消えた記事です。
コピーしたとは言え、超絶めんどくさい。
長々と書いてる自分も悪いんですけどね。
この日は時間がかなりあったのですが、週末という事もあり、久しぶりに多くの台を打てました。
今回の稼働は、1日分の稼働で、2店のみで打ってます。
モンキーに関しては、すべて同じ店です。
モンキー
宵541
0~
57優出
4K→122ART
終了88枚
優出前に、古池さん『Vモンキーあれは究極なテクニックだと思う』
これ、初めて見た演出ですが、解除確定セリフなのかな?
この台は、打ち始めてすぐにゾーン示唆のセリフが出ましたが、リセット台でした。
55→ART
終了136枚
→復活継続
+10全速10
+10+10
残り50
終了
ART130
316枚
コイン持ち移動
打ち始めて気づいたんですが、液晶のG数がズレてました。
深いG数でなければ普段はリセットしない事の方が多い店である事から、設定変更してきた日ですね。
他の空き台もチェックしてみると、空き台はすべて液晶G数がズレていたので、まだ1店目で時間がたっぷりあるので、リセット狙いします。
モンキー
宵164
0~
98優出
持ちコイン+4K
→118ART
→継続
終了162枚
→復活継続
終了
ART150
237枚
コイン持ち移動
リセットかどうかは不明はありますが、天国のゾーンでヒット。
そして、純増枚数悪すぎ。
もう1台G数がズレてる台が残ってたのですが、こちらはまだ優出には入って無い台です。
モンキー
宵446
91~
152優出
226優出
持ちコイン+3K
→ART超抜(G数メモ忘れ)
終了90枚
→復活継続
金シャッター赤
+10全速10
+10+10+10
残り54
→継続
終了
ART190
369枚
125→ART
終了96枚
3台で-7800円
510~のゾーンでヒット。
液晶G数はズレてましたが、優出と優出前兆演出は宵越しっぽい。
宵越しだとしたら、何の為にダミーで回しているのか。
まぁ宵越しかどうかは超抜で引いたので不明ですが、色々といじってたみたいですね。
結果を先に言うと、1台目に打った台がおそらく見るからに高設定。
早い解除しまくりで、500位までハマったのは1回のみで、天国引きまくりの継続率良好で、人が変わってもずっと出っぱなしでした。
自分ももう少し展開が良ければ、出玉取れた可能性が高かったですね。
リンかけ
宵741
364~
7K→528ART
終了118枚
+1K
-7400円
特に何もありませんね。
面白くも何とも無い台なので、高速で消化しただけです。
ここまでは、常に早い解除で良いのですが、前回の記事から続いて、どうにも展開がついてこない感じ。
聖闘士星矢
78
-2000円
コイン持ち移動
そして、お次は北斗。
北斗の拳
宵986+?
435~
8K→759ART白オーラ
宵越し986+不明という1週間位の宵越し台ですが、よく記事に書いているライバル多数で早いG数からガンガン潰されていく店です。
前まではよく言う、ベタピンで変更しない店でしたが、最近はここで拾えて無いので不明。
8Kでジャギとのバトルに勝利してARTを引きましたが、白オーラ。
これまでの展開的に、そろそろ何か起きても良さそうな頃ですが、まぁなかなか難しいですね。
そして、最初のラオウとのバトル時に、、、
『下がっていろケンシロウ』
えっ!
トキ出現。
白オーラだったのもあって、無いかなと思ってたら、まさかの天井。
展開的にもまだ半信半疑でした。
そして、トキが剛掌波を丸めて捨てる。
この演出は初めてで、設定6演出かと思いましたが、拳を高めたのは~のセリフだったので、違ったみたいですね。
そりゃあそうだわな。
一瞬、設定6かと思ってしまった。。。
継続
トキ出現
継続
継続
継続
このARTのラオウとのバトル後に継続して、バトル+1の表示が出てる時に、
黄7揃い。
キテますね。
ただ、ARTが始まっても何も無し。
この場合どうなるんだろ。
→ART
+10
残り12
七星チャンス+50
これが黄7揃い分の上乗せかな?
