3月稼働の続きです。
前回からの酷い展開がまだ続きます。
◎ルパンロイヤル
AT間1498
347~
当日ノーAT591G
3日越し
436CZ
貯250+7K
天井ART
これで7台連続天井。
もう天井でしか当たらないし、そこからマイナスになるイメージしかない。
ダイヤ7
継続
→ダイヤがレインボー色に
ダイヤ5ロック
継続
ダイヤ11
継続
残り0
初めてダイヤ11個まで貯まったと思ったら、残り0で継続。
この辺も転生にそっくりですね。
ダイヤなんて関係ないですね。
ダイヤ2
終了
510枚
獲得枚数
542枚
貯玉
563枚
収支
ー2321円
これで7台連続天井。
もうどうにもならないですね。
→貯玉使う
→足りない分を現金投資
→減った貯玉を補充
→貯玉を使う
→足りない分を現金投資
→減った貯玉を補充
→貯玉を使う
以下無限ループ
収支も全然プラスにならずに、ひたすらこの繰り返しなので、数ヶ月間ゴリゴリお金が減って行く。
なかなか拾えない店でも貯玉してあるので、何店もあまり使えない貯玉がある。
多くの店を回ってる場合、比較的拾える店以外は貯玉しなくても良い気がするな~。
◎秘宝伝~伝説~
当日390
貯150
500天井ART
おおっ、まさかの天井到達。
この台、500Gの天井に到達する事あるんだ。
これで、8台連続天井到達。
もう、イカれてますね。
まぁこの台は天井に到達してくれた方が良いですけどね。
秘宝ハイパー
スプラッシュ
+10
➡︎+100
トータル+110
おー結構乗せた。
残り145
秘宝ハイパー
クレアチャレンジ
スルー
秘宝ハイパー
スプラッシュ
スルー
秘宝ハイパー
スプ
+50
+10
継続
1G終了
継続して1G終了なら、継続しなくて良いんじゃないのか。
終了
227G
410枚
獲得枚数
423枚
貯玉
928枚
収支
+4553円
これで8台連続天井。
8台目でようやくまともにプラス。
と言っても、+4553円ですが。
あまりにプラスになる事がなさ過ぎて、5000円くらい勝ったら、もの凄くプラスになった様な気になる。
それだけ酷い。
◎マジカルハロウィン5
当日600
貯50
613BIG
ようやく連続天井記録がストップ。
8台連続天井の後は、1000円投資でボーナス。
獲得枚数
173枚
貯玉
779枚
収支
+2288円
BIG後のチャンスゾーンで、クレジット残り8枚まで削られた。
そういう台か。
8台連続天井記録もこの台でようやくストップ。
そして1000円投資でボーナス引くという、この極端な展開が、なんか余計にうんざりさせる。
◎ガンダム覚醒
728
105~
5日越し
1K115REG
2台連続1000円でボーナス。
8台連続天井のハマりは伊達じゃなかったですね。
REGですけど。
獲得枚数
89枚
収支
+692円
な~んかこの台も打つ価値無し系の気がするな~。
でもビスティなので、そんな事もないのかな。
8台連続天井の次は2台連続1000円投資でボーナス。
正確には、マジカルハロウィンは13Gでボーナス引いてて、ガンダム覚醒は10Gでボーナスを引いてるので、1000円分のコインで2回ボーナス引いてる事になりますね。
この極端過ぎる確率が意味不明過ぎる。
1000円分のコインでボーナス2回引きましたが、2台でプラス3000円にすらなってないので、こんな枚数取れない2台のボーナス引いた所で何にもならないですね。
今のスロットは、ホント勝てない様に出来てますわ。
◎ビンゴネオ
当日399
3K
スルー
34枚流し
収支
ー2353円
久しぶりのビンゴネオ。
当たらずスルーでしたが、1000円分のコインで2回ボーナス引いた分のプラスが、この1台でほぼふっ飛ぶっていうね。
なんか、もうこんなのに慣れ過ぎた。
プラスになる方が珍しい。
次の記事に続きます。
これまで続けて記事を更新してきましたが、リアルタイムの稼働に近づいたのと、記事を更新するほど稼働データのストックがもうほぼ無いので、連続更新はこれまでですね。
明日何台も拾えて、更新出来る様になったりすればまた更新するかもしれないですが、リアルタイムの稼働はすぐには更新出来ないので、稼働データの記事は少し間を空けて書くと思います。
稼働データ以外で書く事があれば更新しますが、稼働データは続けて更新する事は出来なくなりますね。
去年の稼働データからリアルタイムの稼働データに追いつくまでは、結果が出る台があるだろうと思って更新してきましたが、結局は見ての通り、リアルタイムの稼働に追いつくまで結果は出ず。
どんどん悪くなる一方ですね。
今まではあまりそこまで思った事が無かったですが、スロットは勝てる人と勝てない人がいる事が、去年の10月から続く自分自身の稼働でよくわかりましたね。
当然自分は勝てない方の人ですが、数百円から打ってるハイエナが比較的出てるのを多く見かけたりするのも、今はわかる様な気がしますね。
もうそろそろ結果が出なくなってから半年近く経つので、結果が出なければやってる意味が無いですね。
来月か再来月あたりが節目かな。
スポンサーサイト
- 2016/03/29(火) 03:37:41|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
3月稼働の続きです。
◎プレミアムビンゴ
452
114~
貯188
229赤7
+33
終了
90枚
獲得枚数
97枚
貯玉
332枚
収支
ー1915円
◎モンスターハンター月下
799
371~
3日越し
467クエスト
526クエスト
貯150+3K
545
天井REG
クルペッコ
3人
こうも最悪な展開が続くかね。
終了
65枚
獲得枚数
99枚
貯玉
137枚
収支
ー4232円
◎ゴッドイーター
536
213~
3日越し
293作戦区域
421作戦区域
貯350
444天井赤7
→クアドリガ負け
ありゃ、またこいつに負けた。
ボルグ~
勝利
+50
しかし、なかなか勝てないボルグに勝利。
何とか単発だけは回避。
終了
282枚
獲得枚数
298枚
貯玉
646枚
収支
ー1678円
◎北斗強敵
1277
527~
3日越し
貯100+6K
843天井赤7
黄
宿命
ガルダvsジュウザの対決演出から天井ART。
覇道
サウザー継続
+50枚
宿命
レイ同行
シン継続
+100枚
宿命
レイ同行
覇道
激闘
ラオウ継続
+140
宿命
おぉぉ、剛掌破をトキの動きでかわしたぁぁぁーーーーー。
さすが北斗の拳のストーリーですね。
演出だけは面白い。
覇道
激闘
ラオウ負け
終了
474枚
獲得枚数
491枚
貯玉
528枚
収支
+767円
◎ルパンロイヤル
AT間1543
CZ間637
391~
7日越し
→614CZ
→88CZ
貯500
93天井ART
店のカウンターはCZ準備中はカウントが止まるので、表記してるゲーム数より実際は少し多く回してます。
ダイヤ4
継続
ダイヤ5
終了
230枚
獲得枚数
243枚
貯玉
271枚
収支
ー5660円
今回の記事ではこの店で打ってる台が多いですが、この店は深いゲーム数はリセットされますが、最近かなり宵越しが効くな~。
さて、酷い状態になっていますが、サラリーマン番長の中段チェリー後を見てみますと、
○サラリーマン番長
1K中段チェリー
-403円
○地獄少女
天井
-3092円
○旧バジリスク
天井
-8464円
○プレミアムビンゴ
ゾーン狙いヒット
-1915円
○モンスターハンター月下
天井
-4232円
○ゴッドイーター
天井
-1678円
○北斗強敵
天井
+767円
○ルパンロイヤル
天井
-5660円
サラリーマン番長で中段チェリーを引いた後は、間にプレミアムビンゴのゾーン狙いが入ってますが、天井狙いでは6台連続天井。
一体、どうなっちゃってるんだ?
そして、サラリーマン番長も含めると、8台打って北斗強敵で+767円になってる以外は7台がマイナス。
打ってる台はまったく問題無いのに、あり得ないぐらい酷すぎ。
こんな酷さは、これまで稼働してきて初めてですね。
これが本当にどうにもならないというヤツですね。
これ以上の事は出来ないし、やっている事が間違ってるとも思えない。
唯一良い方向で言える事は、使える時間ギリギリまで店回りを増やした事によって、確実に稼働内容が良くなっている事を実感してきている事ですね。
結果はまったく出ない所か、逆行してますけどね。
結果が出るのが先か、もう稼働に限界を感じて稼働をヤメるのが先か、それはもう完全に読めないですね。
次の記事に続きます。
- 2016/03/28(月) 02:15:51|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
3月稼働の続きです。
◎ダイナミックサンダー
BIG後883
584~
貯150
702天井
985BIG
獲得枚数
373枚
貯玉
537枚
収支
+4091円
サンダーのビタ押しすげぇ難しい。。。
残り180枚くらいでようやく成功した。
目押し力の低下もありますが、単純にこれは難しいですね。
でも、楽しいですね。
リーチ目とか目押しとか、こういうのがスロットの楽しさですよね。
ダイナミックサンダーは期待値低い台なので、天井まで200Gの台はスルーしてますが、良い台が拾えましたね。
◎旧バジリスク
896
70~
7日越し
8K280ART
終了
167枚
獲得枚数
217枚
収支
ー3874円
お決まりのマイナス。
プラスになった分はすぐにこの台でマイナスになりますね。
◎サラリーマン番長
735
133~
当日ノーボーナス493G
3日越し
さて、この台を打ち始めてすぐに、、、
➡︎135G
中段チェリー
打ち始めて2G目でいきなり中段チェリーが直撃。。。
2G目なので、これにはビックリした。。。
しれっと来ましたね。
さて、これがどうなるか。
貯100
140青7
継続+20
156枚
獲得枚数
84枚
貯玉
521枚
収支
-403円
えー、
2Gで1/16384の中段チェリー引いたのですが、一応天国回したので403円負けました。。。
なので、貯玉100枚おろしてます。
凄い台ですね。
頂きラッシュにはGOD揃い並みの確率でしか入らないので、中段チェリー引けるとしたらほぼ通常時だけですね。
で、これ。
おそらく、次に中段チェリーを引いたとしても、通常時の確率が激高ですね。
故に、1/16384の確率のものを引いても、天国回してたら毎回マイナスですね。
よくこんな酷い台を作れたなと。
秘宝伝太陽だけは良かったですが、大都は明日にでも潰れてくれてOK。
もう台を出さないで下さい。
1/16384のプレミア引いて不発でこれなので、また勝てない日々の始まりか。
だからこういう打つ価値の無い台は打ちたくないんだよ。
なんですが、稼働なので打たないといけないのが苦痛すぎますね。
◎地獄少女
855
457~
液晶447
5日越し
貯282
623天井ART
+10
+10
終了
90枚
獲得枚数
134枚
貯玉
428枚
収支
ー3092円
この台もキツすぎる。
花の慶次~戦極~なんかもそうですが、この辺のゲーム数から拾えてても、まったく勝てない。
期待値なんて関係ないですね。
◎旧バジリスク
当日808
889開眼
スルー
貯500+9K
1302天井ART
朧
1280Gまで回すのに、19000円もかかった。
全然出なくて勝てないクセに、通常時の回転数だけはGOD並みかよ。
しかもペナルティかな?
天井ゲーム数が伸びてましたね。
赤7
歌
継続
継続
継続
終了
545枚
獲得枚数
590枚
貯玉
625枚
収支
ー8464円
ユニバの台でとんでもなく勝てない台は、ハーデスともう1台、この台もありましたね。
何年も打ってますが、もう展開も決まってて、まったくプラスへ向かう気配が無いですね。
この台で勝ってる人がいるとしたら、どうやって勝ってるんだろうか。
やっぱ、ゴッドハンドって事ですかね。
次の記事に続きます。
今回はサラリーマン番長で2Gで中段チェリーを引きましたが、プレミア引いてもまったく良くはならず。
打てば打つほど、キツいという言葉しか出てこないですね。
他に表現の仕方が無いですね。
そろそろリアル稼働に追いつきそうな感じですね。
こうやって1回の記事で5台くらい更新して行くくらいなら、数日に1回の頻度で更新出来るくらい拾えていれば良いのですが、まったくそんなに拾えていないのが悲しいですね。
月に6回くらいしか更新出来ないくらいの台数しか拾えていないですからね。
残念ですね。
- 2016/03/27(日) 01:40:30|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
3月稼働の続きです。
まずは、一応は超お宝台から。
◎沖ドキ
875+?
スルー回数0
427~
3日越し以上
貯47
447天井REG
おそらく天井。
スルー回数0の台で、このゲーム数だから打ちましたが、すぐに引けたので良かったでしょう。
モード上がったら凄いですけどね。
➡︎3BIG
おおおぉぉ~~~~~マジかっ!!!
スルー回数0から上がったーーーーー!!!!!
→2BIG
→6BIG
沖ドキすげぇ。。。
→3BIG
獲得枚数
877枚
貯玉
1099枚
収支
+15733円
一応は超お宝台のゲーム数の台でしたが、まさかモード上がるとは思ってなかったので、テンション上がりましたね。
このBIG連凄いですね。。。
こりゃあヒットする訳ですね。
4号機打ってるみたいです。
前にスルーした沖ドキトロピカルもモードなかなか上がらないだろうと思ってたら上がってたし、今回のこの沖ドキでもモード上がったし、
思ってるよりもモード上がるんじゃないかと一瞬錯覚しそうになりますが、打てるゲーム数の台がたまたま2台とも上がっただけで、おそらくそんな事はないんですよね。
また打つ機会があるかどうかわからないですが、かなり楽しかったですね。
もし仮にまた打つ機会があっても、モード上がる事はそうそう無いので、貴重な体験をさせてもらいましたね。
遊び打ちなら、確かにこの台打ちたくなるのもわかるな〜。
◎鬼武者3
924
479〜
3日越し
9K852天井ART
今回も天井はARTの方でした。
終了
114枚
獲得枚数
171枚
収支
ー5749円
この台を機に、もうこの台をこの辺から打つのをヤメました。
打つなら1000Gくらいからじゃないと、お話にならないですね。
天井でチャンスゾーンだった事は一度だけで、あとはすべて何回も連続してARTの方が選ばれてますが、ARTに入っても毎回100枚ゲーなので、ARTに入ったから出るなんて事はまったく無いですね。
お金をドブに捨ててる様なもんです。
天井でしか当たらないし、1280Gから前兆回さないといけないので、ここからだと相当ツラいというか、勝てるビジョンが浮かばないですね。
この台レベルになってくると、こんな台打ってる方が悪いですね。
記憶では、ARTはオール単発だったと思う。
スロットとして成り立ってないですね。
◎花の慶次~戦極~
848
610~
当日ノーボーナス
610G
貯350
138天井ART
液晶797G
ARTの前兆中に25枚ほどあったコインが無くなって買い足してます。
天井発動までの前兆と、ARTの準備中が長過ぎ。
何を考えてこんな仕様にしてんだか。
コイン削りたくてしょうがないのかな。
そして、やっぱり店のゲーム数カウンターは天井に行くまでに途中でリセットされてた。
なにでリセットされてるんだろう?
