9月稼働の続きラストです。
◎ゴッドゼウス
1265
238~
8日越し
超〜〜〜久しぶりのゼウス。
まさかまた打てる機会があるとは思いませんでしたが、8日越しの台なので店的にリセットの可能性も高いですが、ゼウスでこのゲーム数は打たない訳にはいかない。
貯100
258ART
中段黄7~
おおぉ〜〜〜天井前に中段黄7から引いたーーーーー。
リセットの可能性もあったので、これはこれでOK。
やっぱ、このBGMだわ〜。
久しぶりにゼウスのARTを消化出来るなんて、テンション上がる。
出来れば、+10でも良いから上乗せ1回は引きたい所。
これが、、、、、
➡︎チャンスボタン演出
キュウン・・・・・
うおおぉぉぉ・・・・・
まさかの超久しぶりのゼウスでフリーズキターーーーーーーーーー!!!!!!!!
これはマジでやばい。。。。。
嬉し過ぎる。。。
➡︎GOD揃い
これは、堪能しましょう。
+10ハズレ
ん~これこれ。
この上乗せ時の音と、+10の数字がボヨヨ〜ンってする感じ。
やっぱこれだわ。
+10ハズレ
+10ハズレ
+10ハズレ
継続1248枚
+10黄5連
終了
1479枚
獲得枚数
1520枚
貯玉
1778枚
収支
+26897円
GOD揃いのループも無く終わりましたが、正直、今月はプレミア祭り過ぎて、もうこれ以上の展開が来る気がしない。
超〜〜〜久しぶりのゼウスでGOD揃いを引けるなんて、究極のプレミア祭りでしたね。
ゼウスは今現在だと、どこももう撤去されて置いてないので、おそらく正真正銘、これが最後のゼウスの稼働になりますね。
こよなくゼウスを愛する者として、最後にご褒美をくれた感じですかね。
5号機で最高の台は、個人的にゼウスとバジリスク絆が間違いなく入りますが、ゼウスは思い入れが一番強かった台です。
ちょうどゼウスが導入される頃、新台のタイマー疑惑が問題になってて、無理やり性能を下げたんじゃないかと言われていたのがゼウスでした。
純増枚数が神々の系譜よりもかなり少なく、世間では評判が悪かったですが、打ってみるとそんな評判とは真逆で、とんでもない性能の台でした。
GODなので天井到達率は高いですが、天井の性能が50%の確率で50%ループで、残りの50%は75%ループ以上という、凄まじい性能でしたね。
そして、ハマった台はART200スタートの確率が上がって、更にそれがループするという破格仕様。
GOD揃いもそうですが、特に赤7とART200スタートが絡んだ時の展開がヤバ過ぎましたね。
更に天井も絡んでくるので、まさしく凄まじい台でした。
最初、ゲーム数上乗せはGODにはいらないと思ってましたが、これが上乗せと絡んでかなり面白いゲーム性になってて、
天国に上がるとART中は天国から落ちないので、ART終了後も楽しみだし、初当たり演出が何度も見れて楽しめるしで、面白い要素が盛りだくさんでしたね。
プレミアムシングルやプレミアムGゾーンは鳥肌もんだったし、こんな面白い台はなかなか無いくらいの神台でしたね。
まさしく、名機ですね。
もう打つ機会が無いのは非常に残念ですが、最後にGOD揃いを引けたのは嬉しかったですね。
ゼウスは忘れられない機種ですね。
初めて万枚出た機種ですしね。
◎化物語
700
272~
6日越し
貯450
+2K580天井
倍々チャンス
+100枚
ART
つばさタイム
倍々チャンス
+150枚
終了
503枚
継続
倍々チャンス
+472枚
おおーーー結構乗せた。
倍々チャンス
+20枚
ありゃ。
20枚ってえらいショボいな。
倍々チャンス
+70枚
倍々チャンス
+102枚
倍々チャンス
+36枚
倍々チャンス
+30枚
倍々チャンス
+80枚
終了
1755枚
61ヤメ
獲得枚数
1691枚
貯玉
1733枚
収支
+19196円
こんな台でもこんなに出るんだから、9月は本当に凄いな。
相変わらず、すぐにヤメれないのが非常〜にウザい。
◎デビルサバイバー2
当日1183P
+134G
729~
貯500
1166ART
ラスト124枚
+100枚
終了
265枚
獲得枚数
333枚
貯玉
347枚
収支
ー3669円
無理ゲーだな。
100枚ゲーでは無いので究極のゴミ台とまでは行かないのですが、平和オリンピアの台で枚数取るのは無理ゲー過ぎる。
◎バジリスク絆
当日7回スルー
121~
➡︎500天井BC
ん~~~~~本当にもうず~~~っと、バジリスクチャンスが引けない~~~~~。
今月は真瞳術から爆発したし、絆は鉄板台なので常に収支は上がり続けてるのですが、このずっ~~~と異常にバジリスクチャンスが引けないのは何なんだろうか~。
やっぱ前と違うのは設定としか思えないんですよね。
店によっては、ほぼベタピンなんだと思う。
とても非等価とは思えない。
どこも稼働率が下がり続けてるので、もうこれが当たり前なんでしょうね。
ただ、それでも絆は確実に結果が出続けてるので、素晴らしい台なんですけどね。
➡︎12Kバジリスクタイム
1回目のバジリスクチャンスで何とかバジリスクタイム引けた。
当日7回スルー台でホント良かった。
追想
バトル
歌
継続
追想
バトル
恋
BC
追想
バトル
想
継続
追想
バトル
歌
BC
知らない歌
追想
バトル
復活継続
追想
バトル
継続
追想
バトル
継続
追想
バトル
終了
887枚
獲得枚数
918枚
収支
+4392円
さすが絆。
しっかし、毎回思いますが、この性能すげぇな。。。
先程ゼウスの事を書きましたが、さすが殿堂入り。
絆もとんでもない性能ですね。
絆もすでに忘れられない機種になってますね。
◎銭形2
775
424~
3K529赤7
シングル
規定150枚
➡︎スーパーヒーロー揃い
ART
残り110枚に
終了
295枚
12ヒーローチャレンジ
スルー
無駄にコイン減らしただけだった。
獲得枚数
256枚
収支
+1866円
滅多に揃わないスーパーヒーロー揃って300枚しか出ないんですが、相変わらずこのメーカーの台はどうやったら出るんだろうか。
他の台で2000枚以上出る展開引いて、ようやくこの台で1000枚出る感じですね。
オリンピアとエンターライズの台は、こんなんばっかですね。
今月は究極のプレミア祭りですが、ダメな台はどうであろうが絶対ダメ。
◎シャドウハーツ2
574
314~
貯200
433赤7
獲得枚数
112枚
貯玉
178枚
収支
ー1870円
◎ビンゴネオ
当日379
貯150
444赤7
+33
カウントダウン
赤7
+33
終了
160枚
獲得枚数
211枚
貯玉
593枚
収支
ー767円
これで、9月稼働は終了。
9月はかつてないほどの、究極のプレミア祭りでしたね。
次は9月収支ですね。
スポンサーサイト
- 2015/11/30(月) 23:38:13|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
9月稼働の続きです。
◎北斗転生
当日ノーボーナス882あべし
+276G
460~
530天破+90
1096あべし天命
➡︎貯300
1111あべし赤7
黄
金剛
覇道
中段チェリー
魂×2
魂4継続
金剛
覇道
魂6継続
金剛
魂5終了
380枚
復活継続
金剛
覇道
激闘
魂4終了
540枚
獲得枚数
578枚
貯玉
843枚
収支
+4321円
◎ゴッド凱旋
872
416~
3日越し
➡︎貯250
507赤7
お~赤7キターーーーー。
今月はプレミア月間ですね。
打ち始めが、稼働時間3時間半無い位なので、前回の絆の事もあり、怖かったので急ぎぎみで回してましたが、あと3時間は消化時間あるので大丈夫でしょう。
どんとこい。
赤7
赤7
赤7
赤7
➡︎右上がり黄7
赤7中に右上がり黄7を引いた。
ゼウスならエクストラゲーム中に右上がり黄7を引いたらアツいので、何か起こるのかと思いましたが、そのまま終了でした。
凱旋の場合は、赤7中に押し順無しの右上がり黄7を引いた場合は、50%の確率でメデューサモードに入るみたいですね。
今回は残念ながらハズレの50%だったか。
と言うか、もう赤7中に右上がり黄7とか、引ける気がしないんだが。
赤7終了
シンボル緑
多少の時間は確保出来てるとは言え、この展開こえぇ。。。
プレミア系は引く時が片寄りますからね。
こういうのを引く時に限って、時間に制限がある事が多かったりするので、恐怖ですよ。
➡︎ART
継続463枚
継続675枚
継続1005枚
継続1234枚
残り77
液晶177
残り76
液晶535
液晶でモード上がったっぽい出目。
まぁ凱旋だと良い液晶出目が出ても何も起こらない事の方が多いので、実際何も起こらなかったんですけどね。
ゼウスなら天国に上がったかどうかで、液晶出目は非常~にアツかったんですけどね。
➡︎ストック
黄7が5連
BGM変化
継続1513枚
終了〜
1869枚
獲得枚数
1847枚
貯玉
1988枚
収支
+27982円
赤7を引けましたが、今月はGOD揃い2回といい、真瞳術といい、プレミア週間ですね。
ストックも4つと良い感じでしたが、バジリスク絆の真瞳術が3連して19個乗せを経験してしまうと、この展開でもそうでもなく感じてしまう。
それだけ前回の真瞳術は凄かった。
凱旋はハーデス寄りで先出しジャンケンの台なので、ストック確保したらあとは大半が押し順3枚ゲーですからね。
ストックが連発してる時は震える展開になりますが、消化中はまぁ静かなもんです。
絆は消化中も色々な演出や展開が来るので、絆の方が消化中も楽しいですね。
何度も言っててしつこいですが、やはり前回の絆を最後まで自分で回したかったな~。
凱旋も消化中がもう少し楽しかったら、この破壊力なので、凄い台になってただろうな~。
性能は素晴らしいので、ちょっと残念ですね。
それでも、絆の真瞳術と凱旋の赤7は別格なので、この性能だけでも十分ですけどね。
◎ゴミハーデス
956
626~
15K1007ART
ケルベロス
+60
ヘルゾーン
3揃い
ケルベロス
+60
ヘルゾーン
スルー
ヘルゾーン
スルー
終了+20
終了
445枚
獲得枚数
409枚
収支
ー7224円
ゴミハーデスなので、まぁ負けるでしょう。
◎ゴッドイーター
469
285~
3日越し
➡︎貯350
472赤7
殲滅~
勝利
+20
終了
274枚
獲得枚数
319枚
貯玉
492枚
収支
ー1303円
◎ゴッド凱旋
849
256~
4日越し
855➡︎液晶V5V
885➡︎液晶V3V
天井前に、液晶でVハサミ奇数が連続で出て、おそらく天国でしょう。
ん〜また天井直前に当たりそうな嫌な感じだな〜〜〜。
913➡︎24K天井
ポセイドン
何とか天井到達。
おそらく、天国中に天井に到達ですね。
いきなりのポセイドンステージなので、とりあえずはストック確定。
天国中に天井なので、これは何か起こっても良いんじゃないの?
