ティーの期待値稼働記

副収入稼ぎの為、期待値狙いをしてます。一応、月10万円~を目指せる為の稼働を目標としてます。

4月稼働その8

天井があって、パチンコ店があって、打つ客がそれなりにいれば、何だかんだで稼働は出来る。



もし将来、稼働が出来なくなるとしたら、人口減少によって、遊戯人口が極端に減ってしまった時でしょうね。



飲食店で流行っていた店が衰退して行くのを想像するとわかりやすいですが、客が極端にいなくなるまで衰退して行くと、人々の記憶から忘れ去られる。



ああ、そんなのもあったよな〜と、多くの人が思う様になってしまったら、もう手遅れですね。



これはパチンコ店に限らず、一時期良い状態にあった物が、悪い方向へ流れて行く時には同じ現象が起きるハズです。



どうしてそうなったのかというと、良い状態の時に、そこから目指す方向性を間違えてしまったからでしょうね。



これは、自分も腐るほど経験してますね。





今の自分はもう普通に遊びで打つ事は出来ない体質になってしまいましたが、パチンコ、スロットは世代を問わず、やはり楽しいもんだと思いますよ。



今日は出るかな〜なんて、家族や友達と一緒に行くのは、楽しみでもあり、親しくなるコミュニケーションにもなりますしね。



凱旋は普通に打つと負ける時は相当エグいと思いますが、そこまでのリスクを背負って凱旋を回している人は、スロットが好きなんだな〜と思う事が多いです。



マナーも良くて、楽しみに打ってて、期待して打っている人を見ると、出ると良いのにな〜と思います。



自分もそうですが、GOD揃いを引いたり、赤7を引いて何個も上乗せしたりして興奮してるのを見ると、スロットって面白いよな〜とつくづく思いますね。




店がたまにでも出す機会を与えて、良い遊戯台がある限りは、受け入れられると思います。



今は新基準台のほとんどが出ない台ばっかりですからね。



もし将来、パチンコ業界がダメになるとしたら、人口減少と遊戯人口減少が重なった時かな〜と、ふと思いました。




スロット終わる終わる詐欺を書きたかった訳では無いですので。
























○マジカルハロウィン5
574
267~

3日越し



2K318BIG



獲得枚数
190枚

収支
+1612円












○プレミアムビンゴ
457
186~


3日越し



557
貯188
291赤7
+33



終了
113枚



復活継続
+33



BC
赤7
+33




カウントダウン
赤7
+33


カウントダウン
赤7
+33



終了
508枚



獲得枚数
511枚

貯玉
880枚

収支
+5954円










○バジリスク絆
当日6回スルー
2~



503BC



いきなり天井。





貯350+10K

➡︎バジリスクタイム






1回目のBCが天井まで行って大量投資かと思いましたが、1回目のBCでバジリスクタイムに入った。







追想
バトル




BC



追想
バトル



終了
292枚




獲得枚数
321枚

貯玉
357枚

収支
ー11267円














○ハーデス
当日946



6K1084ART
ヘルゾーン~



ケルベロス
+60


残り0
+30



終了
186枚



獲得枚数
182枚


収支
ー2539円














○ンゴロポポス
773
329~



11K558天井ART



終了
286枚


86ヤメ



獲得枚数
74枚

収支
ー9593円





初打ちでしたが、すんごい微妙な台だな。


286枚も獲得して終了後70G位から演出入って回してたら、74枚しか流せなかった。


すんごい効率悪いですね。


期待値は高いみたいですが、大都の台なのでこんなもんか。


また打つ機会があるかどうかわかりませんけどね。



素直にGODみたいに終了後30Gでヤメれる様にすりゃあいいのに、こんな削りたくてしょうがな仕様にするからすぐに誰も打たなくなる。

















今回の記事の稼働
5台
ー15833円







これで4月の稼働は終了です。











スポンサーサイト



  1. 2017/03/30(木) 08:37:28|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月稼働その7

ゴッドポセイドンの稼働率が悪くないですね。



確かに今までの新基準台とは違って、1箱2箱使ってる人を普通に見かけるし、中には万枚近く出ている台も。



これは新基準の中で、一人勝ちですね。




エレコですからね。



うまく開発出来た台は、爆発力がある台を作るので、これは当たりでしょう。



1000Gから打って大丈夫そうですが、出玉見てる限りでも、おそらく大丈夫でしょう。








まぁどちらにしても、今はポセイドンを打ってる場合では無い。











○凱旋
リセット狙い
305
0~

3日越し







26K595ART






天井100G前。


やっぱり凱旋のリセット天井にはなかなか到達しないですね。



この辺が魔のゾーン。







残り79
液晶V5V







終了
336枚



コイン持ち移動










○凱旋
868
222~


3日越し







438丘ステージ遅れ








652液晶V3V







天国。








661神殿ステージ







持ちコイン
+16K
729ART










残り81
プッシュボタン
ゼウスステージ








継続283







終了
553枚







獲得枚数
2台
532枚

収支
2台
ー31885円















○バジリスク絆
当日483
3回スルー







当日で凄いゲーム数の台が落ちてた。



本当は凱旋を狙いに来て、まだ凱旋が空いていたので迷ったのですが、すぐ終わりそうなので先に消化する事に。


この店久しぶりに来ましたが、客層甘いな〜。









1K503BC



➡︎バジリスクタイム





おおっマジか!



バジリスクタイムに入った。








追想
バトル


継続


追想
バトル








終了
313枚




コイン持ち移動










○凱旋
794
リセット後なら719
0~


3日越し





こっちが打ちたかった台ですね。


取られたらとヒヤヒヤでしたが、無事まだ空いてた。



3日越しですが、3日前に8000枚ほど出ていた台。



もし8000枚出た日にリセットかけたなら、リセット後719Gの台。



それか、リセットかですね。








19丘ステージ
液晶345





いきなり丘ステージに行って、モード上。



ん?



リセットか?









➡︎389
リプレイ4連








今度はリプレイ4連キターーーーー



8000枚出た日にリセットはされてなかったみたいですね。









➡︎392Gストップ
スルー







当たらないんだな〜これが。








429
ブラックホール1G終了






➡︎626
アルテミスの矢リプレイハズレ









宵越し天井60G前に、アルテミスの矢リプレイハズレが来た。



何だか、次から次へと色々来るな。










➡︎持ちコイン+22K
699天井ART








無事天井発動した。



8000枚出てもリセット無しって事は、イコールこの店は放置してるって事だな。



これは貴重な発見だ。









継続331

継続616

継続878

継続1095









祝☆☆☆









初の5連越え☆☆☆







地味に、これが凱旋の天井ループで初の5連超え。










➡︎リプレイ5連
Gストップ





➡︎リプレイ6連








➡︎リプレイ7連






おおっ、リプレイ7連もした。



凄いな。。。









スルー







➡︎Gストップ







➡︎5揃い









➡︎Gストップ








スルー







1回だけ当たりましたね。



Gストップ当たんねぇ〜〜〜










継続1378




残り6
液晶V3V





天国。








継続1597




残り39
液晶345




継続メモ忘れ





終了
2047枚








6ART
V揃い







おおっ、終了後にまたV揃いキターーーーー






初めて5連超えたと思ったら、すんごいストックしてたな。








継続2339

継続2627





残り98
プッシュボタン
ポセイドン





継続2940





終了
3249枚








➡︎2銀河







おおっ!