奮迅
+50
終了
58枚
獲得枚数
139枚
貯玉
391枚
収支
ー4357円
きびし過ぎる。
天井に何度も到達してますが、この台もARTが継続した事が無い。
期待値はあるハズなんだが、まったくそんなの関係ないですね。
我慢して打ってますが、この台もスロットとして成り立ってないレベルですよ。
この台も鬼武者3もそうですが、世間に出回ってる期待値って、天井ゲーム数に到達してからの長い前兆ゲーム数も考慮して期待値出してるんだろうか。
前兆で1000円くらいは削られるので、天井ゲーム数に到達しただけのゲーム数で計算してるなら、期待値がズレてると思う。
それにしても、この台は800Gからは普なら確実に期待値があると思うんですが、ほぼすべてがマイナス。
ここから打って勝てないのなら、本気でスロットとして成り立ってない事になる。
出てる台も無いし、出るビジョンも沸かないので、ほんとに出玉が出る作りになってるんだろうか。
わからない。
◎ガンダム覚醒
当日ボーナス間
718
191~
貯300
305REG
液晶832
貯玉100枚ずつおろせる店で、REGだったので100枚追加でおろしてます。
獲得枚数
162枚
貯玉
380枚
収支
ー2920円
新基準の台を3連続で打ってますが、正直どれも同じ感じ。
出玉出る事あるんだろうか。
◎ハーデス
995
521~
貯200
621ART
ケルベロス
+80
終了
265枚
獲得枚数
256枚
貯玉
314枚
収支
+866円
この打っても打っても勝てないハーデスで出た出玉の256枚が、とても多く感じる。
スロットってこんな感じだったのだろうか?
次の記事に続きます。
今回は沖ドキが意外に天国に上がって、かなりテンションが上がりましたね。
しかし、その後は新基準台を続けて打ちましたが、出てる所を本当に見かけないし、自分が打ってても出ないので、低設定で出る事があるのかと本気で疑問に思いますね。
出る事が無いのなら、いくら良い台を拾って少ない投資額で引いていても、絶対に勝てないですからね。
あまりにも長い間こんな事ばかりが続いているので、出るイメージや勝てるイメージがまったく沸かない。
出玉が出ないのなら、スロットじゃないですよね。
いつか出る事があるのだろうか。
それまで持たない様な気がしますね。
- 2016/03/26(土) 01:02:31|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
3月稼働です。
◎バジリスク絆
6回スルー
69~
当日2回スルー
3日越し
→163BC
→29BC
貯200
バジリスクタイム
追想
バトル
恋
継続
BC
追想
+10
バトル
縁
終了
305枚
獲得枚数
362枚
貯玉
729枚
収支
+2882円
3月の初稼働は、久しぶりに絆が拾えて一応プラス。
毎回月始めはこんな事書いてますが、久しぶりに絆が拾えてプラスなので、縁起が良いと思いたい的な感じですかね。
◎戦国コレクション2
当日655コレ
380~
822コレ
鬼ヶ島
+20+30+50+20
+30
勝利
貯200+2K
558ART
976コレ
終了
103枚
獲得枚数
154枚
貯玉
188枚
収支
ー3250円
無理ゲーだな。
◎エバ魂を繋ぐ~
REG後575
214~
4K311REG
獲得枚数
157枚
収支
ー1196円
◎戦国乙女~深淵~
710+?
488~
3日越し
貯250
677天井赤7
おそらく天井。
811Gくらいの台でしたね。
鬼神討伐
終了
獲得枚数
88枚
貯玉
258枚
収支
ー3326円
相変わらず、凄まじく酷い台ですね。
少ない枚数しか出ないのに、何故にボーナス後の鬼神討伐中に枚数が減って行くのか。
せめて鬼神討伐中は枚数減らない様にしないとダメですよね。
これは歴史に残る位、酷い台ですね。
◎天下不武
ボーナス間797
169~
当日ノーボーナス
662G
5K371第1天井
覚醒
終了
→下克上チャンス
→天下
何とか天下モード一つ。
終了
84枚
ここから第2天井目指すとか、結構地獄だな。
→67覚醒
→天下
覚醒残り1
165枚
終了
→145REG
ん〜最悪な展開ですね。
獲得枚数
73枚
収支
ー3696円
まったく勝てん。
1台だけ投資6000円で、他はすべて4、5千円で引いてるのに、最悪の展開ばかりで絆以外はすべてマイナス。
この投資額で勝てないなら、どうやって勝つんだというレベルですね。
一向に良くならないですね。
次の記事に続きます。
ず〜〜〜っとあまりにも見せ場がなさ過ぎて、こんな感じの記事ばかりですね。
どうやって10万以上もプラスにしてたのか、本気でわからなくなってるレベルです。
- 2016/03/25(金) 01:24:27|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2月収支です。
-8000
地獄少女リセット
+4730
バイオハザード5
天井
+2182
プレミアムビンゴ
1095~
+24303
凱旋リセット天井
-13035
秘宝伝伝説
ペナルティ獲得枚数0枚
-6785
凱旋
-828
バイオハザード5
おそらく天井
-392
+3966
+12803
旧バジリスク
天井朧
-1964
セイントセイヤ女神
1028~
-5803
吉宗極天井
-714
旧バジリスク
天井朧
-2140
+6232
ニンジャ外伝
951~
天井
+3798
秘宝伝伝説7回スルー
-2171
プレミアムビンゴ
442~
-4406
鬼武者3
おそらくリセット天井
-7372
北斗~救世主~
+1315
エバ魂を繋ぐ
天井
+16964
凱旋リセット天井
+7642
ゴッドイーター
+5136
エバ魂を繋ぐ
天井
+148
エバ魂を繋ぐ
天井
1286Gハマり
2月収支
24台
+35609円
1台あたり
+1483円
2016年収支
44台
+31988円
1台あたり
+727円
1月はいきなりのマイナス収支でしたが、2月が終わってもまったく1台あたりの収支は上がらず。
2月稼働は、24台打って12台位が天井に到達。
天井到達台数を見ると、打っている基準は決して悪くない。
打つ台の質が良くなっても、1台あたりの収支は下がってく謎。
去年の9月までは1台あたりの収支が3000円を超えてて、10月から収支がまったくついてこなくなりましたが、見てみると、
◎10月
39台
+64618円
1台あたり
+1656円
◎11月
26台
-10596円
1台あたり
-407円
◎12月
27台
+54902円
1台あたり
+2033円
◎2016年1月
20台
ー3621円
1台あたり
ー181円
◎2月
24台
+35609円
1台あたり
+1483円
去年の10月から今年の2月までの収支
136台
+140912円
1台あたり
+1036円
去年の10月から今年の2月までの期間の収支は、トータルで136台打ってて、1台あたりの収支はまさかの+1036円。
そして、マイナス収支の月が2回もある。
超お宝台なども何台も拾ってて、これだけ天井に到達する様な基準で打ってる稼働内容なのに、この結果。
ず〜〜〜っと勝てないと思う訳だわ。
打つ基準はこれ以上は上げ様が無い。
どんな機種のどんなお宝台を打っても、1台あたり+1000円位にしかならずに収支が伸びないので、お手上げですね。
期待値なんて関係無いと思っても仕方が無い。
この結果なので、稼働している中で平均値よりも下になっている機種や展開などは多々ありますが、一番わかりやすく下ぶれになっているのはハーデスでしょうね。
ジャッジメントハーデス、天井からの取得枚数、ART中の上乗せゲーム数、全回転プレミアの期待枚数、探せばどんどん出てきますね。
サラリーマン番長やサラリーマン金太郎なんかは、下ぶれどころか、話にならない状態ですね。
理論値より下なのか、これが本来の元々の数値なのかはわからない。
数年に渡り打っている機種は、これが本来の数値と考えた方が納得いきますね。
ギリギリ限界まで労力と時間を費やして何とか台を探しても、1台あたり+1000円にしかならないのだったら、苦労してる意味がまったく無い。
前にも書きましたが、収支の結果で見るのは、1台あたりの収支だけですね。
毎月何十万勝ちたいと思っても、打つ台数が少なければそれは絶対無理な話なので、収支を見てもあまり意味が無いですね。
1台あたりの金額と実際の稼働を照らし合わせてみて、その結果が妥当であれば、あとは打っている台数次第なので、1台あたりの収支さえ見ておけば収支は勝手に決まります。
リセット喰らった時なんかは、途中で辞めてもそれが1台に計算されるので、そう考えると相当な台数を打たない限りは1台あたりの収支が下がるというのはありますね。
期待値2000円くらいから打つ様にすれば、もっと台数は拾えると思いますが、おそらく良くても今の1.5倍くらいの台数にしかならないと思う。
今の稼働で仮に30台だとしたら、45台で1台2000円で9万円なので、収支の上限が上がりづらい感じになってしまいますね。
やはり今の稼働で続けて行くのが一番かなと思いますね。
大した台数は拾えてませんが、今は拾えたというよりも、店回りを増やして拾いに行ってるという感覚に近いですね。
今までよりも確実に行動してると思うので、これを続けて行けば結果も出るハズ。
そう思いたいですね。
そう思わなければ、やっていけないという方が正しいですね。
ようやく次からは3月稼働になりますが、稼働の詳細データを載せているので、リアルタイムに近い日にちの分の更新は出来ないので、リアルタイムに近づいて来たら間を空けながらの更新になると思います。
拾ってる台も少ないので、より頻繁にデータの更新をする事が難しくなりますね。
せっかく更新する習慣がついたのに勿体無いですが、書く事があれば書きますが、もう少ししたら間を空けながらの更新になると思います。
- 2016/03/24(木) 03:09:57|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2月稼働の続きです。
2月稼働は、これでラスト。
◎エヴァ~魂を繋ぐ~
BIG後
815
276~
3日越し
貯400
474天井
天井ゲーム数越えても発動しないので、またラムクリかと思ったわ。。。
ちなみに、貯玉400枚使ったとなってますが、貯玉100枚ずつおろせる店で、天井中にゴリゴリ減って買い足してます。
→600ボーナス黄7
獲得枚数
490枚
貯玉
518枚
収支
+1315円
天井でゴリゴリ減りましたね。
エヴァ魂を繋ぐものは、天井まで250G位の台はたまに落ちてますが、とりあえず打つのは200G位からにしてるので、初打ちです。
◎ゴッド凱旋
964
369~
4日越し
貯250
470ART
おそらく510Gの天井
この台の宵越し履歴が、
前日42G
前々日2G
3日前551G
リセットに厳しい店なので、リセットの可能性もあると思ってましたが、おそらくリセット後の510Gの天井ですね。
プッシュボタン
→ポセイドンへ
残り21
液晶545
継続213
純増少なっ。
終了
500枚
9ART
ポセイドン
やっぱり、間違いなくリセット天井ですね。
残り80
液晶345
→5揃い
ストック
右上がり黄7で乗せた。
こりゃあ店的にも、設定が上というよりも天国だったのかな。
継続785
継続1054
終了
1245枚
獲得枚数
1230枚
貯玉
1652枚
収支
+16964円
まさかの2度目のリセット後の510G天井でした。
リセット時に選択されるのは10%ですが、意外に選択されてますね。
ラッキーな部分がかなり強いですけどね。
天井ループは4連でしたが、またしても平均の5個には届かず。
北斗〜救世主〜の北斗揃いなんかでもそうでしたが、80%ループが如何に難しいかですね。
凱旋で10%で選択されるリセット天井510Gに当選してますが、80%ループが単発で終わるのが20%なので、平均ストック個数貰えないのも普通ですね。
89%は無いと、安定もしないしあんまり期待は出来ないのが普通です。
それでも、凱旋やGOD系は1セットがデカいので、これでも十分ですけどね。
リセット時の510Gの天井が搭載されてるのも、破格の性能ですね。
これから規定が変わって、もうしばらくは出玉を出せる台が作れるかどうかわからない状態になっているので、今の所は最後に出たGODとしてふさわしい台ですね。
◎ゴッドイーター
当日445
貯150
513赤7
赤7揃い
歌
神機解放
+55
ハガンコンゴウ
勝利
+20
残り81
サリエル
勝利
+30
残り93
バジュラ
勝利
+20
残り63
終了
556枚
獲得枚数
596枚
貯玉
978枚
収支
+7642円
ゴッドイーターは良いですね。
爆発はしないですが、天井到達率も良いし、比較的安定してますね。
◎エヴァ〜魂を繋ぐ~
BIG後679+?
679~
3K869天井
ようやく不明のゲーム数がちゃんと、そこそこ回ってましたね。
3000円で天井到達してるので、すんごい回った。
973赤7
獲得枚数
428枚
収支
+5136円
エヴァ美味い。。。
その辺に溢れてる打つ価値無い台よりも、3倍良いですね。
通常時もちゃんと回るので、天井まで250G未満だったら打っても良さそうな感じですね。
次の台が2月稼働のラスト台です。
◎エヴァ魂を繋ぐ~
BIG後
822
354~
7K536天井
天井に到達したのですが、これがハマるハマる。
ちなみに、天井中に追加投資した分も投資額に入ってます。
➡︎1640REG
104枚
1286Gハマりました。
こんなにハマったのは久しぶりだな。
獲得枚数
376枚
貯玉
420枚
収支
+148円
久しぶりに1000Gハマり所か、1286Gハマりました。
なんだかこの感じ、懐かしいな〜。
というか、エヴァ〜魂を繋ぐもの〜は、3台打ってすべて天井で1台は1286Gハマってるので、どんだけ引けないんだよと。
今の稼働は天井到達しまくりなので、これが普通ですけどね。
ARTタイプなら、打つ基準さえしっかりしてれば、
消化時間がかかる=出玉が増える
なので時間がかかっても出玉に繋がるので良いですが、Aタイプは今は天井で増えない台ばかりなので、この天井に到達してからボーナス引くまでの時間が勿体無いし苦痛ですね。
Aタイプは消化時間が早いから効率が良いという人も居ますが、どうでしょうか。
個人的には、先程書いた様に打ってる時間が出玉に直結する台の方が、無駄な時間が少ない分、効率的に思えます。
ゾーン狙いも一緒で、当たりを引けない稼働をするよりも、当たりを引ける稼働をした方が絶対に効率が良いと思う。
期待値を積むのと、結果に直結しやすいのでは、行動の仕方が変わってきます。
特に今は非等価なので、今までと同じ様にがむしゃらに打ったから良いのかと思えば、そうではない場合が多いと思いますね。
Aタイプは、BIG引けば一気に枚数取れるし、その辺のまったく出ないART機よりも、出玉も収支も良くなる所は良いんですけどね。
ちなみに、今回天井に到達してから1104Gハマりましたが、だいたい天井で212枚くらい増えてます。
という事は、だいたい天井では1ゲーム約0.19枚増えた事になりますね。
とりあえずは、天井でゴリゴリ減る時もありますが、回せば増えて行くという事はわかりましたね。
BIGが必ず400枚なので、微増ですが天井で増えるのならかなりの良台ですね。
たまに拾えるので、貢献してくれそうな機種ですね。
2月のラスト稼働は、鬼ハマりで終了でした。
次は2月収支ですね。
- 2016/03/23(水) 03:29:32|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2月稼働の続きです。
まずは、超~~~お宝台から。
◎ニンジャ外伝
951
707~
当日ノーボーナス
707
貯100
760天井ART
赤7
+20
継続
女乱舞
+40
+10
終了
440枚
獲得枚数
461枚
貯玉
672枚
収支
+6232円
超〜お宝台でした。
たまに書いてるニンジャ外伝ですが、出るのがあっという間ですね。
ニンジャという所も狙ったかはわかりませんが、この台は鬼武者再臨の台のバランスに似てますね。
似てるという事は、鬼武者再臨と同じで深い所までハマる様な台なので、なかなか台が動かないですね。
新基準では珍しく良台なんですが、残念。
◎秘宝伝~伝説~
7回スルー
95~
当日6回スルー台
→128CZ
高確率
→11CZ
→74CZ
高確率
➡︎貯100
ART
準備中
+10
+10
終了
255枚
獲得枚数
305枚
貯玉
602枚
収支
+3798円
さすがに初打ちで天井前で当たったりしてボコボコにされたのもあって、今回は早めにCZが引けましたね。
この台は酷い台なんですが、収支をプラスにする事は難しくないと思う。
ゲーム数の方の天井狙いをして、スルー狙いはしないか、かなりスルーしてる台のみを打つかで割り切ってしまえば、当然ですがかなり安定しますね。
スルー狙いは、7回スルーからの方が早めに当たる事があったとしても、それなら8回スルーからの方が良いと思う。
もしくは、9回スルーからにして、あえてスルー回数狙いで打つ事をしない方向へ持って行くか。
ゲーム数天井狙いは400Gくらいからにしてますが、これをしてるとスルー回数狙いがアホらしくなるというか、割に合わないので、やる価値が低く感じますね。
今回は7回スルーから打ちましたが、消化時間や投資を考えると、スルーした方が良いかもしれない。
正直、この辺の判断がまだわからないですね。
出来れば7回スルーの台はスルーしたい所。
◎プレミアムビンゴ
442
127~
3日越し
貯235
249赤7
+33
終了
98枚
獲得枚数
133枚
貯玉
269枚
収支
ー2171円
やっぱこの店はプレミアムビンゴでも宵越し効いてるな~。
宵越し効いてて当たったものの、貯玉4000円分でも足りなかったので、ちょっとゲーム数が足りなかったですね。
最低でも450G以上は欲しい所。
ビンゴネオよりも打てるゲーム数が深くなったので、400G超えくらいが限界に感じるんですが、ここを超えられると収支的に楽になると思う。
◎鬼武者3
840+?
