何とも言えない稼働でした。
モンキーターン
宵617
177~
-5000円
この台、255Gで優出に入りましたが、リセットされていた台でした。
前日の60G位回っていた分の宵越しが効いていて、255Gで優出に入った台ですね。
消されていたのでゾーンを回してヤメましたが、この場合、リセットに気付いた時に入った優出でヤメた方が良かったですね。
モンキーが380G位で消される様になってきてるのはキツイですね。
あと気になったのが、ゾーンギリギリで優出に入ったのですが、前日の60Gの宵越しで計算しても、3G遅れでズレてたんですよね。
これ、なんぞや?
ペナルティの様な気がしますが、何の意味があるんだろうか。
鉄拳2nd
770+?
262~
10K→555BIG
-7000円
この台は、当日ARTにだけ入っていた台なので、当日494Gの台です。
最後にボーナス引いた日の履歴がARTだった事から、最低でも800G以上はある台だったので打ちましたが、この台は相変わらずキツ過ぎですね。
BIG中に7揃いの演出が3回来ましたが、これ揃う事とかあるんだろうか。
ARTの入らなさは、過去に打った台すべてを含めて、鬼武者と並んでナンバー1ですね。
この台はトータルでなんぼマイナスになってるのかわからない位ですが、天井に入らない限りは、枚数の少ないAタイプをひたすら打っている様なもんです。
鬼武者もそうですが、おそらく低設定が相当キツイんだと思います。
ミラクルマリン
REG後507
276~
6K→447REG
-4400円
鉄拳2ndを打って、もう帰ろうと思ったらあったので、初打ちしてみました。
REGでしたが、この台はこんなもんでしょうね。
BIGとREGが約1:1で、平均獲得枚数が230枚位になるので、打つのは残り200G以下でしょうね。
それでも、BIG引けるかどうかの勝負ですね。
全然関係ないのですが、この店はかなり感じの悪い店ですね。
9月収支
+40400円
稼働内容が内容だけに、妥当とも言える結果ですが、ちょっとブレるとすぐにやられますね。
打てる台が無い時に、妥協して手を出してるのがいけないとわかってはいるものの、いつもこの繰り返しです。
いつも言ってますが、自分が思う稼働が出来ていてマイナスになるのは良いのですが、ただ妥協しての稼働をした時は、かなり反省します。
甘ちゃんですね。
今回稼働をしながら思っていたのですが、モンキーが無くなったらどうなるんだろう、というのを考えながら稼働してました。
まぁそのモンキーも当日で回る台が少なくなり、対策がきびしくなってきているので、もう拾えなくなってきてるんですけどね。
380G程度の台でもリセットかけられる様になったら、もうお手上げです。
他機種でも、北斗もきびしくなってきたし、ゴッドも回らない、ドンちゃん祭りも回らないし、鉄拳2ndやモンスターハンターは低いラインからだと厳しすぎる。
新台は、まだ対策も厳しいし、すぐに客離れ起こして同様に回らなくなる。
どうしましょ?って感じですね。
運勝ちしようにも、自分の稼働データが物語ってますが、設定なんてまったく期待出来ない。
前回大きく出てくれたすぐ後なんですが、次の目安がつかないですね。
ネガティブキャンペーンしてる訳ではなく、物凄い考え中です。
台が動かないと、何も出来ないですからね。
新しく開拓するにも、もうそんなお店も無いし、考えても今が限界の稼働なんですよね。
まぁ結局、どうにもならないって事ですね。
粘り強く、打てる台のみを打っていく事しか、出来る事が無いです。
月末が近くなるにつれて、稼働が上がる時期もあるので、今の様な期間は我慢ですね。
こういう時期に、如何に無駄な稼働を省いていけるかが大事ですね。
何だか、もう修行ですね。
スポンサーサイト
- 2012/09/13(木) 00:35:22|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0