残り23
➡︎左リール中段赤7
おおっ!
凱旋で初の確定目!!!
天国中に天井に到達して、天井から赤7引くって良いんじゃないの〜と思ってたんですが、、、
➡︎7
➡︎7
➡︎GOD
・・・・・。
➡︎7・7・GOD
おおおぉぉぉ。。。。。
プレミアムシングルキターーーーー!!!!!
凱旋初のプレミアムシングル。
こりゃあ、とてつもなくアツいでしょう。
➡︎プレミアムシングル
➡︎ストック
そして、黄7が5連した所でGゾーンへ。
ストック演出は無かったですが、ストックしてるでしょう。
継続296枚
➡︎ゼウスステージ
やはりゼウスステージに行きますね。
継続581
➡︎ゼウスステージ
2連続ゼウスステージ。
滅多に見れない物ですね。
アツい。。。
継続783
終了
1004枚
4ART
ゼウスステージ
あっさり終わったかと思ったら、引き戻しでまたもやゼウスステージ。
ゼウスステージのバーゲンセールですね。
すげぇな。。。
まったくストックしないですが。。。
継続1288
ストック
黄7が5連
BGM変化
継続1545枚
継続1732枚
V揃い
ここでV揃い。
見えない所でストックしてるのか、ループなのか。
凄いな。
継続2015枚
継続2307枚
終了
2551枚
獲得枚数
2506枚
収支
+20750円
ん~物凄っっっごい、不発の様な気がしてならないんだがっ。
天国中に天井に到達して、そこからプレミアムシングル引いたので、もっと出ても良い感じがするのですが。
それでも2500枚出ているので、こんなもんかと言えば、そうとも言える様な気もする。
液晶画面での見えるストックが、プレミアムシングルのストックと、黄7が5連のストック2回のみなので、天井とプレミアムシングルのループだけの様な気もする。
かなりの天国ロングだったとは思うんですが、凱旋は天国だから何?って感じの台ですからね。
超天国に行ってたかどうかはわからない。
超天国中に小役で上乗せした場合は、ストック演出が出るんだろうか?
だとしたら、超天国ではなくて、天国ロングが選択されていた事になりますね。
凱旋は超天国があるので、天国ロングは超天国への切符みたいなもんで、天国ロングだけじゃあ弱い気がする。
まぁ、赤7かGODが絡んでこないと大爆発は難しいので、特に赤7を引けないと爆連は難しいでしょう。
浅い所から打ってるというのもあって、これだけの展開でもたいしてプラスにならなかった。
それにしても、9月は超プレミア月間ですね。
今となっては、この月だけが偏って、そうなってただけなんですけどね。
超絶プレミアのプレミアムシングルを引きましたが、ゼウスの時の様なアツい展開も無く、何だか物足りない感じで終わってしまったな。
1/65000クラスの役を引いたんなら、超天国確定ぐらいのご褒美が欲しかったですね。
凱旋はSGGーEXに偏り過ぎているので、他はこんなもんでしょう。
GODも弱いですが、プレミア役がもっとアツい役だったら、もっと楽しめたんですけどね。
絆は、真瞳術や絆高確がやたらとアツいし強力なので、打ってて面白いですからね。
次の記事に続きます。
- 2015/11/28(土) 23:45:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
9月稼働の続きです。
今までは写メをモブログでブログに送ってから画像を載せていたのですが、何故かモブログで何を送っても反映されなくなってしまったので、
直接ファイル管理でアップロード出来たので、前回の画像はそちらで画像をアップしてみたのですが、画像がちょっとアラくなってますね。
その後もモブログが反映しないので、画像は今後もまた前回と同じ方法でアップするので、アラいかもしれないです。
今までとは勝手が違うのですが、ちゃんとアップはされてるんだろうか。
前の方が鮮明な画像がアップされてましたね。
◎モンスターハンター月下
774
368~
7K543赤7
ナルガ
三人
終了
125枚
獲得枚数
126枚
収支
ー4750円
相変わらずの100枚ゲーだな。
◎ビンゴネオ
391
103~
3日越し
3K164赤7
+33
BC
赤7
+33
歌
終了
198枚
復活継続
赤7
+33
カウントダウン
赤7
+33
カウントダウン
赤7
+33
BC
赤7
+33
BC
赤7
+33
調子良いな。
どっきどきゾーン
BC
赤7
+33
歌
どっきどきゾーン
BC
赤7
+33
どっきどきゾーン
スルー
➡︎カーニバルステージ
何だこれ?
初めてこのステージに行った。
調べたら、高確+継続確定らしいですね。
結構レアですね。
終了
復活継続
赤7
+33
カウントダウン
赤7
+33
歌
どっきどきゾーン
スルー
終了
1273枚
復活継続
赤7
+33
カウントダウン
赤7
+33
カウントダウン
赤7
+33
終了
1548枚
獲得枚数
1584枚
収支
+25285円
初のカーニバルステージにも行って、かなり出てくれましたね。
投資額が少ないので、これくらい出てくれれば十分ですね。
それにしても、ファファが全っっっ然来ませんね。
結構な台数を打ってると思いますが、ファファを引けたのはビンゴネオを打ち始めた時くらいに引いた2回だけ。
相当引けない物なんでしょうね。
ファファ引けなくても、この位はたまに出るのでその辺のゴミ台よりかは全然優秀ですからね。
◎押し順ケロルン
4連続REG台
当日REG2回
5日越し
133~
4K236BIG
ラッキー。
4000円で引けましたね。
獲得枚数
209枚
収支
-400円
押し順ケロルン初打ちですが、ジャックゲームありのリプレイハズシとか、懐かしいですね。
ビタ押しだったら更にアツかったのですが、残り8GでジャックインするかどうかのBーMAXは相当アツかったですね。
押し順ケロルンのREG3回連続台は店によっては落ちてる事もありますが、4回連続台はなかなか無いので打つ機会がほとんど無いですね。
さて、次の台なんですが、話がちょっと長くなります。
◎バジリスク絆
当日6回スルー
66~
旧イベント日
貯250
192BC
➡︎バジリスクタイム
さて、この台を打ってる途中で仕事の電話が鳴る。
2時間後には仕事に向かわないといけない感じになり、ちょっと急がないとなと思って電話を切ると、メールの下書きでメモってた稼働データも一緒に消してしまった。。。
自分はいつもメールの下書きでメモしてるんですが、電話が来て電話を切る時に一緒に下書きメモを消してしまう事があるんですね。
この時点で599枚ほど出ていて、バジリスクタイム中にどこでBCを引いたかも忘れてしまっていたし、時間もあまり無いというのがあったので、仕方無いから途中からメモるか〜と思って途中からメモる事に。
599枚
追想
バトル
ワイルドアイズ
ワイルドアイズも流れて良い感じ。
仕事が控えてるのでちょっと急ぎぎみですが、まぁ2時間もあれば足りるだろうと思っていた所、
継続
追想
+10
バトル
恋
➡︎BC
無双一門
バジリスクチャンスから無双一門。
何か嫌な予感が・・・。
こういう瞬間的に感じる嫌な予感は当たるもんだ。。。
ピュイィィィィィーーーーーーー
➡︎『真瞳術チャンス確定っ』
うげぇぇぇ~~~時間が無い時に来たぁぁぁぁぁ。。。
自身2度目の真瞳術ですが、前回は確か4個乗せくらいだったハズ。
乗せ過ぎると絶対間に合わないので、4個乗せくらいでお願いしますっ。
真瞳術の凄まじさは他の人ので何度も見てるので、正直怖い。。。
デュゴン、デュゴン、デュゴン、デュゴゴゴゴゴ!