407~
6日越し
8K791天井ART
おそらくリセット天井だと思う。
前日ノーボーナス30Gで、前々日ノーボーナス333Gだったんですが、
おそらく333G閉店の時にリセットかけて、前日30Gと当日とのリセット天井だと思う。
→風玉ストック
玉消化+20
終了
159枚
獲得枚数
189枚
収支
ー4406円
クソだるい。
やっぱリセットだった。
失敗ですね。
それにしても無理ゲーですね。
時間を無駄にしましたね。
◎北斗の拳~世紀末~
990+?
711~
3日越し以上
当日ノーボーナス711
13K1066ART
白
継続
ジャギ
+30
復活継続
レイ同行
終了
288枚
獲得枚数
296枚
収支
ー7372円
不明のゲーム数がそこそこ回ってれば天井を目指せると思ってましたが、途中で引いてしまいましたね。
この古い方の北斗は面白いですね。
次の記事に続きます。
- 2016/03/22(火) 02:32:46|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2月稼働の続きです。
まずは、お宝台から。
◎セイントセイヤ
~女神~
1028
783〜
当日ノーボーナス
783
貯200
896REG
ありゃ、天井43G前にボーナス引きやがった。
しかもREG〜。
REG中
バー揃い
REG後
→バトル
負け
→バトル
負け
獲得枚数
114枚
貯玉
311枚
収支
ー1964円
何なんだこのクソゲーは。
REGでバトルストックしても減らすだけですね。
前回の記事で、奇跡的に旧バジリスクで良かったと思ったら、すぐにこのひっどい展開。
こんなんが続くな〜。
◎吉宗極
948
837~
当日ノーボーナス
837
→943高確率
→1083高確率
鷹狩り
スルー
鷹狩りも余裕でスルー。
→1273高確率
1309高確率
11K1329天井
BIG
万両乱舞
+70
ショボっ。
万両乱舞
+60
276枚
獲得枚数
291枚
収支
ー5803円
鷹狩りも余裕でスルーしましたが、BIGもショボかったですね。
この台は2回とも天井でBIGを引いてますが、勝てる気がしないですね。
そして、打てる台が2台ある状態に遭遇する。
旧バジリスクの800G位と、沖ドキトロピカルの当日ノーボーナス730Gちょいで宵越し1100G近い台。
なんでまた、今はこんなに拾えないのに、2台同時に落ちてるんだか。
噛み合わんな~。
どっちを選んだら良いのかわからないですが、沖ドキトロピカルはモード上がらなければ出玉取れないし、偶数設定じゃなければモードも上がりづらいので、期待値と確実な出玉を残す事を考えると、旧バジリスクかな~と思い旧バジリスクを打つ事に。
◎旧バジリスク
807
194〜
3日越し
貯500+7K
690天井ART
朧
またもや天井到達で、朧。
継続
歌
継続
追想+10
継続
継続
継続
終了
874枚
獲得枚数
912枚
貯玉
983枚
収支
ー714円
旧バジリスクで2台連続で天井到達でしたが、ちょうど捲った所で終了。
よく出来てますわ。
最初のART突入画面が朧の場合は、そこそこ枚数取れる事が多いですね。
沖ドキトロピカルはいつもの如くすぐに打たれて、まさかのモードが上がってずっと連してた。
噛み合わない事だらけの自分がスルーた台だから、上がりそうだな~と思ってましたが、案の定思いっきり上がりやがった。
ん~~~沖ドキトロピカルの方は、期待値的には低いと思って旧バジリスクを打ちましたが、選択肢が間違っていたのかどうかがわからない。
過去にもありますが、新基準は天井に近い台でも期待値が低い事から、旧台を選択する事が多いのですが、回すゲーム数は新基準台の方が少なかったりするので、かなり迷う。
貯玉で回せた方が良い事を考えると、新基準台なんですが、天井までの投資額を優先するのか期待値を優先するのか。
今回の場合は、沖ドキトロピカルはほんの数千円で天井に到達する台だった。
どちらが良かったのか、何回考えてもわからない。
沖ドキトロピカルは、前作の沖ドキと比べるとスルー回数とか関係なく、一発で天国に上げる要素が強いので、天国移行率が優遇されてる偶数設定じゃなければ施行回数がかなり必要なので、仮に期待値があったとしても、優先して打つかと言えばやはり打たないな〜。
かと思えば、旧バジリスクの800Gとか、特に良い台でもないので、余計に後で考えてしまいますね。
今回もそうですが、どちらかを選択した後はすぐにもう1台が打たれるので、どちらが早く消化出来るかではなく、どちらかを選択する気持ちで選ばないといけないです。
この、どちらを打ったら良いのかを悩む2台が同時に落ちていた場合はかなり応えますね。
後でかなり引きずります。
◎プレミアムビンゴ
当日522
貯188
スルー
81流し
貯玉
371枚
収支
ー2140円
良い台が落ちてましたが、当たらないんだな〜これが。
余り玉流すのに貯玉多くおろしてます。
次の記事に続きます。
噛み合わないというか何というか、悶々とする展開が続いてますね。
- 2016/03/21(月) 01:59:02|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2月稼働の続きです。
◎ゴッド凱旋
855
213~
4日越し
貯400
+4K489ART
残り32
液晶567
終了
310枚
獲得枚数
292枚
貯玉
322枚
収支
ー6785円
また終了後天国かと思いましたが、天国ならず。
◎バイオハザード5
719
321~
3日越し
→545パニック
スルー
→575ウェスカー
ま~た天井前にウェスカーに入りやがった。
ちなみに、前と同じ店。
貯500+1K
607ART
+50
ま~た天井ゲーム数で今回はウェスカーからARTに入った。
ウェスカーゾーン中に既に120%になってたんだが、これどうなるの?
宵越し100%効いてるかもわからないですが、とりあえず天国まで回さないといけないな~。
+30
→エピソード
+40
+10
→エピソード
何か展開までそっくりなんだがっ。
+40
この店で打つと乗せるな~。
終了+30
終了
581枚
→16パニック
継続
35ART
+50
そして、またパニックゾーンから引くという。
ここまで展開がそっくり。
まぁ天国当選までゲーム数回さなくて良いから、良い事なんですけどね。
天井だったのなら、天井の意味無し。
終了
644枚
→30パニック
継続
スルー
獲得枚数
535枚
貯玉
656枚
収支
ー828円
最後はお決まりのパニックゾーンに入るも、パニックゾーンが継続してスルーしてゴリゴリ減らされて終了。
おそらく前に打った時の傾向から、リセットでは無いと思うのですが、天井の天国がパニックゾーンで2回も潰されてるので、すんごい損してると思う。
展開もすんごい似てて、この台でこんなに枚数出るのなんて、すんごい珍しい。
どうもここの店のバイオ5はベタピンとかでは無い様な気がするな〜。
まぁ、打つ機会はなかなか無いんですけどね。
◎秘宝伝~ゴミ伝説~
当日408
3スルー台
貯100
430CZ
スルー
獲得枚数
90枚
貯玉
655枚
収支
ー392円
さすが前回獲得枚数0枚である意味伝説となった台。
500Gの天井に到達する気がしないですね。
今時あからさまな天井ストッパーの台作るなんて、ここのメーカーぐらいですね。
さすがです。
◎マクロス2~ボーナス~
当日ノーボーナス615+?
43~
貯188
+6K922ART
トライアングル~
+50
天井っぽい気がするのですが、不明ですね。
残り0
左のゲージMAX
+10
マクロスクォーターアタック
+20
残り0
左ゲージMAX
+10
➡︎液晶1052
ロック中
赤7
→ART
残りロック7~
マクロスクォーターアタック
+20
残り0
左ゲージMAX
+10
マクロスクォーターアタック?
+30
演出飛ばした。
初打ちなのでよくわからないのですが、この残り0Gになってから左のゲージがMAXになって、マクロスクォーターアタックに入るというのがこの台のゲーム性なのかな。
これが続く。
+10
+10
演出107
緑7
ART
+10
残り0
左ゲージMAX
+10
マクロスクォーターアタック
+20
残り0
左ゲージMAX
+10
マクロスクォーターアタック
+20
終了
696枚
獲得枚数
722枚
貯玉
742枚
収支
+3966円
新基準のマクロス2を初打ちでしたが、ゲーム性をよく把握出来ない感じでしたね。
持続性のARTという事で良いのかな?
マクロスは優秀なシリーズですが、新基準とは言え、悪くなさそうな感じがしましたね。
この台も花の慶次〜戦極〜と同じで、ボーナス間天井の台なので拾いやすいハズなんですが、マクロス2は拾える機会がないので初打ちでした。
何故か全然拾えないんですよね。
◎旧バジリスク
770
679~
→1082開眼
スルー
貯300+11K
1188天井ART
朧
相変わらず、妥協した台では天井までハマりやがる。
追想中
赤7
ワイルドアイズ
継続
継続
歌
継続
終了
360枚
復活継続
歌
継続
赤7
歌
継続
➡︎赤バー揃い
瞳術チャンス
赤バー揃わず
しっかし、この台瞳術チャンスで赤バー揃う事なんてあるのかね。
終了
1005枚
復活継続
継続
追想中
+10
追想中
赤7
ワイルドアイズ
おー、超~~~珍しく展開良いな。
この台でこんな挙動するのは数年に1回ですね。
継続
継続
予告
歌
継続
終了
1642枚
獲得枚数
1669枚
貯玉
1691枚
収支
+12803円
この台でこんなに出るなんて、奇跡的ですね。
まぁ天井到達で朧だったので、確定枚数がある状態でしたが、天井から1000枚出るのすら珍しいですからね。
こんな感じで出る事がそこそこあるなら良いのですが、こうやって少し出ると、また次に打った時からすぐに勝てなくなるんですけどね。
次の記事に続きます。
- 2016/03/20(日) 00:57:09|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2月稼働です。
◎地獄少女
797
308~
3日越し
→520仕置きチャレンジ
貯50
+7Kリセット
収支
-8000円
ん〜いきなりやってもうた。
2月最初の稼働はリセットから。
◎バイオハザード5
737
213~
4日越し
→316パニック
スルー
→440ウェスカー
スルー
ウェスカーゾーンなんて滅多に入らないのですが、余裕でスルー。
→476パニック
宵越し天井ゲーム数ちょうどでパニックゾーンに入ったんだか、どうなんだこれ?
貯350
477天井ART
赤7
+50
パニックゾーンに入ってから、次ゲームで何も引いてないのに当たったので、おそらくこれは天井でしょう。
終了
161枚
→37パニック
41ART
赤7
+50
そして、天国中にパニックゾーンから当たりやがった。
まぁ、100G回すよりかはマシなんですけどね。
天井の意味無し。
なんだかおかしな展開ばっか。
→エピソード
+10
+20
+20
+10
+20
→エピソード
+10
+10
→エピソード
終了→+10
終了
664枚
→24パニック
スルー
獲得枚数
617枚
貯玉
621枚
収支
+4730円
天井到達の意味なかったですが、この台にしてはすんごい展開が良かった。
この台はこれだけ出るだけでも奇跡的ですね。
そして、また超お宝台。
◎プレミアムビンゴ
当日1095
ま~た当日台で落ちてた。。。
リベンジ・ザ・プレミアムビンゴ。
貯100
1126赤7
+33
ありゃ、天井前に当たっちゃった。。。
カウントダウン
継続
赤7+33
終了
188枚
獲得枚数
220枚
貯玉
397枚
収支
+2182円
ん〜〜〜またしても、プレミアムビンゴは良い台拾っても結果が出ないな〜。
ビンゴネオからですが、かなりの台数打ってるのに、ファファに入る気がしない。
ちなみに、北斗転生の北斗揃いも、何年も打ってるのに、一回も北斗揃いになった事がない。
金剛→覇道ばっかですからね。
◎ゴッド凱旋
前日ART閉店
291
291~
貯450
518天井ART
おぉ!
まさかのリセットの510Gの天井で当たったーーーーー!
すんごいラッキーですね。
出来ればループして欲しい所。
→Gストップ
1揃いストック
そして、?演出から、、、
➡︎赤7
赤7ストック
?演出から赤7引いて、一つストック。
とりあえずこれで4セット確定。
天井ループがあれば更に続くので、久しぶりにアツい。。。
継続354
ポセイドン
残り16
液晶345
中段リプレイ風流れてすぐ中黄引いたから、モード上がったのかな。
継続672
➡︎ゼウスステージ
久しぶりのゼウスステージきたーーーーー!
