ティーの期待値稼働記

副収入稼ぎの為、期待値狙いをしてます。一応、月10万円~を目指せる為の稼働を目標としてます。

負け

何だかんだと拾えるので、連稼働。


今月に入ってからは、凄い忙しい訳では無いですが、仕事も1日しか休んで無いので疲れが溜まってきた。


今回は全敗です。




キュゴロス
ART後55
4K
-3200円


100G超えても演出が続いたので打ってると、128Gでキュゴロスモード。


で、スルー。


訳わからん。


回らないし、当たっても出ないわで、クソ台過ぎる。


良い所は、宵越しチェックに使える所だけですね。




鉄拳2nd
宵913
562~
2K→598REG
移動



モンキー
宵563
175~
3K→265ART超抜
終了103枚
+3K
移動




十字架Ⅱ
640
11K→975ART
終了93枚
→復活継続
終了145枚

114→ART
クロスチャージ
+5+5+5


クロスチャージモードに入りましたが、+5って。


ショボ過ぎ。



残り15
→継続
終了302枚
→復活継続
終了414枚

121→ART
終了105枚

94→ART
終了105枚

17→ART
クロスチャージ
+5+5


こんなんなら、1回で+10と表示すれば良いんじゃないの?


残り19
クロスチャージ
+5+5
残り10
終了~
245枚


3台で-14200円


十字架Ⅱ初打ちでしたが、これこそ出る気がしない。


いくつかある上乗せゾーンに入らなければ上乗せしないですが、+5が2~3連。


レア役引いても上乗せゾーンに入るかどうかの抽選だし、上乗せゾーンに入っても+10~15Gじゃあ、勝負にならんわ。


感じとしては、一撃の上限はモンキー以下で、モンキーよりも勝てない台って所ですね。


薄い確率のレア役を30G間で引いて、更に薄い確率の上乗せゾーンの良い方に入れなければならない感じ。


仮に、上乗せ300Gを引いたとしても、その後は10Gとかしか乗せない上乗せゾーンに入っても続かないので、出る気がしない。


フリーズ引いたとしても同様ですね。5連位したって、何も起こらない事の方が普通だと思います。


すべてが上乗せゾーンじゃなくて、普通にART中はレア役を引けば上乗せにすれば良い物を、何故こんなつまらない仕様にしたのか。


もっと言うなら、この仕様ならART40Gスタートでも良いし、上乗せゾーンは最低+5Gじゃなくて、最低+10Gでも良かったんじゃないの?


すべてがワンランク下に設定されてる仕様に感じます。


よく機械割詐称と言われてますが、再検定に出す費用をかけたくないから、1回で検定通る様に抑えた仕様にしてるんじゃないかと思います。


この台はまさにそんな感じがする1台ですね。筐体は打ちやすいし、絵的にも見やすいので悪く無い台だと思うんですが、仕様がゴミ過ぎますね。


三流メーカーの台はこんなもんかと思うと、しょうがないとも思えますね。




2月収支
19台
-5800円


1台辺り
-305円



今回の全敗で収支はマイナスに。


これが設定1のパワーって奴ですかね。


今回はもう少しっていう台がかなり多かったです。


週末で台が動いている事から、浅いG数ですが、同時に空いてて打て無かった台があと2台ありました。


打ち終わってからも、旧ゴッド800や北斗900がありましたが、時間的に打てないG数だったので、これももう少し回っていればって所ですね。


最近気づいたのですが、この地域はですね、ライバル集合って感じですね。


ずっと前からよく見てた、ピンでやってる人が一人と、3人位で店回りをしてるのが二組。


この地域で皆見かけます。


自分がこの地域を知らなかっただけですね。


自分も含めて皆、店回りをする稼働スタイルなので、打つ台は順繰り回ってる感じなんでしょう。

おそらく、3人組とかが朝から狙ってる気がしますね。


それでも拾えてるので、稼働する地域はかなり大事です。


今回も仕事終わってからの3時間稼働。


最近はずっとそうですが、この程度の時間でこれだけ拾えるので、疲れてても時間が出来たら稼働してしまう感じです。


10万位プラスになればペース落とせるんですが、今月打ってる台は良いのにマイナス転落しちゃったもんだから、余計に休めなくなっちゃいましたね。


勝てないのは、間違い無いと思うのですが、打ってる台が放置してる設定1のみ。


天井に到達しなければ、打てば打つほどマイナスになります。




浅いG数しか拾えないけど、設定状況の良い大型店で打つのと、


それよりも少し良い台が拾えるけど、設定1の台を常に打ってる稼働では、どちらが勝ちやすいでしょうか?


天井に到達する事が多ければ良い台が拾える方、

天井に到達出来ないなら、大型店で打った場合の方が可能性という意味で優位に立ちます。



期待収支がいくつだろうが、スロットは機械割で出来てます。



どちらにも言える事ですが、どちらとも稼働量が必要になるって事ですね。


稼働しやすい地域の方が台数も拾えるし、たまに超お宝台も拾えるので、そういった台を拾えた時には収支を伸ばせますが、


こういった店で打つ事がすべての面で良いかというと、そうとも限らないという話ですね。



設定1しか打てないのなら、天井到達させる為に台数でカバーする事が必要です。



過去のブログには何回も書いてますが、


勝てない事よりも、打てる台が見つからない事の方が問題です。


打てる台があれば、いつかはプラスへ向かいます。


そういった意味では、今は凄い充実した稼働になってると言えますね。


まぁ稼働内容に問題無くてもマイナスになるというのは、それはそれでキツいですけどね。


早いトコそこそこプラスになって、怠けたいもんですね。


スポンサーサイト



  1. 2013/02/10(日) 00:49:48|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<フル稼働。ラストに展開が。それよりも | ホーム | 初打ち台も何台か>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://8864339.blog31.fc2.com/tb.php/393-6623a1d0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)