何とも、パッとしない稼働でしたね。
鬼武者
宵761
0~
8K→227ART
終了122枚
+1K
-8800円
バジリスク
宵760
340~
8K→545ART
継続
赤7
歌
バジリスクの歌聞くの久しぶりだ。
継続
追想中+10
次回予告
継続
終了
656枚
687枚
+5600円
バジリスクは、打つなら800Gから打ちたいので、妥協台ですね。
ゼウス
液晶1V1
415~
-3000円
液晶1V1が出ていた台です。
さすがに打っておいた方が良いかなと思い打ちましたが、打ち始めると、
奇数のみ数回や、センター7図柄も出て、演出も煽りが続いたので、おそらくチャンスモードだったと思うが、当たらず。
無駄打ちの様な感じもしますが、チャンスモードだったら、打つ価値はあると思うのもアリ。
結局、当たらないと結果的にはビミョ~なんですよね。
10月収支
28台
+225700円
1台あたり
+8060円
1台目の鬼武者は、百鬼的には宵越しっぽい感じもしますが、店的にわからないので、何だかパッとしない感じでした。
悪くは無いかもしれないですが、勝てる感じが薄いですね。
ここへ来て拾いづらくなってきてるので、やっぱりロスを減らすやり方の方が正解だったのかとも思いますが、今月の残りの稼働次第ですね。
店回りのルートからハズれて店回りしてみましたが、次へ繋げづらいのでやっぱりビミョーでしたね。
宵越し効く店があっても、いつものルートの範囲外なら、範囲内で多くの店で狙い方を変えて行った方が効率が良いですね。
最近はもうずっと、ちょこまかした導入数の新台が出続けているせいで、バラエティーコーナーが大量にあるみたいな感じになってきてますね。
ごちゃごちゃし過ぎです。
すぐに稼働飛びそうな台ばっかなので、旧台を残す方が絶対に賢いと思います。
1回も打つ事なく消えてく台が、大量にありますね。
何かマイナーな新台ってだけで、もう打つ気を無くしてしまいますね。
この楽しくも無い新台が導入されるのも、飽きましたね。
スポンサーサイト
- 2013/10/22(火) 02:16:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0