ティーの期待値稼働記

副収入稼ぎの為、期待値狙いをしてます。一応、月10万円~を目指せる為の稼働を目標としてます。

スーパー天井1台。何だか凄まじい展開だった。。。

打てるG数の台や、育ち待ちしてる台はどうもリセット臭い台が多いというのもあって、

以前ゼウスの宵1000G以上の台が拾えたりした甘い地域へ。


ちなみに、この地域でもリセット確認してるので、思ったより甘くなかったですね。


前は1000G超えでも残してたりしたんだけどな~。


それでも、やはりこの地域の客層は甘いし、ゼウスを拾えてた店はほとんどが宵越し効いているので、まずはこの店へ。


そうすると、ゼウスで打てる台は無かったですが、当日結構回っていて宵越し狙えそうな台を発見しました。





緑ドンキラメキ
宵949
619~

17K→1074大航海天井



これが、少し浅かったのですが、天井到達で大航海!



ん~スーパーじゃ無かったか~と思ってたんですが、





→スーパー大航海





スーパー大航海キターーーーーーー!!!!!!


スーパー大航海に変化。

さて、かなり強烈なハズですが、如何なるものか。



残り9
1108→BIG
ドン揃い
大航海ストック
+10

準備中→ドンARTストック→スーパー大航海
残り28



これ、スーパー大航海中もボーナス引くと、また最初からスタートになるんですね。


ビリーARTストック
ドンARTストック
ビリーARTストック
ドンARTストック
ドンARTストック
ドンARTストック
ビリーARTストック



スーパー大航海に入ってからボーナス引くまでは、残り9Gまで何も無かったのでこんなもんかと思ってましたが、さすがスーパー大航海。


鬼の様なストック。



29→BIG
ドン揃い
大航海ストック
489枚
+20


→スーパー大航海準備中
ビリーARTストック
ビリARTストック中段チェリー

準備中→20BIG
653枚
+10



スーパー大航海中に3回目のボーナスで、すべてBIG。


あとから気付きましたが、スーパー大航海中にボーナスを引くのって、カウントが最初に戻るし準備中にもストックしていくので、かなりデカいですね。



しかも、3回もスーパー大航海中にボーナスを引いているので、今思えばとんでもない展開でしたね。



→スーパー大航海
残り28
ドンARTストック
ドンARTストック
ドンARTストック
ビリーARTストック
ビリーARTストック


スーパー大航海終了~

ドンART8
ビリーART7
ストック



スーパー大航海中にBIGを3回引いて、スーパー大航海で得たストックはドンART8個とビリーART7個。


このあとは、BIG中に得た大航海を2つ消化。

ここから更に2つの大航海が最初からあるのも凄い展開でした。→大航海
ビリーARTストック

→大航海


ドンART8
ビリーART8
ストック



2個目の大航海ではストック出来ませんでしたが、ドンART8個とビリーART8個からARTがスタート。



ビリーART100
残り139
750枚


ビリーART100スタート。


だと思うんですが、140Gスタートってどういう事だったんだ?