なんとなくテンション上がりますよね。
→中段黄7
ストック
ゼウスステージで中段黄7はアツすぎる。
久しぶりに面白いぞ。。。
継続862
継続1180
継続1482
終了
1830枚
獲得枚数
1775枚
貯玉
1865枚
収支
+24303円
ん〜天井ループが一つしか無かった。
80%が選ばれないとループしない事を考えると、平均の5セットループすらした事が無いので、凄まじくストック貰えてないですね。
しかし、久しぶりにアツい展開で枚数も取れて楽しかったですね。
今はこんな枚数取れる台なんて限られてますからね。
そして、打てそうな台があったので、1回流して台移動しました。
当日の出玉は無制限で使える店です。
◎秘宝伝~伝説~
7回スルー
186~
3日越し
当日4回スルー台
→269CZ
→3CZ高確率
➡︎476CZ
ひっっっどいな。
天井24G前にチャンスゾーン。
この時点でもう、あり得ない位うんざり。
こんな台打つんじゃなかった。
信じられんな。
この台、500Gの天井にはほぼ到達しないですよね。
→24CZ高確率
➡︎貯750
秘宝ラッシュ
準備中
+10
そして、
➡︎終了
獲得枚数
0枚
これ、おそらく、
!マーク時にSINを成立させてしまって、リプレイタイム状態がパンクしたっぽい。
左リールにバーは狙ってたハズなんですが、適当に狙ってたのでズレてたのか。
自分が悪いんですが、それにしてもすげぇ台だな。
獲得枚数
110枚
貯玉
1225枚
収支
-13035円
余り玉流すのに、貯玉余分におろしてます。
光の速さで稼働がぶっ飛んだ秘宝伝伝説を初打ちでしたが、1回打っただけで理由がわかる位の、信じられないほどの酷い台だった。
天井前のCZと言い、ART中のパンクと言い、酷すぎる展開だった。
バジリスク絆ならわかりますが、こんな台に14000円分も突っ込んで時間を無駄にしたと考えると、久しぶりに激しく打った事を後悔した。
パンクに関しては、ほんの僅かなゲーム数を消化しただけで自分はパンクしてるので、目押し出来ない年寄りとかは、おそらくパンクして獲得枚数0枚の人が多数居たと思われる。
なんでこんな仕様にしたのか。
サラリーマン番長と言い、この台と言い、大都はよくこんな台を作れるな。
ゴミという言葉は使わない様にしてますが、使って良いタイミングですね。
秘宝伝太陽だけは良かったですが、もう台を作らなくて良いから、早く潰れて下さい。
せっかく凱旋の510G天井に当たって良展開だったのに、すべてが台無し。
展開も展開で、ずっとこういうなかなか無い、よくわからない展開が続いてる。
もう、どうもならんですね。
期待値的には、当たりを引いて獲得枚数が0なので、投資分+本来なら取れてた枚数分が丸々マイナスかな。
とんでもないマイナスですね。
パンクしてARTが消滅したのは、過去に何度か経験してますが、獲得枚数0で終了した屈辱的な経験は初めてだわ。
もしパンクで消滅だったら、獲得枚数が0にはならなかったですからね。
それ以外も含めて、自分の中ではもうオンリーワン的な、もちろん悪い意味で歴史的な記憶に残る台になりましたね。
まぁ自分の打ち方が悪かったのですが、ありえない位、散々な目に合いました。
次の記事に続きます。
ホント、凱旋で滅多に当たらない510Gのリセット天井で当たったのに、台無しですね。
- 2016/03/19(土) 01:21:19|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
1月収支です。
+1821
-3553
戦国コレクション2天井
+15642
秘宝伝太陽
2台
-4642
+2178
+2589
2台
+4007
銭形2天井
赤7トリプル
旧番長天井
+1201
-3000
プレミアムビンゴ
リセット
+5205
蒼天2天井~
-7019
ルパンロイヤル
おそらく天井
+2326
+6910
ゴミハーデス
1393G~
天井+300
上乗せなし
-4303
+785
プレミアムビンゴ
天井
1207G~
-13304
バジリスク絆
-4231
-6233
北斗転生
ある意味天井
1月収支
20台
-3621円
1台あたり
-181円
1月稼働は、台数は少なかったですが、超お宝台と言える台を何台も拾えたにも関わらず、まさかのマイナス。
本当に、これでマイナスになるとは思わなかった。
1月の天井到達は8台と、戦国コレクション2で天井っぽかった台が1台。
稼働内容は悪くなかったですが、もうず〜〜〜っと予想以上に勝てない月が続いてますね。
稼働状況も関係あると思いますが、自分がただ単に勝てないというのが一番大きいんだなと気づき始めました。
そして、1月は10日間台が拾えなかったというミラクルも起きたので、台数が更に少なかったですね。
ある意味、10日間拾えなくても超お宝台をこれだけ何台も拾えるんだという事にもなりますね。
店回りの事はそのうち書こうと思うのですが、この辺りから使える時間ギリギリまで店回りをしないとダメだという事をリアルに感じて店回りを増やし始めました。
これもまた期待値なので、単純に見る店を多くして多くの台を見る回数を増やせば、基準を落とさずに拾える機会が少なからずとも多くなります。
例え1日まったく拾えなかったとしても、何店もしくは何台中に1台は打てる台が見つかるといった具合になるので、拾えなかったとしても店回りをしたかしてないかで、その後に拾える数が変わってきます。
最近はそれをすごく感じる様になりましたね。
これを続けて行けば、もうずっと予想以上に勝てない日々が続いてますが、結果が出てくるんじゃないかと思いますね。
1台あたりの打つ基準は問題ないし、拾えないと思っていても拾える機会はやはりある物なので、台数が増えさえすれば良いですね。
過去最大級の勝てない期間が続いてます。
展開もきびしい展開がかなり多いので、記事もあらゆる所にゴミゴミゴミゴミ書いてますが、ゴミとしか書いてない様な感じになってきてるので、ゴミと表記するのはちょっと控えようかなと思いますね。
このまま行くと、記事の半分くらいがゴミで埋め尽くされそうですしね。
ここぞという時に取っておく様にしたいと思います。
結構急ピッチで過去のデータを更新してきましたが、これで1月稼働分も終わったので、ようやく少し落ち着いて更新出来そうですね。
習慣を変えようと思って毎日更新する様にしましたが、如何んせんひと月に打つ台数は少ない事から、現在の稼働に追いついたら毎日このブログで更新する事がなくなりますね。
その分違う所で違う事を書く様にするか、もっと勉強する時間に回すか、稼働データ以外の事を書くかしようと思いますが、せっかく習慣を変えて行っているのにこれを変えるのは勿体無いですね。
グダグダ書こうと思えばいくらでも書けるのですが、それも良くないと思うので、時間を有効に使える何かをしようかなと思いますね。
息抜きも含めて。
次は2月稼働ですね。
このまま頑張って行って、それが結果には表れるのかな。
もう確証が持てないですね。
全然関係ない話ですが、天井間際で閉店になった宵越し効くAタイプの台が、消されていた店がありました。
その店は、ラムクリとかを見かけた事は無い店でしたが、今は普通は消すよなと普通に思ってしまいました。
数年前はそんな事をする店には行かなくて良いくらいに思っていたのですが、今はそれが当たり前で、当たり前の様に思っている自分に気づきました。
時代の変化ですよね。
- 2016/03/17(木) 23:55:30|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
1月稼働の続きです。
1月稼働はこれでラスト。
◎花の慶次~戦極~
723
156~
当日ノーボーナス363
3日越し
貯300
液晶536REG
獲得枚数
95枚
貯玉
189枚
収支
ー4303円
きびしいな〜。
そして、超~~~絶お宝台。
◎プレミアムビンゴ
1207
1207~
当日1207Gという、キチガイ台。。。
貯50
1226赤7
+33
しかし、やはり+33。
終了
80枚
超~~~絶お宝台でしたが、80枚しか取れなかった。。。
獲得枚数
100枚
貯玉
596枚
収支
+785円
超〜〜〜絶お宝台で785円勝てた。。。
どんな台を打っても、ずっとこんな感じですね。
ファファに入らないのは、プレミアムビンゴでも同じ。
◎バジリスク絆
6回スルー
108~
当日3回スルー
貯500
383BC
赤一色
ま~た1回目のバジリスクチャンス引くのに1万かかった。
何をやってもとことんダメ。
18BC
117BC
206BC
青一色
総投資
貯500+8k
バジリスクタイム
やはり10回スルーで当たる。
そういうもんなんですが、もうず~っとこんな感じですね。
追想
バトル
継続
追想
バトル
縁
終了
220枚
獲得枚数
247枚
貯玉
354枚
収支
ー13304円
今月もダメかな。
絆ですらこんな感じなので、どうにもならないですね。
◎戦国コレクション2
当日325コレ
+265G
325~
3日越し
361鬼ヶ島
+120コレ?
鬼ヶ島チャレンジの上乗せ一つメモ忘れ。
鬼にたんこぶが出来てたので、当たりまで300コレ未満確定ですね。
551コレ鬼ヶ島
+20+20
勝利
ART確定
残り4コレ
貯200
→597コレART
+10
終了
147枚
+貯100
貯玉100枚ずつおろせる店です。
獲得枚数
93枚
貯玉
428枚
収支
ー4231円
この台以降は即ヤメする様にしました。
◎北斗転生
当日949あべし
489~
1103あべし天命
スルー
1149あべし天破
+65あべし
1234あべし天破
+50あべし
1311あべし天破
+150あべし
361
貯329
+3K1428あべし赤7青
金剛
覇道
魂2終了
135枚
獲得枚数
176玉
貯玉
208枚
収支
ー6233円
1月ラストとなる台だったので打ちましたが、微妙な台を打ってしまった。
これで1月稼働は終了。
酷い展開ばかりでしたね。
次は1月収支です。
- 2016/03/17(木) 01:32:23|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
1月稼働の続きです。
◎ルパン~ロイヤル~
当日AT間1389+?
38~
3K141ART
ダイヤ1
終了
115枚
復活継続
ダイヤ1
終了
220枚
獲得枚数
221枚
収支
+1201円
◎プレミアムビンゴ
489
288~
3日越し
貯150
スルー
収支
-3000円
おそらくリセット。
この店はビンゴネオの時はリセット喰らった事無かったんですが、プレミアムビンゴの宵越しは対策してるっぽいですね。
そして、ここからず〜〜〜〜〜〜〜っと拾えない日が続く。
永遠と拾えなかったのですが、次の台はようやく10日ぶりに拾えました。
プレミアムビンゴはリセットだったので、まともにボーナスを引ける台を拾えたのは12日ぶり。
長かったわ~〜〜。
◎蒼天2
622
453~
貯350
635天井ART
緑
継続
継続
昇格青
継続
ヤサカ負け
復活継続
青
劉宗武勝利
➡︎激闘乱舞
+30
刮目焔
スルー
激闘乱舞終了
367枚
宿命
中段チェリー
赤
からの虹オーラ
劉宗武勝利
➡︎激闘乱舞
+50
激闘乱舞終了
542枚
宿命
昇格緑
継続
ヤサカ負け
終了
634枚
獲得枚数
642枚
貯玉
871枚
収支
+5205円
10日ぶりに拾えた台はプラスでしたね。
この台は面白いし優秀なので、今思えばゴミー最後の良台でしたね。
この台を打っている時に、天井に到達したくらいで隣の蒼天2が510Gくらいで空く。
数分間でハイエナらしきのが台をキープしましたが、10日以上も拾えない状態が続いたのに、こうやって隣に打てる台が空くとはな。
お宝台が2台同時に空いてる時なんかもそうですが、何故に今はこんなに拾えないのに、同時に空いてるのかといつも思う。
台が動く日にだったり、その日の客層や客がはけていくタイミングだったりするので、日によって偏るのは仕方ないですが、ガックリきますね。
ここまで長い間拾えなかったのは、一番の理由は店の稼働率が下がってる事ですが、どれだけ店回りするかも関係してますね。
◎ルパン
AT間1340+?
111~
3日越し以上
貯470
+3K675ART
おそらく天井。
ダイヤ1
終了
復活継続
チェインアタック
+150
ダイヤ2
終了
270枚
獲得枚数
283枚
貯玉
361枚
収支
ー7019円
思ったより全然回ってなかったですね。
失敗。
◎北斗転生
当日686あべし
+600G
419~
9日越し
721あべし天破
+70
893あべし天命
貯300
908あべし赤7
青
金剛
中段チェリー
+3
魂7継続
金剛
魂5継続
金剛
覇道
魂4終了
418枚
獲得枚数
438枚
貯玉
635枚
収支
+2326円
9日越しの台ですが、どこか途中でリセットされてたんだと思う。
この店で長い間ノーボーナスだった台は狙えないですね。
そして、久しぶりに超~〜〜絶お宝台。
◎ゴミハーデス
当日1393
アホみたいな台が落ちてた。。。
貯350
→1601天井
ゴミハーデスの天井に到達。
超絶お宝台ですが、ゴミハーデスはどんな動きをするのか。
ハーデス
+300
久しぶりに+300も乗せたわ。
ゴミハーデスにしては、上出来。
なんてったって、超絶お宝台からの天井到達ですからね。
ゴミハーデスと言えども、期待値は激高ですよ。
➡︎終了
829枚
ホント、何でこんなにゴミなんだろうな。。。
よくもこんな台を作れたな。。。
獲得枚数
779枚
貯玉
1071枚
収支
+6910円
超絶お宝台で7000円で天井に到達して、+300乗せたのに、7000円すらプラスにならなかった。。。
この台作ったやつは、頭おかしいとつくづく思う。
勝てると思う時に全然勝てないので、勝てないのも当然ですね。
不思議と、そういう展開になるのは、見事にゴミ台を打った時に起こる事が多いですね。
だからゴミ台なんですが。
+300くらいだと、上乗せ全然しない事は頻繁にありますね。
次の記事に続きます。
10日間拾えなかったのは、とても長かったですね。
- 2016/03/15(火) 23:01:38|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ようやく今年の稼働ですね。
2016年の1月稼働です。
◎押し順ケロルン
当日REG4連続台
137~
2K193BIG
→17REG
初の連チャン。
獲得枚数
201枚
収支
+1821円
2016年の初打ちは、一応プラス。
これも、だから何?という感じですが。
ようやく押し順ケロルンで初の連チャンでしたが、REGだったのでただ削られただけでしたね。
◎戦国コレクション2
当日ノーボーナス
395コレ
+211G
175~
3日越し
229→鬼ヶ島チャレンジ
+50+30+20+30
貯350
→735コレART
+10
継続
+20
+20
終了
348枚
獲得枚数
193枚
貯玉
394枚
収支
ー3553円
この時はまだ天国回してたんですが、時間勿体ないのと、どうも天国解除が弱くて設定2を使ってるんじゃないかという可能性が強い気がするので、天国は回さなくて良いですね。
非等価になってからは、戦国コレクション2とか、地獄少女などの即ヤメの台がバンバン捨てられてますね。
浅い所から打つ人でもスルーしてるので、その辺はみんな考える事が一緒ですね。
だいたい、天国解除確率が40%くらいで、天国回した時の期待値が1000円くらいになる感じが多いので、多くて期待値1000円の為に時間をそこまでかけるのかという事になりますね。
こうやって天国回さないで捨ててるのも、期待値が下がってる原因かもしれないですが、終了後に100G以上回して天国解除して、また100G以上回しての繰り返しで期待値1000円だと考えると、期待値3000円以上ある台を探す方に時間を使いたいと思ってしまいますね。
◎秘宝伝太陽
ART・ボーナス間
761
528~
575→高確率
2K579REG
高確率中
+30
高確率中にREGを引いて、ART確定でした。
➡︎REG中ルーレット演出
+100
おーーーREG中にルーレット演出から+100。
これは嬉しいな。
➡︎トータル+137
→ART
+30
ボーナスバトル
勝利
BIG
懐かしい。。。
すんごい面白い。。。
616枚
+10
ART残り84
+30
ボーナスバトル
スルー
終了
267G
970枚
獲得枚数
988枚
収支
+15642円
久しぶりの秘宝伝太陽ですが、展開良かったですね。
秘宝伝太陽は良い思い出しかないので、懐かしかったし、ボーナスバトルに入るだけで楽しかったですね。
新基準の秘宝伝ゴミ伝説は、どうしてあんな台になってしまったんだろうか。
とても残念ですね。
◎旧バジリスク
771
619~
貯500+2K
977ART
継続
終了
193枚
コイン持ち移動
この台、9割は負けますからね。
何でこんな台打ってんだろ。
打ち終わったら、かなり良い台が落ちてたのでコイン持ち移動です。
◎ゴッド凱旋
1141
460~
持ちコイン+3K
677ART
しっっっかし、こういう台に限って必ず天井前に当たるな。
とても残念。
残り20
液晶567
終了
478枚
単発でしたが、枚数だけはめっちゃ出た。
獲得枚数
2台
478枚
貯玉
580枚
収支
2台
ー4642円
凱旋の個人的にはかなりのお宝台でしたが、天井前に引いてしまいましたね。
かなりの残念賞だと思ったのですが、良すぎるくらい純増が良くて、すんごい枚数が増えました。
展開悪いと思っても、なんやかんやで凱旋は収支が良くなりますね。
勝てる台の特徴ですね。
◎北斗強敵
1176
846~
貯100
901赤7
黄
宿命
継続+50枚
宿命
終了
190枚
獲得枚数
234枚
貯玉
579枚
収支
+2178円
やはりハマらずに当たりますね。
このゲーム数からだと打つ価値無いレベルなんですが、結果が悪くないので打ってしまう。
期待値的には打たない方が良いと思うので悩む。
◎花の慶次~戦極~
628+?