デュゴン、デュゴン、デュゴン、デュゴゴゴゴゴゴ!
デュゴン、デュゴン、デュゴン、デュゴゴゴゴゴ!
うげぇぇぇぇぇ~~~止まんねぇぇぇーーーーー。。。
結果・・・・・。
➡︎真瞳術チャンス
赤7×13
・・・・・。
13個も乗せやがった。。。
もうこれ既に絶対に間に合わん気しかしないんだが。。。
まさか、真瞳術が継続したりしないよな。。。
嫌な予感は瞬間的に感じるもんだ。。。
ピュイィィィィィィィーーーーー
➡︎『真瞳術チャンス確定っ』
うげぇぇぇぇぇ。。。。。
こういう時はマジで嫌な予感は当たるもんだ。。。
➡︎真瞳術
赤7×3
3個乗せだったのでそんなんでも無いですが、そんな事よりもどう考えても取り切れんだろ。。。
そして、まさかの事が起こったりしないよな?
ピュイィィィィィィーーーーー
➡︎『真瞳術チャンス確定っ』
・・・・・・。。。
この、滅多に聞けない『真瞳術チャンス確定っ』という本来なら鳥肌もんのボイスが悲しく聞こえるなんて、なんてこった。。。
何も言うまい。。。
➡︎真瞳術
赤7×3
もう取り切るのは絶っっっ対ムリ。
とりあえずは、これでもう真瞳術チャンスは継続はしなかったですが、頭の中には、もう誰か代打ちしてくれる人が居ないかどうかしか考えてなかった。
何人かに電話して、とりあえず1万円で代打ちしてくれる人を探す。
これまでの人生で代打ちなんて頼んだ事無いのですが、何とか打ってくれる人が見つかる!!!
こんな感じで、過去最高潮にバタバタしてたので、その後のデータも取らずにぶん回しました。
そして、代打ちの人と交代する時に、1回出玉を交換。
自分の獲得枚数
3454枚
貯玉
3726枚→換金
→カードの中は残り2枚
一度自分が出た分は換金して、代打ちしてくれた人に打ってもらいましたが、代打ちの人が出た枚数は、
代打ち
2467枚
総獲得枚数
5919枚
代打ち分
ー10000円
収支
+100696円
自分が打った分と合わせると、代打ち1万円を引いて、ちょうど+10万くらい。
本当に、代打ちしてくれた人に感謝です!
やっぱり今ある機種だと、絆と凱旋だけは恐ろしいですね。。。
収支的には代打ち分を抜いても、十分過ぎるプラスでしたが、色々とビミョーだった。
好きなバジリスク絆の自身2度目の真瞳術を堪能出来なかったし、最後まで自分で回す事が出来なかった。
自分が居なくなってから1時間ちょっと位で取りきれたみたいですが、仕事の時間は急に入った仕事だったので、もう少しあとでも大丈夫だったんですよね。
最近はそんなに出る事が無いので、2時間ありゃあ取りきれるだろうと思っていたのが失敗でしたね。
5000枚以上の出玉は、もう数ヶ月ぶりです。
一応普段は仕事前に時間がある時の稼働は、3時間前までにしてましたが、当たりを引いてから3時間は時間を見ないと危険ですね。
逆に言うと、3時間半くらいあれば、AT機は6000枚くらいは取れるので、ほとんどは消化出来るという事になりますね。
それにしても、真瞳術チャンスは凄かった。。。
さすが個人的に歴代の中で殿堂入りした機種だけの事はある。
おそらく、凱旋も絆くらいの台数を打てれば、同じ様な現象が起こると思います。
ゆっくり堪能出来なかったのが、何よりも残念でしたね。
ようやく引けた2回目の真瞳術で大量に乗せたのを、焦って嫌がる事よりも喜んで消化したかったですね。
なかなかうまく行かないもんですね。
今現在、11月に入ってから絆を増台した店が多いですが、もう全然拾えなくなってしまったので、真瞳術はこれが最後かもしれないですね。
台数増えた分、稼働率も悪くないし、また拾える様になると嬉しいのですね。
今回の絆は、初めてほぼ稼働データが取れなかったので、真瞳術が3回続いた画像と、自分がやめる前くらいに絆高確に入った時の画像を載せておきます。
もう絆でこんな展開は無いかもしれないですね。
自分が打つ台数で、6000枚が3回も出たのは絆だけです。
ホント、最後まで自分で回したかった。
絆は最高の台ですね。
記憶に残る台です。
- 2015/11/21(土) 01:26:28|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
9月稼働の続きです。
◎修羅の刻
753
198~
3日越し
13K646赤7
さすがの天井ストッパー。
と言うか、1200Gちょうどで当たるとか、とんでもないゲーム数で当たりやがるな。
ART+20
終了
獲得枚数
200枚
収支
-9600円
◎シャドウハーツ2
当日605
貯300
772ボーナス
マジで?
天井5G前のボーナス。
信じられんな。
前回の修羅の刻と言い、こんなんばっか。
獲得枚数
136枚
貯玉
358枚
収支
ー3414円
最悪。
◎バジリスク絆
6回スルー
101~
379BC
9Kバジリスクタイム
追想
知らない歌
バトル
継続
追想
バトル
縁恋
BC
追想
バトル
BC
追想
知らない歌
バトル
継続
追想
バトル
終了
596枚
獲得枚数
621枚
収支
+2000円
さすが絆。
枚数取れますね。
◎戦国乙女西国
768
622~
11K910天井白7
赤7揃い
+10
参戦中
+120
参戦中
+80
参戦中
+25
参戦中
+110
トータル
+320
おおー結構乗せた。
ARTスタート
+20
参戦中
+25
終了
390G
799枚
獲得枚数
841枚
収支
+4500円
ゴミハーデス
962
322~
3日越し
投資する事8000円。
ブゥゥゥゥ・・・
んんっ?
振動が来ましたが、これが、
→GODテンパイ
おおっ、久しぶりのゴミハーデスのGOD揃い。
どうなるんだか。
8k→524GOD揃い
夜ステージ
夜ステージスタート。
美しい・・・。
継続379枚
ケルベロス
+80
まぁ、夜ステージスタートだろうが上乗せなんてしないですけどね。
継続590枚
ケルベロス
+50
+10
継続752枚
ペルセポネ
+60
ゴミ。
ダメだこりゃ。
終了
926枚
10ART
ケルベロス
+80
何とかループしましたが、ここで、
キュウン・・・・・
マジか・・・・・。
まさかのゴミハーデスでGOD揃い2回。
ちょっとマジな話、GOD揃い2回引くなら凱旋で引きたかった。
→GOD揃い
右上がり黄7
+100
久しぶりに大きく乗せた。
+10
夜ステージ
+30中黄
+10
継続1785枚
ケルベロス
+110
終了+30
継続2306枚
ケルベロス
+60
継続2531枚
ケルベロス
+90
ケルベロスばっか。
ホント、ダメだな。
終了
921G
2896枚
15ART
ケルベロス
+80
終了
1001G
3064枚
獲得枚数
3030枚
収支
+46107円
ようやくゴミハーデスでプラスらしいプラスですが、GOD揃い2回引いて3000枚しか出なかった。
GOD揃い2回分のジャッジメントと、2回ループ貰えましたが、
ケルベロス+80
ケルベロス+50
ペルセポネ+60
ケルベロス+80(ループ分)
ケルベロス+110
ケルベロス+60
ケルベロス+90
ケルベロス+80(ループ分)
ホントこの台、わざと嫌がらせしようとしてんの?
無理ゲー。
そして上乗せは、
最初のGOD揃い+GOD揃い分のジャッジメント3つ消化して、
+10のみ
終了後ループ中にGOD引いてから、
+100
+10
+30
+10
+30
+100を1回引いてますが、GOD揃い時の100G消化を2回と、GOD揃い後のジャッジメント6回分と、ループ2つ分を消化して上乗せはたったのこれだけ。
キツ過ぎない?
