今日は仕事で行きませんでした~。
何気にこれから出る新台を見てたのですが、ARTでだいたい1200Gとか1500G位からの天井の機種ばかりですね~。
確率の5~6倍の機種だとなかなか拾えなさそうですね。
どのメーカーも天井を警戒してるんでしょうか?
いつも不思議なのですが、何故パチンコ業界のメーカーは同じ様な機種を出したがるんでしょうかね。
普通、競って行く業界は他がやってない事、物を考えて行くものだと思います。
同じ物だと小さい企業は大手、もしくはブランドの会社に勝てないからです。
組合か何かで決められてるんでしょうかね?
過去ヒットした機種は一番に新しい事を考えた物が多いですよね。
DDT、リプレイハズシ、大量獲得機、AT、バトルモード、etc、、、。
逆に最初に新しいシステムを考えた人ってすごいなと、本気で思います。
ART機はよほどの人気台じゃない限り短命に終わる機種が多いと思います。
このままART機が増えて行くと、、、
パチンコ店はきつくなってくるんじゃないでしょうか。
主にART機を好むのは若者であり、今スロットを打つ若者は知識もあり、レベルが高いです。
設定を入れてる新台のうちは良いですが、仕様が厳しいですし展開も荒れるのでこの不景気の中お金が持たないと思います。
こういう時こそ青ドン極やエヴァ魂の様なAタイプの台を出すメーカーがあっても良いと思うのですが、ARTばかりですね。
逆に言うと今あるAタイプはなかなかハズせないんじゃないでしょうか。
それをハズす店は先が見えてますね。
若者に荒らされて終わりです。
毎回色々な店を何店舗も回ってますが、ジャグラー以外の台をお年寄り、女性が打ってる店は強いです。
アルゼの台はやはりすごいですね。
青ドン極のドンちゃんの事を言ってますが、わかりやすく演出も馴染めますし、おじいちゃん、おばさん、女性も楽しそうに打ってます。
ただ単にブランド力だけじゃないと思います。
ARTとかよりこういう台でこういう良い客層に出して上げた方がうまく行きそうなのになぁといつも思ってしまいます。
マナーも良い定年後っぽいお年寄りにはぜひ出して欲しいですね。
今日は勝手に個人的に思う事を書いてみました~。
明日はかなり時間あるので、打ちまくれる事を願って行ってきたいと思います!!!
スポンサーサイト
- 2010/04/05(月) 01:55:50|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0