終了したかと思ったら、今度は銀河演出キターーーーー




アツすぎる。。。







➡︎5ART




V揃いはならず。






継続3473




継続3751
V揃い





またV揃い来た。



どんだけストックしてんだよ。。。



すげぇな。。。









終了
4009枚





一旦終了。










➡︎5銀河





おおっ、また銀河キターーーーー





これは、アツすぎる展開だな。








➡︎8ART
V揃い





今回の銀河はV揃い。



すんごいループしてるな。。。







➡︎ストック
黄7が5連



➡︎ストック
黄7が6連






継続4237
V揃い




またV揃い。








継続4613



継続4978




5000枚オーバー







しかし、仕事控えてて時間が無い。




ヤバいな。








➡︎Gストップ







スルー







怖えぇ。。。











継続5305









そして、このセットの残り42G。











➡︎神の雷












もう仕事が控えてて時間が無くて、このセットで終わってくれなければ、かなりヤバい。









急いで打ってましたが、記憶によれば、確かズバン!ズバン!ズバン!という感じだった様な気がする。
















➡︎GOD揃い















マージーーかーーー。。。











まさかの今月4度目のGOD揃い。。。








これ、今月3度のGOD揃いは今まで出なくて勝てなかったせいもあり、集中して来た感じがありましたが、今回のは今月GOD揃い3回もあって凱旋をかなり回してるので、そういった事から普通に引いたGOD揃いっぽいですね。





もう100%無理なので、代打ちしてもらえるかもしれない人へ電話をしてみる。




ものすっごい急なお願いで、すぐに来てもらえなければ無理な条件でしたが、何とか来てもらえる事に。




もし代打ち頼める人が何人も居たとしても、この遠い場所で、この短い時間内に来てもらえる人はほぼ居ない。



代打ちをお願いするのは、過去に絆が初めてで、前にもお願いした人ですが、感謝です。




GOD揃い時で電話したので、21セットの5490枚獲得状態で交代。









そして、その後獲得した枚数は、8104枚。







収支
2台
+101714円
(代打ち分20000円引いて)









代打ちしてくれた人には、20000円お支払い。




交代してから出た枚数は、2614枚。


実際はあと230枚くらい多く出てたのですが、スロットほとんど打った事無い人だったので、終了後少し回してとお願いしたら、あんまり意味わからなかったみたいで結構回したみたい。








でもこれ、交代したGODステージが終了した後は、20セット以上の上乗せで流れるBGM、wind of light が流れたんですよね。




この曲凄い良い曲なんですが、YouTubeでしか聞いた事が無い。




この曲聞きたかったな〜。






消化時間に関してですが、自分の経験から、だいたい780G位から打ったと想定すると、4時間で6000枚位出る感じです。




これ以上出た場合は、取り切れなかったとしても、仕方が無いと言えるレベル。






4時間以上の時間を確保して打つとなると、稼働量がかなり減ってしまう。




凱旋の場合は6000枚以上出る事なんて普通にあるので、怖いですね。。。




こればっかりは、しょうがない。





代打ちしてくれる人が見つかると大変有難いのですが、後々気を使ったりする事を考えると、結構ビミョーなんですよね。




お金が絡む事だし、代打ちで打ってる人も損得を考えるので、捨てた方が気疲れは少ないかも。






身内と変わるのが一番楽なんですが、なかなかそれも難しかったりしますしね。





出てくれる事はとても有難い事なんですが、こうなると相当疲れますね。






ちなみに、通常時にかかる消化時間は、自分の場合ですが、15分で約200Gです。



0Gから打った場合、リセット天井の1020G位に到達するのは、1時間15分位です。




夜の稼働は、最低でも9時には天井に到達する事を考えて打ちますが、


1時間で約800G位回せる事を考えると、閉店まで4000枚位出る計算になりますね。




そう考えるとちょっと時間が足りないので、8時過ぎ位までに天井に到達する様な稼働をした方が良い様な気がしますが、稼働量を考えると、8時まではやはり打ってしまいそうな感じがするな〜。





大変難しい問題ですね。





夜の打ち始めは、7時30分位がベストの様な気がしますね。





出来れば自分で最後まで打ちたかったですが、代打ちの人に感謝ですね。



今回は会員カードを新しく作ったので、レシートがあったのでレシートを写メしときました。





凱旋は恐ろしい台ですね。







爆裂モードに入ると、まさしく神台ですね。











今回の記事の稼働
4台
+69829円

















  1. 2017/03/29(水) 08:47:24|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月稼働その6

○プレミアムビンゴ
474
118~


3日越し





貯94
168赤7
+33



超~珍しく普通に当たった。




終了
120枚




獲得枚数
138枚

貯玉
417枚

収支
+743円











○凱旋
設定狙い
0 ~





さて、この台異例の設定狙いです。








➡︎6K136ART
謎当たり



残り72
Gストップ
ポチ連~





➡︎3揃い
ストック



継続272









➡︎残り67
激熱










➡︎GOD揃い









おおぉ、今月三度目のGOD揃い。。。









継続938
ゼウスステージ



継続1195
V揃い



継続1567

継続1866





終了
2035枚




終了後、ずっとモード上の出目が出続ける。




79ヤメ






獲得枚数
1893枚

収支
+27803円






時間に制限があったのでヤメましたが、異例の設定狙いでした。



GOD揃い引いたので、よくわかりませんが、後にも先にも凱旋の設定狙いはこれだけですね。



設定狙いなんてする必要がまったく無いです。







○地獄少女
628+?
262~


4日越し以上



貯235
432ART



仕置の刻
トタル+40



終了
291枚


獲得枚数
321枚

貯玉
641枚


収支
+1402円











○凱旋
841
538~

3日越し



確実な台。


良台ですね。








733ブラックホル
1G終了







303
貯500+16K
1193天井
V揃い








天井V揃いキターーーーー







継続269

継続634

継続983





あと1セットで、初の凱旋の天井ループで5連。









終了
1160枚




やっぱ、5連には届かず。



この壁がデカい。





獲得枚数
1096枚

貯玉
1096枚

収支
ー5163円












○パトレイバー
前回の権利から451G経過台
134~



321
貯131
181ガチャガチャチャンスゲット



スルー



57流し

貯玉
557枚

収支
ー1536円




これ、打つ価値あるのかね。
















今回の記事の稼働
5台
+23249円









ちなみに、おまけで凱旋の設定狙いで打った台の、前日からの初当たりゲーム数のデータを載せときます。











178
150
277
104
250
165
18
56
78
240
187
108
161
188
121


138
124
146
91
102
128
328
147
114




50G以内の初当たりを抜かした
ボーナス確率

1/155.6


差枚は合わせて
+8103枚
くらいです







これ、どう思います?



