ティーの期待値稼働記

副収入稼ぎの為、期待値狙いをしてます。一応、月10万円~を目指せる為の稼働を目標としてます。

天井2台。勢いは衰えず

今回は、天井からの良い展開でしたね。


勢いは衰えず。





鉄拳2nd
宵879
0~

9K→267BIG
ART確定

→ART
終了237

復活継続
終了304

換金
362枚
-2000円


懐かしの鉄拳2nd。


天井に到達する気がしないですが、超~めずらしくBIGからARTへ。

ARTの音とか、雰囲気は良い感じなんですが、一昔前の台だけに増えないですね。


最近出た新台の中には、こんな感じの純増枚数の台だったり、天井が低かったり、出玉性能が低かったりで、一昔前に戻ってきてる感じがしますね。


そんな感じの台は収支が上げづらいので、どうも狙う気になれないです。


そして、次の台は久しぶりの天井。





北斗の拳~世紀末~
宵1051
464~

18K→1043天井
キリン柄



お~~~。



超~~~久しぶりの北斗の天井~~~!!!


転生ではなく、~世紀末~の方です。


旧北斗は好きな台だったので、89%を消化出来るのはかなり嬉しいですね。


5連以上はしたい所。



サウザ+40
ジャギ+40
+30中チェリー
+20

トキ登場


+30中チェリー
サウザ+20
+10中チェリー

継続


そして、最初の継続バトル。



トキ『下がっていろケンシロウ』
おおぉぉぉ。。。


この演出、いつ見てもカッコイイですねぇ~。


旧北斗の液晶の完成度は素晴らしいですね。


各キャラの絵や動きやセリフがかなり良いです。

今打っても楽しいですね。


継続
終了810枚

→復活継続
終了896枚

→復活継続
終了

→復活継続
継続
終了
1178枚

→復活継続

継続


ここで、愛を取り戻せが流れる。


この感じも懐かしい~。

熱いですね。



レイ登場
ジャギ+50


継続

1487枚
継続1561枚

終了
1641枚

→復活継続

継続


そして、タフボーイが流れる。


個人的に、最も熱くなる瞬間ですね。



終了
復活継続ユリア
1711枚


継続
レイの動き
1786枚


ここの継続バトルは、ケンシロウがレイの動きをしての継続でしたが、

タフボーイが流れる中での、このレイの動きもヤヴァイですね。


曲と合いすぎ。


この時のラオウの、『目をえぐれ』だか何だかのセリフもヤヴァイです。

旧北斗は熱いシーンが多数使われてるので、熱くなれる所が多いですね。


継続1846枚
終了
1942枚

→復活継続ユリア

終了~~~


バトル16
ART726
2032枚



換金
2074枚
+23400円



ん~久しぶりに打ちましたが、旧北斗かなり面白い。


天井に到達してから、最初の方は復活継続ばかりで、89%が2連目や3連目で終了~したか~と何度も思ったのですが、終わってみればバトル16まで続きました。


継続率以上に続いているので、十分な結果ですね。


旧北斗は、過去でも必ず継続率以上に続いてくれますね。


その分、先に打った鉄拳2ndや、旧鬼武者の覚醒の89%は全然でしたけどね。


個人的には、液晶や演出やシステムなど、北斗転生よりも旧北斗の方が何かとしっくりきますね。

ただ、89%継続の天井で2000枚~3000枚出てくれれば一昔前なら十分だったのですが、ゼウスに慣れてしまうと普通に感じてしまいますね。


それでも、久しぶりの天井でプラスになってくれたので、十分有り難いです。



そう思いながら、ラストにゼウスを拾えました。




ゼウス
宵920
265~

24K投資中→770天井


ちょっと不安だったのですが、無事天井へ。


+10ハズレ
継続174枚
継続345枚
継続558枚
V揃い

継続750枚
+10+10黄6連
継続963枚
+10ハズレ
+10ハズレ
ストック5揃い


テクノ調の音楽に変化。

継続1161枚
+10黄5連
ストック3揃い


+50弱チャンス目ストック3揃い
シンボル青


弱チャンス目からの+50で、無事ストック。


+10ハズレ
+10中黄継続1540枚
ポセイドン

継続1759枚
+10ハズレ終了~~~
2053枚


換金
2032枚
+16600円



旧北斗も面白いですが、やはりゼウスは面白い。

さっきの話じゃないですが、めったに到達しない89%の天井よりも、到達しやすいゼウスの天井の方が出るというね。。。


最近ゼウスの展開が良すぎるので、さすがに単発かと思いきや、思いっきりループしてましたね。

おそらく天井からは75%以上が選択されて、6つストックしたんだと思いますが、G数にすると600G。


もっとストックする事もあるし、ART200スタートがあったら、+100Gずつ多く消化出来ます。


普通に考えて、勝てる訳ですね。


天井からデカいG数をもらえるモンスターハンターでも500Gなので、かなりのG数を天井で貰えてる事になりますね。

まぁ最近は出来すぎ感がありますが、旧北斗の天井にしろ、ゼウスの天井にしろ、天井に到達してしまえば天井仕様があるので、自然と出玉が取れる様になりますね。


もうね、あまりに簡単にプラスになるので、感覚が麻痺してきた。


これが普通なのかは、自分でもわからないです。

一つわかっている事は、台のチェックの仕方から、狙う台の絞り方、店回りする優先順位やその日の動き方、打ち始めのG数や狙う機種、
それがうまくハマってるという事ですね。


広範囲で店回りしますが、効率的に店回りする為に切った店もあれば、

ゼウスが減台された店もあるので、チェックする店を増やしたりもしています。


今月はその新しく打ってる店が活躍しているので、今のところは稼働する度に拾えてますね。


このうまく行ってる時の自分の行動パターンの感覚を忘れない様にしたいですね。


前回、稼働に対するモチベーションが上がってると書きましたが、それがうまい事回って、今回は良い稼働になりましたね。


やはり、天井に到達してからのプラスというのは、一番安心するし、一番満足出来ますね。


ただ、やる気があるのは良い事なんですが、空いてる時間はほとんど稼働に関する事に使うので、他の事をする時間がかなり減りますね。


あとは、かなり眠い。


思えば、閉店取りきれずからも休んでないので、少し疲れが溜まってきたかな。


意欲的になってる時は、それでも稼働出来そうな時間があれば休む事なく店回りするので、どんどん疲れが溜まって行きますね。


充実してると言えばしてますが、どこかで休まないといけないですね。



10月収支
17台
+211200円

1台あたり
+12423円



連休のせいか、思わぬ台も最近拾えてますね。












スポンサーサイト



  1. 2013/10/14(月) 01:32:17|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<結果だけ | ホーム | 久しぶりのリセット>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://8864339.blog31.fc2.com/tb.php/577-23c6cacd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)