493~
貯150
580白7
ART+50
終了
255枚
獲得枚数
313枚
貯玉
881枚
収支
+2589円
さて、ここでまた店に入って台をチェックすると、お宝台2台同時に空いてる状態に遭遇する。
銭形2の当日782Gと、旧番長の当日ノーボーナス622Gで宵越し925Gの台。
ちょっと迷うというか、こういう状態の時はいつも動揺して直感的に選択するしかない状態になるのですが、旧番長はすぐに天井に到達しますが期待値的にも出玉の多さを考えても銭形2かなと思い、銭形2を打つ事に。
こういう場合、過去に何度も経験がありますが、どっちが早く消化出来るとかを考えて選択すると失敗する事がほとんどです。
消化が早い方を急いで先に打って、もう1台を打とうとしても、僅かな時間でもほとんどの場合が1台目を打ってる最中か打ち終わる間際でもう1台の方は座られる場合がほとんどです。
それだけ、お宝台が空いてる時間というのは僅かな時間なんですね。
なので、どちらか片方しか打てないつもりで台選択をしないといけないですね。
12月稼働の時も、戦国コレクション2と鬼武者3が同時に空いてた状況がありましたが、こういう時にした選択は、どちらが正しかったのかを後でしばらく考えます。
どちらも普通に落ちてたら打つ台なので、長く考えてもわからないです。
◎銭形2
当日782
7K979天井
赤7トリプル
規定400枚
おーーー久しぶりに天井から赤7トリプルキターーーーー!!!
規定枚数も最初から400枚だったので、銭形2を選択したのは間違いではなかったのかなと思ってしまう展開ですね。
+20
ゼニガッツ
+100
+20
+50
終了
610枚
コイン持ち移動
ん〜〜〜赤7トリプルで最初から規定400枚でゼニガッツにも入った割には、全然出なかったな〜。
しかし、旧番長がこれだけのゲーム数を消化したにも関わらず、奇跡的にまだ残ってた。
非常〜〜〜に珍しいですね。
◎旧番長
925
622~
持ちコイン
672天井REG
獲得枚数
2台
579枚
収支
+4007円
番長は超絶お宝台とも言えるゲーム数で落ちてたにも関わらず、お決まりのREGで終了。
この2台の打ち始めゲーム数と期待値と、銭形2では赤7トリプルで規定400枚でゼニガッツにも入っていながら2台で+4000円にしかならないって、きっついな〜。
この2台でこの展開で勝てないなら、どの台なら勝てるのかって思ってしまう。
ただ、同時にお宝台が落ちてて2台同時に打てるなんて、すんごい珍しかったですね。
年に2、3回あれば良い方ですね。
次の記事に続きます。
1月稼働の最初は、良い台が拾えてますね。
- 2016/03/15(火) 01:28:27|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
12月収支です。
+1524
エバ決意天井
+7787
北斗強敵
2台
-9551
ゴミハーデス
天井+200
ロストアイランド
天井+200
+118
-7857
ゴッドイーター天井
+7803
凱旋赤7ストック無し
+15607
凱旋天国2回引き戻し
+509
+3267
凱旋天国引き戻し
+106
+7520
地獄少女天井
-5392
鬼武者3天井
-3372
-4326
ビンゴネオ
-1121
鬼武者3天井
-857
+4190
サイボーグ009
+5475
黄門ちゃま喝天井
+100など
+2771
ゴミハーデス
+35250
戦国コレクション2
天井
中段チェリー
+300など
-4958
花の慶次~戦極~
天井
-368
+1517
-1071
-10490
凱旋天井単発
+10821
ルパン~ロイヤル~
12月収支
27台
+54902円
1台あたり
+2033円
見ておわかり頂けると思いますが、天井ラッシュです。
27台中、11台が天井。
その11台のうち、プラスになったのは4台です。
出来る限り打つ基準を上げているので、天井に到達する台数が多くなるのは、それを目的として稼働しているので良い事なんですが、これで非等価だから平均設定が上がっていると思えるでしょうか。
超お宝台なんかも拾えてて、天井で凌いでなんとかこの収支です。
11月はマイナス収支でしたが、12月も稼働内容は良かったと思うのですが、結果を残せず。
いつもなら、下がった月があったら上がる月があって均等になって行くのですが、この辺からそうならないんじゃないかという違和感を感じていました。
期待値1000円〜2000円くらいの台を打っているのなら、かなり収支の変動が激しくて荒れるのですが、だいたい自分が打ってるくらいの基準だと、長くても3カ月あれば比較的安定した結果が表れるのですが、今現在までそれが通用しなくなってる。
勝てないなら、打つ基準が下がらない稼働をしていけば必ず結果が出るハズなんですが、基準を上げても結果がずっと出ないので、お手上げですね。
続いて、2015年収支です。
1月
17台
2752円
1台あたり
+161円
2月
22台
+250962円
1台あたり
+11407円
3月
27台
-20370円
1台あたり
-754円
4月
35台
+152064円
1台あたり
+4344円
5月
54台
+17569円
1台あたり
+325円
6月
35台
+53003円
1台あたり
+1514円
7月
32台
+120517円
1台あたり
+3766円
8月
36台
+90966円
1台あたり
+2526円
9月
28台
+243253円
1台あたり
+8687円
10月
39台
+64618円
1台あたり
+1656円
11月
26台
-10596円
1台あたり
-407円
12月
27台
+54902円
1台あたり
+2033円
2015年収支
378台
+999640円
1台あたり
+2644円
2015年は、100万すらプラスにならなかったです。
トータル収支もそうですが、いつも一番見るのは1台あたりの収支です。
自分がしている稼働内容と照らし合わせてみて、それがどう出てるかですね。
打ってる台数自体が少ないので、収支が大きく上がらないのはわかりますが、1台あたり+3000円に満たない結果になると、展開が酷すぎるか、稼働自体に問題があるかのどちらかになりますね。
非等価で平均設定が上がっているのなら、貯玉を出来るだけ駆使して稼働している分、1台あたりの収支が上がるハズなんですが、その傾向は無い。
非等価になった分だけ下がってる印象しか無いですね。
あとは、新基準台か。
思ってるより期待値が低いので、その分1台あたりの収支を下げているのか。
それか、非等価だとこの稼働内容では、この台数だとこれくらいの収支にしかならないのか。
気になるのは、2015年の中盤までは普通に出たりする事があって収支が伸びる月があったのですが、後半はまったく出ない事ですね。
どうやったら勝てるのかがわからない。
これがずっと続きますね。
次は2016年の稼働ですね。
- 2016/03/14(月) 02:32:47|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
12月稼働の続きです。
12月稼働は台数も少なかったので、この記事でラストです。
まずは、超~絶お宝台が2台同時に落ちているという、すんごい状態に遭遇する。
戦国コレクション2の当日ノーボーナス655コレで、4日越しで911Gの台と、
当日ノーボーナス620Gくらいで、5日越しで1140Gの鬼武者3の台。
こりゃあ、とんでもないな。。。
ちょっと一瞬迷いましたが、これは戦国コレクション2でしょう。
という事で、戦国コレクション2を打つ事に。
出来れば、このゲーム数なのでゴミとは言え、鬼武者3も打ちたい。
だいたいこういうすんごい状態の時は、ギリギリで2台目に座られたとかで、2台打てる事ってほぼ無いんだよな~。
もし、戦国コレクション2のARTが終了した時に鬼武者3が空いてる場合は、戦国コレクション2の天国を回さずに鬼武者3に移動するかとか、色々考えながら打つ事に。
◎戦国コレクション2
911
375〜
当日655コレ
+130+126
4日越し
貯100
436ART
+30
+10
こういう2台ある時は、1台目は早く終わって良いからと思って打ってるんですが、何故かこういう時に限っていつもは上乗せなんかしなかったりするのに上乗せする。
まだ鬼武者3は空いてるので、急いで消化してると、こいつが直撃しました。
➡︎中段チェリー
たいした事ない普通の演出でしれっと来た。。。
あまりの派手さが無くて、プレミアじゃないのかと思ったほど。
これで鬼武者3は無理っぽいな。。。
何故にこういう時にこんなのを引くのか。
世の中の不思議現象の一つですね。
この中段チェリーの上乗せは、、、
➡︎+300
一応良いのが選ばれた。
ちなみに、鬼武者3はこの中段チェリーを引いて少ししてから座られました。
宵越しは効いてたので、さすがにゴミ武者3とは言え、これは打っておきたかったゲーム数ですね。
とりあえず、+300貰えたので回しますか。
➡︎中段チェリー
レジェンド役
+300
残り328
+30
+30
+30
ロボニャンドライブ
赤7揃い
歌
赤7揃い
+10
+10
継続
歌
1440枚
継続
終了
1681枚
復活継続
終了
1818枚
1818枚で終了。
中段チェリーも引いたので、天国も回す事に。
39ART
終了
1917枚
復活継続
終了
2034枚
16ART
おお~天国続くな。
継続
終了
2247枚
獲得枚数
2086枚
貯玉
2562枚
収支
+35250円
プレミア引いたので、最低でも1500枚は出て欲しいところでしたが、何とか2000枚出ましたね。
今はもう天国回さないで捨てますが、天国で2回引き戻せましたね。
プレミア引いた時は何となく天国は回しますね。
特にアツい演出も無く、しれっと中段チェリーが落ちてきましたが、久しぶりのプレミアでしたね。
もうプレミア以外で大きく勝てる事が無いので、2000枚出ても+35000円しかプラスにならないので、全然勝った気にならない。
超絶お宝台だったので、投資は2000円分しかかかってなくてこの収支ですからね。
きびしいな〜。
いつからこんなにきびしく感じる様になったんだろ。
◎花の慶次~戦極~
当日831
272~
8K483天井
心眼
+30
前兆長すぎで回らなすぎ。
天井ゲーム数に到達してから、2000円分くらいのコインが飲まれた。
いくさ語り
成功
心眼
+60
心眼しか来ないな。
終了
151枚
獲得枚数
160枚
貯玉
177枚
収支
ー4958円
この台は、とにかくキツイ。
天井からでも、これまでのARTはすべて単発。
天武の極を引かないと本格的にすべてマイナスになる様な台ですね。
ART中はリプレイばっかなので、リプレイ消化する為にARTに入れてる様なもんです。
◎まどかマギカ
当日738
貯200
849REG
ART
終了
237枚
獲得枚数
191枚
貯玉
497枚
収支
ー368円
◎バイオハザード5
794
423~
3日越し
貯100
455ART
パニック~
終了
129枚
獲得枚数
185枚
貯玉
445枚
収支
+1517円
◎エバ希望
貯100
ヤメ
52枚流し
収支
ー1071円
データカウンターのBIGとREGのカウント間違ってた。
アホ。
そして、次の台はもう12月29日の稼働。
2015年ラストになるかもしれない台で良い台が拾えました。
◎ゴッド凱旋
1071
534~
18K947天井ART
そして、天井到達。
凱旋の良いゲーム数で天井に到達するのは久しぶり。
2015年ラストチャンスかもしれないこの天井で、結果出せるかどうかに期待。
➡︎終了
420枚
獲得枚数
395枚
収支
ー10490円
またしても天井単発でした。。。
これで凱旋の天井は3連続で単発。
2015年を物語ってる様な稼働でしたね。
凱旋の天井は何度も到達してますが、80%ループが選ばれた時の平均5連すらストック貰えた事が無いです。
理論値よりず〜っと低い状態が続いてますね。
もうこうなってくると、経験上理論値に追いつく事はもう無いですね。
今年勝てない訳だわな。
それでも凱旋の収支はプラスになってるので、凱旋は相当優秀な機種ですね。
12月29日の稼働でラスト台かと思ったのですが、もう1台拾えました。
◎ルパン~ロイヤル~
AT間1637
484〜
当日ノーAT
1602
貯100
562ART
赤7
ストック
金7
継続
赤7継続
ダイヤ8
赤7継続
ダイヤ5
赤7継続
ルパンロイヤルは初打ちなんですが、やっとゲーム性がわかってきた。
ダイヤ1
継続赤7
ダイヤ0
終了
696枚
ダイヤ0で継続演出まで行ったら、ダイヤが+1で継続演出になった。
北斗転生と違って、ダイヤ0は継続じゃないんだな。
獲得枚数
718枚
貯玉
1055枚
収支
+10821円
これが2015年最後の稼働の台でしたね。
今頃ですが、ルパンロイヤル初打ちでした。
AT間1400Gくらいまでは見かける事あるのですが、最低でもAT間1500Gは欲しいという事で、初打ちでした。
北斗転生みたいだというのは知っていたのですが、そんな感じですね。
新基準のゴミ台にしては、出玉取りやすい方じゃないでしょうか。
単発がかなり多いですが、転生も単発がかなり多いので、どっちもどっちですね。
転生は設定入ってる台じゃないと、全然出ないですしね。
2015年のラストは一応プラス。
その前に凱旋で良い台が拾えて、天井到達で単発でしたが期待値は高かったので、その分の展開ですね。
11月はマイナス収支だったので、12月はいつもより台数は少なかったですがプラスが見込めるかなと思ってましたが、思う様な結果にはならず。
戦国コレクション2でプレミア引いて2000枚ほど出ましたが、それだけでしたね。
プレミアだけで勝ち続けるほどプレミアは引けないので、とにかくきびしい。
どうやって10万以上とかプラス収支にしていたんだっけか。
もうそれすら、本気でわからなくなってます。
次は12月収支と、2015年の収支ですね。
- 2016/03/13(日) 02:35:30|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
12月稼働の続きです。
◎ビンゴネオ
732
479~
3日越し
貯150+3K
644赤7
+33
終了
88枚
獲得枚数
88枚
貯玉
94枚
収支
ー4326円
◎鬼武者3
1028
581~
3日越し
旧イベント日
貯250
845天井ART
エッフェル塔
今回もARTの方でしたが、エッフェル塔スタート。
+30
エッフェル塔中
強チェリー
終了
189枚
究極のクソゲー。
獲得枚数
204枚
貯玉
277枚
収支
ー1121円
究極のクソゲー。
この台、これまで3台打ってすべて天井で、すべて100枚ゲー。
天井でARTが選択されて、エッフェル塔スタートで、エッフェル塔中に強チェリー引いて、この結果。
貯玉250枚で天井に到達して、この展開でマイナス。
よくこんなクソ台作れるなと、つくづく思いますね。
リセットでも宵越しでもどちらでも良かった台だったので、鬼武者3じゃなければ良い台でしたね。
リセットされてた方が良かった台でしたが、3日越しで宵越し効いているのが一番回さなければいけない感じでしたが、案の定3日越しのゲーム数の天井。
それだけ店は損するリセットは徹底してしないのと、旧イベント日なんて設定変更すらして無い台が多数という事ですね。
◎旧バジリスク
840
276~
貯400+1K
503ART
赤7
歌
追想中
赤7
歌
終了
406枚
獲得枚数
456枚
貯玉
485枚
収支
ー857円
久しぶりにこの台で奇跡的に2つも上乗せした。
まぁ、絶対勝てないんですけどね。
何打っても勝てないので、これが当たり前ですが。
◎サイボーグ009
当日772
505~
6k672REG
予想通りの天井ストッパー。
9ボーナスBIG
➡︎009揃い
ART
+40
加速ゾーン
スルー?
+10
+10
コンボ
+20
終了
560枚
獲得枚数
536枚
収支
+4190円
◎黄門ちゃま喝
740
404~
貯500
662天井ART
黄門ちゃま喝の天井に到達。
バランス堅実
+40
→倍々チャンス
+80
印籠チャンス
バランス堅実
+40
印籠チャンス
バランス堅実
+100
お~~~+100キターーーーー!
