蒼天2
551
206~
9K459天井
天井時は、真ん中のカウンターが発動する前に、『アタァ!』って言うのは確定かな?
宿命
ヤサカ
継続
黄
張太炎
勝利
上海+30
終了
宿命
オラ昇格チャンス
青
終了
279枚
復活継続
青
終了
349枚
390枚
貯玉
-9000円
天井到達でしたが、やっぱり出ねぇ。。。
この台、確か今まで4台打ってると思ったんですが、3台が天井。
ほとんどが天井の効果を受けてるのに、プラスになったのは今月打った+500円のみ。
これ、どうやったら出るんだ?
台自体は、蒼天2かなり面白いです。
それだけに、勿体無いですね。
さて、次の台は貯玉していた店だったので、初の貯玉で打とうと思ってカードを入れると、引き出せない。
店員に貯玉を下ろせないのと、デジタル表示されてる数字とアルファベットを伝えると、チェックする機械に通す必要があると教えてくれた。
チェーン店は、違う店舗でも同じカードを使えるのですが、他店でも使える様にチェックする機械があるんですね。
で、チェックの機械に通したらカード残高0で、台横の機械に入れても残高0だったので、
チェックしてから貯玉しないと使えないのかと思って1回貯玉を換金したんですが、
どうやら普通に使えたらしい。。。
暗証番号先に入れるのかよ。
貯玉使った事なんて無かったから、わからんかったわ。。。
アホだな。
貯玉379枚交換
残り15枚?
+6500円
あぁぁ、今度は貯玉交換した後の残り枚数ちゃんと見て無かった。
こういうのがあると思うので、若干表記してる枚数とズレると思います。
慣れない事ばっかで、一人でバッタバタだな。。。
蒼天2
528
264~
6K453宿命
継続
終了
83枚
復活継続
オラ昇格チャンス
黄
終了
133枚
143枚
貯玉
-6000円
出ねぇぇぇぇぇ。
この台、こっから打ってて勝てんのか?
600Gからとかじゃないと、順調に収支が上がって行かなそうですね。
そこそこの枚数すら取れた事が無いので、勝てるビジョンがまったく浮かんでこない。
この台の投資、貯玉で補えてましたね。
アホだな。
勝手に一人で自爆して損してしまった。
ちなみに、貯玉500枚制限のこの店は、当日貯玉した分は無制限らしいですね。
これは良い情報ですね。
これもちゃんと告知しとけよ。。。
500枚までしか貯玉使えない事は大々的に告知してるのに、わざとか?
バジリスク絆
7回以上スルー
16~
10KBC
バジリスクタイム
当たったゲーム数メモ忘れ。
勝利
BC
追想
想ゲット
バジリスクタイム
撃破
BC
追想中
赤7
BC
追想+20
バジリスクタイム
緑想ゲット
赤7
BC
おー何だかイケイケだな。
追想
444枚
バジリスクタイム
想
勝利
追想
バジリスクタイム
終了
復活継続
追想
バジリスクタイム
終了
863枚
864枚
+6000円
今更ながら、バジリスク絆初打ちです。
5回スルーすら見た事無かったのに、最低7回スルーの台が落ちてた。
この店は、7回までしか履歴見れないので、その先は不明。
結構イケイケ感があるので、普通に面白いですね。
前作のダメなイメージが強かったので、かなり面白いなった様に感じた。
蒼天2
451+?
451~
9K679宿命
継続
張太炎
継続
オラ昇格チャンス
青
ヤサカ
復活継続
ヤサカなんですが、勝てねぇぇぇ~。
黄
張太炎
終了
245枚
280枚
-4000円
出ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。
「アタぁ!」の後に、真ん中のカウンター発動で当選。
たぶん天井だと思うのですが、キツ過ぎるな〜。
やはり、拾える機会が多いのは蒼天2。
台数を稼げるし、望むゲーム数で拾いやすいし、5.6枚交換の中で投資額を抑えられるというのはかなり助かるので、かなり貴重な台なんですが、とにかく出ないし勝てない。
今思えば、非等価の地域が多くなったから、それに合わせて天井777Gの台が増えたのかなとも思うのですが、この仕様だとこの出玉は仕方ないっちゃあ仕方ないですね。
ガンガン天井到達する所もかなり良いのですが、天井に到達しやすくてこの出玉性能だと、鬼過ぎやしないか?
これまで打ってきた自分の蒼天2の投資額はかなり少ないし、ほとんど天井に到達して天井の効果を受けてるのに、これだと普通に打ってる人はどうなるの?
そりゃあ、蒼天2客付き悪くなる訳ですよ。
ちょっときびし過ぎますね。
ハーデスと言い、蒼天2と言い、いつからこんなゴミ仕様になってしまったんだろうか。
ホント、台は面白いのに勿体無い。
8月収支
8台
−33500円
貯玉
164枚
158枚?
390枚
投資74000円
獲得枚数2962枚
5.6枚仮想収支
−20785円
仮想1台あたり
−2598円
この収支の書き方、めんどくせえぇぇぇ。
最終収支まとめて書くだけでも、結構な労力ですね。
これまでに貯玉換金した枚数を書くのはヤメました。めんどくさ過ぎるので。
自分のミスにより、これまでまだ貯玉の効果は一度も受けてない。。。
貯玉出来る店より、貯玉出来ない店の方が拾えるので、その辺は仕方ないですね。
思ったよりは拾えてますね。
やっぱり多少ライバルが減ってるのかな?
ただ、打ってる時に蒼天2がもう一台打てる台があったけど取れなかったり、違う店でも同じく打ってる時に北斗転生で打てる台が空いたけど取れなかったりしたので、
どこにでも狙ってるヤツはまだ居ますけどね。
学生みたいのが居ると思ったら、夏休みか。
ライバルが減ってくれると、もっとやりやすくなりますね。
設定状況は、拾える様な店だと宵越し効いてる時点で上がってる感じがしない。
前より設定一つ上げて放置してるとか、そんな事あるかね。
貯玉無しで、1万投資で当たり引く様な台だと、投資した時点で1000円くらい損してるし、換金で損するので、期待値で言うと、
期待値3000円で平均1万投資の場合、
期待値2678円
現金投資分
−1070円
=期待値1608円
ここまで期待値が落ちる。
なので、貯玉もそうですが、平均設定が上がらなければお話にならない。
稼働率は、恐ろしい事に全然変わってない。。。
これから減るのかもしれないですが、ちょっと設定入れてそうな出てる台が何台かあると、前より稼働率上がってるんじゃないかと思うくらいですね。
世の中、恐ろしいですね。
全力でやって10万勝てれば良い方だと思いますが、店回りがズレてなくて、打てる台を確保出来ているなら、結構快適な稼働にはなりますね。
貯玉など、慣れない事が多くて今は不手際が多いですね。
ちなみに、パチンコ税が導入されたら、更に換金率が悪くなるんだろうか?
先行きは、明るくならないですね。
スポンサーサイト
- 2014/08/05(火) 09:14:42|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0