こんなジャグラーみたいな初当たりの凱旋があるのか?って感じですね。



設定6だったとしても、解析ではモードアップが優遇されてるとかは無いハズなんですが。




何でこんな早い初当たりが続くのか、まったくわからないですね。



まぁ設定狙いする必要が無いので、今はもう関係の無い話なんですけどね。




不思議な体験でした。













  1. 2017/03/26(日) 08:29:46|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月稼働その5

FC2運営者に有罪判決が出たんですが、FC2ブログは無くならないんだろうか。


無くなるなら、このタイミングで適当でもブログ開設するんですが、2016年の9月上旬までの稼働データをブログの下書き保存に移しているので、結構な量の稼働データが消えますね。



下書きのバックアップはあるのかな?



調べたら、下書きもバックアップ出来そう。



ただ、面倒くさくてやらなそうなのと、ブログ開設する間に、ガラケーに保存している稼働データがまた容量超えて消えて行きそう。



もう1台の携帯へメール送っとけば良いんですが、稼働した日付を件名にわざわざ入れて送らないと、いつの稼働だったのかわからなくなるのと、2度手間になるので大変なんですよね。



まぁ稼働データは増え続けますからね。



過去の稼働データが消えても、稼働記事を書けなくなる事は今のところは無いのですが。













○鬼武者3
983
328~

3日越し







➡︎3K401青7






➡︎ミシェル
前述殻レインボー







ん?




速攻で引きましたが、何だかレインボーなんだが。










豹柄プッシュボタン








アツそうな豹柄プッシュボタンが来た。









➡︎幻魔王信長
左馬介覚醒








何か覚醒に入ったんだが、これが覚醒か?




凱旋では爆裂モードに入るわ、大工の源さんではプレミアっぽいのに入るわ、そしてこの台でもプレミアの覚醒。



一体どうなっちゃったんだ?



ただ、この台はまったく期待してないんだが、出るのか?




サミーだし、1000枚で終わりそうな感じがしてならないな。










➡︎覚醒バトル









+10継続

+10継続

+10継続





バトルの演出が、なんという安っぽいバトルだ。。。









+10継続

+10継続



復活継続+10




+20継続



復活継続+10


継続
昇龍斬
+50



昇龍斬
+30
継続


+10継続


復活継続+10


+10継続


復活継続+10


+10継続






おーおー、ショボいと思ってたら、意外に続くな。








昇龍斬
+30継続


+20継続


紫戦術殻


昇龍斬
+30継続








もう20時なんだが、時間大丈夫なのか?



まだ覚醒が続きそうな感じがするんだが。



急ぐので、メモは少し適当になります。








紫戦術殻



昇龍斬
+30継続


+10継続

+10継続

+10継続

+10継続

+10継続



戦術殻



昇龍斬
+30継続






結構凄いな、これ。。。



全っ然終わらん。








戦術殻



昇龍斬
+30継続


+20継続


昇龍斬
+20継続


+10継続

+20継続

+10継続

+10継続








エンディング








エンディング来た。



これは終わりだよな?







➡︎覚醒終了
1439枚
+530







覚醒終了で1439枚の上乗せ+530。




結構〜続いたな。




急がねば。










ART



エッフェル塔
乗せなし



紫天玉



エッフェル塔
+40
強チェリー



紫天玉



風玉3つ



エッフェル塔終了




風玉



玉数わかならなくなった


水晶6




風2つ



+20


+10


+10


エッフェル塔
乗せなし



+10
中段チェリー



エッフェル塔


+30


エッフェル塔終了



+10?



エッフェル塔


エッフェル塔終了



風2



+30






終了
玉10消化





トータル
+170







天玉



+20



+10



+10
中段チェリー



+20



エッフェル塔











終了+130



天2


+50


+10



+20



+20


エッフェル塔


乗せなし







終了+100






エッフェル塔




終了
継続
エッフェル塔









終了
1320G
4485枚








かなり急いで回していたのでメモは簡易メモだけでしたが、10時前に取りきり。



この台で4485枚って、相当出たな。








獲得枚数
4535枚


収支
+83216円






爆裂モードが恐ろしい。。。



何打っても出るな。。。



この台、出る事あるんだ。










○凱旋
リセット狙い
595~

当日ノーボーナス
595

台配置変え前
前日103G





この台、凱旋の配置変えのリセット狙いですね。



当日ノーボーナス595Gで、もし宵越しそのまま残していても698Gなので、打ってみる事に。



ちなみに、ブログを更新してる今現在なら、このゲーム数の台は普通に打っているのですが、この頃はもっと打つ基準を高く設定していたので、完全にリセット狙いを狙って打ってます。









768
ブラックホール1G終了










→リセット天井スルー










ん~やってもうた。


ちなみに、台の配置変えと、前日の履歴も含めて店的にリセットかと思ったんですが、ダメか。


こういう狙い方はことごとくハズすな。









貯500+22K
1389天井
ポセイドン







1366Gで中段黄7が来たので、また天井前に当たるかと思ってビビった。



やっぱり、こうやって失敗した台は簡単に天井まで行くな。




ポセイドンなので、おそらく何とか80%ループ。






継続236

継続505



これまた純増悪いな~。








終了
769枚







獲得枚数
720枚

貯玉
753枚


収支
ー19142円





ん~やっぱりですが、凱旋の天井の80%ループで5連貰えた事が無い。



前回鬼武者3の覚醒で爆連しちゃったしな~。



こっちの80%ループで爆連欲しかったな~。



リセット狙い失敗で大量投資してしまいましたね。



余計な事はするもんじゃないですね。



凱旋は何故か、良い台を拾えた時はほぼ天井前に当たるのに、失敗した台は簡単に天井までハマる。



これ、あるある過ぎですね。



それでも凱旋は思いっきり収支はプラスなんですけどね。



失敗しても期待値的にはプラスだと思うので、ハーデスでリセット喰らうのに比べれば、全然こちらの方が期待値的には良いのですが、マイナス的にはかなりデカいですね。




時間的にも、1時間かけてようやく天井に到達して、30分以上続いたとして、ようやく投資分が取り戻せるくらいですからね。



これで期待値1000円くらいしか無いとしたら、かなり時間の浪費がデカいですね。



凱旋はリセット天井もある神台なので、これで失敗するって事は、相当狙い方が悪い事になりますね。



失敗しても期待値的にはプラスだったりする事の方が多いのですが、内容を考えると微妙なのは変わらないですね。





(これは、この稼働時に書いてある事ですので)


(今現在思っている事とは違います。)










今回の記事の稼働
2台
+64074円




  1. 2017/03/25(土) 09:26:36|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月稼働その4

アナザーゴッドポセイドンが導入されましたね。



導入前に言われていた天井性能とはどうやら違う様ですね。



どこの情報から、どこも揃いも揃って間違った情報を流していたのかはわかりませんが、信じて打った人はかわいそうですね。



まだハッキリ天井性能が出た訳では無いので、天井がART確定のみなのかはわかりませんが。



天井仕様は違ったみたいですが、箱を使ってる人を見かけたりするので、新基準の中ではかなりまともそうな印象を受けますね。



新基準の北斗シリーズなんて、1000枚出たら奇跡的みたいな感じですからね。





どちらにしても、今はポセイドンなんて打ってる場合では無いですね。













○秘宝伝~伝説~
7回スルー
73~


当日5回スルー



266CZ


115CZ
高確率



➡︎貯400
ART




終了
95枚



獲得枚数
112枚

貯玉
386枚


収支
ー6000円





苦痛さがハンパない。



これ打つなら、マジで凱旋のリセット台50G〜打ってた方がマシなレベル。











そして、超お宝台。













○ゴッド凱旋
1078
551~

当日ノーボーナス
551G





宵越しなら天井まで402G、リセットなら天井まで449Gの、どちらにしても超お宝台。










908液晶345


925液晶V77











貯50+14K
927ART










マジかよ・・・。



天井まであと26Gの所で当たりやがった・・・。








残り31
液晶V77



残り15
液晶V77









終了
324枚








11G
液晶銀河











おおっ!



