ティーの期待値稼働記

副収入稼ぎの為、期待値狙いをしてます。一応、月10万円~を目指せる為の稼働を目標としてます。

過去最大の展開だった8月収支

結局、8月はその後打つ事無く終了でした。



8月収支
34台
+656600円

1台あたり
+19311円


今年の収支
465台
+1939200円

1台あたり
+4170円



散々、何度も異常~な展開と書いてきましたが、まさにそんな感じでしたね。


個人的に、過去最大の展開だった事もあり、当然過去最大の収支です。


鬼武者再臨で過去最大の7900枚が出たかと思いきや、ゼウスで差枚まで万枚、そして鬼武者再臨でも万枚、

と、凄まじい展開の月でした。


人生で2回の万枚が、2回とも8月っていうのも凄い話ですね。



ゼウスでついに念願のプレミアムシングルも引けましたしね。


まさに、8月はすべてにおいて最高の月でした。


しかし、



昨日は仕事が1日中超忙しかったので、8月のまとめを先伸ばしにしたのですが、

9月に入ってからまた状況が変わったらしく、これからの稼働の仕方をまた改めなくてはならないので、これまでの稼働を振り返ってる場合じゃなくなってきました。


鬼武者撤去の店がまたあったり、今度は前日までのG数が見れなくなった店が何店も出てきたりと、冗談抜きでどんどん状況が悪くなり過ぎ。


客に悪い条件をどんどん増やして行って、こんなんじゃあ更に客が減るんじゃないんかいな。


稼働率下がってきてるのに、利益率は下げたくないと言わんばかりの策としか感じられないですね。


よく次々と考えて変えてきますわ。



ただ、朝から晩まで毎日稼働出来るのなら、閉店チェックしてしまえばこれは問題無かったりするし、


自分の場合は仕事もしていて家庭もあるので、閉店チェックなどそこまでしてられないのですが、

これもまた、広い範囲で行動してるので他の店に行けば良いし、曖昧にはなりますが、当日G数と前日グラフの吸い込み枚数を見ての稼働も出来る。


閉店チェック出来るなら、前よりも有利になりますしね。


結局、パチンコ屋と天井さえあれば、普通に勝てるんですよね。


前よりも稼働時間が必要なのと、収支は下がるかもしれないですが、またこの環境に慣れて少し違って店回りが出来れば、良くなって行くとは思いますね。



それにしても、前は狙える機種が減台されたとか、そんな感じの状況の変化だったのが、

北斗転生が導入されてから、リセット状況にしても何にしても、状況が悪くなるペースが早過ぎ。

店回りのペースを掴んできても、1ヶ月と同じ状況が持たないですね。


今後北斗転生を打つ事もちょいちょいあるかもしれないですが、こんな状況になるんなら、北斗転生はいらなかったなと。

稼働がある内は拾える事もあると思うので、プラスの面もありますが、稼働なくなったら悪くなった所しか残らないですね。


8月の稼働を振り返るというよりは、今後の方針を考えるみたいな内容になってしまいましたね。


常にやり方変えないといけない事ばかりが続いて疲れる。



まぁ、今は1日に1~2台拾えれば良かったと思える位の環境でしかないので、ゆっくり店回りして拾えたらラッキー位に思ってるのがちょうど良いですね。



焦ったり、ガツガツして稼働しても、空回りするだけで無意味になってきてますね。



今日は店回り出来ますが、遅いお盆休みを取って明日から帰省するので、実質、本格的に稼働をスタートするのは週末からになりますね。




スポンサーサイト



  1. 2013/09/02(月) 10:52:22|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<9月初稼働はやはり拾えず。たまには違う話 | ホーム | 前回の続き。前回の画像>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://8864339.blog31.fc2.com/tb.php/536-3ded45a2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)