ティーの期待値稼働記

副収入稼ぎの為、期待値狙いをしてます。一応、月10万円~を目指せる為の稼働を目標としてます。

4月稼働その2

久しぶりの更新になりましたが、実際に稼働している人ならわかると思いますが、今よりも本気で勝とうと思った時はどうするかと言うと、よりデータを取ったりして稼働の下準備に時間をかけると思います。



自分も同様で、前回の稼働からはデータをより多く取る方に時間を取っているので、今はなかなかブログの更新時間が取れない感じです。




単純に、一つの事の成果を上げたければ、一番効果的なのは、その事に費やす時間を多くして、その分、他の事に使っていた時間を削る事です。




ちなみに、アステカは完全にダメっぽい。




エレコでもダメなので、新基準の規定だともうどんな台でもダメでしょうね。



もう完全に、凱旋に焦点を当てての稼働に切り替えてます。




それが影響してるのもあると思いますが、6か月間まったく勝てなかった事もあり、今までとはまったく違う結果の月になってます。





4月稼働の続きです。













◎プレミアムビンゴ
423
263~



369セグ
スルー



貯250
ヤメ


収支
-5000円





宵越しは効いてましたが、スルー。


機種によっては打つ基準を少し早めるかどうかを考えていて打ちましたが、ゾーン狙いで5000円投資はやっぱ微妙だな〜。












◎サラリーマン番長
772
646~


当日ノーボーナス
646G



684雫ステージ

700研修



➡︎貯150
716青7


継続+20


223枚




➡︎59仁王門






仁王門に入った。








➡︎64頂きラッシュ







個人的にGOD並みの確率でしか入らない頂きラッシュに入った。







76ボーナス
赤7







おー天国で当たり。








ボーナス継続+20


赤7揃い+30



➡︎頂きラッシュ+10



➡︎38ボーナス
赤7






展開良いな〜。








頂きラッシュ+10
626枚



+20



終了+30



終了
獲得枚数の画面飛ばしてしまった。



160
ヤメ




獲得枚数
887枚


貯玉
1258枚


収支
+13863円






この台では奇跡的な展開でしたね。


そりゃあ、先月マイナスだし、今月これだけマイナスだったら少しはプラスになるわな。



青7だったので天国回しましたが、やっぱ青7は天国回しておいた方が良いかな。



この台では滅多に無いくらい、展開が良かったですね。













◎戦国乙女~深淵~
875
577~



貯150
690天井赤7








これ、天井ですね。







討伐成功
赤7


討伐成功
赤7



終了


コイン持ち移動






これだけでも、今までと比べると凄い展開が良い方。



打てる台があったので、コイン持ち移動です。













◎セイントセイヤ女神
864
371~


6日越し




持ちコイン+貯50
578BIG






この台、全然BIG中にカットイン来ないですね。








獲得枚数
2台
228枚

貯玉
674枚


収支
2台
+71円











そして、稼働スタイルを変えるきっかけとなった凱旋。












◎ゴッド凱旋
932
227~


610液晶345

667丘ステージ



➡︎貯500+9K
672ART




➡︎残り58
Gストップ








➡︎V揃い










ようやく。








➡︎残り52
リプレイ5連
Gストップ







➡︎スルー








またGストップに入りましたが、スルー。









➡︎残り52
Gストップ








➡︎3揃い








2連続でGストップに入って、2回目はストック。



見てなかったんですが、リプレイ6連してたのかな?




