かなり久しぶりですが、引っ越しも終えて新しい生活にも慣れ、落ち着いたので超~久しぶりに稼働してみました。
ろくでなし
REG後345
5k→REG
-2400円
これ1台のみでっす。。。
今はどんな感じか3時間位かけて色々な店を結構回ったんですけどね。
打てる台はこの台位しか無かったです。
そして今の稼働がどういう感じか、色んな人のブログや解析を見てみました。
天下布武2は良いですが見て回った感じ、自分の地域ではもうほとんど設置が無く、あっても稼働が無いに等しい感じ。
一番気になったのはミリオンゴッド。
1400G天井でART確定の台は基本、狙って打つ事はほとんど無いですが、2.4枚純増100Gセット性はデカイですね。
1回のARTで240枚前後の出玉で5000円は凄いです。
仕様上、当然単発以上の事も当然多数あるでしょうしね。
そして設定変更後のリセット狙いも、今までの機種ならわざわざ狙う事はしませんが、十分狙いたいレベルです。
設定変更後のリセット狙いは設定1で12.5%ですが、理論上8回に1回は引ける確率です。
50G回すのには千円辺り25回転位回ると想定すると、だいたい2000円なので16000円かかる事になります。これってどういう事かと言うと、
もしミリオンゴッドのART後1100Gが落ちてたら、間違いなく打ちます。
ARTの100Gを引くと、ART後1000G消化した台になります。
天井まで400Gですから、天井までの投資額は千円辺り25回転計算で16000円かかる事になります。
朝一リセット狙いがもし、ちゃんとリセットされていたとしたら、これと同様の効果がある事になります。
問題は、出玉無しの稼働になるので、G数天井を狙った時より荒れる可能性がある事。
これはART後1000G超えになると、宵越しでも無ければ無さそうなので、リスク的にはかえって良いかもしれませんが。モンキーターンもリスク的に同じ事が言えるっぽい仕様みたいですね。
そして何より、設定変更などしたかどうかなどわかる筈が無い。
演出などで勝手に予想する事は出来るかもしれませんが、確定演出でもない限り架空の域を出ない。
12.5%ですから、見せ台とする事も含めて対策しない店もありそうですが、それすら判断が難しいですね。
自分の周りでもしてる人が多いみたいなので、競争率も高そうですね。
夕方でも0回転の台があるガラガラ店もありましたが、設定変更を判断する事は難しいです。
G数天井では、色々な店を回ってみましたが、あってもART後700G程度。
一度は打ってみたいですが、鬼武者並に拾うのが難しそうですね。
今は天井狙いでも出玉の残らない機種が多いので、単発ですら結構な出玉を望めるのは他の機種より断然良いですね。
あくまで投資が嵩まないという条件での話ですが。むやみに乱れ打ちすると恐ろしい事になりそうです。
今は稼働出来るのは月に15日位でしょうか。稼働出来る日でも、おそらく出来て3、4時間ほどだと思われます。
相変わらず台を拾うのが難しい状況なので、車で移動する燃料代など差し引いてもやる価値あるプラスを見込めるかどうかわかりませんが、ちょいちょい稼働してみようと思います。
かかる経費を考えると、経費を抑えて短時間稼働で打てる台がある時にだけ打つ方が良いかもしれないですね。
やりながら考えてみようかと思います。
スポンサーサイト
- 2011/10/01(土) 19:09:40|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0