1台のみでした。
ゼウス
宵852
24~
いきなりの神の雷。
2k→58赤7EG
ストック無し
いきなりの神の雷からのエクストラゲームでしたが、結構続いたもののストックは無し。
エクストラゲーム中の神の雷をハズすとか、熱過ぎですね。
残念な方ですが。
+10ハズレ
+30右上がり黄7
+10中黄
継続354枚
+10黄5連
終了
591枚
558枚
+9000円
11月収支
37台
+186100円
1台あたり
+5029円
ゴッドハーデスの筐体画像がもう出回ってますが、何とも言えないデザインですね。
メガミリオネア並みにゴチャゴチャしてて、安っぽい様な気が。
中段黄7、右上がり黄7と、黄7が関係してる台なので、今の様に黄金色基調の筐体の方がカッコいいと思うんだけどな~。
おそらく、純増上げてくると思いますが、2.8枚まで上げてくるとどうなのかなと。
2.8枚での限界は、鬼武者再臨と、それを更に荒くした北斗転生でもう出来上がってる。
絶対に避けて欲しいのは、ゲーム数解除の台にする事、通常時のコイン持ちを極端に良くする事、GOD揃いの枚数を上げ過ぎる事。
そして、初期ARTのG数を100G以下にしない事。
ゲーム数解除にして、通常時に千円あたり30回転回る様にして、初期ARTのG数を100G以下にすると、その辺の台と変わらない感じになってしまう。
そして、よくGOD揃いを5000枚にしろだの何だの言われてますが、GOD揃いを5000枚にすると、比重が主にフリーズ待ちのそれだけの台になってしまう。
実際にそれをやると、GOD揃いを5000枚にしろと言ってた人は、勝てなくて打たなくなりますね。
言いたい放題言ってる人の意見なんて聞いてたら、メチャクチャな台になっちゃいますね。
台の構成でどんな台になるのかは、5号機ではもうだいたい出尽くしてるので予想が付きますが、一つのフラグを大きくさせろと言ってる人は、勝ってない人でしょうね。
まぁギャンブル依存症で借金してジャブジャブお金を入れてくれるなら、それはそれで良いんでしょうけどね。
それか、GOD揃いをプレミアムシングル並みの確率にするか。
それなら5000枚も可能かなと思いますが、ある程度頻繁に引けた方が、打ち手は楽しめると思いますけどね。
どちらにしてもユニバなので、うまくまとめそうな感じがするので、期待したいですね。
個人的には、詐欺無しで純増2.3~2.5枚位で、単発をゼウスより減らす様にするだけで、十分打つ人が増えると思いますけどね。
今のクソ台ラッシュの中だと、余計に打つ人が増えると思いますが。
自分も勝手に言いたい放題言ってるだけですが、予定では来年の1月位だったかな?みたいなので、楽しみですね。
最近のクソ台ラッシュについては、今のところは触れる必要も無いでしょう。
その内狙えるのは、花の慶次2位ですね。
ただ、出玉グラフが思ってたグラフとは違いましたね。
今は店がとにかく設定を入れないので、今稼働が取れる台というのは、設定1でも大きくグラフが上がる台だと思います。
だけども、最終的にはきちんと回収出来る台。
最近は当たりやすくして遊びやすい台を意識してる台が多いですが、すぐに客が飛んでる台がほとんど。
北斗転生の方が客付きが良い事を考えると、荒い台の方が望んでる人が多いという事になりますね。
おそらく、近い内に当たりやすくて遊びやすい台から、出る台へとまたシフトして行きそうですね。
個人的に思う、ただの戯れ言ですが。
個人的には、ハーデスがとにかく楽しみですね。
狙える台なら、今度はハーデスのみを狙う様な稼働が出来ますしね。
まぁそうなったとしても、新台の期間を過ぎてからですが。
感謝祭やら何やらの関係もあって、育ち待ち出来る台も少なかったり、新台で配置変えしたりで、拾え無い時期ですね。
それが無くても、月中はいつもこんな感じかな。
ゴミ台ラッシュが続くと、狙える台も減って行きますね。
ハーデスが出るまでは、こんな感じかな。
ただ、ゼウスが打てなくなると考えると、それはかなり悲しいですね。
スポンサーサイト
- 2013/11/19(火) 08:39:29|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0