緑ドンキラメキの詳しい事は知らないですね。



ビリーゲット
大航海
ビリーARTストック


→ビリーART残り83
ビリーゲット
大航海

→大航海
残り0G
234→BIG
ドン揃い大航海ストック
1171枚
+10


→大航海
→大航海継続
ドンARTストック
ドンARTストック

大航海中68→BIG
1474枚
+10

→大航海
ドンARTストック
ビリーARTストック
ドンARTストック
ビリーARTストック?
演出飛ばし


→ビリーART残り93

52→BIG
1790枚
+20

→ビリーART残り104
+50

58→BIG
2027枚
+10

→ビリーART残り134
+10

6→REG
2079枚
+20

→ビリーART
準備中+50

準備中
4→BIG
2307枚
+10



ボーナス連。



→ビリーART
残り222



かなりのG数になった。

これ、まだ1回目のビリーARTですよ。。。

大量にストックある状態なのに、凄い展開になりそうな予感。


今回は時間はたっぷりあるので、気が楽ですね。



+10
+10
+10
+30
+40
+10


ビリーART1回目終了
ART704
2934枚


ビリーART1回目終了~。


ここで終わっても十分なほどの枚数が出ましたが、ここから大量ストックの消化に入ります。



ドンART30
ドンART30

ビリART30
+50

ドンART30

ビリART30
+10

ドンART30
ドンART30

ビリーゲット
大航海
ドンARTストック

ドンART残り6
ドンART30

ビリーART30

潜伏→ビリーART30


さっきもあったんですが、一度通常画面に戻ってからARTにするパターンがありますね。


こういうの、ダレるだけなのでいらないと思うんだけどな~。



ビリーART30

ドンART30
ドンART30
継続確定
継続30


ビリーゲット
大航海

→ドンART残り4
ドンART30

ビリーART30

潜伏→ビリーART30


967→REG
3946枚


久しぶりのボーナス。


+20

→ビリーART残り36
ビリーART30
ビリーART30
ビリーART30


残り0
143→BIG
ドン揃い
大航海ストック
4414枚
+10

→大航海
ドンARTストック
→大航海継続
ドンARTストック
ビリーARTストック
ドンARTストック

→ビリーART残り9

ドンART30

ビリーART30

ドンART30
ドンART30
ドンART30

ビリーART30

ビリーゲット→大航海
ドンARTストック
ドンARTストック


ビリーART残り6

ドンART30

ビリーART30


ここで5000枚突破ー!


ドンART30
ドンART30

399→BIG
葉月成功
5311枚
+10

→大航海
ドンARTストック

からの~~~左をタッチせよ!





→バイキングラッシュ



初のバイキングラ~~~ッシュ!!!


特に期待して無いですが、如何ほどか。

これが、



1回目成功!



2回目成功!!



3回目成功!!!



4回目成功!!!!!



おーおーおー






これ、初めてのバイキングラッシュでまさかの全正解か?!





5回目→失敗





ですよねー。



これが普通ですね。



ちなみに、全部左。。。


こういうのは、狙った所で意味無い。


考えても無駄ですね。



+160



+160でも十分なほど乗せましたね。



→大航海残り10
ドンARTストック
→大航海継続

→ドンART残り182
継続確定
継続30

ドンART30
ドンART30

325→REG
5787枚
+20

ドンART残り47

ビリART30

ビリーゲット
→大航海
ビリーARTストック
ビリーARTストック

→ビリーART残り4

ドンART30



ここで、6000枚突破ーー!!



ドンART30
ドンART30
ドンART30

221→REG
6225枚
+20

→ドンART残り42

ビリーゲット
大航海
ドンARTストック

→ドンART残り35



→バイキングラッシュ!!



2回目のバイキングラ~~~ッシュ!



失敗
失敗
成功
成功
失敗



+40



ちなみに、すべて左。。。

→ドンART残り67
継続確定
継続30
ドンART30
ドンART30
継続30

243→BIG
6807枚
+10→ドンART残り25

ビリーART30
+10

ビリーART30

ドンART30



7000枚突破ーーー!!!



潜伏ビリーART30
+10
+20
+10

ドンART30

ビリーART100


デカプッシュボタンから、2度目のビリーART100スタート。


+10


+100
残り130
→大航海



上乗せ+100で更に大航海へ。



ビリーART残り126



→3連ドンを狙え


ドーン!!!


大当たりー。



いきなり3連ドンを狙えの演出からの、3連ドン揃い。


熱い演出ですね。



392→BIG
7648枚
+10

→ビリーART残り99

36→BIG
7834枚
+10

ビリ→ART残り108
+50
+20
+10


ビリーゲット
大航海


ここで、8000枚ーーーーー!!!!!