おそらく、そう。











継続352



残り58
プッシュボタン
ポセイドン




継続715
V揃い



継続952



残り90
プッシュボタン
ポセイドン



継続1289





➡︎黄7
5連ストック

➡︎6連ストック







これも、ようやく。



すんごい展開良いな。










継続1707


継続1985





終了
2335枚




獲得枚数
2321枚

貯玉
2657枚


収支
+25125円








久しぶりにこんなに出た。




前に2000枚以上出たのは調べてみると、去年の12月23日に戦国コレクション2で中段チェリーを引いた時以来。




日数にして、3ヶ月と20日くらい。



台数にして、前回2000枚出た台から90台目。




低く見ても、期待値20万を超える台数を打ってようやく。



このペースだと、いつになったら勝てるのやらですね。




久しぶりに枚数出て勝った気になりますが、これで今月収支はようやくチャラに戻ったくらい。




戦ってるレベルが違い過ぎるな。




今月は最初からミス多かったですからね。



何をやってるんだか。



ただ、もうバジリスク絆や鉄拳3などは滅多に拾えないので、枚数出るとしたら凱旋しか無いと思ってましたが、やはり凱旋だった。





GOD揃いも、赤7も、天井到達した訳でも無いのに、この枚数ですよ。




新基準台なんて、プレミア引いてようやくこれと同じくらい出るかどうかですからね。




新基準のダメな台なんて、いくら期待値高い台を打った所で、まったく出ないので勝てない。




やはり、凱旋をもっとチェックするべきだし、もっと回すべきだ。




ここから、前々から悩んでましたが、凱旋の打つ基準を若干下げて、稼働範囲を更に広げて、凱旋に焦点を当てて稼働する事に。



今まで、貯玉をしていた店は14店。



これまでも、更に稼働範囲を広げようかと考えていたのですが、貯玉の関係で思いとどまってましたが、それを解禁する事に。



狙ってもなかなか拾えるものではないですが、狙うは凱旋。




凱旋を目掛けて店回りをして、他に打てる台があれば打つスタイルで。




今までの稼働スタイルが間違っていたとは思わないですが、正直、もっと早くからやるべきだった。




凱旋を目掛けて稼働して行くと、店回り、台の挙動、収支、すべてがゼウスをひたすら狙っていた時の稼働によく似ている。




久しぶりに行く店や、かなり遠い店にも行ったりと、すべてが懐かしい。



ゼウスを狙っていた時に、市のほぼすべての店に行きましたが、道順や店の場所は覚えているので、宵越し効きやすかった店などの記憶を辿って稼働して行く事に。



今までしていた店回りと、どうやったらうまく融合するのかと常に手探り中ですが、稼働ってこうだったよな〜と思い出させますね。



今まで6か月間勝てなかった事など、色々な要素が絡んでいると思いますが、ここから爆裂期間に突入します。




爆裂期間すぎて、もう悔しい事に損失も発生しています。




期待値を取り切れる様に考えながら稼働していましたが、ハッキリ言って、期待値をすべて取り切れる様な稼働をするのは無理だ。



5000枚までなら何とか時間配分出来るかもしれないですが、それを余裕で超える様な展開になっても常に取り切れる様に稼働していたら、稼働時間が少なくなりすぎて逆に取り切れない事があるよりも収支を落としますね。



特に凱旋は。




必要以上に打つ基準を落とす稼働量はいらないですが、そういった時間配分的な事での稼働量を落とす事は、かえって収支を下げると思う。



出なきゃ出ないで悩まされるし、爆裂期間に入ったら取り切れない場合が出て激しく後悔するし、稼働はどちらにしても悩みゼロにはならないですね。




新基準台はアステカを見ても絶望的で、今後も状況は厳しくなる一方ですが、凱旋がある内はまだ戦えますね。



そして、稼働が楽しくなりましたね。



スロットの楽しさって、こうだったよな〜と思い出させます。




いつまで稼働が通用するかはわかりませんが、この楽しめて収支もついてくる様な稼働が今後はいつまた出来るかわからない状況ですので、今の稼働を楽しんでいたいですね。



まぁ勝ててるのも今月だけかもしれないですけどね。



次の記事の稼働からは、久しぶりにいくつもの見せ場があります。



いつ次更新するかはわからないですけどね。



小分けに少しずつ更新していければなと思いますね。




次の記事に続きます。











スポンサーサイト



  1. 2016/04/26(火) 23:32:22|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月稼働その1

