ティーの期待値稼働記

副収入稼ぎの為、期待値狙いをしてます。一応、月10万円~を目指せる為の稼働を目標としてます。

リセットもあり

おそらくリセット台が2台でした。



モンキー
宵526
138~
最初の優出277
16K→592ART
終了130枚
-16400円


この台はおそらくリセットっぽい感じがしますね。



続サブちゃん
宵1426
698~
スルー
-2000円


一週間位の宵越し台でしたが、この店には1台しか無いし、稼働してる訳でも無いし、リセットはしてなさそうだと思ってましたが、この台も宵越しスルー。


ここまで回されている事から、宵越しスルーして辞めたのかと思って何度も計算し直したのですが、やはり宵越し1426G。


何だか謎ですね。


大きなハマりの日も無く、普通は店側も気にしない台だと思うのですが、思い当たる所は、2日ほど一桁だけ回されてる日がある事。

リセット確認で数G回してるんだと思いますが、これって店側にこの台を狙ってますよと伝えてる様なもんですよね。


設定狙いにも言える事で、攻略してるつもりなんでしょうが、余裕の無い店や、そのまま一桁回されたG数のまま閉店する様な店だと、対策される可能性大ですよ。


特に北斗に多くて、北斗はリセット率が上がってると思います。


打ち手側って、攻略してやったみたいな気になってる人が多いですが、打ち手に有利な形跡を残してくれるのは、店側の優しさみたいな物です。


設定狙いにしろ、天井狙いにしろ、対策しようと思えば店側はいくらでも出来るので、打ち手側はただ生かされてるだけです。


出したい日などはあえてそういった物を残してるとか、余裕のある店なら気にして無いか、怠慢な店は面倒くさがってほっといてるか、のどれかの事が多いと思います。


そういった店を見つけるのも、打ち手側の攻略と言えると思いますが、余裕の無い店だと敏感に反応してくる事がほとんどです。


そういった事も含めて、若者が多い店は使えない店ばかりです。



モンキー
546
最初の優出681
7K→734ART
→継続
+30残り30
→継続
+50残り87
+10
+30残り31
+30残り55
終了669枚

117→ART
終了~
111枚

コイン持ち移動


当日台ですが、1台目に打ったモンキーとの比較の為に最初に入った優出のG数を書きました。

もう一つ展開が欲しかったですが、そこそこ乗せましたね。



コードギアス
641
持ちコイン→793ART
終了
85枚


2台で-2000円


コイン持ち移動で、ギアスの当日台です。


普段はARTなんて通常時に引いた事無いんですが、これまた微妙なG数で引く。


当然単発ですね。


ギアスは設定など絶対と言えるほど使って無い店でもART60回とかの台をたまに見かけますが、そういった事が無いとなかなかプラスにならないでしょうね。


ART消化後、ボーナス間900位だったのでヤメです。


あとでまたこの店に来たので見た所、400G回した位でBIG引いて終了してました。


ギアスは天井まで浅い割には、なかなか天井まで行かない。


この辺から打ってたら、到達率は30%はあるので、何台か打てれば到達するでしょう。


また打つ機会があればですけどね。


正直、700以上じゃないと気が進みません。



エイリヤンビギンズ
BIG後548
255~
3K→313BIG
+4200円


この台打つの2回目ですが、たまたまなのか通常結構回りますね。

意外に結構プラスになりました。



聖闘士星矢
68
-800円


星矢は80Gとかで落ちてた台は前もあったんですが、今回初めてちょろっと打ってみました。

優出みたいな前兆に入りましたが、やはり20G位継続するゾーンですね。

解除の期待度が25%みたいなので、100G以内は打つ価値ありそうですが、ART後100G以内の解除率がどの位あるかにもよりますね。


33%を切る様だと、おいしくないですね。


やっぱり星矢も走るんですね。


今のART機はとにかく走らないといけない規定でもあるんでしょうか。
北斗の拳、聖闘士星矢、キン肉マン、これらの機種って、掲載してた時期が近い漫画です。


自分もモロにかぶってますが、この世代って、ビタ押しが流行ってスロット全盛期だった4号機の時に若者だった世代の漫画なんですよね。


その時期が一番スロット人口が多かったと思うので、その世代を呼び寄せる為にも、メーカー側が出してきてるんでしょうかね。


ガンダムもテレビでやってた時期が近いので、これもまたそうですね。


名作系の漫画が、この時期に偏っているというのもあるのかもしれませんね。