何だこれ?



銀河演出初めて見た。




これは、とんでもなくアツい演出ですね。











12GART









銀河演出は、美しすぎる。。。










残り57
液晶567




終了
578枚







22ブラックホール
1G終了





34ブラックホール
1G終了







57➡︎ART









5揃い
ストック
ハズレ








継続236







1揃い
ストック
中段黄7






残り48
液晶345





ずっと天国っぽいな。








残り24
リプレイ5連
Gストップ









➡︎スルー





これはダメか。







継続530






残り86
プッシュボタン
ゼウスステージ









シビれた。



ゼウスステージはいつになってもシビれますね。





これ、天国ロングか?






継続848







5揃い
ストック
ハズレ






隣がSGGーEXに入ってましたが、激しく乗せてた。



凄いな。。。






継続1132








終了
1436枚




獲得枚数
1890枚

貯玉
1903枚


収支
+18750円






凱旋はやっぱ凄いわ。。。



導入当初はゼウスよりも大味な台なのでつまらなく感じてましたが、相変わらず凄まじい性能で、面白過ぎる。



演出や展開などが考えられていてアツ過ぎるので、シビれますね。




ただ、凱旋を中心に狙うとわかりますが、酷い時は長期間とんでもなく酷いので、激しすぎるほど両極端ですね。








一気に稼働が楽しくなった。



スロットって、凱旋みたいに、こうじゃなきゃいけないですよね。



やっぱりアルゼだな、とつくづく感じますね。



天井26G前に当たってこれ以上無い最悪な展開で、またこの感じに逆戻りかと思いましたが、その後は銀河演出も見れて、相当展開良かったですね。



これで天井に到達してたらどうなってたのか・・・。



やっぱり残念な感じが残りますね。




これで最近打った凱旋は、




2335枚
4086枚
3145枚
1890枚




4台連続でこの6ヶ月間ではあり得ないくらい枚数出てるので、凄まじいくらいのプラスになってる。


間に秘宝伝伝説を1台挟んでますが、最近の稼働は5台打って4台は凱旋で、獲得の獲得枚数は11456枚で万枚越えてますからね。



とても、最近の打っても打ってもほぼ100枚しか出ない機種や、何年打ってても全然出ない機種では、こうなるとはとても思えないですね。



打つ機種は大事ですね。



出ない機種は、いくら期待値が高い台を打ってても、まったく出ない。




時間の無駄に感じますね。




爆発的な枚数が出た4台の凱旋は、1台も天井に到達して無くてすべて自力なので、今回の台だけは天井に到達しておきたかったな~。



天井から取れる枚数を挟んで行かないと、自力では一時的な物にしかならない。



凱旋は良い台を拾えた時は、何故かほぼ天井に到達出来ないですね。



妥協するとすぐに天井までハマるんですよね。



一定の高い基準で拾えてれば、こんなの関係無いんですが、なかなかうまくは行かないもんです。



今は(この稼働を、していた時に書いていたメモです)凱旋の打つ基準を少し下げて稼働するつもりで、凱旋を中心に探してます。


だからといって、狙って簡単に拾えるもんじゃないですけどね。



今回の台も、この日に凱旋を拾えそうな店では無い、ノーマークだった店で拾えました。



いつどこで拾えるかは、わからない物ですね。












○大工の源さん
581
120~

3日越し










貯200+1K
221ART
疾走ゾーン~









終了
139枚



1疾走ゾーン








6ART










おおっ、終了後に疾走ゾーンの残りの消化になって、当たった。


展開良いな~。








赤7
山車入魂の刻








そして、赤7揃いになって、山車入魂の刻に。





トータル
+85







対決勝利





お願いチャンス
+70







残り83



対決勝利
+30




終了+30








対決勝利
山車演武高確中






山車演舞高確率というのに入った。









お願いチャンス
+166









キテるね。







残り190





対決勝利
+50
山車演武高確中







この山車演武高確率って凄いな。



負けまくるんですが、ガンガン対決に入る。



対決中は残りゲーム数減らないので、かなり特ですね。










残り237






対決勝利
+30



残り94







残り0
BIGボーナス
青7


後乗せ選択
+40




終了
613G
2006枚





1疾走ゾーン



6ART








TーARAラッシュ








何か凄そうなのに入った。








トータル
+310








おおぉーーーヤバい。。。



凄いな、これ。。。









終了
939G
2962枚





ありゃ、310Gスタートで1回も乗せないで駆け抜けた。。。



まぁこれまで良すぎるほど展開良かったですからね。




こんなもんか。





獲得枚数
3000枚ジャスト

貯玉
3080枚


収支
+52034円







展開がヤバい。。。



完全に爆裂期間に入ってますね。







次の記事に続きます。








今回の記事の稼働
3台
+64784円




  1. 2017/03/23(木) 23:20:54|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2016年4月稼働その3

先に書いておきますと、この頃はまだ打つ基準が高めだったかと思います。



流れとしては、だんだんと打っていく内に、常に回した方が良いんじゃないかと思い、徐々に打つ基準が下がって行って680Gくらいから打つ様になりました。



そしたら、すんごいマイナスになったので、打つ基準を740Gからにしましたが、そうするとかなり安定する様になりました。



その後打っていく内に、数千円の違いな
とにかく回した方が良いんじゃないかと思い、また今現在690Gから打つ様になりました。



この先また打つ基準が変わるかもしれないですが、そんな感じで進んで行きます。























○凱旋
リセット狙い
282
47~


3日越し



235液晶345









➡︎381天空の扉











➡︎GODテンパイ











GOD揃いキターーーーー





かなり久しぶりのGOD揃い。




ようやく。










貯500+4K
381GOD





継続229


継続456





枚数少なっ。





継続744




枚数少なっっっ。





継続1011
V揃い
ポセイドン







んんっ???



ここでV揃い???



GOD揃いのループかな?










➡︎ストック3揃い
ハズレ







継続1360


継続1727






V揃いポセイドンから鬼の純増で一気に純増追いついてきた。



凱旋の純増荒すぎ。










継続2027



継続2268





見えるストックは消火しましたが、まだストックあるのか。




そして、残り89G、











➡︎プッシュボタン












➡︎液晶
アメイジンググレイス












感動した












これまで約半年間、まったく収支がプラスにならなかったですが、ようやく来たこの展開。




初めて見る液晶アメイジンググレイス。




凱旋バージョンのアメイジンググレイスは、一番好きなアメイジンググレイスかも。





これで14セットまで確定。









継続2548
ポセイドン


継続2858


継続3036
V揃い



継続3378



残り84
5V5



継続3698











終了
4086枚




獲得枚数
4060枚

貯玉
4061枚


収支
+58500円








ようやく来た展開にシビれた。



しかし、この連は何だったんだろうか?