残り132
背景赤
歌
上乗せから少し回した後に、突然背景赤で女の子が同行して歌が流れる。
残り1
印籠チャンス
バランス堅実
+40
終了
280G
770枚
獲得枚数
814枚
貯玉
856枚
収支
+5475円
黄門ちゃま喝の天井は何だかんだで優秀ですね。
+100の上乗せもあって良い展開でしたが、全然プラスにならず。
◎ゴミハーデス
当日1063
2K1093紫7揃い
ケルベロス
+60
紫7揃いの意味無し。
紫7の確定役を作った意味って何?
終了
264枚
獲得枚数
251枚
収支
+2771円
終了後、紫7揃いを引く前に激熱演出で中段黄7を引いていたので、前兆中に紫7を引いた可能性があるかもと思って回していたら、
27G、28G、29G、30Gと、4G連続雷竜巻演出だったので、ループかと思ったらスルーだった。
相変わらず、何なんだこの台は。
次の記事に続きます。
勝てませんね。
- 2016/03/12(土) 01:22:37|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
12月稼働の続きです。
◎ゴッド凱旋
当日853
貯350
→989ART
➡︎Gストップ
ストック
Gストップに入りましたが、普通に一つストックでした。
継続308
継続676枚
ラスト14
液晶567
終了
953枚
➡︎13液晶V1V
➡︎25ART
終了
1100枚
1→ブラックホール1G終了演出
8→神殿
➡︎35ART
終了
1304枚
獲得枚数
1266枚
貯玉
1436枚
収支
+15607円
さすが凱旋。
終了後におそらく天国で2回引き戻しました。
凱旋は結構こういうのがありますね。
天井到達も思ってるよりしない事から、設定1以外を使ってる店が多い様な気がする。
◎ビンゴネオ
405
130~
3日越し
2K177赤7
+33
終了
113枚
獲得枚数
132枚
収支
+509円
◎ゴッド凱旋
843
312~
3日越し
375→神の雷
→スルー
久しぶりの神の雷でしたが、ただの宝石履歴でスルーでした。
貯300
432ART
モード上がってたから神の雷の演出が来たのかな。
終了
278枚
8→液晶V3V
終了後にまた来た。
22→ART
終了
556枚
獲得枚数
519枚
貯玉
934枚
収支
+3267円
前回の記事の最後に打った凱旋から、凱旋が3台連続でプラスって凄いですね。
しかも、2台は終了後に天国で引き戻してますからね。
この辺は凱旋の平均設定の様な気がしますね。
その2台は打つギリギリのゲーム数なので良い台では無いですが、凱旋はここから打っていれば確実に結果がついてきますね。
優秀な機種の表れです。
こんな簡単に500枚以上取れるのは、今だとホント凱旋と絆くらい。
◎ビンゴネオ
当日387
貯200
448赤7
+33
貯玉100枚単位で使える店です。
終了
125枚
獲得枚数
216枚
貯玉
506枚
収支
+106円
◎地獄少女
687
446~
3日越し
貯376
818天井ART
液晶761
仕置チャレンジに3回入ったのですが、仕置チャレンジ中は液晶ゲーム数がストップするので、店のゲームカウンターとのゲーム数がズレてます。
➡︎地獄少女揃い
ストック
終了
74枚
継続
終了
167枚
1G→+50
終了後1G目にスイカを引いた。
終了
254枚
1G→+50
1G目に強チェリーを引いた。
何なんだよ、これは。。。
+10
強チェリー
→仕置の刻
ヤンキー
トータル
+80
残り126
+10
チャンス目
➡︎地獄少女揃い
地獄流し
→地獄流し準備中
残り15
地獄流し準備中に行ったのは何だったんだ?
終了
300G
629枚
獲得枚数
677枚
貯玉
812枚
収支
+7520円
この台、仕様やらゲームバランスやらが、もうグチャグチャですね。
通常時回らないかと思えば、仕様チャレンジでかなり増えたり、
ART中は、強チェリーか強ベル引かない限りまったく何も起こらない無理ゲーなんですが、その変わりART終了後の引き戻しが強かったり、
地獄少女揃いから地獄流しに行って何も無かったら、何故かまたARTの準備中になったり。
地獄少女揃いぐらい、継続確定にしろよ。
もう何が何やら、ごちゃごちゃし過ぎてて、まったく訳わからん。
◎鬼武者3
946
582~
3日越し
貯450
944天井ART
今回の天井はARTの方だった。
さて、勿体ぶってるARTはどんなもんか。
終了
166枚
ゴミ。
獲得枚数
202枚
貯玉
429枚
収支
ー5392円
また究極のゴミ台の登場。
今現在の最近までは900G超え位から打っていたので、この頃はまだその位から打ってます。
チャンスゾーンなんて作ってるので、ARTはどんなもんかと思ったら、案の定普通にゴミだった。
こんなんだったら、チャンスゾーンなんか作って勿体ぶる必要ないじゃん。
やっぱり、このメーカーアホですね。
こりゃあ、客飛ぶ訳だわ。
アホ開発はユニバに修行しに行ってこい。
見ての通り、ゴミーの台を打てば打つほど負ける。
貯玉500枚あったので打ちましたが、1000Gくらいじゃないと打つ価値無いです。
ゴミーの台は出る台出る台期待値が低すぎて、予想以上にゲーム数が必要なので、普通の感覚で狙うと全然期待値が足りてなかったりする。
一言で言うと、超~クソ台ばっかって事ですね。
稼働時に色々書きながらメモしてたりするんですが、同じ様な事を何度も書いてますね。
それだけ酷いって事ですね。
バジリスク絆や凱旋はいつも逆の事を何度も書いているので、それだけ優秀だという事になりますね。
◎北斗転生
当日648あべし
+前日261G+前々日257G
512~
3日越し
693あべし天命
875あべし天命
貯100+7K
891あべしART
白
金剛
覇道
激闘
魂7継続
覇道
魂5終了
275枚
獲得枚数
296枚
貯玉
323枚
収支
ー3372円
次の記事に続きます。
前回の記事の最後から今回の記事では凱旋が良い感じでしたが、凱旋が拾えると違いますね。
- 2016/03/10(木) 23:24:13|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
12月稼働です。
◎エバ決意
当日676
+REG消化ゲーム数
402~
貯150
→496天井
591青7
獲得枚数
238枚
貯玉
360枚
収支
+1524円
12月最初の台は一応プラススタート。
だから何、という感じではありますが。
◎北斗強敵
1195
1068~
貯200
1151赤7
白
宿命
+20枚
シン継続
+110枚
宿命
覇道
→スペシャルエピソード
シュウ
サウザー
継続+100枚
追撃
+100枚
宿命
覇道
サウザー終了
528枚
獲得枚数
620枚
貯玉
964枚
収支
+7787円
ちょっとゲーム数足りないですが、やっぱり天井まではハマらず当たる。
北斗強敵の平均設定でしょうね。
この辺から打って結果が悪くないので、1200Gから打ってしまいますね。
◎ゴミハーデス
997
471~
764液晶V1V
当たらず。
24K1075天井
ゴミハーデス天井到達。
今回はどんなゴミっぷりを見せてくれるのか。
➡︎ハーデス
+200
まったく嬉しくない+200。
まぁ、ジャッジメントハーデスの平均ですね。
ゴミだな。
+10
+10
終了
878枚
コイン持ち移動
純増だけは良かったですが、天井に到達してもほぼ絶対に勝てない。
奇跡的に20Gも上乗せした。
300G消化して1回上乗せあれば良い方ですね。
コイン持ち移動です。
◎ロストアイランド
480
335~
3日越し
持ちコイン
632天井
200Gスタート
天井到達で200Gスタートでした。
ラッキーな方なのかな?
ゴールドチャレンジ
白玉2
青玉1
赤玉1
全スルー
終了
669枚
獲得枚数
2台
760枚
収支
2台
-9551円
ゴミハーデスとロストアイランドを続けて拾えましたが、どちらも天井に到達。
ゴミハーデスの天井ハーデスは+200で、ロストアイランドの天井も200スタートでしたが、2台ともマイナスというこれまたミラクル。
一体、何なんだよと。
天井前に引くならどちらも天井に到達した方が良い機種なんですけどね。
勝てんな。
◎地獄少女
695
587~
貯188
717ARTスタート
準備中
+10
終了
148枚
獲得枚数
204枚
貯玉
511枚
収支
+118円
◎ゴッドイーター
当日440
貯500+1K
766天井
赤7
終了
148枚
獲得枚数
176枚
貯玉
234枚
収支
ー7857円
ゴッドイーターの天井に到達でしたが、何も無しでしたね。
まっっったく勝てん。
◎ゴッド凱旋
1084
728~
当日ノーボーナス728G
貯300
+2K898ART
➡︎Gストップ
Gーストップに入りましたが、これが、、、
➡︎S揃い
赤7
S揃いでした。
S揃いって何かと思いましたが、赤7なんですね。
ようやく良い展開が来たかと思いましたが、、、
➡︎赤7終了
こんなもんだ。
とことんダメ。
➡︎ストック
黄7が5連
継続355
継続611
終了
905枚
獲得枚数
885枚
貯玉
912枚
収支
+7803円
さすが凱旋。
赤7は一回も赤7揃いも無く終了でしたが、黄7が5連して1個ストックしたのでプラスになりましたね。
赤7が超〜不発でこの枚数取れてプラスになるんだから、ホント凱旋の性能は恐ろしい。
ゴミハーデスなんて、天井に到達しないとこんなに出る事なんてまず無いどころか、天井に到達してもなかなかここまで出ないですよ。
当日ノーボーナス728Gだったし、凱旋は優秀過ぎるくらいの機種なので、個人的にはお宝でしたね。
こういう良いゲーム数の台は天井までハマって欲しいんですが、こういう良い台に限って天井前に当たる。
次の記事に続きます。
- 2016/03/10(木) 01:51:57|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
11月収支です。
-6571
ゴミハーデス
1205G~
天井100G前に当たり
+857
-1089
+403
-18722
凱旋天井単発
-68
+8375
ビンゴネオ
-916
+6220
2台
エバ希望など
+15391
北斗強敵
-3035
2台
花の慶次~戦極~天井到達
ビンゴネオ
-10660
ゴミハーデス天井
+200
-3642
+3285
2台
-2357
-5607
花の慶次~天に愛されし~
リセット
+2375
花の慶次~戦極~
天井70G前ボーナス
+11825
バジリスク絆
-3304
-4471
鬼武者3
1026~
+3446
-8741
旧バジリスク
+6410
ゴッドイーター天井~
11月収支
26台
-10596円
1台あたり
-407円
2015年収支
351台
+944738円
1台あたり
+2691円
11月の稼働は、最初からゴミハーデスの1205Gが拾えた所からスタートで、台数はやはり少なかったものの、良いゲーム数の台を拾えた事が多く1台あたりの期待値は高かったのですが、11月収支はマイナス。
良い台を拾えた事もあり、凱旋やゴミハーデスなど天井到達も多かったのですが、結果は出ず。
台数が少ないとは言え、これだけの台が拾えてマイナスになるとは思っていなかった。
リセットは1台のみで6000円投資したほどなので、リセットのダメージでは無いですね。
10月の収支も良くなかったので、11月もこれだといつかは収支が上がるんじゃないかと思って、それを原動力にして頑張るのですが、結果を先に言うとそうはならない。
前までなら、偏りで収支が悪かったなら、その後は収支が良くなるのが普通だったのですが、それがまったく通用しない。
勝てなくなった理由を状況と合わせて考えると、大きく変わったと思うのが、貯玉が使える1000円50枚貸しの56枚交換の店が、1000円47枚貸しの53枚交換に変わった店が増えた事。
換金率が良くなった事から、53枚交換で貯玉も使える店が増えたので、投資が抑えられる様な稼働をして行けば前より良くなると思って喜んでたんですが、56枚交換の時よりも確実に出なくなってますね。
非等価になって少しの間は設定状況も良かったのですが、稼働率が悪くなったから設定状況が悪くなったのか、設定状況が悪くなったから稼働率が悪くなったのかはわかりませんが、明らかに状況が悪くなってる。
旧イベント日も、高設定っぽい台を明らかに使っていた店が、中間設定で誤魔化してるっぽい店が多くなった。
世の中の不景気感が強くなっているのもあり、稼働率が悪くなっているのが一番影響してますね。
あとは新基準台ですね。
考えられないくらいのクソ台が多過ぎて、予想以上に酷くてビックリする。
スロットとして成り立ってない台が多数ある。
世に出回ってる期待値が、本当にそこまであるのか疑ってしまうレベル。
究極のクソ台の鬼武者3で例えると、
千円で45回転回って、機械割が100%になる設定3のART確率が1/394で天井の特典無しなので、簡単に考えると8700円の投資でプラマイ0。
900Gから打った場合、自分の実際の稼働データから、1280Gから前兆を経由してボーナスが当選するまでに回したゲーム数は約397G。
当然、必ず天井までハマるとは限らないので、これよりもART確率は良くなりますが、設定1のART確率は1/439ですが、ほとんど天井までハマります。
8700円の投資で当たってプラマイ0になる事を考えると、とても設定1の台で打てるだけの期待値があるとは思えない。
言い方を変えると、とても勝てる様な稼働になるとは思えない。
実際に稼働をしていると、そう思わざるを得ない様な稼働になる。
それか、とんでもなく莫大な台数を打つ必要があるか。
これが、1000Gから打つ様にすれば、天井まで1/297になるので、極端に酷く必ず天井までハマると考えても、投資は6600円になるので、あり得ない位悪く考えても2000円以上の期待値は確実にある事になりますね。
千円で45回転回る台で100G違うという事は、投資はたったの2200円の違いです。
たったこれだけの差でこれだけ期待値の差が出来るので、千円あたりで回る回転数が多い機種は、思っている以上にシビアです。
今までと同じ様な感覚で狙って行ったら、まったく勝てない状態が続くのもわかります。
ゴミーの台は、天井狙いでは限りなく勝てない仕様にしてきてるのは間違いないと思う。
戦国乙女〜深淵〜とか、新基準の秘宝伝も凄まじい酷さですけどね。
こんな即行で客が飛んで行く台を量産してくるんだから、店に客が来なくなって稼働率が悪くなって行くのも納得出来ますね。
新台で客を呼ぶというのは台が酷すぎて、設定を必ず入れる店なら別ですが、もう今の時代では通用しなくなってきていますね。
逆に客が飛んで行くので、それならバジリスク絆やゴッド凱旋に設定入れて出してあげた方が、よっぽど客が来そうですね。
光の早さで客が飛ぶ新基準台の流れを止める様な新基準台が1発出ないと、この流れは止まらないでしょうね。
それが出来るとしたら、やっぱりユニバしかないでしょうね。
エヴァ系は新基準のAタイプも含めて全然悪くないですが、メインとなる機種を出すのは難しいだろうな〜。
山佐は新しい試みの機種を作って行く姿勢は良いのですが、思いっきり迷走してる感じですね。