一応プラスにはなってますが、キツ過ぎてトータルで全然プラスにならないのも頷ける。
天井到達しても投資分回収出来たら良い方だし、GOD揃いの比重が強いこの台でGOD揃い2回引いても3000枚だと、勝てなくて当たり前だわ。
ん~GOD揃い2回引くなら、本当に凱旋で引きたかったな~。
凱旋ならGOD揃い2回で最低2800枚くらいは普通なら出るので、10セット消化中に1回でも上乗せすればこれ以上出ますからね。
ジャッジメントでケルベロスが来る度にストレスになるので、GOD揃い引いてこんなにストレスが溜まるのはこの台だけですね。
プレミア引いて喜ぶ所なのに、ストレスが溜まるってどうなのよ。
打てば打つほど、無理ゲー感が増して行く。
◎ゴッド凱旋
949
397~
3日越し
貯500
+1K646ART
中黄~
終了
286枚
獲得枚数
258枚
貯玉
267枚
収支
ー6095円
マジで、こっちの台でGOD揃い2回引きたかった。
こんな事言ってもしょうがないんですが、何だかな~という感じですね。
次の記事に続きます。
- 2015/11/15(日) 02:29:57|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
9月稼働です。
◎ビンゴネオ
410
264~
貯100
304赤7
+33
カウントダウン
赤7
+33
終了
215枚
獲得枚数
249枚
貯玉
402枚
収支
+2446円
9月初稼働は一応プラス。
◎バイオハザード6
859
773~
貯250
916天井ART
+50
この台、今まで4台?打ってすべて天井。
バイオハザード5と一緒で、6になっても天井でしか当たらんな。
+10
→エピソード
→ザ・マーセリナーズ
→ザ・マーセリナーズ中
エクストラボーナス
赤7
おおっ途中でボーナス引いた。
ボーナス中
+20
+10
+20
ART残り78
→ザ・マーセリナーズの続き
Dランク
+17G
なんだこの17Gって。
残り94
→エピソード
終了
543枚
獲得枚数
594枚
貯玉
746枚
収支
+5607円
この台で500枚以上も出るなんて、奇跡的ですね。
◎大工の原さん
557
329~
貯470
548ART
終了
142枚
獲得枚数
163枚
貯玉
241枚
収支
ー6301円
大工の源さんは期待値は高いのですが、ゴッド並みのコイン持ちなので結果が出るのに時間がかかりそうですね。
あんまり進んで打ちたい台では無いですね。
◎エバ希望
ART間903
177〜
3日越し
当日ボーナス1回
365G
前日ノーボーナス
163G
前々日最終履歴
ボーナス後375G
貯500+7K
→654ART
天井ゲーム数を余裕でスルーして越えてるんですが。
エバクラッシュ
+29
エバクラッシュ
+25
エバクラッシュ
+29
エバクラッシュ
+12
エバクラッシュ
+12
→ピアノモード
トータル+20
エバクラッシュ
+16
エバクラッシュ
+12
終了
258枚
獲得枚数
303枚
貯玉
353枚
収支
ー11239円
ダメだ。
最終履歴がボーナスでも、何故か店のゲームカウンターではゲーム数がズレてるので話にならない。
この台の宵越し狙いは、店のカウンター見るだけでは不可能。
ちなみに、前日がイベントっぽい日だったのでリセット天井の可能性もあるかと思いましたが、まったくそんな事無かった。
ずっと差枚マイナスが連日続いてるので、ベタピン放置ですね。
リセットなら600Gで天井のハズなんですがそれも無いし、最終履歴がボーナスなのにゲーム数が合わないので、どうにもならないですね。
ちゃんと狙う事さえ出来れば優秀なんですが、こんな感じで失敗が多いので、よっぽどじゃなければ宵越しで狙う事が出来ないです。
◎ゴミハーデス
994
473~
貯250+5K
→711紫7揃い
ケルベロス50
+30中黄
+30中黄
終了
334枚
獲得枚数
366枚
貯玉
391枚
収支
ー3464円
中段黄7を2回引いて、何とか自力で2回上乗せ。
◎AKB48
当日663
貯200
773天井青7
ART確定
48揃い
48揃い
48揃い
48揃い
ART
コンボ
トータル
+240
おー結構乗せた。
19赤7
ART+10
+10
+10
+10
終了
784枚
獲得枚数
805枚
貯玉
996枚
収支
+11304円
ちゃんと期待値の高い台は、結果がついてきますね。
次の記事に続きます。
ちょっと記事見やすい様に若干変えてますが、少しずつ変えて行こうかなと。
- 2015/11/11(水) 01:47:18|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
度々ヤマサのリノですが、ボーナス後の100G以内の連チャン率は82%みたいなので、狙い所はありそうな感じですね。
システムは大まかに言うと、通常時は擬似通常状態で、トマトを引く事によって本物の通常状態になって、本物通常状態ではボーナス引ける確率が1/8になり、擬似通常状態に1/30で戻るんだとか。
ボーナスは、BIG:REGが3:2らしいですね。
擬似通常状態から通常状態になり、ボーナスを引けた場合はボーナス終了後にまた通常状態からスタートになるので、継続率で言うと77%の確率でボーナスが連するみたいですね。
77%って言うと、平均4.3回。
BIG:REGが3:2で、BIGが約200枚でREGが約80枚となると、1回平均が152枚。
平均653枚になるので、初当たりがかなり強力ですね。
1000円あたり29G回るらしいので、ボーナス後に100Gくらい回したとすると、獲得出来るコインは350枚無いくらいか。
本物通常状態になる為にはトマトを引くしかないのなら、ボーナス後に捨てられてる台しか狙い所が無いかもしれないですが、システムが非常〜に面白いですね。
よく考えたな〜と。
機械割が低いので、感覚的には沖ドキみたいな感じなのかな。
沖ドキはよくあの機械割であんなに出るなって感じですね。
どう考えてももっと機械割高そうなんですが、ユニバですからね。
公表値より出率が高くてもおかしくないですね。
ボーナス確率がかなり低いので、トマトの出現確率が低いのかな。
本物通常状態は、擬似通常状態に戻ってしまう確率が1/30なので、確率の3倍でボーナス後は100Gまで回しとけって事ですかね。
天井があれば良かったのにな〜と思いますが、トマトで擬似通常状態を解除するというゲーム性だと、天井とかは作れないのかな。
設定1のボーナス確率が1/393で天井が無いとなると、2000Gとかハマる台が普通にある状態になりますが、そこは大丈夫なのかいな。
しかも非等価で。
ゴッド凱旋でも1500Gが天井なので、そこまでハマる人が続出すると、誰も手を出さなくなってしまいそうですね。
台の印象や絞りすぎない為にも、やはり天井は必要ですね。
仮の情報かもしれないので、この台に関しては導入されてからじゃないとわからない面が多いですが、楽しみな台ですね。
まぁ新基準の台で言うと、マクロスもそうですが、花の慶次がかなり狙いやすいので、こういう台が増えてくれるだけでも良いんですけどね。
花の慶次はバランスが良さそうな感じですね。
パチスロメーカーなのに、花の慶次シリーズは毎回優秀な台ばかりですね。
どこぞの機械割が公表値よりも10%も低くなるメーカーとは大違いですね。
パチンコも、検定時と違う釘の台は撤去しなければならないという規制が入ったみたいなので、どんどん状況が変わって行きますね。
パチンコよりも、こんなスロットの状況の方がまだマシと思える様な感じになってきましたね。
8月収支です。
-9414
カイジ天井
-6342
バイオハザード5天井
-9482
+4695
-1338
エウレカ2
855G~天井
-2000
2台
-2660
アラジン天井など
☆8台
-26541円
+47035
凱旋裏天国
-3684
ビンゴネオ天井
2台
-3678
2台
+8895
エバ希望でプラス
バイオハザード6天井など
+55089
凱旋赤7
アメイジンググレイス
☆7台
+103657円
+26017
ビンゴネオ
-4500
バイオハザード6天井
2台
-3942
+5288
ゴミハーデス天井
+400
2台
+6482
☆7台
+29345円
+1500
+8627
バイオハザード5
-1000
-6186
-12553
ゴミハーデス天井前
+1874
☆6台
-7738円
-8142
エバ希望天井?