ドラゴンボールはOK出ないらしいですが、スロットで見なくても漫画で見れば良いので、別に出なくても良いですね。



10月収支
-45200円



ここ数ヶ月でよくある、この辺の収支を行ったりきたりな感じになってますね。


優出についてですが、今更なんですが、ホントつい最近になってようやくわかってきました。


ちょっと勘違いしてた所もあるので、過去の記事で宵越しが効いてる、リセットされている、と書いているのは、逆の場合もあります。


今回の最初の宵越し台と、当日台は同じ様なG数ですが、どちらもB天ゾーン付近で初めて優出に入ってます。


打ち始めて優出に入るまでの打った感じは、510~の残りのゾーンで前兆演出があった訳でも無く、まったくと言って良いほど一緒でした。


となると、やはり最初の優出まで回してみないとわからないですね。


ART後に天国を回すまでに一度も優出に入らない事は普通にありますが、イマイチわからないのは、510~のゾーンで優出に入らない事があるのかどうか。


前に検証したくなったと言って、前日90Gちょい位と、前々日とで宵越し430Gほどの台を0Gから打った事がありましたが、


最初に入った優出が297Gで、その次の優出が469Gの時がありました。


前日90Gと、リセットされていて128G回されてる事は否定されていて、宵越しA天ゾーンで解除した事から、宵越しが効いてると思ってたんですが、

510~のゾーンで必ず優出に入るのなら、有り得る可能性は、リセットして30G位回している状態からスタートしていて、B天で引いた事になります。


こちらの可能性の方が高い気がしますね。


リセットして30G位回しているとしたら、それは何でしょう?


逆押ししてペナルティでもしてるのか、リセットがバレない様にでもしているんだろうか。


なら、128G回しておいた方が良いと思うのですが、よくわからないです。


リセットされているかどうかを掴む為にも、探りながらモンキーを攻めてきましたが、結局の所、やはり探りながら回して行かないと判断出来ないですね。


似た様な宵越しG数でも、消さない時と消してる時があります。


リセットされて投資がかかった場合、収支の上がりが遅くなります。


モンキーの場合は出玉は得ている事から、やはりこの辺の投資がなかなかプラスへ向かって行かない原因かと思います。


体感では、打ってるモンキーの2割位はリセットされているんじゃないかと思います。


ちなみに、リセットされていた場合、モンキーを1000G回したとすると、


1000G
設定1の機械割96.9%
IN枚数3000枚
-93枚なので、
-1860円


になります。


理論上はたいした額じゃないですが、機械割はかなりの試行回数を回しての事なので、投資金額が大きいとそれだけ収支が上がるのが遅れます。


モンキーの場合、その時々によって結果が変わりやすいです。


ART関連や天国は自分の引く確率内で起きるので関係無いですが、
初当たりの解除は、リセットされてから一度もARTを引いてない台でも無い限り、前に打ってた人の解除振り分けG数を引き継ぐ事になります。


なので、早い解除が続いたとしても、それは自分の引く確率が良いのでは無く、設定や前に打ってた人による物です。超抜解除は別ですけどね。


まぁこれは選択される振り分けの%が決まっている事から、数を打てばあんまり関係無いですが、一時的な展開には左右してくると思います。



一番おいしいのは、天国残りの台を拾ってヒットした時ですね。


引いたのは自分が引いた天国では無いので、そこから自分で天国を引ければおいしいです。


ちなみに、前回時間が無くて天国を回せなかったですが、確認した所、天国はスルーしてました。

ちょっと安心ですね。まぁ今回リセットらしき台を打ってしまいましたが。


モンキー以外の機種のマイナスは-14000円ほど。


モンキーで出ても、他の機種でもマイナスになっていては収支も上がりませんね。


週末は稼働出来る時間が少ないですが、時間が取れれば稼働したいと思います。
スポンサーサイト



  1. 2012/10/13(土) 02:37:01|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<意外な所でフリーズ引いたり | ホーム | ちょっとやっちゃった系。展開がガラッと変わる>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://8864339.blog31.fc2.com/tb.php/344-8d10b9ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)