記

副収入稼ぎの為、期待値狙いをしてます。一応、月10万円~を目指せる為の稼働を目標としてます。

修正が必要ですね

ハーデス
756
497~

29K1339天井



この台は、前回ブログ更新してからすぐ位に打った台なので、かなり前に打った台ですね。


天井到達。





ハデス
+400




かなり乗りましたね。





+10右上がり黄



ちなみに、288G消化して初めての上乗せ。


+30中黄


355G消化して2回目の上乗せ。


+30中黄
1揃い

ジャッジメント


ペルセポネ

+30中黄

トタル+130



デジャブ+30

+30右上がり黄



終了+100



終了からの+100。





激熱





+200中黄



そして、中段黄7からの+200。




終了
2743枚


2750枚
+26000円




この台は、GOD揃いこそ無かったですが、天井到達してからの最高の展開。


それでこんなもんですね。







ハデス
766
0~

3Kヤメ
−3000円




リセットですね。


ここはもう使えなそう。









モンスターハンター月下
750
348~


3K440ジエン成功
ボーナス1
青7が1



初打ちですが、ジエンモーランが出てきて何度か部位破壊して、ボーナス1つ青7をストック。


全然解析知らないのですが、とりあえずボーナスを1つストックかな。



ボルボロス20

継続
ジンオウガ60

終了


92枚
-2500円




何か解析見てみたら、青7レアらしいじゃないですか。


ジンオウガ出てきて何かあるのかと思ったら、普通にそのまま終了してますが。


まぁこんなもんですね。








ハデス
852
0~

12K315ART


ペルセポネ
+100


終了
337枚


330枚
-5500円







ハデス
787
337~

3K408ART

ケルベロス50

終了
117枚


132枚
+500円



ヘルゾーンからでは無いです。






5月収支
10台
+1400円








ハデス
902
0~

5K97ART
ケルベロス50

終了129枚


177枚
-1500円









北斗転生
当日541あべし+214G
415~

459天破+65

10K702ART
886あべし



ん~リセットかー。



金剛
覇道

魂3終了
184枚


228枚
-5500円








ハデス
1374
516~



➡︎リセット



久しぶりに来た店でしたが、リセット。


続行してしまいましたが、ここでヤメるのが正解ですね。




18K1001ART

ケルベロス70

終了
297枚


303枚
-12000円






5月収支
13台
−17600円








ハデス
762
122~

9K344ARTプルート~
ケルベロス70

終了
232枚

移動





ハデス
970
422~

持ちコイン
455ARTプルート~

ケルベロス50

終了
163枚


30ART
ケルベロス70

+20チャンス目

終了
350枚


2台
431枚
-500円








ハデス
831
597~

9K804ARTヘルゾーン~



ヘルゾーンに入るゲーム数がズレてたんですが、たぶんリセット。


これをリセットかー。


この店で打つのも久しぶりなんですが、ここはあらかじめある程度宵越し効いている事を確認してから打ってはいるのですが、全然ダメだった。


どうも使えなさそうかなー。





ケルベロス110

終了
320枚


312枚
-2500円








ハデス
当日768




26K1457チャンス演出




➡︎ハーデス図柄揃い




リールは適当に止めたので揃ってないですが、初めてのハーデス揃い。






+100






こんなもんでしょう。



このショボさは天井で経験しすぎてますからね。


1/20000以上の確率でこんな感じです。


もうちょいで天井だったので、このタイミングでこれはいらないな。



+10右上がり黄

終了
370枚


381枚
-18500円








バイオ
678
357~

11K682天井
ART50

終了
97枚

+2K103ART50
終了
93枚


161枚
-10000円



しっかし、バイオもどうなったら出るのかが、まったく想像出来ない。


天井で天国確定したって、追加投資してるし、100枚じゃあ何の為に打ってるのかわかりませんな。






5月収支
18台
−49100円


1台あたり
−2727円







北斗世紀末
1006
584~

13K952ART


終了
60枚

移動





ハデス
762
678~

持ちコイン+総21K

917ART
ケルベロス100

+20チャンス目

終了
396枚

2台
384枚
-13500円




ハデス
当日901

15K1319ART
ケルベロス60

+10チャンス目

終了
184枚

226枚
-10500円



当日台でしたが、ん〜また天井前に引いてしまった。



どうも天井に到達しないな。






5月収支
20台
−73100円

1台あたり
−3655円






簡単にまとめますが、何を打ってもガッツリ負けるのですが、ハーデスの連敗と勝てなさが特に凄まじいです。



ハッキリ言いますが、ハーデスは700からだとプラスにならないです。


そして、800Gからのヘルモードを考慮して打つと、勝てない台です。


ハーデスが勝てるラインは、800Gのヘルモードが終わった頃あたりからですね。


ハーデスの出玉性能は予想していたよりも、相当低いです。


普通の当たりを引いていては勝てないし、800Gのヘルモードを抜けるととことん当たらないのと、天井の性能が思ったよりもかなり弱いです。


正確に言うと、出玉性能は思ってたより全然弱いですが、天井1600Gという事だけを考えて狙うと、普通に狙い様のある台です。


800Gのヘルモードですべてが狂ってますね。


拾うにしても、これがなければ800G〜900Gの台をもっと拾いやすかったです。



少し前から気付いていたのですが、正直、残念ながらハーデスはハズレ台ですね。



ハーデスは、800G前からプラスになる仕様であれば、かなり狙いやすい仕様でした。


宵越し判別をしながら狙える事になりますしね。


しかし、ほとんどがただ浅い所から天井を狙う形にしかならないのと、天井性能がそこからではプラスへ持って行ける性能ではないです。


そして、先程書いた様に、800Gのヘルモードがあるおかげで、打ち手のヤメ時的にそれより上の台が拾いづらくなってる。



しかし、どうしても800G手前の台を見つけると、つい手を出してしまっている。


これをスルー出来る様にしないと、稼働も収支も改善して行かないですね。


今は、チェックに力を入れて、店回りも見直して修正中です。


ここまでひどい収支が月をまたいで続くのは初めてです。


ずっとマイナスの台をコツコツ回しているかの様な収支の流れです。


おそらく、狙い方を変えるとハーデスはまったく違う台かの様な収支になってくると思うので、今はそれを出来るかどうかですね。
























スポンサーサイト



  1. 2014/05/16(金) 00:40:16|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

5月稼働

ゼウス
救済170
0~

6K111リプレイ4連



またしても、天井直前に引いてしまった。


まぁリセットかどうかもわからないし、救済天井が発動したかどうかもわからないですけどね。






116ART

終了
198枚




Gゾーン中の銀コイン内では当たらず、Gゾーンのチャンスゾーンを回してると、



ん?





➡︎ハズレ





まぁ一応ハズレでもプレミアムGゾーンは抽選してますが、なかなか当たらんでしょと思いBET。







パァーーーーーン






うぉぉぉぉぉ、、、、、






プレミアムGゾーンきたぁぁぁぁぁーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!






