いきなり調子良いかと思ったんですが、なかなかそんな甘くはないですね~。
秘宝伝太陽
宵ボーナス間941+?
31~
2K→86BIG
ピラミッド揃い
ピラミッド揃い
1→高確
16→ART
+30
→ボーナスバトル
何も無し
アグリストック歌
→継続
終了519枚
124→高確
132→ART
→継続
+30
終了
ART230
785枚
126→高確
167→高確
終了~
コイン持ち移動
秘宝伝太陽で初めてのARTでした。
特に何も起こらなかったですが、非常~にめんどくさいですね。
何か引いてそのままARTに入れば良いものを、高確に入る抽選でイチイチ引っ張られるので、サクッと消化出来ない感じですね。
まぁ今作から始まった訳でも無いのですが、何が面白いのかがわからない。
超秘宝は面白そうですけどね。
鉄拳デビル
978
978~
持ちコイン→1035ART
継続
継続
歌金枠
継続
継続
終了
ART250
722枚
換金
1273枚
2台で+23400円
何げに、最近お気に入りのデビル。
前にフリーズ引いたからというよりは、
純増早いし、うるさく無いし、眩しく無いし、サクサク消化出来るし、通常時結構回るし、ちょっと継続したら枚数取れるし、という所からですね。
何かを経由しないと取得枚数100枚ゲーや、大量に乗せるけど純増最悪などの最近の台を打ってると、この台がかなり良い台に思えてくる。
勝てる台かと言われればそうでも無いですが、打ってて楽です。
3月初打ち台は順調にプラス。
モンキー
宵562
188~
287優出
347優出
542優出
579優出
16K→594ART
+10
終了140枚
-16000円
究極ダメモンキーで一発で持ってかれる。
設定1しか打ってない様な稼働だと、超抜にはやたらと入らないし、早い所で解除する気がしないので、さすがのモンキーも単純にキツい。
設定良さそうなモンキーは決まって、上乗せ良好で天国にもサクサク入る事が多いのですが、設定1だと乗せ無し単発が多いのは気のせいなんだろうか。
設定差無いハズですが、店によって体感でもかなり違いますね。
最近は、良いか悪いかの2択になってますね。
北斗の拳
宵918
364~
16K→849ART
継続
コイン持ち移動
北斗もモンキーと同様。
この2機種は、勝ち頭となる台なので、こういう時はしょうがないですね。
ろくでなし
宵REG後450
218~
持ちコイン→305BIG
換金429枚
2台で-7600円
ろくでなしの天井まで100Gという台ですが、こういう台に限って天井前に引く。BIGなのでマシですが、天井に入らないと意味が無い。
3月収支
5台
-200円
1台辺り
-40円
3月初稼働は、最初こそ調子が良かったものの、メインで打ちたい台での大敗で逆転負け。
まぁ結局、今は設定1ばかり打ってる様な稼働なので、一時的にプラスになっても天井に入らなければ、結局は設定1の機械割内でしか動いて行かないので、プラスになってもその分は削られますね。
天井に到達する事によって、結果的にボーナス確率が上がったり、天井分の枚数が取れてプラスへ向かって行くので、それが無ければ出てもマイナスへ向かって行きます。
言ってしまえば、天井到達してなければ、出ても出なくても最終的には減らす展開になるので、良い展開になってもそんなに意味は無いです。
平打ち状態でのプラスは、一時的な途中経過ですね。
それに当てはまらない様な展開の場合は、設定による物です。
自分の稼働で言うと、今稼働してる地域に変わってからは、明らかに前よりも良い台を拾える機会が増えたし、台数も多く打てる様になりました。
しかし、明らかに今までよりも初当たりまでの投資額も増えたし、1台辺りのマイナス額も多くなりました。
身を持って体験してますが、設定状況の違いは体感でもわかるほど違います。
周りの出玉状況を見てるだけでも分かりますけどね。
稼働した日に天井到達しなくても、過去に天井到達をしていれば、稼働した今日に出るかもしれないですが、
その日その日にやる事は、1台でも多く天井に到達させる事です。
なかなか理想の台は打てず、到達率の高い台が打てないので、出来るだけ台数を打つ事を考えてますが、
それは期待値を稼ごうと思っているのではなく、天井到達させる為の必要台数が多い台を打つ事がほとんどだからですね。
天井での出玉が取れなくても、投資限定で決められた範囲内で当たりを引いていれば収支は上がりますが、
決められた上限で歯止めが効く展開が必要なので、どちらにしても天井までハマる事が必要です。
G数管理型の台は、まさにこれですね。
天井が強力な台は、到達するだけで普段はなかなか受けられない待遇を得る事が出来るので、非常~に平打ちの枠外でのプラス枚数が多いです。
先月は花の慶次と前回の記事のモンスターハンター位だった様な気がしますが、今月も2台はそういった台の天井に到達させたい所ですね。
今月の月始めは、稼働時間がかなり取れそうです。
稼働時間が多く取れるという事は、仕事が暇な時なので単純に良いとも言えないんですが、
稼働は出来る時に出来るだけしておかないと、あとで全然稼働時間が取れなくなったりするので、ガッツリ稼働してこようと思います。
スポンサーサイト
- 2013/03/02(土) 04:09:34|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0