ティーの期待値稼働記

副収入稼ぎの為、期待値狙いをしてます。一応、月10万円~を目指せる為の稼働を目標としてます。

追加投資ばっかの台

2台のみです。



モンスターハンター
宵776
182~
12K→590REG
-11000円



豪炎
宵702
254~
3K→百折
→ART
+10
終了126枚

+1K→77百折
+2K→95百折
+2K
-8000円



1月収支
44台
+112200円

1台辺り
+2550円



またしても豪炎高校ですが、3千円で当たってARTも引けたのですが、8千円負け。


これが百折ループ地獄ってやつか。


前々からわかってましたが、モンキーと比べると凄まじい位のゴミ台ですね。


これ、最深近くまで連れてかれたら、3万マイナスになる時とかあるんじゃないだろうか。


あと、時間に対しての見返りが無さ過ぎるので、ロスが激しいですね。


ARTを消化出来るなら良いですが、百折や熱血など、当たり引いてもほとんどリプレイ消化してるので、時間の無駄さ感がハンパ無いですね。


天国128Gなのに、ほとんどREGでARTじゃないっていうのが、既に終わってるんですよね。


それは前からわかっていたので、今までスルーしてましたが、時間かけてまで打つ価値があるのか考え中。


そもそも、豪炎は稼働時間が長く取れる人が打つ台ですからね。


今回もそうですが、豪炎は結構落ちてるんですよね。


こりゃあ誰も打たない訳だ。

という感じですが、どの程度打つ事によって、どの位の出玉を見込めるか次第ですね。


もう少し様子見してみるか、とも思うのですが、前回と今回で何か腑に落ちない展開が起きてるのがどちらも豪炎。


今月は展開に恵まれてプラスになってましたが、いよいよマイナスに向かって行く頃というのもあり、先を見越せないマイナスの種となっている台は避けるべきか、とも思いますね。


だいたい、天井を目指す機種なら、到達率によってどの位の台数で収支が動いてくるのかが、ある程度決まってます。


モンキーの場合は、過去に何度も書きましたが、ゾーン狙いさえしなければ、金額が大きく動いてもそのサイクルが早いです。


シンプルな台故に、だいたい5~7台である程度の展開を迎える事が多いです。


なので、収支的にはプラスに向かいやすいです。

モンキーはどちらかと言うと、出玉に関しては勝手についてくるので、500のゾーンで解除する台にどの位当たるか次第ですね。


天国も含めて、設定状況も関係してきますね。


一番打ちたくない台というのは、回収のメドが立たない台。


主に、天井からの出玉を望めるでも無く、プレミア役を引かなければいけない台や、上乗せゾーンなどに入らなければ出玉を得る事が難しい台ですね。


特に、上乗せ系の仕様がいくつも搭載されてる機種は、それに入らなければ出玉は壊滅的です。


どの位打てば出玉を得る事が出来るかがわからなければ、ただの運ゲーです。


個人的には、こういった台を主にクソ台と呼んでます。


今はクソ台が溢れてる状況なので、噛み合わなくなってきたら、一気に崩れて行きますね。


天井に近い台を打ててる場合は別ですが、早く引けた時には出て、ハマった時には天井に到達するとか、

そんなに都合の良い展開ばかりが続くのは、普通あり得ないです。


モンキーの全速モードの様に、上乗せゾーンがあっても、比較的入りやすい台の方が安定しやすいですね。


万枚出せる機種であっても、大きく出せた人はその機種でトータルプラスになりますが、出せなかった人がトータルマイナスになる様なら、意味が無い。


収支を上乗せして行ける台を打った方が、賢明ですね。


今月の今までの展開から、おそらく近い内に大量投資の時期が来るでしょう。


稼働時間の関係から、最近は3台も打てて無いです。


時間がある時に、出来るだけ多く打ちたい所ですね。




スポンサーサイト



  1. 2013/01/22(火) 23:41:46|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<良かったのはバジリスクのみ | ホーム | 中段チェリー引きましたが>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://8864339.blog31.fc2.com/tb.php/381-80f24fb7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)