熱すぎる。。。




ここからは、プレミアムGゾーン中に押し順黄7を何回引けるかですね。



1回でも引けば天国以上確定なので、最低でも1回は引きたい所。







1G目無し

2G目無し

3G目無し




もう終わったか、と思ったのですが、





4G目
押し順黄7


5G目
押し順黄7




最後で2G連続で押し順黄7が来ました。


理想は3回なんですが、OKでしょう。





プレミアムGゾーン


+10ハズレ
ストック5揃い


継続435
ポセイドン

継続612

終了
843枚


7ART

準備中
+10中黄

終了
1074


11ART

+20中黄
終了
1308


1245枚
+18500円





天国はショートだったっぽいですね。


押し順黄7のストックも一つだったっぽいので、モードとストックどちらもきっちり50%だった模様。


天国ロングへ行きたかった所ですが、久しぶりに震える展開だったので、良かったでしょう。








ハーデス
876
0~

9K217ART

ケルベロス60

終了
138枚


163枚
-6000円








ハーデス
1124
849~

3K896ART

ケルベロス110

終了+10

終了
309枚


319枚
+3200円



当日だけでも849Gのかなりのお宝台。


だったんですが、すぐに天井前に引いてしまった。



先月末から、宵越し効いてそうなお宝台はこんなんばっか。








ハーデス
1153
491~






→リセット







そして、リセットを喰らう。


宵越し効いてるであろう台では早く引くくせに、何故にリセット台ではハマるのか。


前日差枚プラスだったので、ちょっと怪しいなと思ってたんですがリセットでした。





40K1600天井





で、天井までハマる訳ですね。



先月末から、天井まで400G~500Gの台を何台も拾って天井まで1台もハマれてないのに、リセット喰らったと思ったら1100Gもハマりましたわ。


噛み合わなすぎ。





ハーデス
+400





今月最初のハーデスの天井は、ハーデス図柄揃い2回とコンボ1回で良好でした。


この感じだと、次は+100で終わりそうだな。





先に+10下段黄

+10チャンス目
+10チャンス目
+10右上がり黄
+10チャンス目
+10チャンス目

終了+10

終了
1201枚


11ART
ケルベロス


中黄+100



ジャッジメントケルベロス中に、中段黄7から+100。




トータル+140


デジャブフリーズ
+30


+10右上がり黄
デジャブ+50


終了
1725枚


1711枚
-5800円





この展開でもハーデスはこんなもんです。


リセットで天井無駄にしてしまった。







ゼウス
914
419~

竪12345
雷12345






→リセット







ん〜〜〜2台連続リセットーーー。


3日分の宵越しですが、これでリセットか。


この店はハーデスは割と宵越し効くのですが、何故にゼウスのリセットはこんなに厳しいのか。


ART200スタートは確定状態なので、多少はマシな方ですね。





35K1237リプレイ4連




ゼウスは天井到達ならず。


ハーデスなら素直に天井に到達する事が多いのですが、ゼウスはリセット後に続行するとこの位で引いてしまいますね。

この辺はハーデスの方が良いですね。





1247ART
ポセイドン
ART200スタート

+10中黄
+10黄5
+10ハズレ

継続388

終了
604枚

606枚
-24000円





5月収支
5台
−14100円

1台あたり
−2820円









連続リセットでやってしまった系ですね。


今月はプレミアムGゾーンから始まり、お宝台なども良い感じで拾えてましたが、連続リセットですべてが無駄となってしまった。



宵越し効いてるであろう台では早く引き、リセット台でしかハマらないという、悪い方悪い方へとしか行ってないですが、