-12214
絆
-2000
+872
シャドウハーツ2天井
+9501
エバ希望
+129
+6722
シャドウハーツ2
天井
ファイデス+240など
-2625
☆8台
-7757円
8月収支
36台
+90966円
1台あたり
+2526円
2015年収支
258台
+647463円
1台あたり
+2509円
8月稼働は、凱旋とビンゴネオのおかげでプラスになってますが、特に凱旋様々ですね。
天井狙いをしていると、期待値高い台打っても出ない事もあれば、その分期待値低い台で出る事もあるし、どの機種を打った時に出るかなんてわからないのですが、何故か出る機種は決まってる。
何故か打っても打っても出ない機種があるとも言えますね。
2000枚以上となると更にそうで、2000枚を越えれる機種は決まってますね。
8月稼働の1台あたりの金額が2526円ですが、非等価だとやはりこのくらいの額にしかならないんだなというのが結果に表れてますね。
等価だったら1台あたり3000円くらいにはなっている数値で、収支は10万を超えるくらいの感じなので、妥当な数値なのかなとも思えますね。
非等価で期待値3000円以上の台を出来るだけ打てる様に稼働して行って、ようやく1台あたりこのくらいになる結果に落ち着いてますね。
月に全力で使える時間はすべて稼働に回して、10万を目指すというのが現実かな。
もう少し上の希望を持ちたいのですが、今年の収支は月10万すら勝ててないですからね。
現実的に、月10万プラスに出来たら良い方かと思いますね。
- 2015/11/09(月) 13:20:48|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ヤマサのリノは思ったよりたいした事無いみたいですね。
天井も無い様な感じなので、ちょっと残念な感じですね。
新しい試みは良い事なので、これからの台にまた期待ですね。
インフィニットストラトスが、あり得ないくらい出ないと騒がれてますね。
ホール割では公表値よりも10%くらい低いらしく、87%くらいになってるみたいですね。
10%って、あり得ないな。
10%がどのくらいかと言うと、アイムジャグラーの公表値で言うと、ほぼ設定1と設定6の差ですね。
設定6打ったら設定1の収支にしかならないって、本格的に詐欺罪ですよ。
こんなんでも訴えられたりする事も無ければ、訴えたとしても裁判所には相手にされないんだろうから、パチンコ業界って凄いですよね。
こんなんでも検定通るんだから、健全でも何でも無く、何でもありですね。
こんなゴミ台作るメーカーの台なんてもう信用出来ないし、パチンコだけ作ってろよと思いますね。
この台はあからさまな酷さで話題になりましたが、この台以外でも明るみに出ないだけで、公表値よりも全然出ない様に作られてる台なんてたくさんあると思います。
公表値がズレてるなら、算出されてる期待値も当然間違っているので、実際の稼働の結果と照らし合わせて打つゲーム数などを調整して行かないといけないですね。
打っても打っても結果が出ない台は、明らかに怪しいです。
結果が出る台は、打っても打っても明らかに結果が出るんですよね。
もっと言うと、プレミア引かないと勝てないと本気で思う台は、プレミア引いても全然勝てないです。
勝てる台は、プレミア引かなくても収支が上がってきます。
ゼウス、バジリスク絆、ゴッド凱旋、ビンゴネオ、ゴッドイーター、なんかが良い例ですね。
打ってればプレミアはその内引くんですが、プレミア引いてない時は全然勝てないかと言うと、全然プラスになって行くんですよね。
これはそれなりの天井到達率があるゲーム数から打ち始めるのが前提ですけど、何十台単位で打ってようやく僅かにプラスに転換しましたー、みたいな物では無いって事ですね。
昔から新台導入した直後から期待値算出してる人とか居ますが、まだ解析も出てないのにどうやったら算出出来るんだよって感じで、かなり怪しいですね。
機械割から算出してるんだと思いますが、今回の様に公表値が違っていた場合は、全然違う期待値になります。
なので、そういう人の期待値や記事やらは見ないですね。
スロマガとかが出してる期待値よりも高く算出してて、毎回他よりも高く期待値を出してる人のは特に注意が必要です。
期待値間違えてる事も多いだろうし、何か言ってる事もおかしかったりします。
期待値を基準として考えるのは良いですが、期待値通りになるみたいな事を言ってる人はおかしいですね。
何十台と打って行くと、設定1ばかり打ってる事はまず無いので、期待値は理論値より上がるハズです。
打つのは1店舗だけで、本当に設定1しか使わない台のみを打つ以外は、理論的にはそうなるハズです。
なのに、期待値期待値言ってる割には、期待値通りになったと言ってたりするんですよね。
どう考えても矛盾してるだろうと思います。
実際のホールデータから集計して解析してるブログの方が居ますが、この方は確実に信用出来るでしょうね。
言ってる事もズレてないので、間違いないですね。
ただ、実際のホールデータからの集計だと、設定が1以外の台が混じってる可能性が高いので、集計から出てる数値よりも低いと思っていた方が良いでしょうね。
集計してるのは、新台導入から間もないので、特に店は設定を使っている可能性が高くなると思います。
今は公表値よりも、実際のホール割の方が大事なので、この方のブログは貴重ですね。
スロットブログなんて、どれも同じ様な感じばかりで見なくても良い様な物ばかりですが、こうやって人とは違ったコンセプトでブログを作ってるのって凄いですね。
このブログもそうですが、最近、稼働やらブログやら仕事にしても何にしても、当たり前の事ばかりやってて、もっと違う何かが出来ないのかと思いますね。
もう当たり前の良い物が世に出過ぎてて、普通に良い物ぐらいじゃあ何にもならない時代ですね。
他とは違う何かをするか、何かがヒットする様にもっと色々な事をやって行くか、多くの人が対象となる物で何か出来る事は無いか、特化した物で何か出来ないか、
当たり前の事を良くしようとするだけでは効果が薄いし、もし仮に今良かったとしても、ほとんどは数年も持たないので、どんどん新しい何かをして行かないと落ちて行く一方になります。
一つの事だと、持って3年ですかね。
大手企業なんかもそうですが、毎日何かないかと常に話し合われていると思います。
じゃないと、いつまでも大手でいる事が出来ないですからね。
そこが普通の所とは違う所なのかなと思いますね。
これは、スロット以外の事の話ですね。
スロットは、限られた時間や短時間でも出来て、確実にプラスにして行くという事を考えると、状況も踏まえると今以上に出来る事は無いですね。
なので、限界値が限りなく低いです。
お金を稼ぐという事では、今はかなり効率は悪いですね。
ネット社会で良いと言われる物が普及し過ぎたせいなのか、当たり前と感じる事が多くなってしまったので、何か出来る事があるかどうか、そういった事を考えて行かなければならない時代ですね。
話は長くなってしまいましたが、8月稼働の続きです。
エバ希望
ART間916
当日ボーナス2回448G
+前日最終履歴がボーナスで468
209~
貯500
+1K
536演出スタート
558天井ART
天井っぽい様な気がするんですが、ゲーム数がズレてるのでわからない。
エバクラッシュ
+16
エバクラッシュ
+12
終了
127枚
獲得枚数
160枚
貯玉
194枚
収支
ー8142円
バジリスク絆
当日6回スルー
57~
120BC
140BC
415BC
クソハマり。
160BC
貯500
+14K
バジリスクタイム
知ってた。
10回スルーで絶対当たりますからね。
追想
バトル
歌
継続
追想
バトル
BC
赤一色
7揃い
知らない歌
追想
バトル
BC
歌
追想
バトル
縁恋想
おー全部来た。
継続
しかし、レア役まったく1回も引けないんだな~これが。
そして、これが終わってからすぐにレア役引くんですよね。
勝てない時のよくある展開。
追想
バトル
終了
628枚
獲得枚数
660枚
貯玉
696枚
収支
ー12214円
また鬼ハマり喰らって鬼投資になりましたが、それなりになるのは、さすが絆。
何台か前に打ったゴミハーデスあたりからマイナスが止まらない感じになってるので、もうこの流れは止められない感じですね。
この台は自分が打った段階で、当日の差枚が-2500枚くらい。
過去の履歴が見れるのは8日間までですが、この台は8日間連続マイナスの台で、8日間で差枚が-15000枚くらい。
どう考えてもベタピン放置の台なので、ハマった段階でもう勝てる気がしなかった。
絆は前は7回スルーからだったのが、6回スルーから打つ様にしましたが、この1回の違いはやはりかなりデカいですね。
前と比べると、明らかに収支の流れが変わってます。
まぁ絆は6回スルーからでも十分結果が出るんですけどね。
7回スルーから打てたら、かなり違いますね。
ビンゴネオ
402
276~
貯100
スルー
収支
-2000円
シャドウハーツ2
当日594
貯329
785ART
準備中
+10
792準備中ボーナス
フッションドライブ
トータル
+70
52ボーナス
ジャッジメントリング
+5
+5
ジャッジメントリングはエバ希望のボーナス中目押しと一緒で、+5Gずつ上乗せされて行きますね。
+10
終了
100G
360枚
獲得枚数
392枚
貯玉
548枚
収支
+872円
エバ希望
当日ボーナス1回380G
+前日ボーナス2回278G
+前々日ART後232G
128~
貯100
166青7
ART
エバクラッシュ
+56
エバクラッシュ
+35
エバクラッシュ
+12
エバクラッシュ
+22
からの~
+58
残り185
ピアノモード
+25
終了
239G
563枚
獲得枚数
605枚
貯玉
920枚
収支
+9501円
これゲーム数足りて無いですが、何故打ったんだったかな。
多分、当日のリセット天井の可能性があるとかそんな感じかもしれないですね。
エヴァ希望は、結構リセット天井があり得る様な宵越し900G位の台を打ってる事が多いです。
ちなみに、狙ってる事は多いんですが、当日のゲーム数でリセット天井だった事は一度も無し。
凱旋はあったりするんですけどね。
エヴァ希望は、狙い所が全部ハズしてるので、狙い方が悪いという事になりますね。
その割には性能が良いのて、収支は悪く無いですね。
ガンソード
737
当日液晶668
496~
貯100
552ART
赤7
終了
110枚
獲得枚数
112枚
貯玉
391枚
収支
+129円
シャドウハーツ2
当日650
貯150
+1K
784天井ART
+30
798ボーナス
準備中+10
ART
継続
➡︎ファイデス
何だかファイデスとか言う、すんごいのが出てきた。
これは期待出来るのかな。
+240
おおっ、結構〜乗せた。
期待を裏切らなかったですね。
終了〜〜〜
ART280
561枚
獲得枚数
564枚
貯玉
608枚
収支
+6722円
ファイデスで240G上乗せスタートしてから、1回も上乗せ無しでそのまま終了。
もしや、これ、
ゴミハーデス仕様か?
