ティーの期待値稼働記

副収入稼ぎの為、期待値狙いをしてます。一応、月10万円~を目指せる為の稼働を目標としてます。

9月収支

だいぶ間が空いてしまいましたが、まずは9月収支のまとめから。














+2446


+5607
バイオハザード6
天井~


-6301
-11239
-3464


+11304
AKB
天井~
コンボ+240など




6台
-1647円










-9600
修羅の刻
1200Gちょうどで引いた


-3414
シャドウハーツ2
天井5G前ボーナス

+2000


+4500
戦国乙女西国
天井~
+320上乗せなど


+46107
ゴミハーデス
GOD揃い2回


-6095





6台
+33498円










-4750


+25285
ビンゴネオ
カーニバルステージなど


-400



+100696

真瞳術3ループ
赤7×19など





4台
+120831円










+4321


+27982
凱旋赤7
4個乗せ


-7224
-1303


+20750
凱旋
天国中に天井
プレミアムシングル




5台
+44526円











+26897
ゼウス
GOD揃い


+19196
化物語
天井~
倍々チャンス
+472枚など


-3669
+4392


+1866
銭形2
スーパーヒーロー


-1870
-767






7台
+46045円









9月収支
28台
+243253円

1台あたり
+8687円




2015年収支
286台
+890716円

1台あたり
+3114円










正直言って、これだけのプレミアラッシュで24万しかプラスにならないの?と言った感じですね。







AKB+240

戦国乙女西国+320

ゴミハーデスGOD揃い2回

絆真瞳術で19個乗せ

凱旋赤7から4個乗せ

凱旋天国中に天井
からのプレミアムシングル

ゼウスGOD揃い





など、GOD揃いは3回も引いてるし、真瞳術も引いて19個乗せしてるのに、この収支は少ないと思う。



ただ、これだけプラスになったのはこれが最後で、こんなにプラスになったのはいつの話だ?と思う位プラスにならない。



これだけのプレミアラッシュの後はプレミアが引けなくなってくるのも関係してるのかもしれないですが、どんな機種のどんな台を拾おうが、ず〜〜〜〜〜っと収支が上がらない。



ハッキリ言って、あまり負けないだけで期待値なんてまったく関係無いですね。



ミスもあったりしますが、それだけ勝てないです。




過去に記事で書いてたリノは、自分が店回りしてる店では1店も導入しなかったですね。



最近になってようやく1店だけバラエティに1台入れた程度。



どうやらハズレ機種だったみたいですね。



天井無いのが痛かったんでしょう。



これから出るキングパルサーは狙い所満載の機種なので、こちらはさすがに注目機種になるかなと思いますね。



ユニバもいよいよアステカや花火百景やアナザーゴッドポセイドンがこれから出てくるので、新基準もこれからがいよいよという感じですね。



アナザーゴッドポセイドンは、アナザーゴッドが付くだけで個人的にはゴミ台になるイメージしか湧かないのですが。



優秀なユニバの台で、ゴミハーデスだけが唯一歴代ワーストに入るゴミ台ですからね。



色々話を聞いてると、設定入ってるハーデスはかなり勝てる台らしいので、自分が低設定ばかりを打たされてるのもあるのかもしれないですけどね。



今の新基準のゴミ台の中で、アナザーゴッドポセイドンのGOD揃いが、もし1500枚枚出るなら、今ある新基準台の中では破格の台になりますね。



新基準台はユニバは当然ですが、ヤマサやベルコやビスティあたりから良い台がいつ出るか待ちみたいなもんですからね。



ユニバの台は特に楽しみですね。



アナザーが気にかかりますが。




自分でサーバー借りてブログやろうかなと思ったりしたのですが、わからない事や知らない事が多すぎるので、やり始めるにはまだかなりの時間がかかりそう。



使える時間でコツコツ勉強中です。



無料ブログで色々やりながら勉強も出来るので、少しブログの作り方も変えてやりたい所なんですが、稼働データが溜まりすぎてて、早くこれをアップしない事にはどんどんデータが溜まって行ってしまう。


毎月打つ台数は少ないので、まだマシな方なんですけどね。



色々調べてると、色々やってみたくなるので、アフィリエイト的な事をやるなら、無料ブログでも出来るので、無理に自分のサーバー持たなくても試しに無料ブログでやってみるのも良さそうですね。