逆に、リセットっぽい台では早く引き、宵越し効いてそうな台では天井へ到達する、という逆の展開の時もあるので、この辺は何とも言えない感じですね。


リセット台でハマるのも、リセットを回避出来てないからなので、噛み合わないというのも何とも言えない感じです。


ただ、今はどこでもリセットしてくる。

そして、宵越し効いている時もある。


消す時と残す時、両方な店ばかりなので、正確な判断をする事は不可能です。


なので、リセットを喰らう事もあるし、その時はしょうがない。


気にする所と言えば、その台を打つ価値があったかどうか。


リスク回避出来る理由があったのなら、それは失敗です。


そう考えると、今回のは失敗の方なのですが、宵越しの可能性も十分にあったので、何とも言えない。


とりあえずは、どちらの可能性もある台でリセットがわかったので、これからの狙い方には役に立ちますね。



増税後はハーデスなんかも、導入時の台の挙動と違って、ただただキツくなってる。



増税後も等価なのを考えるとわかりますが、全体的にかなり絞ってきてますね。



自分の稼働でキツいのは、リセット喰らったらまずそのまま天井もしくは、天井前まで連れてかれる所と、普通に当たりを引いてもまず出ない事。



勝てなくなるというのは、等価じゃなくなる事ではないです。



換金率が下がったって、客側がプラスになる設定がされていれば、良い結果に繋がります。



一番勝てなくなるのは、設定を絞って、リセットをかけてくる事。


リセットを完全に回避出来ない状況で、設定が1だと仮定すると、ミスが大きく響く。


リセットは喰らうし、普通に当たりを引いてもまったく出ない。


そんな感じで稼働して行くと、とにかくキツいの一言。


まぁ、宵越しが結構効く店もあれば、宵越し効いてる台を実際打ててたりするので、やり方次第なんですけどね。



かなりシビアですが。



ハーデスに関しては、今はもう700Gくらいだとスルーしてます。



普通の当たりを引いて行っても勝てない台です。


最初のジャッジメントで出る枚数がほとんど決まってしまう事が多いので、普通のジャッジメントでは弱過ぎる。



なので基準を上げてる訳なんですが、基準を上げると打つ台数が少なくなるという事と、リセット喰らう確率が上がる。


そのバランスが崩れてしまうと、基準を上げた意味が無くなるんですよね。


先程も書きましたが、今回の様にリセット連続で喰らう事もあれば、きっちり宵越し効いてる台を打てる時もある。


リセットばっかの台を打ってる訳では無いですが、今回の様に2台連続でリセット喰らって大量投資する展開は、かなりしんどいですね。


どの程度攻めて、どの程度リスク回避して堅く行くのかのバランスがかなり難しいです。


リセット喰らったら喰らったで、サンプルが取れて状況がわかってくるので、無駄にはならないんですけどね。


今回のはしんどかった。


















  1. 2014/05/06(火) 11:04:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

最後の方は良稼働だった。4月収支

ゼウス
1173
562~


11K801天井



天井発動。



個人的には、超~~~お宝台です。



+10+10黄6連

+10+10黄6連

終了
285枚


313枚
-5000円





単発でした。


今月の前回のゼウスの天井も単発だったな~。


やっぱ今はこんな感じか。


とりあえず、個人的には超お宝台からの天井だったので、これはOKでしょう。


それにしても、1回ループするか、単発でもART200スタートだったら、プレミアムハーデス+100よりも確定枚数多いですからね。


今考えると、ゼウスの性能はヤバかったですね。


これに慣れてたら、ハーデスがしょぼく感じる訳だわ。








化物語
670
307~

11K648ART天井解呪~


倍倍チャンス



天井G数前から解呪演出に入って天井到達でしたが、天井演出?


