うまい事、残ってて拾えた稼動でした。
ゼウス
宵1030
0~
開始50G以内に既に堅琴リプレイハズレ2回。
最終的には、ARTを引くまでに堅琴リプレイハズレ5回、雷演出奇数テンパイハズレ2回でした。
18K→384天井200スタート
当然ながら、ART200スタート。
+10ハズレ
+10黄5連
→ストック1揃い
G数上乗せの後の演出は、液晶奇数テンパイで、3つ目の数字が偶数になると上乗せ否定となるのですが、
3つ目の数字が偶数で否定と思いきや、数G後にストックしました。
このパターンは初ですね。
→継続405枚
+10黄5連
→継続660枚
+10黄5連
終了~
900枚
換金
867枚
-800円
最近は、天井前に堅琴リプレイハズレが来るかどうかが結構楽しみですね。
50G以内に堅琴リプレイハズレが2回来てたので、設定変更時の200準備Aから上がったとは考えづらいし、
200確定Aの9%が選ばれる可能性よりも、宵越しの可能性の方が高いので、個人的には宵越し確定と思ってましたが、無事天井へ。
100%確定では無いので、そうやって楽しんでる感じですね。
この台は鉄板と言って良いほど、放置している店。
必ずチェックしてるんですが、かなり拾えない店です。
居着いてる若者も結構居るのもありますが、だいたい700~800Gから当たるまで打つ人が多いというのも、その理由ですね。
他の店でもそうですが、特に若者はホントに700G位から打っているのを見かけますが、よ~そこから打てるよな~と。
天井まで3万~3万5千円位かかりますが、天井前に引く確率が高くなるのですが、救済天井のG数で当たったらどうするんだろ?
このG数から打つって事は、当然救済天井まで回すんだと思いますが、何台か打って展開悪かったら、1日で10万負けの可能性もありますね。
もし仮に期待収支がプラスだったとしても、何より消化時間がかかるので、数もこなせ無いと思うのですが。
拾いやすくても、消化時間がかかってたら収支を上げて行くのに時間がかかるし、数もこなせ無いし、天井に到達する回数も稼げ無いので、マイナスが増えて行くだけだと思うのですが。
ゼウスは天井に到達する回数が多くないと勝てないですよ。
天井からは確かに、1000枚~1500枚出る事は多いですが、ちょっと過信し過ぎなんじゃないかと思ってしまいますね。
その勇気は称えます。
期待収支の高さ=天井到達率ですが、期待収支が高ければ高いほど、短い期間で収支が上がります。
期待収支が低ければ低いほど、収支になるのには時間がかかるので、単純計算で何台打てば期待収支が高い台と同等、とはなりづらいです。
仮に、収支が上がりづらい狙い方をしていて、収支が荒れて、2ヶ月かけてプラスになったとします。
収支を上げるのに時間がかからない狙い方は、1ヶ月で結果が出るとします。
やればやるだけ、その差はどんどん開いて行きます。
そうなると、1ヶ月、もしくは一年で出る結果は違ってくると思います。
何故なら、結果が出やすい狙いをしている場合は1ヶ月で結果が出るのに対し、時間がかかる狙い方はまだ収支になる途中段階で一年が過ぎて行くからですね。
自分も一時期そう考えた時期もありましたが、時間が無いから期待収支が低い台でも打って行った方が良いと思いがちですが、逆です。
台数が打てないからこそ、1台辺りの収支を高くする必要があります。
高くすると言っても、探す時間もありますので、時間が無いから数を打って行こうと思ってる台よりも、ほんの少し基準を上げるだけでも良いです。
低い台を打つ人の多くは、落ちて無いからと言いがちですが、これも逆です。
低い台を打っているから、もっと高い台を探せないだけです。
広く店を回っていると、それぞれの地域や区間で落ちてる台のG数はそこそこによってかなり違います。
それを把握する事です。
それを繰り返していると、時間帯によっての拾える店というのがわかってきます。
これは主に、稼動率と直結してますね。
稼動しながらでも良いので、まずはそれをやってみる事です。
それを把握出来たら、低い台を打つにしても、ある一定の店にしか行かないよりも、多くの台を拾える事に繋がります。
そこから先は、自分が打つ台の基準をどこまで上げれるかや、宵越し効く店、もしくは一定の機種はリセットかけないとか、細かい所も見れる様になってきます。
前に、自分の周りで天井狙いをしたいと言ってた人に色々と説明した事がありましたが、
今、天井狙いをしたいという人が居たら、1日打たずに色々な店を見て回る事から始めた方が良い、と説明すると思います。
ただ、天井まで300Gの台があったら打った方が良いという事を付け加えて。
打たないと勿体無いですからね。
そして、もしそういった台を打てたなら、その店を必ず見に行く様にと言うと思います。
常に拾える店というのは、自分の経験では無いですが、そうなった時は、また同じ事の繰り返しです。
ちなみに、パチンコ店が全然無い街では無理ですね。
店も少なくて、稼動率も悪かったら、もっと無理ですね。
稼動する為の最低条件というのはありますね。
パチンコ店が無いと、どうにもなりません。
秘宝伝太陽
宵838
96~
6K→283無限高確
無事、第一天井へ。
287→ART
終了110枚
53→高確
→高確復活
+3K→207赤7W揃い
-5400円
赤7W揃いは、ピラミッド揃いが倍になるとか何とからしいですが、普通~にピラミッドを狙う演出が1回しか来ませんでした。
第一天井には到達しましたが、この台だと到達率的に第二を目指すのが難しいですね。
第二狙いに絞った方が良いんだろうか。
イマイチ、秘宝伝太陽の狙い方が決まらないです。
ART後にある程度回ってる台なら、そんなに迷わないのですが。
ゴッドゼウス
宵894
105~
3K→150ART
終了201枚
+1400円
久しぶりにゼウスで早くに引いた。
こういう、早く引けた時に少し連してくれると楽なんですが、やはり単発 でした。
この台、Gゾーンでコインが無くなってから、しばらく回せたんですが、
右上がり黄7を引いて一緒止まりました。
33.3%の確率でプレミアムGゾーンに当選するからですね。
スルーでしたが、前に千円でARTを引いて、ゼウスで初めてゼウスステージに行った台がありましたが、
その台は、Gゾーンでコインが無くなってから、中段黄7を引いた事がありましたが、スルーでした。
この中段黄7は激熱だったんですけどね。
前にも書きましたが、ゼウスの一番の売りは天国ロングだと思います。
そこへ辿り着くチャンスが大きいのは、
エクストラゲーム中の右上がり黄7や中段黄7、
プレミアムシングル、
そして、プレミアムGゾーンですね。
今作追加された一番のプレミアは、プレミアムGゾーンかもしれないですね。
それだけ、激熱なプレミアです。
いつか、引いてみたいですね。
4月収支
34台
+76600円
1台辺り
+2252円
長くなってしまったので、これにて。
スポンサーサイト
- 2013/04/13(土) 02:09:33|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0