4月稼働です。













◎ビンゴネオ
当日393




3K451赤7
+33




カウントダウン
赤7
+33




カウントダウン
赤7
+33



終了
325枚



獲得枚数
364枚


収支
+3920円







4月最初の台はプラススタート。



毎度毎度、こんなのまったく関係ないですけどね。














◎ニンジャ外伝
755
578~



3日越し




貯300
827天井
赤7



終了
101枚



獲得枚数
114枚

貯玉
194枚


収支
ー3832円





ん〜ニンジャ外伝を拾えましたが、天井単発。



月始め最初の台でプラスになっても、すぐに削られるのも、もういつもの事。






そして、凱旋で2日前にART中閉店の台が前日に1000Gのリセット天井を越えていた台があったので、設定狙いで打ってみる事に。














◎ゴッド凱旋
設定狙い
431~


前々日ART閉店
前日1000Gのリセット天井越えの台




本日総回転881G
初当たり3回
差枚で+2000枚ほど出ていた台





貯300
560ART
おそらく右上がり黄7




初当たりは良い感じ。






終了
392枚



114→ブラックホール
1G終了




304→リプレイ4連
305Gストップ
スルー








ん〜Gストップをスルーした。







311→黄7が3連
スルー



340→黄7が3連
スルー



370→リプレイ3連
スルー







398ヤメ
総投資
貯玉500+3K




収支
-13000円







ん~初当たりは早かったものの、わからないですが、違う気がするな~。



リプレイ4連からのGストップ、黄7の3連が2回と、リプレイ3連が一気に集中して来ましたが、全スルー。



一気に来るのも凄かったですが、全てハズすのも結構凄いな。




ART中閉店の次の日にリセット天井の1000Gを越えていた台だったので、狙えるかどうかを探っていました。




打った理由としては、まず凱旋のシマの数日間のデータを確認したのですが、何日か前のデータで、ART中閉店の台が次の日に1000Gのリセット天井で当たってる台があったのと、爆発してた台が次の日に同じく1000Gのリセット天井で当たっている台があったので、ART中閉店後のリセット対策はしていない可能性が高いという事と、



当日早い初当たりを3回引いていて、天国っぽい引き戻し連もあり、2000枚くらい出ていたので、条件的には打つ価値あると思って打ちましたが、最終的にこの日のこの台の初当たりはGOD無しで1/400くらい。




リセット時に、リセット天井が1500Gが選択される確率的に、設定5以上が現実的な事を考えると、無いと思う。



更に、特に強い日でも無かったので、あっても設定5だろうなという事も考えると、余計に無いと思う。




いくつかの条件的に、強い台かと思いましたが、やっぱり余計な事はするもんじゃないですね。




天井狙いでリセット喰らった場合は別として、マイナスな台を打っていたという程、無駄な時間はないですね。



どれだけ打つ理由があったとしても、ハズしたらすべてが只の言い訳です。



やはり、確実にプラスになる台をコツコツ積み重ねて行った方が良いですね。



条件的にかなり自信があった台だったのですが、この台でハズす様だったら、自分は設定狙いでは勝てないでしょうね。



リセット天井に惑わされましたね。















◎ゴッド凱旋
897
104~


7日越し



336液晶V1V

361液晶V5V


367リプレイ3連


376ブラックホール1G終了




貯500+4K
442ART




終了
336枚



獲得枚数
320枚

貯玉
445枚


収支
ー7916円













◎地獄少女
692
443~


5日越し



貯100+1K
513ART




終了
99枚



獲得枚数
186枚

貯玉
280枚


収支
+536円














◎ハーデス
1059
532~


3日越し




793液晶484

805液晶484



➡︎814ヘルゾーン
スルー





リセット確定。



久しぶりにやったな。








リセット
ヤメ



収支
-11000円





ん~この店は、北斗強敵の数日間ノーボーナスで750Gとか、ルパンロイヤルの数日間ノーボーナスでAT間1000G越えとかでもゴリゴリ宵越し効くんですが、ハーデスは未だに400Gからリセットか。



今月は全然打ってないのに、既にボロボロだな。



液晶484が2回出てましたが、相変わらず何も無し。



毎回ですが、演出も変わった所が無いし、ガセっぽいですね。



他のゴッドシリーズと違って、特に面白い所が無くて回すのが苦痛な台でリセット喰らうとか、これ以上最悪な事は無いですね。



1600Gが天井のGODで、400Gからリセットされる様な仕様自体がもう終わってるんですよね。



ハーデスは間違いなく歴代ワースト機種に入るでしょうね。



ちなみに、この後自分がヤメた後は、追い打ちをかける様にそのまま天井に到達してから爆発。



自分が打ってて同じ事になる訳では無いのですが、これまで何度も何度も天井に到達してもまったく出ない事ばかりなのですが、こうやってリセット喰らってヤメた台は爆発したりするんですよね。




もう長い事、自分がスルーした台が出てたり、2択を迫られる状況で片方を選んだら違う方が出てたり、こうやってリセット喰らって捨てたら出てたり、

パチンコ店全体の利益は誰が打とうが変わらないので、こうやって出る人と出ない人に分かれるので、うまい事出来てるもんですね。




でもよく稼働を振り返ってみると、台数は少ないし、実際は期待値低そうな台もあるし、ゲーム数解除の台の天国はほぼ回さないし、全然勝ててないと勝手に思ってるだけで、割とこれが妥当な感じなのかもしれないですね。