→ビリーART残り77
+10
残り0から+80
+10

潜伏→ドンART30
継続確定
継続30
ドンART30

420→REG
タッチパネルビリーゲット
大航海ストック
8416枚
+20

→大航海
ドンART残り33
継続確定継続30
ドンART30

ビリーART30

ドンART30





終了~~~~~





ART3530
8706枚

換金
8770枚
+158000円




11月収支
51台
+300600円

1台あたり
+5894円





すんごい出ました。。。


後半の大航海は3回連続ストック無しでしたが、出過ぎるほど出たので十分ですね。



緑ドンキラメキも拾える時期になっていて、ちょいちょい拾える時もあったんですが、ようやくの天井からのスーパー大航海。


緑ドンキラメキは、少し前に出た台では唯一と言える位、強力な天井を備えた狙える台ですね。



天井を狙えるG数から打つ事が何より大事なのでたまに拾える感じですが、この辺は秘宝伝太陽と同じですね。


緑ドンキラメキは次から次へと繋がって行くので、スーパー大航海はもしかしたら超秘宝よりも強力かもしれませんね。


スーパ大航海もそうですが、緑ドンキラメキの天井からのARTは、


ドンARTが66%と80%ループが1:1。


ビリーARTが50Gスタートと100Gスタートが1:1。


天井到達時の初期のARTの選択率ですが、かなり優遇されてますね。


それプラス、大航海かスーパー大航海なので、天井の効果は相当強いです。


特に、ドンARTはループが確定してから消化していく内に、更にまたループするしていく様な仕様なので、ツボにハマった時は止まらなくなる仕様ですね。


天井仕様もそうですが、ユニバの強いタイトルの台は、必ず信用して良い位の出玉性能を備えていますね。


特に、AT機の高純増が流行ってきた頃に、あえて純増を抑えてきた台はかなり性能が良い可能性が高いです。


ゼウスもそうですね。


天井が999GでATの純増が2.8枚の機種は、出玉性能を抑えなければいけないのとは逆で、

純増を抑えている機種は、あえて純増を抑えなければいけない様な性能を搭載している事が予想されます。


もう5号機になってからこれだけ時間が経っているので、だいたいの仕様を見れば期待出来るかどうかを予測出来ますね。

しかし、ゼウスにしろ緑ドンキラメキにしろ、今の時代は高純増でなければ好まれない傾向にありますね。


高純増の台は基本的に、爆発しなければ収支が安定して上がって行かない傾向にあります。


安定して収支を上げていける機種は、持続型の長くG数を消化出来る台の方が安定しやすいです。

天井到達ありきの話ですが、個人的にはそういった台の方が収支も上がりやすいし、狙いやすいですね。


緑ドンキラメキなんかも、これだけの性能を控えていながらも世間ではそんなに注目されていないので、

高純増とか、当たりやすいとか、ゾーン狙いとか、そっちの方がウケてるんでしょうね。



なので、拾えてるんですけどね。



今月の残りも時間があれば稼働しますが、今月はもう十分な収支を確保出来たので、自分の中ではもう今月は終了しましたね。



今月はホントにキツかった。



正確には先月後半からで、更に言うと今月は、では無くて、今月からこの先ずっとなんですけどね。


リセット状況が良くなるとは思えないですね。


その中でどうやって稼働して行くか。


今回の緑ドンキラメキと、今月の秘宝伝太陽の第二天井到達の台もそうですが、当日に回っている台を拾えた事が大きいです。


もうだいぶ前の一時期から、あまりに稼働率が低下した事により、そういった台を拾える事が激減しましたが、本来の稼働の仕方とはそういうものです。


宵越しが効く店を探すのと同じ位、そういった台が空いている店を探る事が、これから必要になってくると思います。



今月はリセット状況的に、ここ数ヶ月の中では一番キツかったですが、何故か一番収支が良いです。


出ない事が多かったので、台数がいつもより多かったというのもありますが、今はこんな感じですね。


稼働していて相当キツいのに、何故か今までで一番勝てる。



おかしな時代ですね。



リセットまったく喰らわなかったら、一体収支はいくらになるんだろうか。



いつもそんな風に思いますね。



かなりの収支になってるハズです。



それだけ、狙うG数の狙い方が安定してきてるんだと思います。



今月はかなりリセット喰らいながらも収支が上がったのは、ひたすら天井を狙えるG数を探して、天井到達を常に目指した結果だと思います。



とりあえず今月の残りは、宵越し効きやすい店をまったり回って打てる台があれば打つ感じで行こうかな。


今月はもう攻める稼働はイイですね。


気疲れがすんごいので。。。


来月からはまたそれが始まるので、しばしの休息ですね。


























スポンサーサイト



  1. 2013/11/29(金) 00:44:23|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<11月収支と12月稼働 | ホーム | かなり久しぶりの~~~>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://8864339.blog31.fc2.com/tb.php/631-700d80d9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)