ティーの期待値稼働記

副収入稼ぎの為、期待値狙いをしてます。一応、月10万円~を目指せる為の稼働を目標としてます。

11月残りの稼働と12月稼働。12月稼働はいきなり引きましたが

案外、11月の残りも少し稼働出来ました。


11月の残りと12月の稼働です。



キュロゴス
宵509
381~
429キュロゴスモード
5K→509ART魔王ロード~
終了55枚
+2K
-7000円


モンキーと台の動き方も同じで、狙い方も同じですね。

キュロゴスは、キュゴロスモードと魔王ロードがありますが、どちらもモンキーで言う優出で期待度が違うみたいですね。
魔王ロードは天国に期待出来るみたいな事も書いてありましたが、普通にスルーでした。

純増が悪すぎて、55枚。

初打ちした時にも感じてましたが、モンキーより純増悪くない?

純増を削ってるとしたら、どこにその振り分けが行ってるんだろうか。

まだ2台しか打って無いので、まだまだわかりませんね。

上乗せモードには6択がありますが、6択かぁ~。

あんま、良いイメージが沸いてきませんね~。

もっと打って行く予定です。



聖闘士星矢
657
5K→805ART
終了125枚

+1K→100ART
→継続
→継続
終了342枚
-800円


星矢って、1000G以上ハマってる台をあんまり見ないし、A天は1400Gですが、1400Gまでハマってる台って見た事無いのが凄い謎。

この台の初当たりは、バトルでペガサス流星拳から。


聖域や火時計から入った訳でも無いので、更に謎。

まぁ直撃演出で当たる事が結構多い台なんだと思いますが、天井があんまり関係無い様な当たり方をするので、1回のARTの期待枚数はかなり低いと思われますね。

結構継続はするので、悪くはない感じもするのですが、数をこなしてBIGやらフリーズやらフェニックスやら入れないと、まともな出玉を得るのが難しい印象です。



鉄拳2nd
宵980位
0~
-15000円


数日越しの台でしたが、ここで大きなリセットでのマイナス。

行けそうな感じもしたのですが、客付きの悪い店では、中ハマりでも消す店が多過ぎ。

当然、設定を入れる事など無く、設定1→設定1の打ち変えなので、客から回収する事しか考えて無いですね。

こういう様子を見ると、うんざり。

この手の店で、この辺の台を狙うのはもう無理があるので、近づかないのが吉ですね。

今回はリセットされてましたが、こういうのも色々含めて、鉄拳2ndは狙う事すら意味が無いという位のワースト台。

天井狙いを始めて、この台ほどマイナスになってる台は無い。

そこそこの台数は打ってると思いますが、あまりに出玉を取れなくて、枚数の少ないただのAタイプです。




キュロゴス
98ダイスチャレンジスルー
-400円天国残り狙いですが、ダイスチャレンジに入りましたがスルー。

キュゴロスでダイスチャレンジには今まで4、5回入ってますが、今のところすべてスルーですね。

超抜と同じ位の解除率なんでしょうか。



聖闘士星矢
39
3K→128ART火時計~
終了96枚
+3K
-4600円


星矢の天国残り狙いです。

火時計ミッションも、これまで4、5回スルーしてましたが、初ヒット。
星矢の天国は、100Gで解除する時もあれば、100Gから聖域に入る事も多く、100Gでヤメれる訳では無いですね。

100G超えから火時計に入る事が多いのですが、これはたまたまなんだろうか。

どんどん引っ張られて追加3千円しましたが、キツイ。

モンキーも天国で追加投資する事もありますが、モンキーの場合は1回の初当たりからの出玉が多く取れるので気にならないですが、

星矢の場合は、1回の初当たりの出玉が少ないので、天国回して追加投資してたらマイナスになる一方です。

結局、キュロゴスもそうですが、ゲーム数管理型と言えども、ボーナスや上乗せ特化ゾーンがある台は爆発待ちになってしまうので、美味く無い。
スロット打ってる人なら分かると思いますが、5号機では、最終的な出玉の上限はどの台も一緒。
台によって、そこへ行き着くまでの過程を変えているだけです。

