化物語
859
376~
貯300
ヤメ
実質収支
-6000円
貯玉
319枚→19枚
リセットでした。
ん〜ここもシビアに狙わないといけない店になったな〜。
前日だと、300ハマりで宵越し効くかどうかの店がほとんどになってきた。
蒼天2
450+?
220~
10K466宿命
中押しチャンス
赤
ヤサカ
勝利
激闘乱舞+40
終了
宿命
継続
オーラ昇格チャンス
黄
継続
終了
352枚
獲得枚数
372枚
-2000円
ミラクルマリン
REG後620くらい
164~
1K188REG
獲得枚数
93枚
+500円
バジリスク絆
当日6回スルー
125~
貯玉250
251BC
バジリスクタイム
追想
バトル
勝利
夢想一閃
終了
真瞳術に入らず。
旧バジリスクでも真瞳術は引いた事が無いですね。
ちなみに、BIGも引いた事無い。
BC
青一色
BC中赤7
歌
追想
バトル
赤7BC
歌
追想
バトル
追想
バトル
終了
577枚
78BC
終了後、2Gで引いた巻物で確定。
獲得枚数
640枚
貯玉
1513枚
→1903枚
実質収支
+6428円
560枚交換
→貯玉残り
1343枚
しっかし、この店はもう何連勝かわからない位、連勝中。
勝率がとんでもない事になってますね。
唯一、バジリスク絆だけはしっかり結果がついてきますね。
どれを打っても出ない中、まともな出玉性能はバジリスク絆のみ。
獣王
692
465~
貯200
+5K693白7
肉MAX
サバチャン
獣ゾーン
獣玉3
獣玉2
ビーストチャンス
ダチョウ+15
ドリームチャレンジ
トータル+20
ART残り20
終了
獲得枚数
318枚
貯玉
205枚
→323枚
実質収支
-3321円
今更、獣王初打ち。
4号機の獣王は確かボーナス引いただけでも300枚出た記憶がありますが、今や、ボーナス+ART+上乗せゾーンで300枚か。
BーMAXもそうなんですが、過去の記憶とあまりに違いすぎて、復刻版は出さない方が良いんじゃないかと思いますね。
4号機からの復刻版で良くなったのは、GODのみ。
他はショボ過ぎて、イメージが崩れるだけですね。
蒼天2
507
246~
貯350
447宿命
画面青
黄
継続
継続
昇格チャンス
青
継続
終了
177枚
復活継続
黄
ヤサカ
終了
250枚
獲得枚数
278枚
貯玉
1343枚
→1271枚
実質収支
-2035円
久っしぶりにこの店でマイナスになった。
この店の連勝記録ストップ。
この後の2台も、この店です。
戦国乙女2
708
379~
貯玉300
559ART+50
ケンシン参戦中
+20
終了
140枚
獲得枚数
187枚
貯玉
1271枚
→1158枚
実質収支
-2660円
戦国乙女2
740
384~
貯玉150
453ART+50
+50
+10
終了
238枚
獲得枚数
258枚
貯玉
1158枚
→1266枚
実質収支
+1607円
9月収支
23台
先月からの貯玉変動
261枚➡︎35枚
236枚
1660枚➡︎1266枚、
(貯玉交換あり)
281枚➡︎323枚
319枚➡︎19枚
総投資
71000円
+貯玉2550枚
総獲得枚数
5597枚
実質収支
−18732円
1台あたり
−814円
等価だった場合
−10060円
1台あたり
−437円
ず〜っと連勝してた店で負けましたが、やはりここで打つと初当たりは悪く無いし、負けても展開が悪く無いですね。
番長2にもガンガン設定入れてるので、ここは優良店だな〜。
設定狙い、ハイエナ、普通に打つ人、すべての人が居て稼働率良いので、いつも拾える訳では無いですけどね。
この店での稼働で、貯玉だけで何台も引けたので、貯玉内で台数を稼ぐ事が出来ましたね。
今回も、8台打ってプラスになったのは、バジリスク絆の+6428円と、ミラクルマリンの+500円と、戦国乙女2の+1607円のみ。
枚数だと、バジリスク絆の577枚が最高で、あとは良くても300枚台しか出ない。
ある意味、よくもまぁ、こんなに出ない台を次々と作れてるなと、素直に感心しますね。
ちょっと展開良くて250枚〜300枚台。
かなり展開良くて1000枚出れば良い方で、1500枚出ればすんごい出た感じ。
2000枚とか出たのって、いつ頃だっただろ?
今じゃあ、2000枚以上出たら奇跡的ですね。
そう言えば、青ドン極とかウルトラマンとかよく打ってた時期は、半年だか一年位、2000枚なんて出なかったな。
ちょっとのマイナスに抑えながら稼働して、展開良い時に1000枚位出て何とかプラスになって、いつかわかりませんが奇跡的に2000枚以上出た時に少しプラスが大きくなる感じかな。
まぁ台数も少ないし、最近の台だと天井で枚数取れるのは戦国バサラ3くらいだし、今後も規制で強い天井はしばらく出てこないと思うので、こんな感じかな。
新しいGODが検定通れば天井に期待出来そうですが、期間的に規制前の一発検定で性能落としてくる可能性もあるので、ゼウスほどの性能には期待出来なそうな感じがしますね。
AT機で出してくると、あまり使えない可能性も高い。
ART100Gと、ループと、赤7エクストラゲームにGOD揃いがあるだけで、今のAT機よりも全然性能良いので、ATなんかにする必要無いんですけどね。
変にいじるとバランスがおかしくなる。
ハーデスがそうですが、純増多くなるとART中を長く消化出来なくなるので、GOD揃いが引きづらくなる。
5号機だと、ゼウスが最高のバランスですね。
もしゼウスの純増が2枚〜2.3枚位になったら、凄い台になりますね。
ゼウスを超える性能の台は、今後なかなか出てこないでしょうね。
新しい北斗の拳の方は検定通ったとしても、ここん所の北斗の傾向から、天井には期待出来なそうですね。
GOD次第ですが、しばらくはしょっぱい感じが続くでしょうね。
予想通り、番長2が出てから拾えなくなったし、今月は30台打てたら良い方かな。
スポンサーサイト
- 2014/09/24(水) 11:35:35|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0