最初に、前回ゾーンの事を書きましたが5台に1台の確率と書いてましたが、4台に1台の間違えでしたね。
記事を訂正するのもめんどいので、これにて訂正させて頂きます。
しばらくぶりの更新で結構データが溜まってるので、長いです。
リセット率の高さと、鬼のテーブル選択率。
モンキー
宵635
147~
最初の優出170
4K→245ART
SGorSG
→継続
+20残り20
+50残り55
+10残り10
終了~
293枚
-1000円
リセット台ですね。
数日間の宵越し台で、最初の優出は257~のゾーンだったので、前兆確認してヤメ様と思ってたら~電光掲示板にSGorSGが出てARTへ。
この演出で引いたの初めてです。
アツイですね。
モンキー
宵506
147~
-3000円
これもリセット台。
リセットを確認出来たので、ヤメです。
モンキー
宵492
133~
-3000円
これもリセット台でヤメ。
サンダー
REG後550
288~
1K→REG
+1400円
モンキー
宵538
409~
545優出
593優出
8K→615ART
→継続究極Vモンキー
→継続
+50残り56
終了~
364枚
-3400円
当日ノーボーナス409Gの台です。
前日380G付近か、ART中閉店か、天国回されて無い台でなければ、安
心して打てますね。
当日ノーボーナス400G付近の台は、滅多に落ちて無いです。
モンキー
宵616
257~
最初の優出293
3K→342ART
+30残り54
→継続
終了357枚
→復活継続
終了~
453枚
+3800円
これもリセット台。
257~のゾーンで引いてます。
さすがに解除率が結構高いだけに、257~のゾーンは割とヒットしますね。
確か優出中のレースに青島が出てきたので、アツイ展開でした。
ここからのモンキーのテーブル選択が~
モンキー
宵688
152~
最初の優出180
6K→339ART
→継続
香子横断幕絶好調
終了191枚
→復活継続
→バカンス50
バカンスへ。
上乗せは無しでした。
→ART
+50残り77
香子横断幕絶好調
+30残り54
+10残り11
終了588枚
→復活継続
+50残り55
+10全速10
+10+10+10+30
+10+20
残り141
香子横断幕絶好調
終了1046枚
→復活継続
終了1178枚
→復活継続
終了
ART590
1280枚
32→ART
終了~~~
1316枚
換金
1157枚
+17000円
これもリセット台で、257~のゾーンでヒット。
継続率66%以上確定の香子演出が来たラウンドは3回。
テーブル5、7、8、のどれかですね。
5か8の可能性が高いですね。
薄い確率のテー
ブルです。
ミラクルマリン
REG後552
224~3K→REG
-1600円
不味い。
モンキー
宵576
368~
アリサ『あついわよ~』
3K→443ART超抜
終了134枚
16→ART準備中→超抜ストック
→ART
→継続
開始画面→82期生
開始画面で82期生。
アツイんじゃない?
2ブル
+30残り48
+10残り10
終了423枚
→復活継続
終了516枚
→復活継続
開始画面→全員集合
開始画面ライバル全員集合!
先ほど82期生が出ているので、テーブル8か9にかなり期待出来ますね!
ライバル全員集合は、絵的にもヤバいですね。
鳥肌もんです。
終了611枚
→復活継続
→継続究極Vモンキー
画面→波田野一家
今度は開始画面波田野家!
テーブル8か9は確定なので、あとは澄+ありさに期待です!
→継続究極Vモンキー
画面→澄+アリサ
開始画面澄+ありさキター!!!
グランドスラム確定です!
ただ、またしても全然乗らないんですね~。
+20残り20
+10残り10
+20残り20
→+20全速20
+10+30+10+10
+10+10+10+10
ART残り0Gから3連続『うおぉ~~!』でギリ乗せてからの全速20。
モンキーは残りG数0Gからの上乗せから展開を迎える事って、結構多いですね。
残り
117
→継続
→グランドスラム
ART634
1389枚
自身3回目のグランドスラム達成~!!!
17→ART
終了~~~
1485枚
換金
1345枚
+23800円
自身3回目のグランドスラム達成でした!
あまり乗らなかったので枚数はそこまで出ませんでしたが、自身でのグランドスラムの時は、毎回あまり乗らずで枚数は出ないですね。
それでも、ある意味、グランドスラムを一つの目標としてるのもあるので、満足です!
そして、数々の演出や展開を経験してきましたが、今まで見れなかった開始画面の全員集合、波田野家、7ラウンド画面時の澄+ありさをやっと見れました!
特に、先程も書きましたが、ライバル全員集合はヤバいですね。
カッコ良すぎです。
いつか、3ラウンド画面時に澄+ありさの演出を見てみたいですね。
テーブル9が選択される確定だけでもかなり低いので、これはなかなか難しいかな~。
ほとんどの演出や展開を見れたので、あと大きな展開としては、全速中の究極目ですね。
この台とその前の1000枚越え2台は大型店で打ってますが、最近打った大型店でのモンキーは純増枚数が安定してますね。
今まで行ってた純増の悪い店だと、いくら乗せても2枚を越える事
は稀で、だいたい純増2枚の枚数よりも50枚~100枚足りない状態で進行して行きますね。
中間辺りを結構使ってるんだろうか?
純増枚数で設定差がかなり出る印象です。
モンキー
宵677
353~
398優出
448優出
4K→469ART
終了77枚
+1K
超抜2回スルー
-4200円
宵越し確定の、最近はなかなか拾えない良台でした。
最近は宵越しが効いている事がわかった時がかなりアツイ。
いつも回ってた台ですが、純増悪かったですね。
モンキー
宵544
167~
最初の優出196
3K→256ART
→継続
→継続
香子横断幕熱いぞ
→継続
→継続
→継続
+30残り65
+10全速10
+10+10+10
残り72
+10残り24
→継続
何だ、これ?