大きく出玉を伸ばす、ある特定のゲーム性が搭載されているのなら、設定による優偶されている部分を除くと、

そのゲーム性を経由しないと最終的な出玉に到達しません。

それ以外でプラスへ持って行けるのは、投資がかからない天井に近い台を打つか、優偶された天井に到達する事です。

本来ならこれを目指すのが一番の近道ですが、そういった台を拾えない場合、ある特定のゲーム性に入るまで、数を多く打たないといけない。

今のART機は消化するのも時間がかかるので、仕事をしながら必要台数の多い台を打つのは厳しいです。



モンキー
宵547
35~
66優出
166優出
197優出
235優出
683優出
22K→700ART


宵越し確定かと思ってましたが、897~のゾーンで優出に入らずだったので、リセット台かと思いきや、当日510~のゾーンにも入らない。

この台はおそらく宵越し台で、A天で引いてます。

モンキーは、ゾーンで優出に入らない時がある。


終了117枚

16→ART黒ステ
終了210枚

53→ART超抜20~
終了60枚
62→ART
1ブル+50ボート~
残り83


ここで、+7からの~



+50



ここんトコ、+7演出からは+50が多いですね。



残り93
+10全速10
+10
残り101
終了
ART170
308枚

14→ART黒ステ
終了352枚
→復活継続
→継続
終了
ART150
581枚

126→ART
→継続
→継続
終了
ART
150
259枚

換金
617枚
-9800円



11月収支
-99600円



11月稼働は結局、大きくマイナスを増やして終了~。


後半は、マイナス10万まで行くだろうなと感じずにはいられない展開でした。


大きなマイナスの理由は、やはり設定狙いでしょうね。

設定狙いとリセット台を含めると、10万以上のマイナスになってます。
設定狙いとリセット台で1万回転回したとしても、機械割を悪く見て90%で計算してもマイナス3000枚なので、マイナス6万ほど。

稼働内容も良く無かったですが、展開が悪い方に向かって行ったというのもありますね。

それを補うだけの稼働量は取れないので、対応する事は難しいです。

モンキーに関しては、設定狙いを除けば、問題は無いです。

天国と継続率と純増枚数は設定に左右されますが、上乗せから得た出玉を考えると、結果は出てますね。


長くなるので、11月稼働の事に関してはまた後で触れるとして、12月稼働です。



モンキー
612
612~
4K→708ART優出後優出
終了78枚
+2K
-5800円



モンキー
469
469~
10K→749ART

このARTのレース中チャンス表示の時に、、、




中段チェリー。





そろそろ引くんじゃないかと思いながら、なかなか引け無かったしばらくぶりの究極目。



レース中だったので、フリーズも無ければ、ただ普通に引いただけ。


プレミア役なので、もうちょい演出入れてくれても良かったんじゃあないかとも思ってしまいますね。



→継続
→ハワイ100


レース中に究極目引いたので、当然ハワイですが、+150だったっぽいですね。


→ART318枚

開始画面ありさ


究極目の上乗せを消化してても、乗せないんだな~これが。

開始画面ありさでしたが、ハワイ後もART40スタートだったって事は、究極目で+150と考えると、本当は1ラウンド落ちだったのかな。


+10
残り10
終了
ART210
410枚
→復活継続
→継続
1ブル+30
残り48
+30
残り50
+10全速10
+10+10+10+10
残り87
→継続
+30
残り41
終了~~~
ART500
916枚

換金
806枚
+6000円


12月収支
+200円



今日の稼働分があるので、まだ終わりでは無いですが、長くなったので次の記事に続きます。


12月初稼働はいきなりの究極目でした。


究極目を引いた割には出なかったですが、モンキーは究極目が機械割にそこまで影響を与えて無いですからね。


特化したゲーム性の部分というと、あとは全速ですが、全速も1度引いたからって出るという物では無いです。


全速に関しては、よく引けるので、特別というよりは通常のゲーム性に組み込まれている物ですね。


こういった特別な役などがゲーム性に大きく関係してないからこそ、普段でも枚数を頻繁に取れるんですね。


先程も書きましたが、最近のG数管理型の台は特化したゲーム性の部分の割が大きくなっているので、モンキーとは似ていても違った物です。


今日の稼働に続きますが、更新は後日になるかもしれないです。



スポンサーサイト



  1. 2012/12/03(月) 03:54:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ま~た記事が消えた | ホーム | 自身5度目の~からまさかの>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://8864339.blog31.fc2.com/tb.php/358-b045c8fc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)