ティーの期待値稼働記

副収入稼ぎの為、期待値狙いをしてます。一応、月10万円~を目指せる為の稼働を目標としてます。

久しぶりのリセット

少し店回りをするか程度の感じだったんですが、一応は拾えました。





鬼武者
宵1074
319~

天井スルー
-9000円


8日越しの台だったのですが、天井スルー。


そんな感じもしてましたけどね。


ちょっと引っ張られましたが、550G付近の百鬼にも入ったので、当日台のゾーンですね。


完全リセット台か。


前までは、設定上げる以外はほぼ放置してそうな感じで、安心して狙える店だったのですが、今は結構きびしいかな。


先月や先々月も書いたかもしれないですが、前回のゼウスで収支が上がりましたが、やはり状況的にこういうので収支にストッパーがかかる。


どこも、いつリセットする様になってもおかしく無い状況ですからね。


それでも、ここから打つ事は間違ってはいないですね。


状況が悪くなればなるほど、深いG数の台なら打った方が良いです。



リセットの確認が出来て今後に活かせるし、今回の台だと2台に1台成功してれば、まったく問題無いですからね。


完全にリセットする店だと把握している場合は、話は別ですけどね。


リセットされてて期待値が無い台を打ったから、収支がその後プラスにならないかと言うと、それはまったく違います。


期待値がプラスの台を打つ事は当然大事ですが、実際の収支は、期待値がマイナスの台を打ったからと言って勝てなくなる訳では無いです。


期待値計算している場合、リセット台はどう計算してるのでしょうか?


今の現状だと、天井に到達する前に引いた場合、天井を抜けなかっただけで、その台が実はリセット台だったなんて、腐るほどあると思います。


なのに、期待値計算なんてしてどうなる?


それほど曖昧な物です。

大事なのは、期待値がより高い台を追い続ける事を常に続ける事であって、期待値を計算する事では無いです。


なので、期待値に関する話は出来るだけしたくない感じですね。





花の慶次
宵866
187~

2K218BIG


換金
303枚
+4000円


303枚もあった。


実質1000円位で引いてるのと、この店は50枚単位で交換なのでカードに残ってた枚数があったかもしれないのと、

鬼武者で天国狙いしてスルーした後に流したコインがあったのかもしれないですね。


先程の鬼武者は、引っ張られて必要以上に回して残りコインを打ちきってしまいましたが、


天井スルーや天国スルーした台の残りのコインは、少しでも流した方が良いです。


今回の様に、思わぬ枚数になってたりしますからね。


こういうのが、結構~響いてきますね。





10月収支
14台
+173200円

1台あたり
+12371円





1台目の鬼武者はリセットでしたが、店は違いますが2台目の花の慶次も怪しいもんです。


今日はまったく台のチェックをしてなくて、純粋に店回りをして一応は拾えたので、良かった方ですかね。


チェックしてなかったのは、昨日の夜からブログを書いていて寝てしまって、今日アップしたからですね。


出たあとなどは、そこから次の日稼働した場合は更に更新がめんどうになるので、出来るだけ早いトコ更新してしまいたいと思うタイプです。


一向に現在の稼働に追いつかず、ひたすら過去のデータを載せてる人も見かけますが、自分の場合は現在の稼働じゃないと意味が無いです。


メモがわりと、ストレス解消と、気持ちの整理と現状把握の為に、ブログを書いてるからですね。

過去のデータばっかり載せてる人って、色んな意味でネタとしか思えないですね。


収支が大きくマイナスになった時とか、期待値は稼いだんですが・・・。

とか、落ち込んでる風な感じで書いてますが、過去の事ですよね?


その後は5000枚出ましたとか、万枚出ましたとかになるので、煽る為だけに書いてるとしか思えなくなりますね。


ある程度長く稼働してたら、プラスへ転換して行く事はもう過去の経験でわかってる事だし、イチイチマイナス気にして落ち込むとかしなくなると思います。


今の機種は荒いって言ったって、悪くてもリセットとか喰らってもヘコむのはマイナス10万位。

それ以上マイナスになる様なら、ハッキリと断言出来ますが、稼働の仕方が悪いです。


そんな稼働をしていたら、何か一つ欠けるだけで収支が激減すると思います。


稼働時間が少なくなった、ライバルが増えた、行ってる店がリセットかける様になった、稼働率が下がって拾えなくなった、


あらゆる何かが起きても、ある一定の収支を上げれる様なスタイルを取る事が大事だと思います。

仕事をしていたり、家庭があったりする場合の話ですけどね。


あと、パチンコ店や天井が無くならなければの話ですが。



結局はプラスになるのに落ち込むのは見苦しいので、自分は大きくマイナスになったりして愚痴る事は無くなりましたね。

ネタっぽいブログは見てて良いもんじゃ無いので、だんだんと見なくなりますね。


他人様のブログ自体、見なくなりますが。


ブログ書いてるだけでも、余計な時間を取られますからね。


長々と書いてる方も悪いのですが、ハッキリ言って、ブログ書いた所で何の特にもなりませんが、良い所もありますね。


先程も少し書きましたが、まずはメモがわりになる事。


稼働データなんかは特に、ブログにアップしておけば保存されてるので、過去のでも見れますね。

あとは、グチャグチャ書いてストレス解消をして気持ちの整理をつけれる事と、一応は誰でも見れるネット上なので、打つ台などに歯止めが効く事ですかね。


自分の場合は、微妙~な稼働でも、稼働のすべてのデータをブログに載せてます。


一応は人の目に晒されるという意識があるので、微妙な稼働をしそうになった時に、一瞬立ち止まる様になりますね。


これは、天井狙いのブログやってる人だと、結構あると思います。


最近は普通にスルーする様になってますけどね。

最初の頃は、これがあってスルーしたというのが良くありましたね。


あとは、最近だと画像アップしたり、爆発した時のデータ書いてる時などは、良かった展開を振り返って楽しんでる感じですね。


こういうのが無いと、ただひたすら打つ事が続くだけで、稼働がつまらなくなるかもしれないですね。


そう考えると、ブログを書くとメリハリがついて良いのかもしれませんね。



そして最後のもう一つは、一つの事をきちんとする習慣が身に付く事ですね。


これが一番身になってる事かもしれませんね。


別にブログじゃなくても良いです。


一つの事をきちんとしていると、考え方や取り組み方がきちんとなる様になります。


自分の場合は、ブログの他には台所をキレイにする事ですね。


人によっては当たり前かもしれませんが、自分の場合は率先してやる様に意識してます。


不思議なもんで、数日間稼働休みの時は放置して率先してやらなくなるんですよね。


仕事だと、すべてをきちんとする訳では無いですが、行ったら必ず決めた所を綺麗にする事を欠かさない様にしてます。


そういう事をしていると、だらけそうな時に歯止めが効くんですよね。


すべてをダラダラにしてしまうと、何をやってもメリハリがつかなくなってしまいます。


特に仕事と稼働は、きちんとして無いとすべてがなぁなぁになってしまうので、自らが課せる必要がありますね。



稼働に関係無い事をグダグダ書いてたら、長くなってしまいましたね。


こういう風にグダグダ書いてる時は、モチベーションが上がってる時です。


まぁ、モチベーションが上がってても拾えなかったり、リセット喰らう確率が高いのが現状ですけどね。


意欲的になってる事は良い事ですね。


スポンサーサイト



  1. 2013/10/13(日) 00:53:20|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<天井2台。勢いは衰えず | ホーム | 前回の画像>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://8864339.blog31.fc2.com/tb.php/576-4495cc2d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)