そんな感じがしますね。
黄7揃いなので、もう少し乗って欲しかった。
ちなみに、今まで6、7回黄7は揃えてますが、拳王に行った事は無し。
撤去までに拳王を体験出来る事はあるんだろうか。
+10
残り50
+10
残り56
ジャギ+50
残り105
ここで、
+200
いきなり来たからビビった。。。
スイカハズレ目からでしたが、チャンス目とかだったのかな。
北斗の出目の事は詳しく知りません。
北斗の+200はデカいですね。
何と言っても天井中なので、今後の展開にも期待出来ます。
残り276
+30
残り246
シン+20
残り263
+10
残り206
サウザー+30
残り175
→継続
継続1727枚
+10
残り19
継続
終了
バトル8
ART672
1903枚
→復活継続
継続
継続
終了
バトル11
ART763
2200枚
→復活継続
終了
バトル12
ART793
2287枚
→復活継続
終了~~~
バトル13
ART823
2350枚
7→ART
終了130枚
換金
2503枚
2台で+40000円
最後は一度ARTを引き戻して終了。
大きな上乗せもあったので枚数に期待出来るかもと思いましたが、乗せたのは前半だけで、後半はほとんど継続したのを消化する感じで終了でした。
北斗で前回天井に到達したのもこの店でしたが、その時は全然乗せなかったので、今回は良かった方ですね。
これだけ出てくれれば十分です。
いつもならこの辺で帰るのですが、間髪入れずに拾えてて、まだ全然時間があるので稼働続行です。
先月マイナス10万ですしね。
稼働出来る時にしておかないと、という感じですね。
モンキー
457
457~
4K→556ART優出後優出
香子絶好調
→継続
+10全速10
+10+20
残り32
→継続
→継続
終了
ART240
392枚
28→ART超抜
+10全速10
+30+10+10+10
残り95
終了
ART120
600枚
110→ART
終了105枚
換金
488枚
+5600円
これまた純増がかなり悪い。
510~のゾーンで解除したのでプラスになってますが、今回打ったモンキーの台数や消化ARTに対しては、展開もついてこないし、純増でかなり損してる感じ。
最初の方に打ったモンキーと同じ店ですが、前回の記事の稼働で究極目を引いた台もこの店で打ってます。
この店の状況を見ると、どうもこの店は設定1を多様してる感じ。
他の大型店と比べると、週末なのに稼働率は良くないし、モンキーに関しては稼働率が悪い。
設定状況が悪いので近づかない、って感じがしますね。
設定の使い方がヘタ、という印象です。
だからこそ拾えるっていうのもあるんですけどね。
まぁモンキーの500G手前の台位なら、稼働率そこそこある時なら普通に拾えたりしますけどね。
モンキーに関しては、拾えてる店も違うので今までとは違って、前回の記事の11月末位からはほとんど低設定ばかり打ってる感じがしますね。
先月位から大型店も回ってますが、月中じゃないと設定はあまり使ってこない印象です。
最後は、また北斗。
北斗の拳
宵982
579~
2K→621ART
継続
継続
終了289枚
+3800円
先程天井に到達した店です。
天井で結構枚数を出した後で、この台は早くにボーナスを引いたせいか、黒服の店員に張り付かれた。
ゴトを警戒してるとか、そんな感じなんだと思いますが、この店はリセットせずに放置してるクセに、天井狙いに対しては数年前から厳しい。
威圧してる感じにも受け取れますね。
この台は速攻で引けましたが、北斗って普通に打って出る感じがしないのですが、普通に打ってる人はどうやって出してるんだろうかと思いますね。
北斗は筐体も良いですし、液晶も良いし、音も良いしで、サミーの台とは思えないほど面白いですね。
とても、リンかけと同じ会社が作ったとは思えませんね。
