ティーの期待値稼働記

副収入稼ぎの為、期待値狙いをしてます。一応、月10万円~を目指せる為の稼働を目標としてます。

伝説の名機BーMAX

今回は、わかる人だけわかれば良いという話。


4号機時代の、名機と言われる機種は多数あるかもしれませんが、伝説の名機と言えば間違いなくこの機種でしょう。



BーMAX




大量獲得機でヒットしたのは大花火でしたが、スロット打ちなら、名機というなら間違い無くこっちを選ぶでしょう。


個人的に、ゼウスなど、歴代トップ機種に入るという事を書いたりしてますが、その中で間違い無くトップに君臨してる機種がこれです。


赤7BIGと青7BIGの素晴らしい曲といい、素晴らしいリール制御、そして美し過ぎるリーチ目。


ゼウスのプレミアムシングルは美しいですが、この機種には美しい目が次々と存在する。




久しぶりに見ましたが、美し過ぎるだろ。。。


自分は通常時赤7狙い派でしたが、青7狙いの場合は、チェリー付き青7からの4コマ滑りだけで満腹になる目でしたね。

青7の画像は、それを想定した画像です。


ちなみに、ボーナス中の状態で取ってる画像ですね。


何やら、5号機で出るやら何やら。


昔のイメージを落とすのなら、正直出さないで欲しいですね。


BーMAXには、液晶もATも何も、まったく必要無かった。


滑り、リーチ目、リプレイハズシのビタ押し、空回りリプレイハズシの準備目、何Gを残して2回目のJACに入れるか、

今のただ消化するだけのAータイプと違って、Aータイプでも、AT機よりも色々やる事が多く、最高にハラハラドキドキして楽しかった機種ですね。



150G以内に連発する、BIG獲得枚数平均550枚は、ビビる位圧巻でした。


先月、過去最大枚数を3度更新しましたが、更新する前の最高枚数はこのBーMAXでした。


この時は、アステカなどにもおそらく高設定などを入れていた日で、何機種か爆発しまくって、予告無しの7時閉店となった日でした。


その時に自分が打ち始めたのは、確か昼過ぎから。


とんでもないスピードで出た事が記憶に残ってますね。


設定6の機械割は、実質確か150%。


その後のAT機の方が枚数が出る機種でしたが、楽しさやゲーム性なども含めて、最強の機種でしたね。


ついつい懐かしんで、アップしました。
スポンサーサイト



  1. 2013/09/04(水) 01:57:56|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<9月稼働 | ホーム | 9月初稼働はやはり拾えず。たまには違う話>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://8864339.blog31.fc2.com/tb.php/543-250b6032
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)