展開が良かっただけだったり、一応お宝台を拾ったり、棚ぼたがあったけど後味悪かったりと、
色々ありましたが、前回に続き今回も、何をやってもうまく行く期間みたいですね。
北斗の拳
779+192
779~
4K→903赤7
黄7揃い
あべし3回
4000円で赤7ボーナス引きましたが、ボーナス中に黄7揃い来ました!
→ART
→継続
→復活継続
終了
364枚
59→ART
→バトル中黄7揃い
今度はART中のラオウとのバトル中に黄7揃い来ました!
→継続
→トキ継続
トキストック来ました!
→+30
シン+20
+50
残り87
シン+20
残り103
レイ登場
→継続
→継続
終了~
679枚
換金967枚
+15200円
北斗でしたが、自分が狙ってる基準より浅いです。
北斗だけは別で、どうしてもここからでも打ってしまう。
前回も書きましたが、天井がかなり深いので、1000G位の台が限界に感じるのと、
これで結果が出なければ打たないのですが、何だかんだで投資が嵩む割には、北斗は結果が出てるんですよね。
ミリオンゴッド、モンキーターンもそうですが、投資が嵩んでマイナスも大きい額になるので荒れるのですが、打ってく内に結果が出る機種は、少し甘い基準からになってしまいます。
本来の自分の基準は、北斗は1050Gからです。
結果次第では、基準通りに変えて行こうと思ってますが、今のところは北斗に関しては、1000G位から打ってしまいそうですね。
今回は、黄7揃いを2回引きましたが、2回とも普通のART中に引いた黄7揃いでは無かったので、調べてみました。
1回目は、赤7ボーナス中の黄7揃い。
ボーナス後にARTへ突入するかどうかは、ボーナス中に引いた小役によってのポイントによってですが、
黄7揃いは一発で3200ポイントになるので、継続率67%以上のARTになるみたいですね。
今回はボーナス中に、黄7揃いと強スイカ、中段チェリーを引いたので、普通にポイント予想すると4000ポイントだったので、67%濃厚。
このARTは3連だったので、妥当な感じですね。
ただ、ボーナス中の黄7揃いは拳王乱舞の抽選は無しみたいなので、ちょっと残念な感じです。
そして、2回目に引いた黄7揃いは、ARTのバトル中に黄7揃いを引きました。
バトル中の黄7揃いは、トキストックを複数ストックするチャンスみたいですね。
北斗は継続するかの抽選が、バトル前のART最終ゲームの第3ボタンを離した時に決まってるみたいなので、ここで、継続抽選に漏れた場合でトキストックが残ってた場合、継続はするけどトキストック分が消費されてくだけで、継続率アリのARTにはならないそうです。
トキストックが確定してから数回ARTが継続していたので、複数のトキストックをしていたのかもしれないですね。
北斗は、黄7揃いや、北斗揃いなどもそうですが、引くタイミングによって内容が変わってくるので、よく出来た台ですね。
奥が深いです。
あと、全然関係ないですが今回打った北斗、自分の台だけボリュームがかなり小さくてほとんど音無し状態。。。
ART中にナビ順に押した時は、『ピシッピシッピシッ』、
コインが出てくる時は、『カタカタカタカタ』、
くらいしか聞こえませんでした。。。
黄7揃い2回して、トキも出てきたのに、派手さに欠けて不完全燃焼でした。
壊れてたのか、意図的にしてるのかわかりませんが、これはダメでしょう。
昔は音が小さい台とかよくありましたが、今は過剰に音が大き過ぎる店が多い中、ほとんど無音ですからね。
音が大き過ぎるのも不快ですが、音は大事です。
北斗については長くなりましたが、結構プラスになりました。
そして、次の台は一応はお宝台。
鉄拳デビル
1330
7K→1539ART
→継続
途中から金枠レインボー
→継続
→継続
終了~
コイン持ち移動
鉄拳デビルの当日ハマりのお宝台ですが、おそらく天井分プラスストック1個で終了~です。
金枠レインボーって、何か期待出来るのかと思いきや、全然なんですね。
さも何かありそうな演出ですが、さすがヤマサ。
そして、この台の天井前位を回してる時に、隣の台が演出の途中でヤメてて、ずっと音楽が流れてたので打ってみました。
そしたら、、、
鉄拳デビル
120~
123→ART!
A NEW CHALLENGEの演出の途中だったのですが、回してみると、期待度が☆5つ。
これは入ってるでしょうと思ったら、案の定入ってました!
ART中の台を拾ったと同じ様なもんですね。
この台が、、、
→単発終了~
65終了
2台で+6200円
単発終了~でした。
まぁ110枚位取れたので、全然良かったのですがこの台、ART後に平八ジジイのステージがかなり長く続いて、
終わったのが65G。
残った枚数を数えてみると、20枚でした。。。
ART入るまでの3G中にリプレイ揃ったかどうかは忘れましたが、揃って無かったら11枚獲得ですね。。。
さすがヤマサの糞仕様。
ジジイステージって回す価値あるんですかね。
鉄拳2ndも鉄拳デビルも、ジジイステージからARTに入ったのって、記憶の中では中段チェリー引いた時位しか無いですが。
ヤマサの台は、何だかビミョーな気分になる事が多いですね。
後味の悪い感じで終わりました。
それでも、鉄拳デビルの天井でプラスになって良かったし、今回の稼働は+21400円になったので、
6月収支
+22800円
になりました。
一応は万単位の額にはなりましたが、今の稼働は2万プラスになるか2万やられるか、みたいな感じなので、プラスになってもまだどうなるかわからない位の収支ですね。
鉄拳デビルを打った店は、夢夢DXと前回鉄拳デビルを打った地域なのですが、拾えてるし、結果が良いですね。
最近はこの地域を回ってます。
宵越しでハマって無いので、宵越しが効くかどうかをまだ確認出来てませんが、今の所は良い感じですね。
自分が回ってた地域とは色々違う所があり、地域差ってヤツですね。
しばらくは、この地域で稼働して様子見です。
ちなみに、一番ダメな店の特徴は、たま~に5000枚以上の台が何台もあったと書く事がありますが、こういう店です。
色々な店で打ってるとわかりますが、平打ちで引いた時の結果が比較的良い店と、かなり悪い店の差が結構ハッキリ出てきます。
設定の使い方の違いなんだと思います。
コントロールは出来ませんが、出来れば結果の良い店で拾いたい所ですね。
スポンサーサイト
- 2012/06/26(火) 13:02:35|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0