そういう意味では、アドセンスではなくてアフィリエイトをやるなら、このFC2ブログはかなり良いですね。



書けそうなジャンルで、色んなブログを作ってみたいですね。




ネットの事を色々調べてると思いますが、ネットビジネスというのは、かなり閉鎖的な世界ですね。



ホリエモンが年金もらう様になってからでも稼ぐ方法はあるかどうかを聞かれた時に、ネットでアフィリエイトやれば何歳でも稼ぐ事は出来ると答えていた後に、ただつまらないと思いますけどねと言ってましたが、わかる気がする。



何故ネットビジネスをしてるのかというと、不労所得を得たいというのが大きな理由になっている事が多いですね。



自動的に稼げるシステムを作って、お金はたくさん入ってくるので自分の好きな事にたくさんの時間を使える。


最終的には不動産所得で暮らせる様にする。


確かに、不動産所得というのは物件やメンテナンスにもよりますが、多少の増減はありますが、いつの時代でも所得を安定して得られる方法ですよね。



ただ、お金が入ってくる様になったから自分の好きな事をしていられるというのは、どうなんだろう。



親や家系が代々お金持ちや資産家というのではなく、自分で築いた凄いお金持ちっていうのは、逆の方が多いと思う。



そして、そういった人達というのは、お金や時間を世の中の為や、人に求められる事に使ったりする人が断然多いと思う。



ビルゲイツや世界有数の投資家のバフェットは、世の中がよくなる為にほとんどの資産を寄付してボランティア活動をしているし、Facebookのザッカーバーグもほとんどの資産を寄付して世の中の為に動いているし、


お金持ちっていうのは、人から得た莫大なお金というのは、世の為に使うのが宇宙の法則だと考える人も多いですよね。



そして、お金持ちになったからヤメるとか言ってる人を聞いた事がない。



それが趣味みたいな人が多く、やりたい事をやっていたらお金持ちになったので、お金持ちになったからやめて遊んでいたいとか、そういうのが無いんでしょうね。



それが常人との違いでしょうね。




何十年も多くの収入を得続ける為には、人から求められる事や、人の為に行動を起こして指示される様な人じゃないと、長くは続かないんでしょうね。


元々の資産家は別ですけどね。



仮に、宝くじでもロト6でも良いですが、一生暮らせるお金があったとして、毎日何をして暮らすでしょうか?



これは人によって違って、家に居るのが大好きで、そうなったら働かないでずっと家に居ても大丈夫という人も居ますし、自分の場合だと何もしないで家に居るとかは苦痛で無理ですね。



世界が狭くなるので、自分とは違ったジャンルの人達と関わって話を聞いていたり、何か目標を持って動いている方が好きですね。



限られたジャンルの中でしか生きていなくて、その中の自分でしかないというのは、成長してない様な気になってしまいそうですね。



今の時代、仕事をするというのが良いという時代ではなく、ネットで稼いで好きな事に時間が使える様な時代になってきていますが、そういった世界の事を見ていると、
逆に仕事をしている方が成長するなと思えてきますね。


お金を得る方法としては、ネットで収入を得られる方が断然良いんですけどね。



すべてがイコールにはならない感じですね。




そう考えると、仕事を自分でやって成功する事が一番やりがいもあるし、人として成長もするし、収入もあるしで、一番良いんでしょうね。



全然関係ない話になりましたが、とりあえずは溜まったデータをアップして行きたいですね。



こうやってブログ書いてる時間があるなら、コツコツネットの事を勉強する時間に使った方が早く色々と覚えられるんですが、じゃあ今度は何の為に勉強してるの?という話になるんですよね。


それは記事を書く為なので、勉強ばかりしていても、それはまた違った話になってきます。



稼働も同じで、家庭の事やプライベートの事をほったらかして稼働にもっと集中して時間を使えば、収支も上がるかもしれませんが、じゃあ何の為に稼働をしているの?と考えると、自分達の生活の為になる事だったりするので、ただ収入が上がれば良いという物ではないんですよね。



それは仕事にしても同じで、何でもそういったジレンマはあるでしょうね。



収入だけを考えると、何に対しても気を使わずに、収入を得る為だけに時間と労力を使った方が絶対に収入は上がりますね。



ただ、それだけで人生が豊かになるかと言うと、そうはならない事がほとんどだと思います。



そういう事がわかってくると、一つに集中したいんだけど、それではダメなので諦める事を覚えてくるんですね。



それが世間一般では、大人になったという事なんでしょうか。



ただし、成功するのは自分が自分がタイプですね。



だいたいの事はイコールにはならない事の方が多いですね。





















スポンサーサイト



  1. 2016/02/06(土) 02:09:50|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<10月稼働その1 | ホーム | 9月稼働その5>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://8864339.blog31.fc2.com/tb.php/873-7c47f451
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)