ティーの期待値稼働記

副収入稼ぎの為、期待値狙いをしてます。一応、月10万円~を目指せる為の稼働を目標としてます。

1台のみ。天井もゼウスも無し。リセット無し気づかれたかな

仕事後の短い時間の稼働でしたが、1台のみでした。





バジリスク
宵847
319~
2K→348ART歌
継続
継続
終了269枚

73→ART


おそらく、リプレイタイム中に土佐峠に行ったのですが、そこで引いた3連チェリーから。


→継続
追想中+10
継続
追想中+10
赤7歌ワイルド~

継続
追想中→予告

継続
継続
継続
追想中+10
赤7歌

継続
追想中+10
終了~

8戦
ART355
1116枚

換金
1367枚
+25200円


平打ちで引き戻してから、久しぶりにバジリスクで結構出ました。


1000枚位でピタッと止まるので、良くも悪くも何ともバジリスクらしい。


よく出来てますわ。


この台を打った店は、秘宝伝太陽でリセット喰らった店ですが、この店は過去に赤ドン雅のラムクリに合った事があるので、バジリスクも怖いんですよね。


前にメインの地域の方が、バジリスクはラムクリしてると思いますね。


まぁ前日500Gちょいだし、大丈夫だろうと思って打ちましたが、今は設定変更でリセットするとかしないとかは関係無いですね。


他にも1店大型店でバジリスクをラムクリしてる店がありますが、店が本気出してきたら平気でラムクリしてきます。



前に書きましたが、この店でゼウスを狙ってるのは自分だけだったのですが、さすがに打たれてました。


予想はしてましたが、そりゃあそうだ。


ここ数日間でゼウスの当たりを引いたのは、ほとんどが自分。


そして、最近打ったゼウスはほとんどが天井到達してるので、リセットして無いのがわからない方が不思議ですね。


狙いやすい期間が短すぎる位短かったですが、まぁこの店は一週間前後とかの宵越しじゃないと育たないので、タイミングが合えばまた拾えるでしょう。


育っていた台があったので、早い時間に来てれば自分が打てたかもしれませんが、仕事後の稼働だったので、仕方ないですね。





4月稼働
22台
-34000円

1台辺り
-1545円




バジリスクで結構プラスになったので、マイナスが少し減りましたね。


平打ちからのバジリスクで結構出ましたが、こんだけゼウスで天井到達してたら、自分の稼働の機械割が上がるのも普通ですね。


今回はゼウスは無しですが、出来ればゼウスで出したかった。


バジリスクは有り難かったし、面白く無いとも思いませんが、ゼウスが楽し過ぎるだけですね。


稼働時間が無かったのでしょうがないですが、ゼウスはここん所毎回拾えていただけに、不完全燃焼ですね。

週末になると、当たりを引く台が多くなるので、稼働時間が長く取れない限りは拾いづらくなりますね。


週明けは逆に稼働が無さ過ぎになるので、火曜日~金曜日に如何に拾えるかが勝負ですね。


今週末はどこも稼働率が良かったですね。


前にメインで行ってた地域も、最近では珍しく稼働率が高かったです。


完全設定1の店だと思うのですが、完全に地域密着型の店の強さと、この地域の住民はやはり生活が豊かな層が多いんですね。


明日は今のところ長く稼働時間が取れるんですが、稼働率低くだろうし、どうしよっかな~と。


めぼしい台も無いし、多くの店でも回ってみようかな~という所でしょうかね。


狙うはゼウス。


天井到達回数に対しては、まだゼウスの収支が上がってきて無いですが、


天国ロング
GOD揃い
エクストラゲーム
スローセブンロング
プレミアムGゾーン
プレミアムシングル



まだまだ引いた事無いのもたくさんあるので、楽しみもたくさんありますね。


正直、ゼウスは出来れば950Gは欲しいという所なのですが、900Gからを基準にすると打てる数が全然違うので、


今のところは900Gからで良いかなと思ってます。


投資2万以内に抑えられれば、またかなり結果が変わってくるのですが、神様の力はまだまだこんなもんじゃ無いハズ。


何より、今作は打ち込んで行くと前作よりも多彩な要素があるので、かなり面白いです。


この楽しみながら稼働してるというのは、かなり久しぶり。


趣味的な感じでプラス台を打って行くので、飽きたり苦痛になる事は無いですね。


あと、ART終了後に如何に早く見切れるかも、収支にかなりの影響を及ぼしますね。


ゼウスはART中も強いですが、天国連も強いので、かなり天国には行きづらいです。


ART終了後の出目は、結構な差がありますね。

チャンスモード以上の出目が出なければ、20G以内にヤメれればかなりのロスを抑える事が出来ます。


チャンスモードの出目を見ると、主に、



奇数のみ
奇数ケツテンパイ
偶数順目



ですね。


奇数のみと奇数ケツテンパイは結構出やすいと思います。


ART終了後の神殿ステージ中に液晶に風が流れる時がちょいちょいあるのですが、出目が全然変わらない時が多いので、モード転落の風かのかな~とも思いますね。


ブラックホール1G終了も、出目がまったく変わらない時があるので、ブラックホール1G終了だけだとガセの事も多いですね。


ブラックホール演出については、



☆ブラックホール演出
→押し順黄7成立
→1G終了
天国濃厚

2G以上継続でART当選濃厚


押し順黄7成立時の出目は、下段に黄7が揃うか、

下段に黄7テンパイで、右リール中段黄7の出目です。




☆ブラックホール演出
中段リプ
右上がり黄7
→ART当選濃厚



らしいです。


ブラックホールと、この出目が出れば期待度も上がりますが、これが出なかった場合はガセの可能性もあると思います。


自分の実践上での話なので、演出が来たらある程度は様子見した方が良いと思います。


この辺は、正確な判断をするのは不可能なので、その後の演出を見て予測して行くしかないと思います。


いや~この何とも言えないシステム。


まぁ前作からの引き継ぎも多いですが、面白いですねぇ~。


最近は色々と解析を載せてますが、ハッキリ言って趣味です。


ゼウスの事は解析を見てても飽きないです。


ちなみに、毎回書いてますが、別に解析はたいして知らなくも良いです。

楽しむ為ですね。


何か気になる事があったら、また何かを載せるかもしれませんね。



眠いので、これにて。




スポンサーサイト



  1. 2013/04/08(月) 01:56:03|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<天井1台。予想通り全然拾えず | ホーム | 天井3台。天井状態中の台も拾った。ゼウスの設定変更時の状態>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://8864339.blog31.fc2.com/tb.php/434-a7da45eb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)