ただ、本来は設定1以上の期待値の結果になるハズなのが、そうならないという事がより悪くしているだけで。



自分が出なきゃ、他の誰かが変わりに出ているので、これも普通と言えば普通なのかな。










次の記事に続きます。






4月入ってからの稼働は、稼働時間が少なくて全然拾えてませんが、もう既に酷い事になってますね。



ミスしまくりで、まったくプラスになる様な稼働が出来ていないです。




もう稼働しない方が良いレベルですね。






こうやって詰んで行くんだなと、最近、今まで過去に消えて行ったハイエナ達の気持ちが、今なら何となくわかる様な気がしますね。

































  1. 2016/04/09(土) 23:18:17|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

3月収支

3月収支です。
















+2882



-3250
戦国コレクション2
天井


-1196
エバ魂を繋ぐ


-3326
戦国乙女深淵
おそらく天井


-3696
天下不武2
第一天井





+15733
沖ドキ
おそらく天井


-5749
鬼武者3
天井


-4357
花の慶次戦極
天井


-2920
ガンダム覚醒


+866
ハーデス





+4091
ダイナミックサンダー
天井


-3874
旧バジリスク


-403
サラリーマン番長
中段チェリー


-3092
地獄少女
天井


-8464
旧バジリスク
天井


-1915
プレミアムビンゴ


-4232
モンスターハンター月下
天井


-1678
ゴッドイーター
天井


+767
北斗強敵
天井


-5660
ルパンロイヤル
天井





-2321
ルパンロイヤル
天井


+4553
秘宝伝伝説
天井


+2288
マジカルハロウィン5
13Gでボーナス


+692
ガンダム覚醒
10Gでボーナス


-2353
ビンゴネオ





+6642
黄門ちゃま喝
ART中の台を拾った


+9817
鉄拳3


-839
南国物語


+3124
ルパンロイヤル
天井









3月収支
29台
ー7870円

1台あたり
ー271円





2016年収支
73台
+24118円

1台あたり
+330円







1月収支でいきなりのマイナスでしたが、3月収支もまさかのマイナス。



3月の稼働は、月末に黄門ちゃま喝のART中の台を拾ったので、その台だけ打ってた方がマシだったレベルですね。



天井に到達した台は29台中、16台。



実質天井となるゲーム数で当たった台や、宵越し天井と思われる台もカウントしてますが、3月稼働はリセット台は0だったと思うので、間違いないと思う。




だいたい最近の稼働では、50%くらいが天井に到達するので、この天井到達率が定着してきましたね。




ゲーム数狙いでは、8台連続天井というミラクルを達成したので、いつもより天井に到達した台数は多かったですね。



3月稼働はART中の台も運良く拾えたし、稼働自体は良かった方だと思いますが、これでマイナス収支か。




ちなみに、2月収支でも書きましたが、去年の10月以降の収支は、






2015年10月
〜2016年3月までの収支


165台
+133042円

1台あたり
+806円








どんどん1台あたりの収支が下がってますね。



苦労して、6ヶ月間これだけの稼働して、1台あたり+806円かよ。



何の為に労力と体力を使ってるのか、わかりませんね。




良くも悪くもすべての稼働を載せてるので、100%リアル稼働ですが、これが現実です。





収支を抜きにして考えると、使える時間ギリギリまで店回りを増やした事によって、打つ台の基準を下げずに若干ですが台数が増えているので、天井が無くならなければまだ行けるんじゃないか?と思う。



打ってる1台あたりの期待値は高めなので、10万以上の収支は目指せると思う。




理論上の期待値ではね。





肝心の収支の結果が付いてこないので、行けるも何も無いですが。





いつか結果が出れば良いのですが、あまりにも長い間結果が出ていないので、期待値があるのかすら、もうわからない状態になってますね。





















  1. 2016/04/03(日) 02:01:34|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月稼働その6

