相変わらずきびしい展開が続いてますね~。
今月は期待値狙いを始めて、最悪収支になりそうな感じですね。
今日は3台だけ打ってきました。
青ドン極
BIG後546
11K→REG
-7800円
ん~きびしいね~。
青ドン極
REG後425
6K→REG
-2800円
ん~きびしいね~。
未だにナメコ出現しませんね~。ナメコ出現率5倍突破した位でしょうか?
この店の青ドン極は操作されてるんじゃないかと疑う位きびしいですね~。
スパイダーマン
784
4K→MID→クライム
→19MID→クライム
→60G終了~
+3600円
スパイダーマン拾えました!
天井突入してみたかったですが、MID2回引けて、一応プラスで良かったです!
スパイダーマンもなかなかARTが増えないですね~。
最近の新台の特徴かな?
トータル3台
-7000円
スパイダーマンはMIDがREGみたいなものなので、3台すべてREGでしたね。
スパイダーマンはBIG:MIDが1:1でヒキ次第なので、しょうがないですね。
なかなか青ドン極がきびしい状態が続くので、久しぶりに検証してみました。
今月打った青ドン極のデータですが、
これから載せるデータは、左側の数字が自分が回した回転数で、右側が打った台の収支です。
自分が回した回転数と打った台の収支がハッキリわからない台もあったので、憶測で書いてる台もありますが、そこまでの誤差は無いと思います。
青ドン極9月データ
650 REG -10000
60 REG +800
200 BIG +2400
100 BIG +4600
300 BIG -600
100 REG +200
660 BIG -3000
206 BIG +1800
5 BIG +7400
50 REG +600
1209 BIG -3800
802 REG -10200
30 REG +1800
1014 REG -5400
500 BIG -1800
722 BIG -4800
100 BIG +5200
400 REG -7800
202 REG -2800
トータル
7310G
BIG10回731分の1
REG9回 812分の1
合算384分の1
18台
-25400円
BIG確率が凄まじく酷いですね。
REG確率は設定1の確率の近似値になってますね。
合算確率は設定1の理論値の1.5倍ほど。
BIG確率が7000回転以上回して、今だに731分の1と、理論値のだいたい2倍位ですね。
理論値では設定1のBIG確率は372分の1なので、
理論値的にはBIGが19回引けてる計算になるので、9回BIGが引けてない事になりますね。
9回のBIGで金額にすると、63000円位です。
7000回転で理論値のボーナス確率の近似値にならないのは不思議ではないですが、
7000回転以上回してBIG確率731分の1は、ちとキツイですね。
何故こうなるかは、少し前の記事でも書きましたが、
あれからまだ続いている最低5000G以上氷重複BIGが引けてないからですね。
こんな事もあるもんですねー。
ちなみに、REG確率は設定1の近似値で、合算確率は1.5倍ほど、BIG確率は設定1の約2倍と、BIG確率が悪すぎるという事を書いてますが、
もっと思うのは、ホントに設定1しか打ってないんじゃないかと。。。
18台で7310回転位じゃあ、期待値700円位の台も打ってるので、もっと打たないと期待値が低い分だけ結果が出ないというのもありますが、
ホントに設定1勝負はちょっとキツイですね~。
設定1の範囲で数字が荒れられても正直困りますね。
1万回転位回せば少しは引ける様になるのかな?