香子演出は1回のみ、継続究極Vモンキーも無し、開始画面は普通。
淡々と継続して、あと1回継続でグランドスラムという所まで。
これこそ全然乗らないし、純増も悪い。
ほとんどただ消化してるだけなので、ラウンド7まで消化時間がめっちゃ早かったです。
ケロット
+30全速10
+10+20+10
残り75
+10全速10
+10+10+10
残り39
終了
ART550
1033枚
全速2回引きましたが、純増枚数悪くてペラも落ちないので、全然乗りませんでした。
結局、何ごとも無くラウ
ンド7で敗戦終了~です。
113→ART
終了~
141枚
+13600円
おそらく、どこかでリセットされてた台ですね。
すごい静かな台でした。
2日連続グランドスラムかと思いましたが、ラストで敗戦終了。
V揃いも一度も無かったし、おそらくテーブル8ですね。
何とも静かで、淡々と消化しただけで、少ない投資で結構枚数出てプラスになりましたが、何だか不完全燃焼。
ART中の上乗せは設定差無いと言いますが、全速中は純増枚数の違いで上乗せする回数が変わってくるので、設定差はありますね。
単発だったり、上乗せなしだったりするのは良いとして、純増枚数が悪いのが一番いただけない。
数を多く打つに従って、一番収支に響いてくるのがここなんじゃないかと最近思いますね。
ドラキュラ3
宵965
0~
2K→41BIG
+1400円
早くBIG引けたのでラッキーでしたね。
この手の台が一番勝てないし、負けますね。
10月収支
+35400円
何日分もの稼働でしたが、リセットの嵐でした。
そして、ゾーンの解除率と、高継続テーブルの選択率が凄かったです。
さすが257~のゾーンは解除率がそれなりに高いだけに、ゾーンで引けた事が多かったです。
それでもやっぱ
り、ゾーン狙いをする気にはなれない。
出来るだけARTを多く引く稼働がしたいので、そこに時間を使いたく無い事と、
今回の稼働にも表れてますが、G数狙いで結果的に257~のゾーンを打ってる事が多い事。
もしリセットされていたり、その逆もあったりで、ゾーンがズレていた場合これほど無駄な稼働は無いです。
正直、もうどこでリセットしてくるか、朝一店が回しているかは、完全な予測は不可能です。
ゾーン狙いしたであろう台を拾ってG数狙いをして、自分がゾーンで引いている様な状況でゾーン狙いをするというのは、意味がわからないです。
当日台なら良いですが、そこまで探して打つのなら、ARTを多く引ける稼働を優先した方が良いです。
今回はリセットが多く、投資がかからずにゾーンで引いた台が多かったですが、モンキーとはそもそも、そういう台というのもありますね。
最近は大型店も店回りしてますが、結果的にリセットの有無など、今まで回ってた店と変わらないです。
設定を入れる事がほとんど無く、放置してそうな店を回ってましたが、どこもリセット状況は一緒です。
逆に、稼働率もそこそこ良くて、年配客の多い大型店の方が良い感じで台が動いたりする事もありますね。
今までの自分の店回りの仕方が間違ってましたね。
数々の店を回ってきましたが、自分の地域にリセットせずに放置するおいしい店というのは存在しませんね。
1店だけ放置してそうな店はありますが、逆にハイエナや若者の方が多いので、拾える様な店では無いです。
新規開拓はもうしても無駄なので、置かれている環境の中で稼働して行くしかないです。
それでも、今回はグランドスラムも達成出来たし、今の稼働は楽しいです。
グランドスラムは、天井に近い良い台を拾ったり、大きくプラスになったからといって達成出来るものでは無いです。
より多くの台数を打って、より多くのARTを引いた者だけが、何度も経験出来るものです。
そういう意味も踏まえて、グランドスラムを目標にして打っているというのもありますね。
グランドスラムを引けたという事は、ある一定台数を消化してきたという基準になるのかもしれませんね。
ようやく収支もプラスになりましたね。
リセット台を多数打っているので、特に不思議にも思わないですが、
これだけリセット台を打っているにも関わらずプラスに転換して行くのも、モンキーならではです。
天井まで600Gの台とか、今は回す気にならない。
天井の期待枚数が1000枚程度なら、モンキーを打ってた方が良いです。
一定台数での期待枚数に、そんなに差がある感じがしないです。
逆に、天井到達率が低かったり、天井不発が多々あるなら、モンキーの方が上ですね。
何度も書いてますが、これ以上の台は無いし、これ以上面白い台は無いです。
もっと基準の高い台を打てたならば、簡単に収支を上げて行けると思います。
まぁ、強力な天井の、天井間際の台を拾えるなら、そちらの方が上ですけどね。
しばらく更新して無かったですが、何だかんだでまだ見て無かった、モンキーのアニメや漫画について調べてました。
漫画の展開の評判が良く無い所もあったので、迷いましたが最後の方だけですが読んでみました。
読んでみると、何の事は無い、評判のイメージとは違って、全然普通に良い話でした。
ちなみに、毎回グランドスラムではジーンとしてしまいますね。
そして、アニメもちょっと見てみましたが、アニメヤバいですね。
鳥肌もんでした。
もう、モンキーにハマりまくりですね。
次に稼働した時には、また違った楽しみ方も出来ると思うので、楽しみです。
好きな台で収支を上げて行けたとしたら、これ以上面白い稼働は無いですね。
スポンサーサイト
- 2012/10/23(火) 00:54:06|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0