リオにしろ、鉄拳エンジェルにしろ、その仕様で天井無しじゃあ誰も回さないよ、という台ばっかり作ってますからね。
案の定、誰も回さなくなってます。
ユニバのこれからのヒット台に期待ですね。
とりあえず、千円で45回転くらい回る台を打つ時は要注意ですね。
プラマイ0となる投資金額が低くて、ボーナス確率が1/400以上だと、自力では2000回転当たり無しとか普通になるので、天井でしか当たらない状態が続く事が普通に起こります。
これで出玉が出るなら良いのですが、プラマイ0となる投資金額が低い事から、ART1回分の期待枚数が少ないし、更に特化ゾーンに枚数が多めに振り分けられてるので、ひたすら負け続ける状態も頻繁に起こりますね。
花の慶次〜戦極〜などはそんな仕様にはしてないし、新基準台がどれもこんな仕様ではないのですが、ハッキリ言って、こんな仕様で台を作ってるヤツは頭イかれてますよ。
一言で言うと、打つ価値無い。
しかし、そんな台が増えて行くので打たないといけない。
しばらくはこんな感じでしょうね。
ニンジャ外伝が拾えれば問題ないのですが、やっぱり稼働が無いですね。
今現在まで稼働してきて、ようやく最近記事を更新しながらこういうのが見えてきましたが、主要となる機種以外のゴミ台の打ち始めゲーム数を考える必要がありますね。
更に打つ台数を増やしたいんだから、難し過ぎますね。
次は12月稼働ですね。
- 2016/03/09(水) 12:30:11|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
11月稼働の続きです。
11月稼働の記事はこれでラスト。
◎聖闘士星矢
~女神~
845
318~
4日越し
貯150
408ART
バトル勝利
+50
ビタ成功
ビタ成功
終了
98枚
総貯400
651青7
ありゃ、連続演出来てたので天井発動演出かと思いきや、宵越し天井2G前にボーナスだった。。。
なんだこりゃあ。
そして、BIG中のカットインを順押しで狙おうかな~と思ってたら、カットインが来なかった。
一体、なんなんだよ。。。
獲得枚数
247枚
貯玉
348枚
収支
ー3304円
そして、普通の台なら、お宝台。
◎鬼武者3
1026
918~
貯150+4K
→1176天井CZ
継続
終了
108枚
獲得枚数
133枚
貯玉
156枚
収支
ー4471円
ついに登場しました。
究極のクソ台。
チャンスゾーン継続するくらいなら、ART確定にしろよ。
この台の凄いのは、ARTに入ったら良いのかと言うと、まったくそんな事は無いんですよね。
この台のクソさは芸術レベルですね。
◎ゴッドイーター
469
333~
貯100
379赤7
サリエル
勝利+50
ボルグ~
負け
ありゃ、勝利期待度星4つのこいつに負けるんかい。
奇跡的にスイカ引いて全破壊したのに、意味無かった。
終了
254枚
獲得枚数
305枚
貯玉
715枚
収支
+3446円
◎旧バジリスク
841
422~
3日越し
貯300
+7K755ART
終了
174枚
獲得枚数
224枚
貯玉
272枚
収支
ー8741円
この台も安定のゴミっぷり。
天井以外でどうやったら出るんだよ、このクソ台。
絆とは大違いだ。
◎ゴッドイーター
535
322~
3日越し
貯300
+2K553天井
赤7
ボルグ~
勝利
+100
今度は勝った。
しかも+100だったので、デカいですね。
クアドリカ
+20
バジュラ
+30
サリエル
+30
終了
710枚
獲得枚数
758枚
貯玉
808枚
収支
+6410円
ゴッドイーターは安定してるな〜。
天井からの出玉が比較的安定してるのが大きいですね。
これで11月稼働は終了。
見せ所も特に無いので画像も少ないし、更新が早い早い。
ゴミ台をお披露目してるだけの様な感じになってますね。
次は11月収支ですね。
- 2016/03/09(水) 01:31:21|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
11月稼働の続きです。
◎ブラックジャック2
当日554
貯250+1K
761REG
獲得枚数
124枚
貯玉
173枚
収支
ー3642円
この台は予想以上に期待値が低いみたいですね。
ハマったらストックタイムしやすくなるのかと期待してたんですが、そんな事無かったのが効いてますね。
◎マクロスフロンティア2
848
258~
3日越し
当日ART1回
300G
貯200
356ART緑7
ランカライブ
+40
継続
ランカライブ
+40
+5
終了
314枚
95ボーナス緑7
389枚
コイン持ち移動
AT機の方のマクロス2ですね。
コイン持ち移動です。
◎ビンゴネオ
当日780
持ちコイン
835赤7
+33
終了
98枚
獲得枚数
2台
408枚
貯玉
800枚
収支
2台
+3285円
ん〜結構な良台の2台だったんですが、ふるわず。
◎ブラックジャック2
当日628
5K775天井緑7
獲得枚数
139枚
収支
ー2357円
ストックタイムに当選しなければ、ずっとこんな感じが続くので、ハンパじゃない位しんどい。
撤去までにストックタイムに当選する事があるのか。
◎旧花の慶次~天に愛されし~
1037
410~
8日越し
6K
リセット
22枚流し
収支
ー5607円
大失敗。
リセットに緩い店では無いので、普段ならこの当日ゲーム数なら過去の履歴すらチェックしないのですが、気の緩みなのかチェックして打ってしまった。
こういうミスはなくならないですね。
最近では、深いハマりで閉店した台はもちろん、数日間ノーボーナスの台をきびしくリセットする店がかなり多くなりましたね。
せっかく良い感じで台が拾えていたのに、これで台無し。
◎花の慶次~戦極~
当日ボーナス間
819
418~
貯200
528白7
ん~~~天井70G前にボーナス。
ん〜ダメダメだな〜。
5ART
+50
終了
311枚
獲得枚数
357枚
貯玉
677枚
収支
+2375円
こっちの花の慶次は良い台が結構〜拾えてるのですが、まったく結果がついてこない。
そのうち結果が出ると思うんだけどな〜。
その前に撤去になりそうな気もするのですが。
天武の極引かないと無理ですかね。
天武の極が引きやすくなってるらしいですが、全然そんな事も無いという話もありますよね。
それでも、このくらいの台を拾えてたら、結果がついてきても良さそうなものなんですが。
◎バジリスク絆
当日7回スルー
132~
貯250+3k
390BC
相変わらず、なかなかバジリスクチャンスが引けない〜。
→バジリスクタイム
追想
バトル
継続
追想
バトル
縁
継続
追想
バトル
歌
継続
追想
バトル
歌
BC
青一色
知らない歌
追想
バトル
継続
追想
バトル
BC
追想
バトル
継続
終了
884枚
復活継続
追想
バトル
終了
1001枚
獲得枚数
1009枚
貯玉
1029枚
収支
+11825円
もうず〜〜〜っと、バジリスクチャンスがなかなか引けないのが続いているんですが、さすが絆。
まったく出ない他の台と比べると、別格ですね。
またそのうち同じ事を書く事があると思いますが、結果が出ないのは期待値よりも打つ機種なんじゃないかと今現在は本気で思ってきてますね。
お金をドブに捨ててる感覚にしかならない鬼武者3や戦国乙女〜深淵〜などを打つ位なら、大量にスルーしてる凱旋の800Gを打った方が、100%結果がついてくると思う。
何故そう思うかというと、出る事があるからですね。
天井に到達したら特典はあるし、普通に当たり引いただけでも新基準のゴミ台とは比べ物にならないほど出玉取れるし、稼働をしていたら結果が出る事が予想出来るんですよね。
新基準のゴミ台は結果が出る事がまったく予想出来ない。
もし仮にゴミ台で2000枚出たとして、それが頻繁に続くとかはまったくあり得ないと思う。
出ても300枚〜400枚で、投資は1万近くかかっていたら、どうやって勝つんだろうか。
プレミアや特化ゾーンに入った時には出るかもしれないですが、極たま〜に入るくらいの物なので、それ以外はひたすらマイナス。
そうなるくらいのゲーム数から打てる期待値とされてますが、本当に期待値あるんだろうか。
本当にそれで勝ってる人は居るんだろうか?
たまたま勝てないにしても期間が長過ぎるし、打ち始めのゲーム数が間違ってる事が多い様な気がする。
天井まで200G以下の台は、ほとんどの機種はきちんと期待値あると思いますけどね。
そこまで考えなくても結果の出る、バジリスク絆、ゴッド凱旋、ビンゴネオ、ゴッドイーター、あたりはやはり優秀ですね。
そう考えると、やっぱりAT機か。
先に挙げた鬼武者3や戦国乙女〜深淵〜など、新基準台はスロットとして成り立っていないほどの酷い台が多過ぎる。
相当打ち始めのゲーム数を上げて行かないと、まったく勝てないと思う。
凱旋を800Gから打った方が結果が出ると本気で思うのですが、それはなかなか出来ないです。
もうここからだと決まった打ち始めの基準を崩す事は出来ないんですよね。
今設置されてる機種のラインナップだと、相当厳しいですね。
せめて北斗強敵がなくならない限りは、拾える台数も増やす事が難しいと思います。
冗談抜きで、北斗強敵があるおかげで、かなりの支障が出てますね。
ゴミーの台は本気でいらない。
何も良い所が無いですね。
厳しい稼働は続きます。
もうスロットはそういう物なんですけどね。
- 2016/03/09(水) 01:00:05|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
11月稼働の続きです。
◎AKB~バラの儀式~
当日ノーボーナス
675+?
675~
2K705ART
+30
終了
57枚
なんじゃこの57枚って。
獲得枚数
101枚
収支
ー916円
もう既に、クソ台臭がハンパないですね。
◎北斗転生
当日510あべし
+472G
6日越し
562あべし天命
3Kヤメ
コイン持ち移動
ん~リセット臭いのでヤメ。
コイン持ち移動です。
◎エバ希望
当日735
+154G+?
130Gちょい~
開始ゲーム数メモ忘れ
6日越し以上
持ちコイン
→143ボーナス黄7
426ボーナス赤7
➡︎ART
エバクラッシュ
+23
エバクラッシュ
+26
ピアノモード
トータル+20
ART
エバクラッシュ
+16
終了
427枚
獲得枚数
2台
485枚
収支
2台
+6220円
ん〜やっぱりなんだかんだで、エヴァ希望はしっかり収支になってくる優秀台ですね〜。
◎北斗強敵
1214
517~
3日越し
4K674ART
赤7
緑
宿命
レイ
シン
+20枚
シン継続
+100枚
覇道
サウザー
+100枚?
演出飛ばし
激闘
ラオウ継続
+70枚
宿命
シン継続
+70枚
追撃+70枚
宿命
リュウガ
+150枚
覇道
サウザー継続
+100枚
宿命
覇道
サウザー継続
+70枚
宿命
シン終了~
1007枚
獲得枚数
1020枚
収支
+15391円
まったく勝てる気しないゴミ台なんですが、なんだか予想外に出ましたね。
全然天井までハマらないので、やっぱり設定1以外を打ってる機会が多い様な気がする。
◎花の慶次~戦極~
当日741
373~
貯450
152天井ART
液晶カウンター
999Gでストップ
青7
+50スタート
店のデータカウンターが何故か途中でリセットされてた。
多分、通常時のリプレイナビの押し順を間違えた時にカウンターリセットされた様な気がする。
通常時のリプレイナビを1回無視したのでペナルティあるかと思いましたが、液晶カウンター999Gちょうどで演出へ行ってから天井ART。
ペナルティにはならないみたいですね。
終了
91枚
コイン持ち移動
◎ビンゴネオ
422
260~
持ちコイン
290赤7
+33
カウントダウン
赤7
+33
カウントダウン
赤7
+33
終了
275枚
獲得枚数
2台
334枚
貯玉
592枚
収支
2台
ー3035円
北斗強敵とは逆で、期待値が高い花の慶次〜戦極〜はまったく収支にならない。
天井到達も何回かしてますが、ARTが継続した事がない。
◎ゴミハーデス
当日952
貯500
→13K600天井ART
ゴミハーデス天井到達。
さて、どんなゴミっぷりを見せてくれるのか。
➡︎ハーデス
+200
期待を裏切らないゴミ。
まぁこれ平均+200くらいだと思うので、これが普通ですね。
+10
+10
3揃い
ヘルゾーン~
このARTに3回ヘルゾーンが来て全スルーでしたが、4回目のヘルゾーンでようやく当たり。
ケルベロス
+60
もうケルベロスは見飽きた。
相変わらずつまらん台だな~。
終了
715枚
獲得枚数
691枚
貯玉
718枚
収支
ー10660円
このゴミ台の負けっぷりは凄いですね。
1200G拾っても負けるし、天井に到達しても負ける。
まぁこのゴミ台をこんな所から打ってる方が悪いですね。
相変わらず、この台作ったヤツは頭おかしい。
ただの運ゲーですね。
これでも展開が良かった方ですね。
絆だったら、そんなに展開良くなくても、このくらいの枚数は簡単に出ますよ。
一番強いジャッジメント引いてこれですからね。
勝てなくて当たり前だわ。
次の記事に続きます。
- 2016/03/08(火) 23:51:44|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
11月稼働です。
11月稼働最初の台は、お宝台から。
◎ゴミハーデス
1205
963~
11月最初の台は、当日ノーボーナス963Gで宵越し1205Gのお宝台。
貯150
+7K1228ART
天井100G前くらい。
何故か、特に何にも引いて無いのに、金色のステージへ行って当たる。
この台何度もこういうのがあるのですが、やっぱりここでモードアップか何かあるんじゃないの?
ケルベロス
+70
お決まりのゴミ犬。
+20
+10
終了
226枚
獲得枚数
192枚
貯玉
227枚
収支
ー6571円
安定のゴミっぷり。
奇跡的に30Gも上乗せした。
終了後に中段黄7引いたので、引っ張られた。
遅れやら何やら凄い煽りが来て、安定のスルー。
ホント、こういうのは嫌だなと思う部分が満載ですね。
11月稼働は最初からゴミハーデスと言え、結構なお宝台からのスタートだったのでちょっと期待してしまいましたが、安定のゴミでした。
◎ゴミリーマン番長
736
464~
544雫ステージ
貯450
695赤7
継続+40
226枚
1G研修
➡︎1G頂きラッシュ
奇跡の頂きラッシュ。
ゴミリーマン番長で頂きラッシュに入るのは、GOD揃い引くくらいレアですね。
+10
終了
384枚
86仁王門
➡︎98頂きラッシュ
終了
564枚
獲得枚数
552枚
貯玉
642枚
収支
+857円
久しぶりの究極のゴミ台でしたが、ボーナス中+40に加えて、奇跡的に頂きラッシュに入って引き戻すと言う、ミラクルな展開でした。
まぁ、この奇跡1000円もプラスになってませんが。
この展開でも回収するのがやっと。
勝てる要素が無い。
◎花の慶次~戦極~
当日692
2K726REG
獲得枚数
51枚
収支
ー1089円
REG後は高確という事で少し回しましたが、弱チェリーとチャンス目引きましたが何も起こらず。
ARTの確率が重いので、REG後でもほぼ即やめで良いですね。
◎修羅の刻
576+?