あまりにかけ離れたBIG確率になってるので、ずっとこのまま行くとは思いませんが、設定1のみで期待値700からは厳しい感じがしますね~。
BIG確率さえ理論値に近い数字になってれば、全然プラスにはなりますが、設定1のみだと時間がかかりそうです。
今、期待値低いG数からでも常に打っているのは青ドン極位ですが、
何故打ってるかというと、過去の稼働データからも台数を打てば結果が出ていた事と、思い入れのある機種だからですね。
自分が期待値狙いを始めて、最初の月に収支をプラスに出来て、
良い結果を出せた時や、ここまで続けてこれたのも青ドン極があったからこそです。
青ドン極でプラスになると、始めた頃の喜びを思い出せるというのもありますね。
せめて設定2や、たま~に中間設定を打てる機会があれば、設定1のBIG確率位には落ち着きそうですが、
今はかなりの台数を打たないと難しいかもしれませんね。
スポンサーサイト
- 2010/09/25(土) 01:44:14|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お疲れ様です☆
計算してみると確率に遊ばれている感覚がありますよねw
ありえないでしょ!って感じで。
確率的な話ですが、世間一般に『まずあり得ない』とされる確率はおよそ1/300000らしいです。
まぁ一回転で30万分の1を当てる方もいるので何とも言えませんがw
で、話は戻りますが…
ボーナスなどの収束ですが
個人的なデータでは、大体100台の稼働で期待値に近づいてきます。
ちょっと優しいホールなら設定も入っていることもあるので、期待値+1割なら上々かと。
極の場合は、約25000Gくらいから収束してくるのではと思います☆
エヴァもこのくらいでしょうか。
ただエヴァの期待値は
400G=800円
もないので…
1~2割程度低くなるかもしれません。
ただ、エヴァは設定も入っていることが少なからずあるので期待値に似た数値にはなるかもしれません☆
何事も気楽に楽しむのが一番です
(^◇^)
その辺の気楽さもあにまーるイズムとして受け継いじゃってくださいな
(V)o¥o(V)
- 2010/09/26(日) 01:20:09 |
- URL |
- あにまーる #-
- [ 編集 ]
お疲れ様でございます!
いや~ホントですよね~。確率はいつ、どういうタイミングで引ける、引けないかが来るのかだけは予想出来ないですよね~。
引けない時が来ても、必ず数値はまとまってくるという概念は期待値を狙い始めてから身を持って感じているので、確信を持って続けて行けるのですが、
あにま~るさんがおっしゃる様に、遊ばれてる時はなかなか堪えますよね。。。
ほ~なるほど~あり得ない数値は30万分の1からなんですね~。
これまたなるほどですが、25000Gは必要なんですね。
そう考えると、まだまだG数が足りないんですね。
とても勉強になりました!
最近の稼働で身を持って感じてますが、以前とはまったく違う台の挙動になっているので、
設定1というのは分母が大きいせいか、下ブレが凄まじい時がありますよね。
パチンコ店も商売なので、設定1がその位の動きをしてくれないと商売にならないので、それはそれで当然の事とも思います。
コメントの返信もありがとうございました!
楽しむという事についてあにま~るさんに何度も言って頂いてますので、楽しむ様にしてますが、実はこれはこれで楽しんでたりします。
返信して頂いた内容にもプロセスの事が書かれてましたが、
自分も変わってるので、プロセスが大変だったり、最近の様に厳しい状況になって色々と考えるのが実はすごい楽しかったりします。
性格的に飽きっぽいせいか、簡単な事ほど逆に面白く感じないので楽しめないんですよね~。
思い通りに行かない事ほど色々と考えたりして学べる事が多いので、自分を成長させてくれてると思ってます。
やってる事は期待値狙いですが、他の事に置き換えても通ずるものが必ずあるので、この経験も他のいろんな事に生かせますよね。
思い通りにいかなくて、難しいからこそ、続けて行けてるのかもしれませんし、
思い通りに行かないからこそ、結果が出た時の嬉しさや楽しさをより感じられるのが好きだったりします。
ちなみにこれは決して、あにま~るさんに言って頂いた事に対して否定して言ってる訳ではないので、ご理解頂けると有り難く思います。
わざわざコメントして頂いてありがとうございました~!
ブログもそうですが、あにま~る節と言っては失礼ですが、聞きたくなる時があるので、あにま~るさんのまたの記事も楽しみにしてますね!
- 2010/09/26(日) 03:16:56 |
- URL |
- ティー #-
- [ 編集 ]