個人的にはお宝台祭りでした。
モンキー
宵496
385~
404優出
8K→639ART超抜
開始画面ありさ
終了146枚
68→ART
超~~~久しぶりの天国。
香子熱いぞ
→継続究極Vモンキー
→継続
V揃いシングル
→継続
継続
終了478枚
乗せなし。
113→ART
V揃いシングル
→継続究極Vモンキー
54枚
V揃いシングルからの継続、
そして、究極Vモンキーでの継続と良展開でしたが、1ラウンド54枚って・・・。
2ラウンドで1ラウンド分しか取れんがな。
そして、ここで~
+7~~~
+50ボート
久しぶりの+7~~~からの上乗せでしたが、+50。
+7~~~の意味が無いがな。
残り61
V揃いシングル
金シャッター赤
+30残り35
→継続
終了
ART230
395枚
換金640枚
+4800円
超~久しぶりに天国に行ってから、そこそこの展開になりましたが、データを見てる限りでは何も思わないかもしれませんが、キツい。
純増にも苦しめられてる感じで、もっと出てもおかしく無い展開でした。
この台は、前回自分が打ってから当たりを引いて無い台。
前回も今回と同様、B天スルー確定した位での自力超抜解除でしたが、設定1のA天選択率が凄まじい。
この日は結構消化時間がかかった事もあり、1台で終了。
そして、今日はお宝祭りでした。
キン肉マン
宵1239
264~
(ノーボーナス高確後859)
9K→457マッスルボーナス天井
通常時に、いきなり壁画演出に行ったので天井かと思ってたのですが、G数がちょっとズレていたので、最初は天井かどうかわかりませんでしたが、
ボタンを押してもパチンコモードが選択出来ない状態だったので、天井確定ですね。
キン肉マンで初の本天井でしたが、残念ながら普通のマッスルボーナスでした。
残念でしたが、かなりのお宝台でしっかり天井に到達出来たのは良かったですね。
この後の展開は、、、
→マリポーサ
継続期待度100%
いきなり最初から、継続期待度100%。
+22、11
→継続ゼブラ
+2、2、3、2、1、1、1、2、2、2、2、2、
継続期待度20%
終了
ART130
361枚
→復活継続
フェニックスへ
ゼブラで敗北したかと思ったら、復活継続でフェニックスへ。
終了
ART165
473枚
コイン持ち移動
フェニックスまで行ったかと思えば、単発終了~でした。
少しだけプラスになりましたが、枚数的に、フェニックスへ行くのも演出的な物なのかなと思ってしまいますね。
フェニックスまで行かなくてもこの枚数なら出るだろうし、パチンコモードでもこの位なら普通の展開でも出ますしね。
まぁこれは個人的に勝手に思う事ですが、キン肉マン面白いですね。
何であんなにすぐ人気無くなったんだろうか。
やっぱり、ハッスルタイムにはなかなか入らないし、ガツンと出ないからですかね。
打っていくに連れて、キン肉マンはかなり狙える台だし、かなり良い台だという事がわかってきました。
次も良台があったので、コイン持ち移動です。
バジリスク
884
884~
持ちコイン→1141ART
赤バー揃い
→瞳術
→継続
終了191枚
2台で-3400円
当日台でバジリスクの884Gという驚く台が落ちてました。
天井到達率が約28%位の良台でしたが、開眼チャレンジを何とかスルーしましたが、通常時からの好機でサックリ当たりました。
天井に到達せずにショボ出玉で負けるのが、何ともバジリスクらしい。
そして、瞳術に入るも全然ダメ。
瞳術中に赤バー揃った事が今まで1回も無いんですが、真瞳術じゃないと揃う事は無いんだろうか。
次の台も、一応はお宝台。
ミラクルマリン
REG後678678~
2K→714ART
+7000円
Aタイプでしたが、これまた当日台のお宝台。
しかし、天井には到達せず、すぐにBIG。
収支的には良いんですが、到達率の高い良い台を拾っても、天井に入らなければ良台を拾った意味が無い。
そして、次の台は個人的にはかなりの良台。
やらかした系もアリです。
次は長いです。
モンキー
宵806
448~
2K→490ART超抜
+30残り52
→継続
+30残り41
+20残り20
+60残り60
+20残り20
残り0Gからの潜伏上乗せ3回でしたが、+60は初めて見ました。
かなり珍しいですね。
残り1Gで引いた強チェリーから潜伏上乗せが始まったと思うのですが、トータル的には+100を小分けに潜伏表示されて感じですかね。
→継続
終了
ART310
548枚
相変わらず純増少ない。
そして、ART終了後に天国を回している時に、それは起こった。
画面いっぱいに、澄ちゃんカットイン。
ん?何だこれ???