っぽいな・・・。
何か、この台の評価が一気に下がってしまった。
それでも、天井は低いし、天井からARTに入るので、悪く無いですね。
バジリスク絆
当日6回スルー
187~
424BC
貯400
バジリスクタイム
追想
バトル
縁
歌
継続
追想
バトル恋
終了
261枚
獲得枚数
301枚
貯玉
509枚
収支
ー2625円
これで、8月稼働は終了です。
- 2015/11/06(金) 03:26:09|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
新基準の花の慶次と、プレミアムビンゴは遅れながら導入する店が増えてきましたね。
メインとなるAT機の、
バジリスク絆、ゴッド凱旋、ゴッドイーター、あたりは残ってるので、天井だけが深いだけのゴミ新基準台よりも、天井が優遇される花の慶次やプレミアムビンゴなどが店に増えるのはプラス面になりますね。
プレミアムビンゴはゾーンが555Gになるので、ビンゴネオの方がやっぱり狙いやすいかな〜。
収支が上がりそうなのはプレミアムビンゴですが、拾える台数が少なくなりそうですね。
店によってどちらが置いてあるかが分かれてるので、どちらも狙える状態ですが、どういう感じになるかな。
新基準の台も、微々たる物でも天井が優遇される台が増えるのは良いですね。
最近は、バジリスク絆がかなり拾えなくなってきましたね。
今あるAT機は、ビンゴネオ以外はメインで狙える台は撤去にはならなそうなので、新基準が入れ替わりして行くなら、稼働に問題はなさそうですね。
ゴッドイーター荒神バージョンがどうなるかもありますが、こちらもプレミアムビンゴとまったく一緒で、古い方のゴッドイーターの方が狙いやすいな〜といった感じですね。
もう新台でしか集客力無い状態なので、新基準台を少台ずつ導入して行きそうな感じがしますね。
新台を買って、購入費回収して、すぐ客飛んで、また新台を買っての繰り返しなので、ある意味自転車操業みたいなもんですね。
非等価なのに、もっと何か出来ないもんなのかね。
もう少し経ったら、等価とまったく変わらない設定状況になりそう。
8月稼働の続きです。
ゴッドイーター
当日453
貯500
+1K
729ART
殲滅モード~
ん~微妙な所で殲滅モードから当たったな~。
まぁ一応は天井の特典は受けれますが、天井の作戦区域を経由した方が枚数増えたりしますからね。
微妙。
勝利
+50
勝利
+20
勝利
+20
勝利
+30
勝利
+20
終了
641枚
獲得枚数
700枚
貯玉
704枚
収支
+1500円
通常時からの当たりだと出玉取れないですが、天井からだとやはり出玉取りやすいですね。
バイオハザード5
645+?
395~
3日越し以上
この台、まだまだ何日間もの宵越し台で、まだ回っていたハズ。
445ウェスカーゾーン
初めてのウェスカーゾーン
2K476ART
赤7
+100
久しぶりの100Gスタート。
+10
エピソード
終了
312枚
1ART
赤7
+50
終了後、1G目でチェリーを引いてART確定。
エピソード
+20
+10
+10
終了
542枚
獲得枚数
559枚
収支
+8627円
き、奇跡だ。
奇跡的に542枚も出た。
この台で500枚以上出たのは、確か2回目か3回目くらいだったハズ。
この台は深いハマりゲーム数で閉店した時以外はリセットしない店で、最低でも5日以上の宵越し台で数日前にチェックした時は確か475Gくらいだったハズなので、天井手前くらいでウェスカーゾーンから当たってしまいましたね。
天井前に引く事が何だか多いですが、最近すんごい勝率良いな。
良い台も結構拾えてるのもあるんでしょうけど、これだけ簡単に出るなんてなかなか無い。
ビンゴネオ
当日430
貯50
スルー
-1000円
ん~なかなか凄い当日台でしたが、当たらず。
ゴッド凱旋
当日339
前日ART中閉店台
貯450
568ART
終了
332枚
7G
アルテミスの矢
→リプレイハズレ
また来たよ。。。
これは展開的にも店的にも、絶対ガセだろ。
79ヤメ
獲得枚数
148枚
貯玉
253枚
収支
ー6186円
ん~~~〜〜
一応下段黄7を5回引くまでと思って回しましたが、5回引いたあとにすぐ下段黄7また揃ったので、全部で6回。
100%ガセだと言える位、ガセだと思う。
このアルテミスの矢→リプレイハズレの裏天国示唆は、ホントいらないな。
絶対ガセだと思っても回さないといけない。
天井狙い中だったらまったく問題無いのですが、ART終了後に引いたら最悪ですね。
裏天国自体いらないので、もっと表で示唆してアツくなれる方が楽しいと思うんだけどな〜。
ゴミハーデス
995
567~
3日越し
貯300
+11K
1053ART
鬼天井前。
何故かここで突然モードアップの演出来るし、当たる事が多い。
モードアップか何かがありそうですが。
さすがゴミ。
ペルセポネ
+100
終了
274枚
獲得枚数
249枚
貯玉
275枚
収支
ー12553円
鬼天井前に当たって、相変わらずの上乗せ無し。
どんな台拾っても、このゴミ台は絶対に勝てん。
これホント凄ぇ台だな。
エバ希望
当日568
+前日ボーナス2回404G
+前々日104G
568~
貯200
661青7
36ART
ん~天井の様な気がするんだが、わからん。
67ARTスタート
準備中長くてコインごりごり減った。
エバクラッシュ
+16
終了
208枚
獲得枚数
309枚
貯玉
379枚
収支
+1874円
次の記事に続きます。
- 2015/11/05(木) 00:18:37|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
8月稼働の続きです。
ビンゴネオ
409
244~
貯100
286赤7
+33
カウントダウン
赤7
+33
BC
赤7
+33
カウントダウン
赤7
+33
カウントダウン
赤7
+33
カウントダウン
赤7
+33
カウントダウン
赤7
+33
すんごい継続するな。
カウントダウン
赤7
+33
カウントダウン
赤7
+33
カウントダウン
赤7
+33
カウントダウン
赤7
+33
終了
1053枚
復活継続
赤7
+33
カウントダウン
赤7
+33
かなり調子が良い。
カウントダウン
赤7
+33
カウントダウン
赤7
+33
BC
赤7
+33
終了~~~
1540枚
獲得枚数
1569枚
貯玉
1843枚
収支
+26017円
すんごい継続しましたね。
良展開でした。
バイオハザード6
751
554~
貯200
+2K
809天井ART
+50
バイオハザード5と同様、すげぇ天井到達率だな。
終了
69枚
獲得枚数
84枚
貯玉
129枚
収支
ー4500円
さすがバイオハザード6になっても期待を裏切らないベストオブクソ台。
確実に引き継いでますね。
とにかく100枚ゲーで200枚も出れば良い方ですが、69枚しか出なかった。
よくこんなクソ台作れるな。
ギミックと煽り演出がバージョンアップして、コイン持ちが良くなったので、デビルメイクライとかと同様で、より遊ぶ為の台ですね。
ここのメーカーは、努力する方向が間違ってますね。
設備を良くして、ひたすら設定入れないで出さないパチンコ店みたいな感じですね。
天井までハマって69枚しか出ない台とか、誰が打つんだよ。
このバイオハザードシリーズはホント時間の無駄なので、完全スルーするか本気で悩む。
プレミア級でも引かない限り、凱旋の2セット分すら出すの難しいでしょう。
とにかく天井まで当たらない、出ない、勝てない、つまらない、
どうしてこんな台が世に出回ってるのかが凄い不思議。
この台、期待値を見ると800Gからじゃないと打てないですね。
800Gからじゃないと打てないって事は、とんでもなく出玉性能が低いって事になりますね。
一体何を目指して作られてるんだろうか。
マクロス2
当日ボーナス間
841
315~
9K575緑7
216枚
ART
+50
+5
終了
335枚
コイン持ち移動
ビンゴネオ
415
275~
スルー
獲得枚数
2台
266枚
収支
2台
-3942円
ゴミハーデス
1130
423~
3日越し
18K896天井
813Gで鎖演出来たので、まさかのリセットかと思った。。。
だいたい天井前のこのあたりで演出が来るんですよね。
モードアップか何かがあるんだろうか。
ハーデス
+400
まずまず。
前回は+100だったので、+100じゃないだけでも良かった。
+10
+10
+10
+10
終了
1259枚
獲得枚数
1225枚
収支
+5288円
今回は奇跡的に、ART中に40Gも乗せた。
400Gで上乗せ40Gって、相変わらずこれどうなんだ?
