2日分の稼働ですが、稼働時間もちょっとしか無いので、1台ずつの稼働です。
モンスターハンター
宵645+?
102~
3K→170BIG
+1400円
鉄拳デビル
宵862+?
534~
5K→720ART
継続
継続
→頭突きチャンス
頭突きチャンスに入りました。
自身2度目の頭突きチャンスで、前回は+1でしたが、今回はどうなるか。
+1
+1でした。。。
+1なら、普通に上乗せだけにして頂きたい。。。
→継続
終了640枚
換金
616枚
+7200円
デビル2度目の頭突きチャンスでしたが、またしても+1でした。
何の為の頭突きチャンスなのか、わからないですね。
それでも、そこそこプラスにはなりました。
まぁ、最近は何を引いても生かせないです。
3月収支
63台
+90600円
1台辺り
+1438枚
時間も無かったので、2日で2台のみでした。
モンキー500や、バジリスク700、エヴァ800、兎700などもありましたが、
当日ハマりだったりで、育ち待ち出来る時間も無かったので、撤退しました。
大きく負けてもさほど動じないのですが、この辺の育ちきれなかった台が何台も落ちてると、葛藤で顔が険しくなってしまいますね。
期待値的にはプラスの台で、前は打っていただけに、打つべきかどうかかなり迷います。
どうしても打つ台が無い時は、打っておくかとも考えるのですが、打つなら普段から打ってる訳で、
設定1のみを天井無しで打っても、キツい事は最近の稼働で身を持って感じて今の稼働スタイルにしているので、やはり育ち待ちに徹する事にしておきました。
モンキーは、楽しみたい時には打つ事があるかもしれませんね。
打つ基準は、状況によって決めるので、今の状況だとまだ良いかなと。
今打ってる基準で考えると、打ってる台すべてでは無いですが、
だいたいその辺で適当に打った3台分が、最近打ってる1台分相当だと考えてます。
なので、今は打ちたい基準の台を2台打つ事が目標ですね。
打ちたい台を2台打てた場合は、その辺で適当に打った台の6台分以上にはなると思います。
到達率や勝率がかなり違うので、兎と亀の現象になりますね。
ただし、ある程度の台数が拾えた場合の話ですね。
今のペース位で打ててれば、自分の目標額位にはなるかなという所ですね。
ここ何日間かは、稼働時間自体が全然無いので、1台打てれば良い位ですね。
週末になると、1台打ち終えた後にタバコとライターで1台ずつ、計2台をキープするアホが居ますね。
まぁたいした台でも無いので自分が打ちたい台では無かったのですが、恥ずかしいとは思わないんだろうか?
子供に、『一つお菓子を取って良いよ』と言ったら、好きなお菓子を2つ取ってる行為と一緒な事に気付かないんだろうか?
打つ時は1台空けるのでまだマシな方ですが、雑魚だなぁ~と思ってしまいますね。
こういうのって、その内居なくなる確率が高いんですよね。
おそらく、先程子供の例を挙げましたが、自分の思い通りにならないと気が済まないタイプだと思うので、
拾えなかったり、勝てなかったりすると、気が持たないのかもしれませんね。
だいたい、出来る人かどうかは見たらわかる物で、
出来る人というのは、目に付くやり方はしないし、打つ前とは言え、2台キープなんて絶対にしないです。
自分も1台キープしてから他の台を見たりはしますが、他の台の方が良くてキープした場合は、すぐに最初の台を空けます。
マナーとかもありますが、2台をそうする事が恥ずかしいからですね。
イイ大人が、公共の場で自分の思い通りにしようと思ってやってる行為自体が恥ずかしいです。
そういう奴って、これとは逆になるので、言葉は悪いですが、個人的に雑魚と称してますね。
ロクな稼働が出来て無いんじゃないかと思いますね。
まぁ、同じ店を何度も出入りする自分も十分恥ずかしいですけどね。
自分だけの店と思って行動してる訳では無いので、こういうのよりはかなりマシかなと。
仕事と稼働、仕事はそんなに毎日忙しい訳では無いのですが、いつから休んで無いかわからない感じだし、稼働も休んで無いので、疲れてきた。
どちらも出来る時にしておかないと、あとからでも出来る物では無いので、なかなか休め無いですね。
活発的に動いている事は良い事なんですけどね。
仕事も自分で休みを決めるので、休もうと思えばいつでも休めるんですが、
人間不思議なもんで、いつでも休める状況になると、なかなか休まないもんです。
いつ休むかが、非常~に難しいですね。
まぁ、貧乏性ってヤツですね。
スポンサーサイト
- 2013/03/23(土) 23:49:17|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0