天井演出では無い様な気もしますが解呪赤から。


ARTは倍倍チャンスからスタートです。



+132枚



終了
329枚

継続

終了
477枚


366枚
-4000円









ハーデス
1212
578~


4K657天空の扉モドキ



この台は宵越し濃厚な、かなりのお宝台ですが、4Kで久しぶりに見た天空の扉モドキ。



これが、







→紫7








紫7でした。


なかなか拾えない、かなりのお宝台で、こんなのはいらんな。



ケルベロスだったし。



ちなみに、今月まだGOD揃い1回も引いて無いですが、遅れは何回ハズしてるかわからないですね。





ケルベロス50


+50右上がり黄

+30中黄
デジャブフリーズ
+30

+50右上がり黄



何だかやたらと乗せるな。



+10チャンス目
+30中黄
+10チャンス目


終了
770枚

765枚
+11000円



乗せまくりでかなり展開良かったですね。


それでもこの程度の枚数ですが。



月の台が、今月ラスト台です。







ハーデス
992
469~



20K1007ART



当日800Gからのヘルゾーンもヘルモード演出も無しだったので、おそらく宵越し確定台。


無事天井到達かと思いきや、いきなりの液晶567。



何でだ?何も引いてないぞ?



ヤバイヤバイと思ってたら、V1Vも出てチャンス目で当たり。



天井40G前に当たってしまった。



この台と言い、先程の宵越し1200Gの台と言い、ここへ来てお宝台でどちらも天井到達出来ず。


しかしある意味、今月のラストにふさわしい台だな。





ペルセポネ
+130




ペルセポネで+130でした。



そして、消化していると、








+300中黄







中段黄7から、ハーデスでは二度目の+300。


中段黄7からの300は、2%位の確率ですね。


意外な良展開ですが、ハーデスは+300では期待出来ないんだな〜。




+10右上がり黄

デジャブフリーズ
+30


終了
1441枚


1457枚
+9000円



こんなもんなのが普通ですね。


天井40G前に引いてしまいましたが、+300は天井到達後に引きたかった。


今月ラスト台は、なかなか波乱の台でしたね。









4月収支
58台
−112600円

1台あたり
−1941円




今年の収支
169台
+34600円

1台あたり
+204円







今回の稼働は3日分の稼働でしたが、今月最後の方の稼働は、良稼働で終える事が出来ましたね。


ハーデスのお宝台2台で天井到達出来なかったのが、悔やまれますね。


なかなかここまでの台は拾えませんが、こんな感じの台も狙える様な稼働をして行けば、勝てるでしょう。


なら最初からやってろよって話ですが、700Gから片っ端から打っていって、各店の宵越し状況や稼働率、客層などもそれで掴んで行ってこその今なので、そうも言えない感じですね。



今月は、お宝台も何台も拾えて、天井から出た台もありましたが、ここまで天井に到達してこんなに負けたのは初めてですね。


天井狙いでここまで負けたのも初だったと思います。


原因は、今月何度も書いてきましたが、ハーデスですね。



今月は結局GOD揃いを一度も引けなかったというのもありますが、ハーデスのGOD揃いは、プレミアムシングル変わりのGOD揃いもある事から、全回転無しのGOD揃いの確率が低くなってるんですよね。


これも、全回転フリーズGODを引かないと、GOD揃いの確率は悪くなると思います。


打てば打つほど、知れば知るほど、ハーデスのしょっぱさに気づく。


それでも、設置台数の多さや稼働率、天井は枚数取れる仕様だし、天井到達率はかなり良いので、その辺にある台より格段に優秀なんですけどね。


狙い方が間違ってたのもあるので、5月はまた少し稼働の仕方を変えて行こうかと思いますね。


今月は散々な結果でしたが、そういう内容の稼働だったという事ですね。


色々と気づけた所もあるので、これを活かしてこそでしょう。


モーレツに眠いので、この辺で。












  1. 2014/05/01(木) 00:47:10|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0