初めて見るな~と思ってたら・・・
究極目降臨。。。
なるほど。。。
こんな演出あるんですね。。。
久しぶりの究極目ですが、またしても通常時。
今まで引いた究極目は、通常時2回とART継続バトルレース中に1回。
記憶に残っているのが正しければ、4回目の究極目という事になりますね。
通常時の究極目は、ART確定と超抜が1個付いてくるだけなので、
これは・・・やってもうた系かな。。。
モンキーで唯一、大きな演出で見れて無いのが、全速中の究極目だったのですが、これでまたそれは遠のいたな・・・。
まぁここから出る分は、投資2Kで引いてるので、すべてプラス上乗せだし、澄ちゃん好きだから大画面で見れて良かったかなと。
78→ART究極目
香子絶好調
→継続
終了214枚
→復活継続
→継続
終了
ART200
403枚
通常時の究極目でしたが、何とか継続し、ART中の究極目は+150が多いので、その分は取れたのでOKかなと。
超抜付いてくる分、お得になった感じですね。
しかし、上乗せ0でした。
12→ARTウィンちゃん
超抜ストック分を使わずして、天国で引けました。
→継続
終了587枚
→復活継続
開始画面→ありさ
→継続
終了
ART200
805枚
これも結構継続して、続きました。
しかし、上乗せ0。
50→ART超抜
これは、究極目ストックの超抜からでは無いです。
究極目ストックでは当たらず、強チャンス目からの超抜でヒットです。
+10残り45
久しぶりの上乗せ。
+10ですが。
終了83枚
→復活継続
終了185枚
→復活継続
+10残り10
終了
ART170
277枚
66→ART
終了~~~
113枚
換金
1362枚
+25200円
結構プラスになりましたが、これまたキツい。
展開的に、もっと枚数出る展開だったと思います。
やはり、純増にも苦しめられましたね。
純増2枚基準で考えると、200枚は損してる感じです。
ART消化G数に対して、全然乗せられませんでした。
ほとんど継続率だけで出た様な感じでしたが、レース中にレア役引く事が多かったので、そこで乗せてた所も多かった様に感じますね。
ずっと天国に行かない日々が続いてましたが、一気に来た感じ。
この辺はさすがのモンキーといった所ですが、モンキーはこういうのがあるからプラスへ転換して行くんですよね。
バジリスクとは対照的です。
バジリスクは打ち終わった後は換金出来るコインが残るし、数百枚出る事も結構ありますが、今回のモンキーはそこまででは無いですが、
こういう爆発的な展開で、一気にプラスになる展開が少な過ぎるんですよね。
天井に入っても1000枚出ない事が多いというか、自分は天井から1000枚以上出た事が無いです。
常に遊べる出玉の範囲内で推移して行く台は、天井が強力じゃ無い限りは収支が上がりづらいです。
付け加えておきますが、設定1を常に打ち続けている場合の話です。
今は間違いなく設定1しか無い状況で打ち続けてますが、モンキーでも打っててキツい。
間違いなく設定差は存在しますね。
正直、バジリスクよりも、キン肉マンの方が全然狙える台だと思います。
単純に、高確天井があって高確天井に到達しやすい事と、本天井があるからですね。
天井に到達しやすいという事は、本来のボーナス確率よりも当たってる状態になりやすいです。
更に、天井からの出玉にも期待出来るとなれば、差は歴然としています。
この辺は、自分で打った経験を元に想定する事が多いですが、打っていっても結果が出ずにキツいと思った台を打ち続けると、大概は良い方向へと向かって行かないですね。
次はラスト台。
番長
184
-2400円
ただのゾーン狙いですが、普段は自分はゾーン狙いはしません。
これは、拾えない時にゾーン狙いもするかどうかを考えていて打った台です。