この記事を更新している今は、もうループ率のテーブルが出てるので、GOD揃いでおそらく75%ループが選ばれた可能性が高い。



GOD揃いのループ率は、67%ループの選択率は3.13%で、75%ループは1.56%。




75%ループが選択されたとしたら、相当レアな確率ですね。



逆に、82.81%が25%ループなので、単発ばっかりなのも頷ける。



しかも、通常時かGゾーン中かGストップ中に引かないとループ率発生しないですしね。




如何に凱旋が一つの役の比重が小さく、複数重なる事によって爆発する台なのかがわかりますね。














○ゴッド凱旋
859
133~


3日越し




➡︎232G
神の雷






➡︎4K235ART




継続382枚



今回はすんごい純増良い。





終了
670枚








1➡︎神殿ステージ






終了後神殿ステージ。




美しい。。。









➡︎24ART












残り46
天空の扉










残り24Gで天空の扉。
















➡︎➡︎➡︎GODテンパイ











おおおぉぉ、、、




まさかの2台連続のGOD揃い。。。




この展開すげぇな。。。




一日で2回目のGOD揃い。











継続1292
ポセイドン





ストック
黄7が5連



ストック
黄7が6連







黄7が6連で2個ストック。



凱旋はこの2個がデカいですね〜。









継続1598








➡︎ストック
ハズレ





またハズレから乗せた。






継続1815













➡︎残り65
天空の扉











また天空の扉来た。。。












➡︎スカッ









だよね。。。



左リール押した時はまたGODかと思った。。。









継続1999


継続2252


継続2582


継続2910











終了
3145枚





獲得枚数
3140枚


収支
+52071円










1日に、2台連続でGOD揃いでした。



一気に展開が来た感じですね。




今後もGOD揃いを引くのですが、今思えば、こういうのがあったから、激しくマイナスになる時があるんだと思いますね。




凱旋はとにかく、良くも悪くもすべての展開が偏る。








次の記事に続きます。







今回の記事の稼働
2台
+110571円






  1. 2017/03/17(金) 15:57:39|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

久しぶりの更新。ブログの続きの前にその後の経過を

かな〜り久しぶりの更新になりますね。



最後に更新したのは去年の4月なので、とんでもない期間が空いてしまいましたね。




久しぶり過ぎなので、稼働記事の続きを更新する前に、先に色々と書いておこうと思いますが、とんでもなく長くなるのでどうでも良い方はスルーで。




稼働としては、最後の方に更新した時に書いていた通り、ひたすら凱旋を狙う稼働に切り替えていたのですが、出来る限りの全力稼働をしていたので、

疲れてブログを更新する体力が無かったのと、ブログを更新する時間もなかなか取れなかったので、更新出来なかった感じですね。



それは今でも変わらないのですが、かなり長い期間更新していなかったので、メモっているデータと画像が溜まり過ぎてて、携帯の容量的にもそろそろ更新していかないとヤバい。



ヤバい所か、携帯のメールの下書き保存で稼働データを取っているのですが、ブログの方に稼働データを送信して移すのを特にサボっていた時に、保存出来る件数をオーバーして、いくつかの稼働データが消えてしまっていた。



収支はメモっていたので、収支的にはおそらく合っていると思いますが、ガラケーは容量が何かと少ないので、サボり過ぎるとダメですね。




2016年4月の稼働から更新して行くのですが、もう昔過ぎて、状況も店回りもその時と違ったりするので、いつの話だよって感じですね。




スロットの天井狙い自体、いつまで狙えるのかはわかりませんが、凱旋は最後の最後まで残ると思うので、ギリギリまで狙うつもりですね。




新基準前の旧台は、バジリスク絆と凱旋と沖ドキだけを残しておけば良いレベルですね。




客は、新しい新基準のゴミ台が出れば出るほど、おそらく絆か凱旋を打つ様になると思うので。




凱旋を腐るほど打ってますが、凱旋は万人受けする様な台では無いですよ。



しかし、新基準台がゴミ台過ぎるのも相まって、凱旋の稼働率は一定は必ず維持されるでしょうね。



どんなに宵越しが効く店でも、凱旋を置いてない店にはもうほぼ行ってないです。



凱旋を狙った方が良いというのと、凱旋が無い店はバジリスク絆に設定を入れれる店じゃないと、出玉感を演出する事が出来なくて、どうせ稼働率が悪くなって拾えなくなるので、あんまり行く価値がない。



これから新基準のGODが出るみたいですが、新基準のGODを入れて、凱旋を減台する店があったとしたら、アホですよね。








新基準のGODなんて、100%コケる。









と思っていたのですが、これから出るゴッドポセイドンの仕様が、今出ている情報だと新基準台とは思えないほどの天井性能とGOD揃いの期待枚数なので、稼働出来るレベルの台になるかもしれないですね。




情報がもし本当だったとしたら、新基準台では破格の出玉性能になりますね。





ただ、わざわざポセイドン打つ必要があるか?





凱旋打った方が全然出ると思いますが。





まぁどちらにしても、凱旋がある限りはひたすら凱旋を狙う稼働は変わらないのと、今は凱旋狙わないで何を狙うの?という感じですね。



絆などはもう拾えないし、新基準の台は出ないし、勝てないし、稼働も無いので、たまたま打てる台があったから打ってるだけで、新基準の台はチェックすらしてないです。



新基準の台しかないのならまだしも、まだAT機があるのに新基準を率先して狙うのは、時間の無駄レベル。





凱旋の場合は、打ち終わった後に出玉が残って貯玉出来るので、非等価だと1回しか打った事ない店でも次に打つ時に貯玉が使えるので、現金投資よりも期待値を上げる事が出来る。




そして、貯玉内で引けた時の期待値はかなり高くなります。




1日の貯玉の上限は500枚か470枚の店ばかりですが、当日出た分は上限が無い店が多いです。




凱旋は2セット消化出来れば500枚以上獲得出来る事がほとんどだし、数千枚出るのも当たり前なので、凱旋を打った時の期待値アップの効果は計り知れないです。




100枚すら出ない新基準の台を打ってたら、ほとんどが次に打つ時に貯玉が使えなくて、期待値が下がってしまう。




出玉が残せない新基準の台を打った時と、ビンゴシリーズを除いて、ゾーン狙いで当たり無しでヤメて貯玉だけ減る様な稼働をすると、激しく後悔しますね。




もう完全に非等価体質になっているので、出玉が少なすぎて貯玉出来ない台を嫌うし、ゾーン狙いなどで無駄に貯玉が減るだけなのを嫌うし、貯玉を500枚使えずに現金投資が多くなるのを嫌う体質になってます。




