ティーの期待値稼働記

副収入稼ぎの為、期待値狙いをしてます。一応、月10万円~を目指せる為の稼働を目標としてます。

8月収支

8月収支を簡単に。









モンスターハンター月下
725
376~


2K418パプル
アイルービンゴ~


継続

ボルボロス

終了
145枚


+1K
-3000円



この台もジンオウガ青7を2回引いた事もありますが、勝った事が無いな。


やっぱ天国30%位だと、700G以上から打つ基準だったら天国回さなくて良いですね。


貯玉出来ない店だと、余り玉が数十枚あっても丸々そのまま捨てる事になるし、現金投資額も多くなってしまう。







8月収支
42台
+7500円


貯玉
261枚
236枚
1660枚
281枚
319枚

総投資
255000円
+貯玉2750枚

総獲得枚数
19250枚



実質収支
+56500円

実質1台あたり
+1345円



等価だった場合
+75000円

1台あたり
+1785円




今年の収支
304台
+272200円

1台あたり
+895円



初めての非等価での稼働が終了。



貯玉出来る店は、1000円50枚貸し5.6枚交換で、一日に使える貯玉は500枚。


貯玉出来ない店は、1000円47枚貸しで、5.3枚交換。換金は500円単位。


1000円50枚貸しの貯玉無制限で5.6枚交換の店もありますが、特に拾えない店へと変わってるので、とてもそこだけで稼働出来る様な状態では無いです。


今の稼働の基準だと、一日2台拾えたら拾えた方で、貯玉も500枚もあれば1台打てる基準なので、無制限に貯玉使えなくてもそんなに変わらない感じではありますね。



設定も結局は、高設定をポツリポツリと入れている店が僅かに数店あるだけで、全体的な設定が変わってる訳では無いと思います。


こんなクソみたいな状態でも、一応はプラスにはなりましたね。


しかし、等価だった場合の収支から見ても、打ってる台の基準と台数に対して、勝てな過ぎ。


8月は何度天井に到達したかわからないくらい天井に到達して、リセットも1回しか喰らわなかったのに、全然収支が上がらなかったですね。


最近の台は、明らかに出玉性能が悪くなったと感じる台が多いので、設定1の機械割が公表値よりも低い可能性が高い様な気もしますね。


蒼天2なんて、明らかに出率が今までの機種よりも低いのがすぐにわかりますしね。


面白いんですけどね。


まぁ、メーカーは客が勝てる様に台を作ってる訳では無くて、パチンコ店に台を売る為に台を作ってる訳で、

パチンコの遊戯人口が減少していて世の中の税金も上がっているとなれば、出ない台を作るのは当たり前。


公表値なんて詐称したって誰もわからないですしね。


低設定では回収しやすく、高設定では出過ぎず出しやすい台が、多くなってきてるんじゃないでしょうか。



ハーデスあたりは、高設定だけでは勝てませんけどね。



サミーは、前から店寄りでキツイ台が多かったですが、アルゼは昔から店が割を取りづらいという話をよく聞きましたが、ハーデスでその印象も変わってしまった。


ミリオンゴッドライジングは、ハーデスの様な台では無い事を願いますね。


とりあえずは、非等価稼働も少し慣れてきた感じですね。









スポンサーサイト



  1. 2014/09/02(火) 10:30:11|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<9月稼働 | ホーム | 良い展開無し。拾えない期間だった>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://8864339.blog31.fc2.com/tb.php/747-230a3133
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)