576~
3K641赤7
獲得枚数
179枚
収支
+403円
◎ゴッド凱旋
987
237~
4日越し
346神殿ステージ
スルー
貯200
+19K742天井
凱旋の天井に到達。
終了
283枚
ん~~~凱旋の天井に到達しましたが、また2連続で単発。
獲得枚数
225枚
貯玉
270枚
収支
ー18722円
凱旋は優秀なので、個人的にはかなりのお宝台でしたが、またもや天井単発でした。
ホント、凱旋の天井ストックが貰えない〜。
◎ゴッドイーター
478
387~
6K545赤7
サリエル勝利
+30
終了
281枚
獲得枚数
312枚
収支
ー68円
◎ビンゴネオ
411
162~
貯100
207赤7
+33
カウントダウン
継続
赤7
+33
歌
カウントダウン
継続
赤7
+33
終了
253枚
復活継続
赤7
+33
カウントダウン
継続
赤7
+33
どっきどきゾーン
赤7
+33
どっきどきゾーン
スルー
終了
563枚
獲得枚数
581枚
貯玉
708枚
収支
+8375円
ビンゴネオはホント優秀だな~。
ファファ全っ然引けないのに、こんな感じですからね。
フアフアは、いつになったら引けるのだろうか。
次の記事に続きます。
11月稼働は、スタートしてから拾えてる台は良いと思うのですが。
- 2016/03/08(火) 22:41:29|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
10月収支です。
-5775
+3684
+553
+10783
ゴッドイーター
+30767
凱旋GOD揃いなど
-239
+10762
ゴッドイーター
○稼働その1
7台
+90308円
+1026
ゴッドイーター天井
+16269
黄門ちゃま喝
天井
白7揃いなど
-2714
+7375
ゴッドイーター天井
+4160
ゴッドイーター
-372
+1214
○稼働その2
7台
+26958円
-13612
ゴミハーデス
天井48G前
全回転ハーデス
+100のみ
-250
+6392
北斗転生
-2000
-167
-525
○稼働その3
6台
-9937円
-2000
-7732
吉宗極天井
BIG中+320など
2台
-8375
アラジンリセットなど
-27964
大工の源さんラムクリ
+216
○稼働その4
5台
-45855円
+28825
リング
絶恐乱舞など
-737
+1821
北斗転生
白バー揃い+9個
+1562
-9696
凱旋天井単発
-7000
絶対衝撃リセット
+4855
ビンゴネオ
○稼働その5
7台
+19630円
-6140
カイジ3
2台
-6342
ゴミリーマン金太郎、カイジ3
+501
-2566
-1340
-224
ゴッドイーター天井
-375
○稼働その6
7台
-16486円
10月稼働
39台
+64618円
1台あたり
+1656円
2015年稼働
325台
+955334円
1台あたり
+2939円
10月稼働はまさしくリセットにやられましたね。
一番やられたのが大工の源さんのラムクリなので、不可抗力で防ぎようが無かったですね。
リセットが多かった月ではありましたが、拾えた台が全体的に良かったにも関わらず、1台あたり+1656円にしかならなかったですね。
基本、天井かプレミア引く以外ではほぼ勝てないので、ほとんどが負ける。
ゴッドイーターが多く拾えて天井到達も多かったですが、爆発は全然しなくても収支が確実に付いてくるので、かなり優秀な機種です。
もう今現在ではあまり拾えないので、それが今勝てない理由の一つでもありますね。
ビンゴネオもその機種の一つで、超優秀機種だったんですが、プレミアムビンゴが出てからは台数も減って拾えなくなった事から、かなり収支にも影響してると思います。
凱旋はたまに拾えるくらいなので、前より少し拾えなくなったくらいかな。
他の新基準の台で良い台があれば問題ないのですが、ちゃんと期待値がある台を打ってもまったくのゴミで結果の出ない台ばっか。
最近だとニンジャ外伝が唯一まともじゃないですかね。
1回のARTの期待枚数は違いますが、台のバランスが鬼武者再臨に近いですね。
台数を拾えたら、普通に収支が上がりそうです。
導入台数はそこそこあるんですが、稼働率がイマイチ上がらないので、拾えないですけどね。
その辺のゴミーや大都の台なんかよりも全然良いんですが、勿体ないですね。
これから出る機種では、アステカが天井ゲーム数や千円あたりのゲーム数や純増枚数など、新基準の台としてのバランスが良さそうですね。
エレコみたいなので、出玉取れる仕様である事は間違いなさそう。
あとは稼働がどのくらい付くかですね。
新基準のゴミ台は、期待値だけはあってもまったく収支に繋がらないゴミ台ばっかりなので、期待したいですね。
10月もリセットだった台を除くと、やっぱり打てたのはだいたい30台くらいになりますね。
今だと拾えてもこのくらいかな。
非等価での期待値3000円の台を目指して、たまに少し妥協して打ってしまっても下は2500円くらいの稼働をして行ければ、たまに超お宝台を拾えたりする事もあるので、
もの凄い良くて1台あたり4000円で40台が限界かな。
1台あたりの期待値はまだしも、月に40台拾うというのが非常に難しい。
1日使えて7時間くらい店回りをしたとしても、1台も拾えないとか普通ですからね。
そうやってひたすら拾えずに店回りをした時は、非等価での期待値が1000円前後〜2000円くらいの台があっても3台ほど見かけるくらい。
打たないでひたすら店回りをしていても、ですよ。
基準を下げてとにかく期待値プラスの台を片っ端から打って行っても、1日3000円にしかならないとか、そんな状況です。
それなら、1台あたりの期待値を上げて行った方が収支の底上げが期待出来るんじゃないかなと思いますね。
非等価で期待値1000円未満の台とか打ってたら、特に新基準の台は期待値がプラスでも天井までかなりのゲーム数を回さないといけない台が多い事から、何台も打ってるのに1日に期待値3000円くらいしか稼いでないとか、そんな感じになりそう。
先程も書きましたが、期待値下げたからと言って、そんな台でも次々に拾える様な状況じゃないですしね。
更に言うと、わずかな期待値プラスの台を独占して打ちまくってると、その店では拾えなくなってきます。
独占しやすい比較的宵越しの効く小さい店なんかは特にそうなんですが、他の普通に打ってる客が僅かながらでも期待値プラスの台が打てない状態になると、明らかに稼働率が激減して行きます。
打たなくても良い低い期待値の台は、スルーして一般客が打っていた方が良いです。
その方が長く使える店になります。
ところが、自称知識あります的な、イケイケな期待値プラス台はすべて打ちますみたいなヤツが来始めると、片っ端から荒らして先程書いた様な拾えない状況になるまでやり続けたりするので、全然拾えない店に変わってしまいますね。
何で突然そういうのが現れたのかと言うと、前に行ってた店で同じ事をしていて、拾えない状況にしてしまったから新しい狩場を探して現れたのでしょう。
ハイエナなんて、一般客が回してくれなきゃ何にも出来ない存在なのに、自分に酔ってそれをわかってないヤツが多過ぎですよね。
酷いヤツになると、通路のど真ん中に立ってデータカウンターチェックしていて、他の客が通ろうとしていても、しばらくまったく通れないみたいな事してるヤツとかも居ましたからね。
何を考えてるんだか。
自分の物や家と勘違いしてるんでしょうね。
自分も同じハイエナなので偉そうな事は言えませんが、先程も書いた様に、他の客が打ってくれなきゃ何も出来ない存在です。
話はズレましたが、期待値を何とか下げない様にして、店回りに使える時間は出来るだけ店回りして40台を目指せる様な稼働をして行くのが、収支を上げれる為の行動かなと。
こんな1日時間使える時に、1日使って1台も拾えないとか無駄な時間を過ごすのなら、その時間でネットの勉強をした方がよっぽど良いんじゃないかとは本気で思いますね。
アフィリエイトとかだけの話ではなく、仕事のホームページなども作れる様になった方が良いので、これからそういった事をもっと覚えて行く事は必須ですね。
何かをやるなら、何かを捨てなきゃならないという事を言っている人は多いですが、まさしくそれで、何か必要の無い事をヤメて時間を作らないと、時間は出来ないですね。
一気にすべてを覚える事は難しいので、1日に少しでもとにかく勉強して行く様にするのが目標かなと。
仕事以外で何に一番時間を取られてるかって言ったら稼働なので、やるならもっと収支を上げれる様な稼働をして行かないと、本当にただの無駄な時間になってしまいますね。
まぁ打てども打てども勝てないのは、コントロール不能なんですけどね。
10月収支の事よりも今現在の事を書きましたが、違う話になりますが、今は時間の使い方もそうですが、色々な事において、出来るだけ今後に必要な身になる事に費やして行きたいなと思う様になりましたね。
- 2016/03/07(月) 01:44:12|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
10月稼働の続きです。
10月稼働はこの記事でラスト。
◎カイジ3
591
293~
貯200
+6K553ART
+30
+20
終了
196枚
獲得枚数
203枚
貯玉
245枚
収支
ー6140円
これを打つ前に、現金投資しか出来ない店で同じ位のゲーム数の台があったんですが、そちらをスルーしたらこの店で似た様な台がまたありました。
こっちの店は若干貯玉が残っていたので、打つ事に。
この台、深い所でしか当たらないし、コイン持ちも悪いし、まったく出ない。
ゴミーのゴミ台なので、打たなくても良いくらいの台ですね。
ゴミ台しか拾えない時は、絶対勝てない。
◎ゴミリーマン金太郎
586
350~
11K646天井ART
+5
+5
何だこの+5って。
拳揃い
+20
赤7
継続
ART
拳揃い
+10
終了
323枚
コイン持ち移動
この台にしてはかなり展開良かったんですが、それでも300枚。
マジでジャグラー打った方が良いレベル。
ゴミーの台の酷さは何なんだろうか。
頭おかしいんじゃないですかね。
この店に入った時に、このゴミリーマン金太郎の他に、
カイジ3
570G位
北斗転生
当日910あべし
の2台も落ちてました。
北斗転生は打ちたい基準の台では無いのでスルーで良いですが、カイジ3は金太郎の出玉を使えば打てない事もないと思い、金太郎を打ちました。
なので、金太郎を消化した後もまだカイジ3が空いていたので、カイジ3にコイン持ち移動です。
まったく打ちたくないんですが。
何故かゴミーの打ちたくない台を連続で打つ事になってしまっている。
◎カイジ3
570
274~
323ヤメ
前兆来ないのでリセット臭い。
獲得枚数
2台
245枚
収支
2台
-6342円
リセットに厳しい店ですが、カイジ3はリセット臭いのでヤメ。
今月はもうリセット関係がボロボロですね。
今月は本当に、打ちたい基準でも無いし、まったく打ちたくもないゴミ台を妥協して打って、リセット喰らったりして損失が大きくなってる。
ただ、現金投資の店でも等価で期待値3000円くらいある台をある程度打っていかないと、それ以上の台はなかなか落ちてないので、この辺から打たざるを得ない気もする。
どちらにしても、ゴミ台を打ってる時は絶対に勝てない。
期待値間違ってんじゃないのかと思いますね。
◎エバ決意
当日500+α
126~
+αの部分は、REGの消化中のゲーム数です。
6連続REG台
6K281赤7
獲得枚数
342枚
収支
+501円
これも現金投資だし、ビミョーな台だな~。
◎北斗強敵
当日ノーボーナス1149+?
1149~
5K1365赤7
終了
118枚
獲得枚数
128枚
収支
ー2566円
ハマるだけハマって、消化時間1、2分ですね。
AT機だろうが、新基準だろうが、ゴミーの台の100枚ゲーは変わらん。
何故これをみんなひたすら回し続けているのかが、わからん。
修行してるんだろうか。
◎ビンゴネオ
421
260~
貯100
スルー
33枚流し
収支
ー1340円
宵越し効いてて前兆来ましたが、スルー。
◎ゴッドイーター
521
231~
3日越し
貯400
477天井赤7
ハガンコンゴウ
勝利
+50
クアドリガ
勝利
+20
終了
365枚
獲得枚数
409枚
貯玉
510枚
収支
ー224円
北斗強敵あたりからようやくまとめな台が拾えてますが、しっかり店回りをしていれば、こうやってきちんとした台を拾えるんですよね。
問題は、拾えない時に、打つかどうか迷う様な足りない台をスルー出来るかどうかだけです。
それさえ出来れば、基準を落とし過ぎずに稼働して行けるので、確実に積み上げて行く事が出来ます。
これが出来るかどうかですね。
それにしても、ここ何台かの天井到達率が凄まじい。
ある意味、天井狙いの効果がかなり出てますけどね。
次が10月稼働のラスト台。
◎ゴッド凱旋
924
251~
貯500
499ART
継続
終了
558枚
獲得枚数
539枚
貯玉
540枚
収支
ー375円
今月ダメダメで、ラストの凱旋に賭けましたが、ダメでした。
これで、10月稼働は終了ですね。
10月稼働はミスの多い月でしたね。
次は10月収支ですね。
- 2016/03/04(金) 12:13:39|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
10月稼働の続きです。
◎リング
764
403~
8日越し
3K485赤7
ART
継続
+10
右左中のナビが出て、右ボタンで固まる。
➡︎絶恐乱舞
+50
フリーズっぽい演出でしたが、絶叫乱舞でした。
あんま乗せなかったですね。
デジャブパニック
呪縛ラッシュ
ストック
継続
+30
継続
お〜続くな~。
+10
継続
+30
リールロック
中段チェリー
+10
ゲーム数上乗せ演出飛ばしたかも。
継続
終了
458G
1645枚
獲得枚数
1674枚
収支
+28825円
さすがに前回の記事の稼働でリセット喰らったとはいえ、数台で5万マイナス喰らってるので、機械割的に少しは回収出来る展開が来ますね。
この台はゴリゴリ増えて行くので、少し乗せるとあっという間に出ますね。
◎旧バジリスク
851
382~
貯150
476ART
終了
115枚
獲得枚数
119枚
貯玉
127枚
収支
ー737円
さすが絆とは違って、相変わらずのゴミっぷり。
天井に到達しない限り、まず出る事は無いですね。
絆と違い過ぎ。
◎北斗転生
当日1005あべし
831~
あべし数はたいした事ないですが、当日831Gの空き台って結構凄いな。
4K1112あべし
赤7
黄
金剛
白バー揃い
百裂乱舞
すんごい久しぶりに来た。
➡︎魂+9
大変ビミョーだな。
魂11継続
金剛
覇道
魂1
終了
307枚
獲得枚数
326枚
貯玉
326枚→NEW!
収支
+1821円
百裂乱舞に入ったは良いんですが、百裂乱舞以外では1個も魂取れなかったので、これしか出なかった。
まぁ基本単発ばっかの台ですからね。
継続しただけマシですかね。
◎地獄少女
当日704
722~
3K
827ART
終了
115枚
残り5G中
+50
チェリー~
終了
208枚
獲得枚数
240枚
貯玉
242枚
収支
+1562円
この台、チャンスゾーン中は天井までのゲームカウントが止まるので、かなりビミョーです。
◎ゴッド凱旋
前日ART中閉店
509
貯500
+11K1024リセット天井
ART
久しぶりの凱旋の天井。
終了
394枚
ん~すんごい増えたんですが、天井単発。
しかし、Gゾーン中に中段リプレイを2回引く。
そして、終了後10Gちょっとで中段黄7。
神殿ステージ移行してV1V。
その後も、V挟み奇数が数回出る。
➡︎35ART
おそらく、中段黄7から。
残り83
液晶V3V
終了
690枚
獲得枚数
633枚
貯玉
833枚
収支
ー9696円
凱旋天井単発でしたが、すんごい増えた。
通常時35G回してまた当たっているので、2セットで700枚以上出ましたね。
凱旋は何だかんだで枚数が取れてる事がかなり多いですね。
ん〜凱旋の天井ストックがまったくしない〜。
80%ループが選ばれた時の平均5セットすらストック貰えた事が無い。
まぁ凱旋は収支が良いので良いんですけどね。
天井で平均ストック貰えてたら、もっと凱旋の収支は良いと思う。
そのうち、凱旋の天井ストック数をトータルで載せようかな。
◎絶対衝撃2
754
196~
8日越し
貯350
リセット
-7000円
ん~リセット。
まったく大きなハマりの日が無い8日越しの台だったんですが、ダメか。
やっぱり、こういう連日ノーボーナスの狙い方は、深いハマりで閉店した台以外はリセットしない店以外では狙えないな。
まぁ、もうその店は稼働率下がり過ぎてまったく狙えない店になってしまいましたけどね。
唯一、宵越しが安心して狙える店だったんですけどね。
今月はリセットでボロボロだな。
◎ビンゴネオ
427
253~
3日越し
貯50
278赤7
+33
終了
113枚
復活継続
赤7
+33
カウントダウン
赤7
+33
終了
300枚
獲得枚数
308枚
貯玉
567枚
収支
+4855円
次の記事に続きます。
10月稼働ほ次の記事でラストですね。
- 2016/03/04(金) 11:41:13|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0