リンかけは、どうしちゃったんだろうという感じですからね。
まぁ開発チームが違うんだと思いますが、北斗には先月も助けられてますし、収支も良いです。
滅多に打つ機会が少ないですが、北斗やゴッドは打つ基準をあまり下げないせいか、収支が良いです。
今は基準を下げて打ってるのでマイナスも多いですが、基準を下げないで打ってた時のモンキーも同様です。
以前は拾いやすさからしても、基準を下げないで打った時のモンキーの収支はダントツでした。
この3機種は、間違いなく収支を上げて行ける機種です。
モンキーもこれから更に台数が減って行くと思うので、打てる限りは打ちたいですね。
ゴッドはゴッドゼウスバージョンに。モンキーはモンキー2に移行して行くと思うので、
どうなるかはまだわかりませんが、タイミング良く移行出来たら良いですね。
ゴッドゼウスバージョンの救済措置は凄いですね。
まだ先ですが、楽しみです。
12月収支
+34400円
主に北斗の天井からですが、1日でこれだけ台数を打てれば、それなりの形になるという感じですね。
2店を行き来するだけで間髪入れずに拾えたので、毎回こんな感じだったら収支もそれなりに付いてくるでしょうね。
今回はリセットしない店では、いつもは居るライバルが全然居なくて、モンキーを打った店も同様です。
北斗も滅多に拾えないし、早い解除ばかりが続いたのも含めて、ハッキリ言ってたまたまです。
他機種に客が集まっていたというのも、一つの理由です。
11月の稼働のまとめ的なものにもなるのですが、
今回の北斗を打った店は例外ですが、今は客付きの悪い店ほどリセットに厳しくなってます。
無駄にリセットしない店というのは、設定を滅多に入れる事の無い客付きの悪い店では無く、余裕のある店の方が多いですね。
ある意味、今までとは逆になってます。
先月はボロボロでしたが、勝てない時にはどうするのか。
打つ台数を増やす。
打つ基準を上げる。
変わらずに稼働する。
人によって違うと思いますが、自分の場合は、
店回りを増やす、店回りを変える、ですね。
先月はそうでしたが、近場や1店で済まそうとすると、ロクな結果にならない。
近場が拾える状況だから近場を回るのと、めんどうだから近場で済ませるのとでは、大違いです。
今月のプラスは、先月のマイナスを埋める事からスタートになるので、気長にやってく感じですね。
月収支でマイナスを叩くと、それだけ遠回りになります。
先月気付いた事は、宵越しで狙う事が多い今は、良い稼働をする事も大事ですが、ミスを少なくする事の方が大事です。
それが出来ていれば、少なくとも結果は出ますからね。
もう一つは、稼働時間を多く取れない時は、ミスを補え無いという事です。
台をチェックしたり、少し遠い店へ行ったり、打てる台がある時には打つ時間があったり。
先月からは、仕事などで稼働を打ち切りにしなければならない時に限って、打てる台が落ちてるけど打てないという事が多かったです。
客付きが前よりも良い店も回る事が増えたせいもあって、打ってる途中で打てる台が空いてしばらく放置されていたけど、もう打ち終わるという時に座る人が居て打てなかった、というのも多々ありましたね。
収支が悪い時は特に敏感に反応してしまうので、かなりのストレスを感じてしまいます。
この精神状態って、非常~~~によろしくないです。
ちっちゃい人間になってしまいますね。
よく書いてますが、稼働時間に合わせた稼働をする事は大事です。
これで消えた記事の再アップは終了~です。
超~めんどくさかったですが、今日の分の稼働もあって、またいつ記事が消えるかわからないので、早めに更新したい所です。
FC2って大丈夫なんですかね。
スポンサーサイト
- 2012/12/05(水) 00:17:33|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0