そんな事をするなら、凱旋を680G〜打ってた方が100倍マシだと思ってしまいますね。




まぁ、そうは言っても、凱旋で超〜青田稼働をしているだけなので、たいして良い稼働なんて出来てませんが、凱旋はかなりの期間を要しますが確実に結果が出ますね。



ほぼ凱旋をひたすら狙う稼働をして、もう11ヶ月位になりますが、ようやくそれが実証されたので、凱旋がある限り、ひたすら凱旋を狙い続けるのが正解だと思ってます。




新基準台の設置比率を、2017年中に更に増やさないといけないみたいですが、余計な雑念は気にせずに、凱旋がある限りは、凱旋を狙ってれば良い話ですね。




去年の2016年中に新基準台の設置比率を多くしないといけなくなった時にどうなったかというと、スロットの設置台数を増台して凱旋の台数を減らさない店がほとんど。




店によっては、凱旋を更に増台した店もありました。



設定使わないでも出玉感を演出出来て、利益が取れる凱旋は、今や店にとっては貴重な台なんだと思いますね。



もうハイエナは稼げないとか見かけたりしますが、考えるのは実際に凱旋で稼働が出来なくなってからで良いし、これから出るゴッドポセイドンも含めて、本当に稼働が出来ない様な状況になってからで良いですね。




あんまり余計な雑念に振り回されない方が良いです。





もし本当に終わるのなら、終わるまでに出来る限り稼いでおく方が良い。





何故か、スロット終わる終わる詐欺を書きたがるブログが多いですよね。




アクセス稼ぎの為に書いてるのか知らないですが、結局、非等価になってもハイエナは全然終わらないし、凱旋のおかげでまだ稼働出来てます。




今のところ、凱旋がある内の話ですけどね。




まぁ自分は一応スロットだけで生活してる訳ではないので、スロットだけで大量に稼ぐのが厳しいというのなら確かにそうかもしれないですね。










次は店回りについて書いておきますと、稼働範囲を車で2時間くらいまでに広げました。



育ち待ちが通用する地域がいくつかあるので、だいたい家から車で1時間くらいの所から、更にそこから30分〜1時間くらいの範囲で稼働している事が多いです。



車で1時間位の所と言っても、その地域は様々で一定では無いです。



家の近くの店では育ち待ち出来る様な環境では無いですが、家から比較的近い店でも宵越し効く店はあるので、朝から稼働出来て狙える台があれば狙う感じですね。



かなり広範囲で稼働してると、ほぼ宵越しガッツリ効くのに、朝から全然空いてる店があったり、凱旋の1200G以上の宵越し台でも、ほぼ残す店も何店かあります。





ただ、どの店でもリセットを確認しています。





なので、今はリセットをまったく喰らわずに稼働する事は不可能。




どんなにほぼ宵越しを残す甘い店でも、完全放置の店は1店も無いです。



客層が甘い店もいくつかありますが、予想を遥かに超える、とんでもなく甘い店が1店あります。



この店だけは、空かないと思う台が空いたり、ヤメ無いと思う客層がヤメたり、普通じゃあ捨てられない様な台が平気で落ちてたり、あまりにも予想を遥かに超えるので、逆に取り逃がしたりする。



だからと言って、どの店でもそうですが、稼働率が基本的には低いのと、他にもハイエナが居たりするのが普通なので、常に拾える訳では無いですけどね。







店回りについては、断言しても良いですが、店選びがすべてですね。








絶対にリセットしない店よりも、客層が甘い店が一番良いです。








もちろん、朝イチから狙える宵越し効く店は相当大事ですが、朝イチ以外で育ち待ちをするなら、宵越しがかなり効く店よりも客層が甘い店の方が良いです。




そして、もう一つ確実に言える事は、これだと思える店回りを見つけたとしても、持って2ヶ月。




ずっとそれが通用する事は、まず無いです。




どれだけ深いゲーム数の台でも長期間リセットしなかった店が、ある時からリセットしてくる様になったなんて、今は当たり前。





その逆も然りです。





今やっている事と逆のやり方が正解になる時も来るので、一つのやり方に固執せずに、常に広範囲で他の店の状況を見続ける必要があります。




稼働は行動力さえあれば、あとは如何に多くの店のデータをチェックしているかと、稼働出来る時間をどのくらい取れるのか、だけです。




レベルなんてほとんど関係なく、日常生活の中で、どれだけ稼働に比重をおけるか次第ですね。






自分の場合は朝から稼働出来る事がかなり多いので、普通の仕事をしている人よりもかなり稼働しやすい環境にいます。




凱旋の青田稼働なら、広範囲で稼働していれば、とりあえずはまだ稼働は出来ますね。




そんな中、行かない方が良いチェーン店というのもあります。



店舗数も多く、客数も多いチェーン店なんですが、このチェーン店で稼働すると、かなり結果が悪くなる。



朝の並び、リセット状況、設定状況、おそらくすべてなんでしょうが、とにかく負ける。



設定も入ってる様には全然見えないし、なんでこんな店に多くの客が集まってるのか、まったく理解出来ない。




しかも、凱旋で前日ゴッドゲーム中に閉店した台なのに、1000Gのリセット天井を抜けてる台をこのチェーン店では色々な店で何度も見かけるので、どれほど悪質な店なのかがわかります。



そんなんでも、客は大きくて綺麗なチェーン店であれば、わんさか行きますからね。



何を基準に行く店を選んでるんだろうか。




パチンコ屋が儲かる訳です。




使える店舗も少しはありますが、近づかない方が良いチェーン店というのはありますね。




常に色々な店をチェックしておいた方が良いですが、切った方が良いと思う店は省いた方が店回りは良くなりますね。




先程も書きましたが、自分の場合は朝から稼働出来る事がかなり多いので、ある程度の宵越しを残す競争率の低い店を何店か見つけてしまえば、朝一から打って、その後は育ち待ち出来る地域に移動して、打てる台を探すというのが多いです。




最近は宵越し消す店が増えてきたので、だんだんと稼働しづらくなってきてますけどね。







店回りで欠かせない、もう一つかなり重要な事があるのですが、それは道を知る事ですね。







1台打ったら、10キロ〜20キロ移動するなんていうのがザラなので、早く次の地域へ移動出来る道を知っているかどうかで、相当変わってきます。



これは、収支に直結するので、道を知っているかどうかは、店の状況を把握するのと同じくらい大事です。












そして、最後に凱旋について書いておきましょうか。










先に書いておきますと、









凱旋は、今まで打っていた機種とはまた別の意味でも、個人的には殿堂入りの機種です。








凱旋はまぁ〜色々あるのですが、最終的に見ると、まさしく神台。










凱旋を攻めまくる事によって、店回りや台の拾い方なども含めて、稼働という物がどういう物なのかが、ようやくわかってきた。








そして、良くも悪くも凄まじすぎて、エグいです。











そういう意味合いも含めて、凱旋は貴重な機種になりましたね。









もう去年の4月くらいから、ほぼ凱旋しかチェックしてないですし、他の台はほとんどがたまたまあったから打ってるだけで、稼働はほぼ凱旋ばかり打っていますが、凱旋は思っていた様な台とは全然違いましたね。