3月稼働の続きです。






3月稼働はこの記事でラスト。









1台目は、とんでもない台が落ちてました。



















◎黄門ちゃま喝
ART中
残り151G
1161枚~







シマを歩いていると、空き台から音が聞こえたので、演出途中でヤメた台かと思ってたら、まさかのART中の台だった。。。




4度見くらいした。。。




しかも、151Gも残ってる。。。




こりゃあとんでもない台を拾いましたね。




期待値激高ですよ。



ここから伸びたら凄いですね。







1K→ART












終了
1515枚



獲得枚数
402枚


収支
+6642円







そのまま完走でした。。。






まぁでも凄い棚ぼたですからね。



拾えただけでも相当ラッキーでした。




こういうART中でヤメてある台は、電源落とす店が今はかなり多いと思いますが、そのまま放置しておくって、かなりの優良店ですね。




今までパチンコ店に行ってて、ART中の台を拾うのは2回目です。



ちなみに、ART中の台を譲ってもらった事があるのは1回です。



相当珍しい事ですね。



期待値的には、151Gも残ってたので、かなり期待値が高い台でしたね。




純増が1Gあたり約2.5枚なので、377枚以上の期待値になりますね。



354枚獲得なので、少し足りないですが、7500円以上の期待値の台を勝率100%で打てるってとんでもない事でしたね。












◎鉄拳3
当日387
384~



貯300
519ART



赤7


赤7
飛鳥ボーナス
バトル負け



赤7
バトル負け



赤7
拳+5+5+5


青7
拳+5


青7
バトル負け


青7




終了
791枚



獲得枚数
832枚

貯玉
923枚

収支
+9817円





もうちょっとゲーム数欲しかったですが、鉄拳3だったので打ちましたが、さすが鉄拳3ですね。



相変わらず、恐ろしい性能ですね。



ひたすら出ない台を多く打ってるので、かなり楽しいですね。












◎南国物語
当日702
サプライズ告知選択



貯100
759GODフリーズ
REG




当たった時の演出を選択出来るので、サプライズ告知を選択して打ってましたが、GODの様なフリーズでゾーンで当たりました。



GODフリーズは凄い良いですが、やっぱりキュイン告知か、蝶々ランプ点灯の方が良いですね。








54枚



獲得枚数
65枚

貯玉
501枚


収支
ー839円





南国物語を初打ちでしたが、1000円で759Gまで回って貯玉追加でおろして1G目で当たりましたが、1000円で57Gも回っているので、通常時は本当にかなり回りますね。




759Gの当選率が50%くらいはあるという事で、700Gくらいから打ってれば十分そうですね。



投資6000円くらいでボーナスを引いていれば確実に期待値はプラスになりそうなので、もっと早くからでも良さそうですが、モード上がらなきゃ負け続けるので、1000G天井の台を狙う様な感覚でやってた方が良さそうですね。



この通常時の回転数で759Gで当たりやすいという事は、余程天国に上がりづらいか、天国に上がってもたいした枚数が取れないかのどちらかですね。



かなり狙いやすい台ですが、結果を出すのにはかなりの台数が必要そう。



打てる機会はありそうですが、難しそうな台ですね。






次の台が3月稼働ラストです。












◎ルパンロイヤル
1481+?
602~


3日越し
当日ノーAT1011G




貯282
838天井ART



おそらく天井。


宵越し1700Gちょいの台でしたね。





ダイヤ4
継続


ダイヤ5
継続


ダイヤ5
継続



ダイヤ1
終了
メモ忘れ



獲得枚数
461枚

貯玉
511枚

収支
+3124円





この位から打って、ようやく勝てる感覚がする台ですね。



なんだかんだでルパンロイヤルは、数日間ノーボーナスでも余裕で宵越し残してくれる店もあるし、当日ノーAT1000G以上とかの台も落ちてるので、当初のイメージとは違って新基準の台の中ではかなりの良台ですね。



台のバランスが無理のないバランスなので、新基準の通常時にこれくらい回る台なら、2000G位の天井が一番バランスが良い作りになるんでしょうね。



ルパンロイヤルの様なAT間天井の仕様なら、1500G以上も拾えるので、この手の新基準台が多かったなら、ここまでひたすら出なくて勝てない稼働にはならなかったのかもしれないですね。



新基準台としてのバランスの良い台が出ない限りは、ただダラダラ回してひたすら出なくて、すぐに客が飛ぶ様な台しか出ないでしょうね。



まぁ新基準の仕様で良い台が作れるのかどうかは、わからないですけどね。




ユニバの技術に期待したいですね。






これで3月稼働は終了。




3月稼働もダメでしたね。





次は3月収支ですね。

















  1. 2016/04/02(土) 01:03:40|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0