400G回して40Gしか乗せないんだから、すんごいつまんないですよ。
今回は5000円もプラスになったので、いつもよりはマシですが、最初に400Gも上乗せして+5000円ってどうなのよ。
毎回ですが、勝てなくて当たり前としか思えないんだが。
エバ希望
推定リセット台
ART後393
183~
3日越し
貯100
+4K375ART
準備中
425ピアノモード
ストック
すんごい準備中が長くて、当選してから425Gでもまだ準備中。
チェリーからピアノモドストックしました。
準備中はストックになるんですね。
エバクラッシュを先にストックしていたので、ピアノモードと2つストック。
割と良さげですね。
458ART
準備中長過ぎるわ。
458GでようやくARTスタート。
まぁ、ナビ貰いながら回せて、ボーナス引くまでの回転数回せるので、この仕様は良い仕様なんですけどね。
クレジット41まで増えた。
気分的にダルい。
→ピアノモード
+29
ARTスタートしてから、ネルフステージを経由してピアノモードからスタート。
先に乗せた+29っていうのが、エバクラッシュですね。
ピアノモード
トータル
+35
スイカ+20というのが1回ありました。
ART残り96
エバクラッシュ
+26
エバクラッシュ
+38
終了
228枚
コイン持ち移動
前々日が差枚で万枚以上出てた台ですね。
この台で差枚万枚以上出てる台って、凄いな。。。
台に付いてる液晶のART間ゲーム数は、前日ノーボーナスのゲーム数と当日のゲーム数を足したゲーム数。
これはさすがに前々日リセットで、前日と当日の宵越しでしょう。
これハズしたら、何がなんだかわからなくなりますね。
カイジ
当日589
725~
ARTをカウントするという、いやらしい店ですね。
持ちコイン
778ART
30?
+10
継続
+30
+10
ジャンケンステージ
星2ゲット
+10
+20
終了
397枚
獲得枚数
2台
587枚
貯玉
616枚
収支
2台
+6482円
次の記事に続きます。
- 2015/11/04(水) 01:50:33|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
8月稼働の続きです。
11月に入って、大量に新基準の台が出されましたが、ほとんどの店はほとんど導入せず。
プレミアビンゴがどんな感じかと思いましたが、ほとんどの店がビンゴネオをそのまま置いて、プレミアビンゴは導入せずですね。
これが正解ですね。
もうAT機は購入出来なくなるので、優秀なAT機を残す選択をしてる店は賢いですね。
客飛んでる新基準のルパンあたりもそろそろ撤去が始まる頃でしょうか。
北斗強敵やルパンといった、まったく狙えない台が多く設置されているので、今は拾いづらいですね。
バジリスク絆とゴッド凱旋とビンゴネオとゴッドイーターを拾いたい所ですね。
と言うか、これだけ打っていたいですね。
その方が確実に収支は上がって行きますね。
ゴッド凱旋
947
533~
3日越し
貯100
560ART
ポセイドン
おおー、いきなりのポセイドン。
レア役まったく何も引いてないと思うんですが。
何で当たったのか、まったくわからん。
ストック5揃い
継続322枚
継続552
V揃い
おおぉぉぉ。
何でかV揃い。
初当たりがよくわからなかったのもあるし、謎連だな。
ストック
黄7が5連
久しぶりの黄7が5連。
継続911
継続1254
継続1525
このセットで見えるストックは終了。
継続1894
残り19
液晶567
残り19Gという所で、液晶567。
終了
2272枚
通常時
アルテミスの矢
→リプレイハズレ
んんんんんっ???
28ART
下段黄7を引いた次のゲームから、ブラックホール4連演出で当たり。
裏天国じゃないかと思う挙動でしたが、これも裏天国じゃない?
継続2522
やっぱり、今回はガセじゃなくて本当に裏天国でしょう。
終了
2781枚
ありゃ、違ったか。
それか、不発だったか。
獲得枚数
2746枚
貯玉
3071枚
収支
+47035円
ん〜裏天国だと思うんですが、良かったのか悪かったのかがわからないな〜。
しかし、さすが凱旋。
素晴らしい性能ですね。
確実にプラスになって行きますね
性能が良いので、何かよくわからない内に勝手に収支がついてきますね。
ビンゴネオ
当日761
貯300
+2K999天井
赤7
+33
カウントダウン
赤7
+33
終了
208枚
獲得枚数
227枚
貯玉
245枚
収支
ー3684円
ん~天井からファファに全然行かないですね〜。
ファファの確率は天井の方が良いですが、ビンゴネオだけはゾーン狙いの方が投資かからないので、気が楽で良いかもしれませんね。
ファファは撤去前にまた引けるのだろうか。
かなり打ってる方だと思うんですが、まだ2回しか引けてない。
それでも収支は余裕でプラスですけどね。
優秀です。
北斗の拳~世紀末~
1061
393~
貯200
483ART
中段チェリー~
青
+10
中段チェリー
レイ登場
七星チャンス
+10
中段チェリー分
+10
中段チェリー
初当たりから上乗せまで、すべて中段チェリーから。。。
サウザー
+20
シン
+20
継続
ネクストバトルで中段チェリー。
『下がっていろケンシロウ』
お〜〜〜トキ来たーーーーーー!!!
別にたいした事無いんですが、アツいシーンなので、テンション上がる。
トキかっこいい。。。
継続
終了
420枚
最後、ラオウとのバトル中に中段チェリー引いたんですが、終了後も当たらずで終了。
ん~なんか損した気分だな~。
コイン持ち移動
こっちの北斗は名シーンのオンパレードなので、アツいし面白いし優秀ですね。
この台でアツい演出はもう使いきってますからね。
この台が北斗では一番面白い台かな。
この頃のサミーは、ゴミーだとは思ってなかったな~。
この短期間で中段チェリー6回も引いた。
中段チェリーゲーでしたね。
こんだけ引いたら、しばらく引けないんじゃあ。。。
コイン持ち移動です。
麻雀物語3
1045
994~
当日994G
この台打ちたくねぇ~~~。
持ちコイン
+貯100
1478天井ART
規定+130枚
ダルい~。
やっぱり天井到達。
終了
130枚
そして、予想通りの単発終了。
獲得枚数
2台
130枚
貯玉
376枚
収支
2台
ー3678円
麻雀物語3を初打ちでしたが、ゴミ台を500Gも回したくねぇ~~~と思いながら打ってみると、案の定天井。
そして、100枚ゲー。
1000円あたり47G回って、天井1500Gで純増2.9枚で100枚ゲーって、凄まじいほどのバランスの悪さですね。
9割が通常時じゃん。
こんなのがヒットする訳無いのは、すぐにわかりそうなもんですが。
だから打ちたく無かったんですよね。
せっかく旧北斗で楽しんだのに、一気に最悪。
やっぱ打たなくても良かったかな〜。
こんくらいからだと、
消化時間最悪
出玉最悪
収支最悪
ちなみに、気分も最悪。
収支を良くする為の条件と逆の事が多過ぎる。
拷問ですね。
バイオハザード6
831
522~
貯329
694天井ART
+50
ちょっとゲーム数ズレてますが、天井ですね。
終了
+10
終了
エピソード
+10
終了
222枚
コイン持ち移動
相変わらず、予想を裏切らない出玉ですね。
エバ希望
ART間
878+?
218~
3日越し以上
前日211G
前々日ボーナス1回
449G
3日前〜不明
持ちコイン
338青7
持ちコインでスーパーBIG。
ART
エバクラッシュ
+25
5赤7
おおお!
また赤7だった!
偏ってますね~。
展開良いですね。
+5
ART残り48
準備中で45枚も削られた。
ピアノモード
+5
継続
+5
継続
+5
+5
なるほど、ピアノモモードってこういう感じなのか。
継続
+5
+5
+5
+5
+5
+5
継続
すげぇ続くな。。。
+5
+5
+5
+5
継続
+5
継続
+5
継続
+5
+10
継続
終了
+95
ここでピアノモド終了~。
ほぼ+5しか乗せないとは言え、+95まで続いた。
エヴァ希望はさすがの性能ですね。
次からのピアノモードのメモは、トータルで書こうかな。
メモるのがすんごい大変。。。
終了~
ART188G
759枚
獲得枚数
2台
814枚
貯玉
961枚
収支
2台
+8895円
バイオハザード6を打つ時点で打てる台が3台あって、
もう1台エバ希望で打てる台があったんですが、他のハイエナに打たれました。
エヴァ希望は、地味なんですが優秀ですね。
宵越しで狙いづらいのが惜しい所。
ゴッド凱旋
862
335~
貯500
+1K
612ART
中段黄7~
ART中残り32Gで液晶V3V。
そして、天空の扉。
凱旋初の天空の扉。
これが、
➡︎赤7
お〜赤7キターーーーー!
終了~~~
一度も赤7狙えも出ずに終了~。
救済に賭けるか〜。
継続310枚
ストック
中段黄7
今回は珍しく中段黄7働いてるね~。
やっぱ雷演出連続はアツいですね。
継続591
残り80Gで演出345。
終了
849枚
10ART
これが救済ループ分なのかな?
ストック
ハズレ
継続1080
プッシュボタン
ポセイドン
ストック
黄7が5連
キテるな~。
残り4でV1V。
継続1391
V揃い
BGM変化
お〜〜〜ここでV揃いキターーーーー!!!
ストック
ハズレ
すんごいストックしますね。
ストック
ハズレ
シンボル青
この調子良さは初めてだな。
短期間での2つストック。
ストック
右上がり黄?
