その後の5月の稼働と、5月収支です。
夜はブログ書いてると寝てしまうので朝更新。
ゴッドゼウス
宵1041
9~
堅琴リプレイハズレ3回。
雷奇数テンパイ無し3回。
15K→338ART右上がり黄7
200スタート
→継続408枚
終了~
591枚
換金
615枚
-2800円
ゴッドゼウス
宵917
0~
堅琴リプレイハズレ1回。
雷奇数テンパイ無し2回。
21K→501ART天井
ART200スタート
久しぶりの天井。
+10中黄7
→ストック1揃い
→継続405枚
+10黄5連
+10黄6連
+10黄7連
→継続681枚
終了~
879枚
換金
799枚
-5200円
鉄拳デビル
宵986
264~
7K→458ART
終了~
190枚
-2200円
秘宝伝太陽
宵ART・ボーナス間
387
宵ボーナス間
980
189~
6K→REG
-4400円
ここ最近、どこもあまりに稼働率が悪過ぎる為、妥協台です。
天井までの投資額は別に良いんですが、到達率を考えると、という感じですね。
それでも、到達する事が出来れば大量出玉も期待出来るのが秘宝伝太陽ですが。
あまりに状況が悪い為、またこの辺から打つ事があるかもしれないですね。
ゴッドゼウス
宵859
109~
雷奇数テンパイ無し2回。
18K→528ART200スタート
+10黄5連
+10ハズレ
+10中黄7
終了~
480枚
換金
526枚
-7600円
いつもの店では無いので、宵越しかどうかの確信は持てませんが救済天井条件で引く。
履歴の組み合わせ的に、宵越し効いている可能性が高いと踏んでいたので狙っても良かったのですが、一旦放置です。
前は救済天井をそのまま狙うのはスルーでしたが、先程も書いた様に、状況が悪過ぎて育ち待ち出来る台すら無い状況なので、救済は状況によって狙う事にしてます。
ゴッドゼウス
救済狙い
前回1297G単発台
95~
スルー
-10000円
先程救済天井条件で引いた店とは違う店ですが、この台が気になっていた事もあり、一旦放置して見に来たらこの台があったので打ちました。
この台も、履歴的に宵越しが効いていてもおかしく無い履歴の台だったのですが、救済天井スルーしたので、宵越し確認のサンプルは取れず。
ゴッドゼウス
救済狙い
56~
この台は、さっき自分が打った台です。
少しでも育ってたら打とうと思ってましたが、ホントにちょっとしか育たなかった。。。
17Gで捨てていたので、一応は得したかな?
10K→265ART
+10黄5連
→継続267枚
+10ハズレ終了~
481枚
換金421枚
-1600円
救済天井前に引いたので、宵越し確認のサンプルが取れず。
そして、今月稼働の最終日。
台を探す時間がほとんど無い状態での稼働。
最近は状況の悪さから、かなり範囲を広げて大量に新しい店でチェックしてましたが、
その中でリセットが甘く、一番使えそうな店へ。
宵850Gの台があったのですが、前日800Gハマりの台を放置するかはわからない状態でした。
すると、他の台に当日473Gで宵越し815Gの台が。
考えました。
この系列店の傾向を考えると、前日800Gは完全にリセット対象の事が多い。
それなら、今までのチェック的には宵越し効いてる可能性が高い宵815Gを打つ事に。
打ってる間に、もう1台が育つ事に期待。
ゴッドゼウス
宵815
473~
19K→892ART
+10ハズレ
終了219枚
またもや救済天井条件で当たってしまいましたが、追います。
もう1台が少しだけ育って迷いましたが、宵越しが効いてる可能性も強い為、先に救済を消化する事に。
総28K→306天井
V揃い
やっと救済天井が発動+V揃い!
最近は何故か天井前に引く事がやたら多いので、何だか凄い久しぶりの天井な気分。
ようやく到達した天井から、勝利のV揃いなるか。
+10黄5連
→継続192枚
→継続402枚
終了~
579枚
換金
584枚
-16400円
天井からのV揃いで強かったのですが、3連で終了でした。
今はこういう時期だというのが、物語ってますね。
もう1台は打たれたので打てずでした。
次の台で今月の稼働は終了です。
ミラクルマリン
REG後576
576~
8K→815REG
-6200円
天井状態中に当たりやがった。。。
まぁ別に良いんですが、勝てない時期には何をやっても勝てないですね。
その展開も、もう慣れたので何とも思いませんが。
5月収支
45台
+106200円
1台辺り
+2360円
今年のトータル
332台
+811200円
1台辺り
+2443円
何日間もの稼働だったので実感無かったですが、全敗じゃねぇか。。。
色々と書きたい所ですが、最近はブログ書いてた時間をデータチェックのまとめに使ってるので、書く時間が無い。
それはまた時間がある時にでも。
スポンサーサイト
- 2013/06/01(土) 08:59:16|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0