ちなみに、凱旋は通常時が退屈だとか、つまらないとか言う人も多いと思いますが、自分の場合は通常時も液晶出目や演出でモード推測したり、

ゴッドゲーム中は演出やどういう展開が来るかなどを楽しんだりしているので、全然退屈では無いし、まったく飽きてないし楽しいです。




もうすっかり、凱旋のBGMも大好きになりました。




そんな自分が凱旋を打ってて思うのは、









この台はハッキリ言って、7割がストレスしか溜まらないクソ台で、楽しめるのは残りの3割ですね。








いや、8割はクソ台で、残りの2割は神台という方が正しいだろうか。








この台は、ハッキリ言って挙動がおかしい。









異常なまでに展開が偏ってくる。








どういう作りをしているのか、わかりませんが、ゼウスやハーデスと比べても、すべてが偏って意味不明な動き方をする。



純増ですら、偏りが激しすぎて、数ヶ月の期間で見ないと全然落ち着かない様な動き方をしますね。



たかが1/4.4の押し順黄7ですら、そんな感じです。





そして、GOD大好き人間の自分から言わせてもらうと、凱旋を作った開発は、スロットの楽しさをまったくわかってないですね。








超プレミアのプレミアムシングルを引いても連発で不発が続くし、


中段黄7は弱すぎだし、

ガセ演出がやたらと多くなってるし、

弱チャンス目は空気すぎだし、

アツい演出の時にはその弱チャンス目が来るので楽しめないし、

GOD揃いはほぼ5セットのみだし、

GOD揃いや赤7は通常時に引かないとループ率無いし、

純増は長期間でかなり偏るので少ない時はストレスがハンパないし、

天井前にやたらと勝手にモード上がるし、

天井は単発ばっかりだし、

天井ループしても理論値まで続く事なんて滅多に無いし、

終了後は30G以内にレア役引く確実が激高で、すぐにヤメれない様な挙動が連発してガンガン削られるし、








色々挙げればキリがないですが、ほとんどがストレスの塊です。




プレミアム役を引いても弱いので、これを引いたらアツいという、スロットの楽しさを排除した様な台ですね。




凱旋は1セットの価値がかなり高くなっているので、一つ一つの役の期待度が、そこまで大きくないんですよね。




GOD揃いや、SGGーEXや、通常時の黄7が5連などの、特に強い役以外は、ほとんどがプレミア級でも期待度が3セット貰えれば良い方。



3セットしか貰えないと言っても、その3セットでも期待度は1000枚を超えますからね。




ただ、その3セットというのが、安定して貰える3セットでは無いんですよね。



なので、展開が一気に偏る。



偏る時にはすべてが一気に偏るので、長期間、尋常じゃない位の爆裂期間に突入します。




逆に、不発が続くと爆発的にマイナスが続くので、一気に数十万マイナスになります。




その偏り方が本当に尋常じゃないです。



GODという台は元々バランスが激しい台でしたが、これ以上いじってはいけない所までいじってしまった事によって、こんな感じの台になってしまったんだと思います。





かなりの期間打ち続けて行けば、出玉や収支は確実にプラスへ向かって行くので、天井狙いの場合は良いですが、普通に打ってる人は爆発期間に突入した事がある人じゃないと、とんでもないクソ台としか思わないんじゃないかな。



一気に数十万簡単に負けますからね。




これはヒットしない訳だわ。




今はだいたい打つ基準としては、貯玉が500枚使える店がほとんどですが、天井狙いは690Gから。



リセット狙いは150G位から。



リセット狙いは150Gから打つ事もあれば、等価店でもう店回りする時間が無い時は、50Gから回す事もある。








非等価の状況下でこんなクソ稼働でも、確実にプラスになる事が実証されています。








ただし、690Gから打つと言っても、全力で良い台を取りに行くという条件付きでですね。











凱旋メインでこの位のクソ稼働だと、短期間で数十万プラスになる事もありますが、短期間で数十万マイナスになるので、一時的にプラスになっていても勝ってる気がしない。



プラスになっているのは、ただの途中経過なだけで、その先にはまた数十万クラスのマイナスが待っているので、プラスになっても資金が確保出来た位にしか思えないですね。








GOD揃いが長期間引けない?






10万マイナスになった?







月の収支がマイナスになった?







いえいえ、本格的に凱旋の青田稼働すると、そんなもんじゃあないです。









ほぼ凱旋メインの稼働で、11日間で約マイナス20万。






半月で約マイナス30万。




凱旋以外も数台打ってる事はありますし、リセット喰らったりする時もありますが、ほぼ凱旋ばかり打っていてこんな感じです





もし 完全撤退された時に数十万のマイナスを喰らってる最中だったとしたら、凱旋の異常なまでの爆裂期間の収支の上がり方は、新基準台では絶対に無理な挙動なので、トータル収支がかなり下がってしまいますね。




