仕事帰りに少し店回りをしましたが、打つ台が無かったので稼働無しでした。
たいした事じゃ無いのですが、少し気になった事を。
よく完全据え置き店と明記してましたが、1店は設定変更をしてますね。
深いハマり台などは消さないので、リセットでは無く、設定を入れる為の設定変更だと思います。
どうも明らかに高設定っぽい台を見かけるので、実際の所は完全据え置き店では無いですね。
ただ、前回も書きましたが、この店では自分が一度リセット喰らったと思った台以外は、リセットの履歴の台を見た事が無い。
おそらく、ホントにピンポイントで高設定を入れて、残りは放置してるんだと思います。
高設定は初当たりが早い台が多い為、リセット履歴の台を見た事が無いんだと思いますね。
稼働マジックで考えても、設定1ばかりとは思え無い台が多数ありました。
そして、もう1つの完全据え置き店。
こちらは、滅多に高設定は使わない印象です。
しかし、たま~に設定良さげな時を見かける事もありますね。
この店も同様で、深いハマり台も残す事から、リセットをしてるのでは無く、設定変更のみを行ってると思います。
ただ、こっちの店は爆発した台は設定変更か一度リセットをしてますね。
設定を入れた時か、たまたま出た台なのかは不明ですが、そういった台を見かけました。
まぁ、2店合わせて2ヶ月位で今までリセットだと思って捨てた台は1台のみなので、
狙う分には問題無いですが、こういう台に当たった時はリセット喰らう事もありそうですね。
これを踏まえて行けば、状況を把握しながら稼働出来るし、それを考えながら稼働する事が出来ますね。
色々とトータル的に考えると、こういう店が優良店ですね。
前もリセットしない店で稼働してましたが、こちらは断言しても良い位のベタピン店。
稼働率が下がった為か、ハマり台など、たまにリセットかけてくる様になったのですが、ベタピンでリセットかけてくる店はただの最低な店に成り下がるだけですね。
だから行かなくなったのですが、同じほぼリセットしない店でも、かなりの違いがありますね。
今回ってる店は、4店。
距離や移動時間的には、この4店はちょうど良い時間を稼げるので、時間配分としては良い感じです。
状況によっては他の店を回りますが、他を回るなら一応は前に回ってた店など、いくらでもありますね。
少し前は広く回ってましたが、範囲を狭くして凝縮させて、
リセットかけ無い店の台状況を常に把握しながらの稼働に変えてやってみようかなと思いますね。
あまりに稼働率が低過ぎて台が動かない時は、時間がかからずに回れる様な店を回る様にして、時間をかけずに元の稼働に戻れる様にして回って行こうかなと。
いつも書いてますが、だいたい週明けは稼働出来るのですが、稼働率が低い事が多い。
一応は育ち待ちしてる台が何台もあるので、うまく行けば拾えるかなという所ですね。
明日は今のところは、ゆっくり稼働出来そうな感じですね。
拾えな過ぎて、まったりし過ぎる可能性も高いですけどね。
スポンサーサイト
- 2013/05/13(月) 00:45:56|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0