宵越しでも更に狙うなら、番長、攻殻機動隊で打てる台は結構あります。
そういう理由で今回打ってみましたが、やっぱりスルーですね。
プラスにするまでの展開を考えると、やはり効率が悪すぎます。
例えですが、ゾーン狙いを10台打つなら、秘宝伝太陽の1200を探してた方が良いです。
先程と同様で、設定1のみ、更に会員カードが無いので、端玉は10枚未満は切り捨て、という条件でやるにはあまりにもお粗末過ぎますね。
ここに3000円使うなら、他に台を探しに行った方が良いですね。
やるなら投資が1000円、もしくは2000円未満ですね。
それでも、他を探しに行きますね。
ライバル達がやるなら、どうぞどうぞ、と言った所ですね。
結構プラスになってる人も多いので、効果がある事もわかってますが、自分の稼働スタイルにそぐわない事は、やる必要は無いですね。
3月収支
38台
+61000円
1台辺り
+1605円
今回は、個人的にお宝台だと思える台を何台も拾えました。
良い台を拾えるお店に通ってると、月に数回でしょうか、こういう時がたま~にありますね。
リセットせずに放置していて宵越しが効いてる店、そして、当日結構回して捨てる様な客層が居なければ、1日に何台もこういう台を拾う事は難しいです。
移動する度に拾えて、自分が打ち終わった後にライバルと遭遇していたので、何かとタイミングが良い日だったっていう事でもありますね。
キン肉マン、バジリスクと打ってからは、そこから育ち待ちしている台が6台ありました。
育って打てたのはモンキーだけでしたが、やはり秘宝伝太陽はなかなか拾えないですね。
間違いなく遭遇したライバルが打ってるんだと思いますが、ボーナス間800から打っていくし、ゴッドなども800未満からでも打って行きます。
自分も浅い所から打ったりしますが、さすがにそこからは打てないです。
最近拾えないと感じていた原因はこれか。
なまじ、ゴッドで出ちゃったりするもんだから、怖い物知らずなんでしょうね。
それか、スロット打ちたい中での理由付けみたいな感じかもしれないですね。
育ち待ちしてる台などは潰されてしまいますが、たいした事無いので、実際の所は気にする程でも無いですね。
逆に、浅い台を打って出してる時の方が、良い台があった時に台を取りやすいですからね。
そういう事から、店に居てもそんなに気にする程の存在では無いです。
いずれ、消えるかもしれないですしね。
本当に驚異となるのは、良い台をいつの間にか打ってる様なライバルですね。
張り付いたり、店に居着いたりしてる訳でも無いのに、忽然と姿を現す様な人です。
めったに居ませんが、もしこういう人が居たとしたら、やり方がうまいんだと思います。
浅い台を取られても、全然悔しいとも思わないですが、良い台を取られたりすると、いつ空いてたのかとか色々考えちゃいますからね。
より良い台を打つ事を常に目指すというのは大事です。
いつも今回の様な稼働が出来れば最高なんですけどね。
拾える時は良いですが、拾えない時にどうするかです。
拾えない時の稼働の仕方や、大型店で稼働する時のやり方、それぞれ変えて行く必要がありますね。
先月から今の行ってる地域で稼働していてわかりましたが、設定1放置の店の場合は、
多く打つ=収支が上がる
とは、一概に言えないですね。
平打ち分が多くなればなる程マイナスが増えて行くので、その中で、
良い台をどれだけ打てるか。
ですね。
いつもというのは難し過ぎるので、常にそれを考えながら稼働する事が大事ですね。
良い台を何台か拾えて、結果が出た時が一番の充実感を覚えるので、モチベーションも上がりますね。
スポンサーサイト
- 2013/03/15(金) 04:51:19|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0