悪い時の連続単発記録は、自分の稼働経験では、天井に到達した台も含めて、5台連続で単発というのが最高ですね。



6台連続単発というのは、今まで無いです。



5台連続単発だけでも、マイナス10万位は簡単に行きますけどね。



ゴッドゲーム中の上乗せでは、30セット以上ゴッドゲーム中の上乗せ無しというのがあったと思います。



GOD揃いと赤7をゴッドゲーム中に引かなかったというのもありますが、30セット以上という事は、3000G以上ゴッドゲーム中に上乗せが無かったという事です。



ゴッドゲーム中の黄7が5連以上の上乗せや、ハズレからの上乗せに関しては、50セット位上乗せしなかった記憶があります。



稼働データを更新しながら確認出来ればと思いますが、これだけ酷い展開が来る。



天井狙いじゃなく、普通に打っててこんなん喰らったら、こんなクソ台はもう自分は打たないですね。



天井狙いですら、ひたすらマイナスにしかならくて、キツ過ぎるのに。




こんな事が起こるという事は、どうなるかというと、その分激しく展開が偏って来るという事になるんですけどね。





千円あたりの回転数が回らないのに、こんだけ偏る仕様なので、バランスがおかしい。




まぁそれでも、普通に打つにしても、打っても打っても出ない新基準台を打つよりも100倍良いですけどね。




一度爆裂期間に突入すると、あり得ない位の挙動で、とんでもない勢いで収支がプラスになって行きますからね。




一度これを経験すると、中毒になるでしょうね。







まさしく神台です。







凱旋を打っていると不思議に感じる事がありますが、





天井前は何も引いてないのに、勝手にモードが上がる事が物凄く多い。



そして、終了後は30G以内にレア役を引く確率が激高で引っ張られる。



終了後に通常モード以上のモード示唆が続く事も物凄く多いです。



これらは、仕様なんじゃないかと思うほど多いですね。






リプレイで風が吹く演出は解析ではモードアップ確定となっていますが、どう考えても中段リプレイで風が吹いてモードが落ちたと感じる事が多々ある。




こんだけ打ってても、SGGーEXを1回も引いた事が無いんですが、赤7が揃いまくるSGGがある。




これは、SGGーEX的な感じの赤7なのではないかと勝手に思っていますね。





凱旋を打ってて一応、結果が出てはいるのですが、凱旋の期待値は計算出来ない位、かなり曖昧です。




何故なら、先ほど書きましたが、終了後すぐにヤメられないからですね。



終了後にアルテミスの矢リプレイハズレの演出が来てしまったら、ある程度は回さなくてはなりません。




アルテミスの矢リプレイハズレの演出は、自分の経験だと90%はガセです。






モードが通常以上なら別ですが、モードが下だと、ただコインを減らしているだけなので、期待値は下がります。




そして、これも先ほど書きましたが、終了後に永遠と通常モード以上や天国準備以上のモード示唆が続く事が、多々あります。




酷い時は、それが200G位続く時もあります。





当たりを引ければ良いですが、ほとんどが当たりを引けないでガッツリ削られて終わるので、回した事によって期待値がどうなったかというのが、まったくわからない。




液晶演出や液晶出目で通常モード以上の示唆が出ている時はまだしも、奇数テンパイが永遠と続いてヤメられない事も多々あるので、もっとわからない。





一応トータルでは収支は上がっているのですが、ちゃんと通常モード以上を回せていて期待値プラスになっているのか、


設定1以外も打っていて、余計に回してしまったマイナス分を補えているだけなのか、


今の所はまだトータルプラスになっていますが、これから激しく収支がマイナスになるのか、




ヤメ時があまりに定まらなくて、期待値がプラスの稼働がきちんと出来ているのかが、まったくわからない。



一応、収支はプラスになっているので、通常モード以上の示唆を回している事はプラスになる行為だと思ってますが、どうなんだろうか。




凱旋を打っていると、一番気になるのがこのヤメ時に関してなんですが、凱旋の事に書かれているブログやなんかでは、まったくこの辺の事が書かれていないんですよね。



本当に実際に稼働しているんだろうか?



モード上の示唆が出ていても平気でヤメているんだろうか?




この話題が出てこないのは、おかしいですね。








ちなみに、ヤメ時に関しては、前兆では無さそうでモードが下っぽかったとしても、30Gまで回して大丈夫だと思います。




20Gまでにヤメなかった場合、終了後はレア役を引く確率が激高なので、結局引っ張られる事になりますので。





自分の経験では、ゴッドゲーム終了後、液晶出目や液晶演出が11Gまでまったく前兆やモード上の示唆も無く、奇数テンパイすら1度も無かったのに、そこから前兆が始まってストックが潜伏していた事がありました。





どれだけ早くても、15Gまでは絶対にヤメない方が良いです。






早く見切っても良いと思う時は、終了後11G〜15Gの演出に全力で注目して20Gくらいでヤメるのが良いと思います。





天井到達時や、爆発した後は無条件で30Gまで回した方が良いです。






終了後に一番注目した方が良い事は、奇数テンパイですね。






液晶出目や液晶演出ももちろん大事ですが、奇数テンパイだけがちょこちょこ来てる時もヤメない方が良いです。







凱旋はとにかく終了後に引っ張られるので、引っ張られてガンガン削られても、諦めた方が良いですね。







この辺は凄まじくクソ台ですね。








色々と書きましたが、現段階では、浅い台だろうが、リセット喰らおうが、とにかく凱旋を回しまくれば収支は上がるという事ですね。








そうなる大きな理由は明白で、リセット時の期待値が大きいからですね。










等価なら、リセットでも期待値プラスで、非等価でも50G回っていればプラス。



非等価のリセット後0Gからでも、貯玉500枚使っていれば、期待値のマイナスはほんの数百円と、僅かなマイナスにしかなりません。




回せば回すほど、リセットのマイナス分はほんの僅かで、どんどんプラスが積み重なって行くので、こんなクソ稼働でも確実にプラスになって行くんだと思います。



もっと言うと、リセット台だったとしても、普段700Gから打っているのなら、800G以内に当たりを引いていれば、リセットなんて関係無い。



リセット喰らったとしてもマイナスになるのは、800G〜1000Gまでの、たった200G間だけです。



リセット喰らっても期待値にほとんど影響を与えない台というのは、天井狙いにおいて、神台としか言えないでしょう。




感覚的に、3万4千円以内に天井に到達するなら、余裕でプラスになって行きますね。




ただ、リセット狙い以外は、打つのは690Gからにしています。



そうする事によって、それよりも期待値が高い台を拾えるチャンスが増えます。






結局、浅い台から打ち始めても、それよりもっと良い台も拾えたりするので、打ち始めの平均ゲーム数は上がります。



確実にプラスになって行く台なら、そんな感じの稼働で十分ですね。



久しぶりの更新なので、ひと通りの事を一気に書いたので、かなり長くなってしまいましたが、次からはほぼ稼働データのみをひたすら更新して行く事になると思います。




稼働データ時に色々書いてる事は、更新する時に書き足す事もありますが、打ちながらメールの下書きで書いてる事がほとんどです。



なので、今書いてきた事は11ヶ月くらい凱旋を打ってきたからわかる事であって、これから更新する記事は、その時の感情で書いてる事が多いです。





今は690Gから打ちますが、680Gから狙っていた時期もあります。



そうしたら、マイナスが酷すぎて740Gからにしたのですが、そうするとかなり安定しました。



そして、今はまた690Gの、リセット台は150Gくらいから打ってますが、資金さえ確保出来て、数十万のマイナスに慣れてしまえば、ひたすら回すのが良いです。



凱旋を狙い続けてわかりましたが、稼働はどれだけマイナスになろうが、確実にプラスになって行く台を浅い所からでもひたすら打って行くやり方が、一番良いですね。



数ヶ月で確実に結果が付いてくるので。









それでは次の記事からは、超〜リアル凱旋青田稼働です。




数ヶ月後の途中からは青田稼働になりますが、良い台が続けて拾える事もあるし、超〜お宝台を拾えてる時もあります。








冗談抜きで、もう二度と拾えないと思う、あり得ないくらいの凄まじい悶絶お宝台を拾えた事もあります。











収支的には、爆発的に収支が上がった後は、爆発的に収支が下がったりします。



稼働データは、月が経つにつれて詳細を詳しく取る様になってます。



もう凱旋を打つ事がライフスタイルの一部になっているので、凱旋が無くなってしまったら、相当さみしくなるでしょうね。








最終的にトータルで考えると、凱旋はまさしく神台です。








凱旋で稼働していると、5000枚出る事が凄いと感じなくなって、今ある他の機種すべてが霞んでしまう。




逆に、マイナス20万ヘコむ事が普通に感じてしまいます。







凄まじい台ですね。







それ故に、楽しいです。







もしかしたら、稼働データが抜けている部分があるのかもしれないですが、凱旋稼働の大まかな流れはわかると思います。




この記事はちょっとずつ足して書いて行ったので、とんでもなく長くなってしまいましたが、ようやく終わった。



時間がある時に、更新して行きたいですね。







最後に、何故わざわざめんどくさい稼働データを取って、こんな1円にもならないブログを更新して行くのかと言うと、これは自分の記録だ。



もう何年も、打てばデータを取って、写メを取るクセがついてしまっているので、自然と手が動いてしまう。



まぁ日記みたいなもんで、記録を取る事が役に経つ事もたまにありますね。




このまま記事を更新して行けるなら、いつか自分のブログを持ってみたいですが、記事を更新する時間も無いので、それをしている時間も無い。




それも趣味みたいなもんですけどね。











































  1. 2017/03/15(水) 11:27:11|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0