大苦戦の12月。
ゼウス
宵845
0~
雷1
リセット
-25000円
リセット。
3日越しですが、ちょっと安易に狙い過ぎた。
ゴミチェーン店にて。
花のけいじ2
当日969
969~
4K1080ART戦鬼30?
戦鬼残り14
赤7大攻府戦
青玉
継続
戦鬼+5
戦鬼+5
戦鬼+5
戦鬼へ
戦鬼残り13
赤7
戦鬼+5
+5
390枚
残り22
463枚
116ART戦鬼20
93枚
245枚
+500円
花の慶次2初打ち。
全然よくわかってないんですが、天下布武と牙狼みたいな感じか。
天国はAで20%みたいですが、回した方が良いのがかまだわからないですね。
20%だと回しても良いと思いますが、回さなくても良さそう。
仕様的に引っ張られるとキツイので、捨てても良さそうですね。
緑キラメキ
宵960
103~
8K280REG
-7000円
12月収支
9台
−81800円
1台あたり
−9088円
リセット喰らったのもありますが、今月プラスになったのは+800円と+500円のみ。
これもキツイ展開なんですが、天井到達がリセットで負債に変わってるのが痛いですね。
回る店を変えていくかと考えてみると、問題になってる店はゴミチェーン店だという結果が出てくる。
宵越し効く店、リセットの多い店、
宵越し効く店の方が勝ってるかと思えば、そうでもない。
リセットの多い店でも、勝ってる店は普通に勝ってる。
それだけ、当日回ってる台が拾える客層だったり、設定が思ってるより悪くないとかが理由かと思われますが、ゴミチェーン店ではかなり勝ってるという記憶の店が無い。
かなり宵越し効く店が何店かあったのは確かなので、こちらは逆に客層など拾いづらいのと、リセットする店が多いというのが理由に挙げられますね。
ゴミチェーン店は、まだあと1店だけ使えるかどうかを確かめたい店がある。
その店以外は、すべて切る選択肢を選んだ方が好転しそうな気がする。
勝てる店っていうのは、相性とかではなくて、それなりに理由があるものです。
収支が好転するかは誰もわからないですが、同じリセット喰らうのでも内容を良くして行く事が必要ですね。
今年ラストの月にこの展開か。
最後の月は、出来れば気分良くプラスで終わりたいもんですね。
そんなに甘くないって事か。
スポンサーサイト
- 2013/12/10(火) 11:25:28|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0