シンボル赤
うおーーーストックがスゲー。。。
継続1666
V揃い
そして、
残り55G
『ア〜〜メ〜〜ン〜ジ〜〜〜ングレイス〜〜〜』
おおおぉぉ、、、、、
初のアメイジンググレイス。
この次々に乗せる展開と、凱旋初のアメイジンググレイス。
正直感動した。
やっぱりミリオンゴッドですね。
これを経験すると、シビれますね。
只今7セット。
12セットまで確定。
継続1972
継続2260
継続2570
V揃い
継続2848
継続3128
このセットで見えるストックは終了。
継続3449
終了~~~~~
3753枚
獲得枚数
3701枚
貯玉
3752枚
収支
+55089円
凱旋初のアメイジンググレイスでした。
これが流れて感動しない人はいるのでしょうか。
今回の記事の稼働では、凱旋の性能が発揮されてますね。
時差オープンの時だったりで設定も1ではなかったのかもしれないですが、素晴らしい性能ですね。
次の記事に続きます。
- 2015/11/03(火) 01:31:16|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
8月稼働です。
カイジ3
605
382~
貯500
+2K704天井ART
+30
8月初稼働は天井から。
終了
120枚
獲得枚数
136枚
貯玉
174枚
収支
ー9414円
貯玉崩壊。
ゴミーの台を打つと、すぐに貯玉が崩壊する。
ゴミー得意の100枚ゲー。
ゴミーの台打ちたくねぇ~~~。
バイオハザード5
625+?
255~
4日越し以上
11K534ART
+50
突然ウェスカーとの対戦。
おそらく天井。
終了
153枚
100ART
+50
やっぱり天井でしたね。
+20
からの~
+40
終了
202枚
獲得枚数
245枚
収支
ー6342円
古い方のバイオハザードですね。
奇跡的に40G乗せましたが、相変わらずこの台どうやったら出るんだ?
エンターライズの台も打ちたくねぇ〜〜〜。
ゴッド凱旋
推定リセット台
568
568~
貯500
+5K
963ART
何も引いてないのに、急に丘ステージに移行して当たった。
天井じゃないよな?
裏モードからかもしれませんが、凱旋は何で抽選してるのか、まったくわからん。
終了
328枚
獲得枚数
309枚
貯玉
318枚
収支
ー9482円
前日の爆裂台ですね。
凱旋は、リセットに自信がある台を打つと、何故かリセット天井前に当たる。
まぁ、天井まで500Gの台だったら結構良い台という基準ですからね。
当たるのも不思議では無いですが。
設定1の確率にしては、天井到達率が他のゴッドより低いです。
やっぱり、設定1以外も結構打ってるのかな。
エバ希望
当日ART間642
+469G
245~
貯150
+2K422ART
天井っぽいですが。
エバクラッシュ
+12
2ボーナス黄7
+5
+5
ART
残り178
んんっ?
残り178Gになってた。
エバクラッシュ
+24
エバクラッシュ
+16
終了
467枚
獲得枚数
510枚
貯玉
534枚
収支
+4695円
やはり、エヴァ希望は地味にARTが強いですよね。
そして、超~~~~~お宝台。
エウレカ2
当日855
貯200
932天井ART
貯玉100枚ずつしか下ろせない店なので、貯玉200枚下ろしてます。
終了
128枚
獲得枚数
140枚
貯玉
270枚
収支
ー1338円
超~~~お宝台でしたが、天井まで45Gの台打って負けるかーーーーー。
まぁゴミーの台ですからね、得意のART後即ヤメ出来ない感じだし、基本的に100枚位しか出ないので、こんな台でもゴミーの台はほとんど負けますね。
期待値なんてあって無い様なもん。
ビンゴネオ
410
171~
貯100
スルー
-2000円
リセットというか、店のデータカウンターが変わってART中も総ゲーム数にカウントされる様になったのかもしれない。
グラフをよく確認すると、多分そう。
ART中に何ゲーム回されたかも表示されるので、ちょっとめんどくさいですが、ART中に回されてる回転数も計算すれば正確なゲーム数がわかりますね。
もう少し回せば確認出来ますが、その為に追加投資するのもバカらしいし、もしリセットだったらやった意味無かった事になるのでヤメました。
この頃から、ハイエナ対策的なデータカウンターにする店が増えました。
大型店あたりでは、マナー守らないで他の客に迷惑かける様な事をしない限りは、ハイエナが出禁になる事は無いですが、やはりハイエナが邪魔な様子。
データカウンターをわかりづらくしたら、かえって閉店チェックする様なハイエナにチャンスを与えてしまうのですが、それでもこうやって出来るだけハイエナ対策はしたいのでしょうね。
過去の履歴があまり見れないカウンターに変えたら、とんでもなく稼働率が激減した店がありますね。
それだけハイエナが多くて、ハイエナを排除する事は、それだけ人が居なくなるという事なんでしょうね。
設定を使わない、使えない店だと、知識のある客だとハイエナ出来なくなったら、ただの使えない店になりますからね。
店内をひたすら徘徊してる様なアホは出禁にしても良いと思いますが、客を排除しすぎて稼働率が下がり過ぎたら、もう取り返しのつかない状態になりますね。
客商売は、客が来なくなった時がホントの終わりです。
非等価になって、換金率の関係で客側に負担がかかったせいで稼働率が減少し、そこから更に等価の時より利益を貪欲に求めてくる形に変わって行ってる。
非等価になった意味が無いですね。
等価の時と大して設定変わらないで、状況も厳しくなったんじゃあ、客も来なくなりますね。
逆に、今来てる客は、3000枚規制が入ろうが、新基準台だけになろうが、ずっと来続けるでしょうね。
北斗強敵打ってる客が良い例ですね。
深い所までハマってARTに入ったら消化は1〜2分で終了。
上乗せしてもだいたいは1〜2分で終了。
北斗好きの知り合いも、さすがにあれは無理だと転生にすぐ戻りました。
それを、シマを見ても全然箱すら使って無い客ばかりなのに、ひたすらガンガン回してるんですから、どんな仕様になっても回すでしょうね。
どんな仕様になろうが、高設定なら出ますしね。
この光景はジャグラーも似た様なもんですよね。
考えてみると、朝9時から夜の11時近くまで一人でも遊べて、夏は冷房効いてて冬は暖房入ってて、店内は年々どんどん快適な空間になってきていて、ご飯食べる所もあれば飲み物も買える、
そんな空間は他には無いので、負けてる額は遊び代を払ってる様なもんだと言えば、そうとも言えますね。
漫画喫茶でも朝9時から夜の11時まで居たら、結構な額になりますからね。
負け額にもよると思うので、かなり負けてるなら高い遊び代ですが、勝ってお金が増える事もあるので、そのくらいのリスクがあると考えればそれも当てハマりますね。
何だかんだ言って、需要があるから人が多く集まるのであって、変わりの何かを作ったとしても、ここまでお金を使っても来る様な空間を作る事は難しいんじゃないかなと思いますね。
日本人限定の話ですけどね。
そう考えると、アミューズメントパークという謳い文句は嘘では無くて、本当に究極のアミューズメントパークとも言えますね。
もっと至れり尽くせりの環境になって行くでしょうね。
出さない分。
居心地の良い空間に変わる=出玉をより絞る
です。
出玉で還元したくないから、快適な空間で還元するのであって、設備が良くなればなるほど出玉での還元はしなくなりますね。
もう出玉を良くするという選択肢は無いんでしょうね。
アラジン
1050
462~
4日越し
13K836天井
アラジンボーナス
久しぶりのアラジン天井。
天井到達率だけは良いな。
宝箱×7
ブーストチャレンジ
スーパーアラジン
+17
スーパーアラジンチャンスART
規定17G
宝箱を7個ゲットしたので、スーパーあらし
スーパーアラジン終了
60枚
さすがゴミー。
ゴミすぎ。。。。。
→ART
終了
262枚
2ART
終了
411枚
35ART
捨てそうになった。
ダルい。
終了
484枚
コイン持ち移動
アラジンすげぇな。
アラジンボーナスはプレミア的な感じなのかと思ってましたが、ものすんごい期待値低いですね。
スーパーアラジンなんて、+30G上乗せした方がマシレベル。
よくこんなクソ台作れるな。
ゴッドイーター
456
360~
持ちコイン
414ART
作戦区域でめっちゃコイン増えてから当たり。
やっぱ良台だな~。
最近なかなか拾えないですけどね。
終了
177枚
2台
獲得枚数
579枚
貯玉
614枚
収支
2台
ー2660円
8月稼働はここまで8台中、4台が天井で、天井っぽい台も他にもあって、凱旋天井前37Gで当たったのが1台。
これ、絶対これから収支上がるでしょ。
この展開で収支が上がってこないんだったら、もうどうにもならないわ。
ゴミアラジンの天井でも酷い目に合って全然出ませんが、ゴミーの台を打ってると、こんなキツい展開になる事ばっか。
よくこんな台ばっか作れるな。
逆に関心しますね。
もう、ゲーセンの台だけ作っていて欲しいですね。
次の記事に続きます。
- 2015/11/01(日) 23:34:37|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0