10月稼働の続きです。
まずは一応お宝台から。
◎ビンゴネオ
421
284~
2Kスルー
-2000円
28枚持って台移動
一応お宝台ですが、前兆はちゃんと早めに来たけど当たらずで、また余り玉入れるカードすらない店で今度は28枚も余った。
また凱旋で余ったコイン消化するかと思ったんですが、吉宗極の宵越し800Gがビンゴネオ打つ時からあったんですね。
普段吉宗極の800Gはスルーしているので、やっぱり凱旋に余ったコイン使うかと思ったんですが、28枚使えば少し回るかと余計な事を考えてしまった。
本来はただ捨てるだけの28枚なので、28枚分回せば、もう少し回った状態から始めてるのと一緒だなと・・・。
吉宗極は打つなら900Gからと思っているので、それでもまだゲーム数が足りないのですが、こんな感じで打ってしまった。
この時点でもう失敗ですね。
◎吉宗極
800
145~
6日越し
22K789天井青7
姫BIG
まったく何も起こらずに、簡単に天井までハマった。
こういう妥協した台は、ホントよく天井までハマりやがる。
まぁ、とりあえずは天井でBIGですね。
➡︎+340両
おおーーー結構乗せたな〜。
まぁ、この台のBIG中の上乗せの仕様は、3枚がけして減った分は規定枚数にカウントされないので、+340乗せたから340枚増える訳ではないんですけどね。
見た目だけの詐欺仕様ですね。
+80両
➡︎ART
そして、BIG後にARTへ突入。
展開悪く無いですね。
+10
+10
終了
773枚
獲得枚数
799枚
収支
-7732円
さすがメリハリ仕様なだけに、大味な展開ですね。
大味過ぎて、通常時はゴッド系よりも何も起こらずに天井まで一直線ですね。
ARTも消化する事が出来ましたが、ARTの大盤振る舞いは、荒波仕様でも全然振るわない感じですね。
強チェリー引いても+10Gだと、特化ゾーンに入る以外は無理ゲーですね。
まぁ大都なのでこんなもんでしょうね。
今回は余り玉を無駄にしたくないという思いからの失敗でした。
等価であれば、ビンゴネオで余ったコインに買い足して流せば良いのですが、非等価ではコインを買った時点でマイナスになるので、それが出来ない事に翻弄されました。
会員カードが無くて、余り玉すら入れれない店は、非等価では確実に行かない方が良い店ですね。
数百円単位で損をして行きます。
客層が甘いので行ってましたが、この後に出てきますが、もう行かない様になる事が起こりました。
◎アラジン
895+?
386~
6日越し
19K877ART
ん~~~リセットだった。
さっき打った吉宗極と同じ店で、似た様な履歴で同じ6日越しなので、リセットの可能性は低いと思ったんだけどな~。
ダメダメ。
終了
124枚
→19ART
終了
243枚
→17ART
終了
386枚
→0ART
数ゲームで引いたので、データカウンターは0のままで引きました。
スーパーアラジン
継続
ブースト
スーパーアラジン
+1
アラジン+10
スーパーアラジン終了
終了
551枚
→17ART
スーパーアラジン
終了
相変わらず、スーパーアラジンは即終了でバカにしてるとしか思えないですね。
こんな無理ゲー作るなら、+30Gで良いじゃん。
さすがゴミ台。
終了
680枚
コイン持ち移動
結構引き戻しましたが、アラジンのゴミっぷりを再確認して終了。
打ち終わった後に、打てる台があったのでコイン持ち移動です。
また一応はお宝台。
◎ビンゴネオ
443
285~
スルー
当たんねぇ~~~。
一応は結構~なお宝で、こちらの台は前兆がしっかり来て宵越し効いていた台だったのですが、最近お宝台レベルのビンゴネオを連続して拾えてるのに、まったく当たらんな。
獲得枚数
2台
595枚
収支
ー8375円
ん~アラジンが失敗。
こんなゴミ台に2万近く投資するとか、バカらしい。
そして、とんでもない事が。
◎大工の源さん
~桜満開~
613
92~
6日越し
これがまさかの、
➡︎天井スルー
やられた。
おそらく、まさかのラムクリだと思う。
この店、最近の稼働を見てもらえるとわかる通り、ビンゴネオの良いゲーム数を続けて拾えてたり、吉宗極やアラジンなどの台も次々と拾えるんですね。
ゼウスを全盛期で狙っていた前くらいの頃に、よくここへ来てたんですが、ここの店をまた回り始めたのは先月位から。
こうやって良い台も結構落ちてたりする客層が甘い店なのですが、何故拾いやすいこの店を回らなくなったのかというと、
リセットに厳しくなって宵越し効く方の旧バジリスの宵越し台とかをラムクリして消す様になったからだった事を思い出した。
そこまでハマってた履歴でも無い、大工の源さんをラムクリするとか、クソな店だな。
というか、ここまで来るともう病的ですね。
道理で、前はハイエナうじゃうじゃ居たのに居なくなって拾える訳だ。
+32K
844ART
終了
186枚
獲得枚数
226枚
収支
-27964円
やられた。
しかも、この台期待値高い台なんですが、2回打って2回とも単発。
今までコツコツと積み上げてきた物が、一気に崩れた。
ここ数年間は設定変更するだけで宵越し効かなくなる台ばっかりだったので、ラムクリの存在をすっかり忘れてた。
ただ、ゴットイーターや吉宗極やビンゴネオでは宵越しは効いていたんですよね。
ゼウスの時代の時も、ゼウスは宵越しかなり効いていて、旧バジリスクは700Gから消すという訳のわからない消し方する店でしたからね。
相変わらず、よくわからん。
で、数日後にはこの店で出禁喰らいました。
1日に2回見に行く日もあるかどうか位の頻度でしか店に行ってなかったのですが、出禁。
閉店チェックや朝イチに行く事もなかったのですが、それでも出禁喰らうこんな店もあるもんですよ。
ハイエナが続々と出禁になってるっていう噂は聞いていたので、驚きはしなかったんですけどね。
まぁハイエナは何もしてなくても、店員や、何故かコーヒーガールからも嫌われるというか、不審に思われるというか、嫌な態度をとられたりするので、1日に1、2回行ってるだけでもハイエナを壊滅させたい店にしたら余計に目障りだったんでしょうね。
今月リセット喰らった台や、会員カードが無くて余り玉を捨てるしかないと書いていたのは、すべてこの店で打った台です。
前はハイエナがうじゃうじゃ居たのに、やたらと拾えるのは、ラムクリやこういう理由があったからだったんですね。
ちなみに、ハイエナ専門じゃなくても、ハマり台を続けて打っただけでも注意されてたみたいです。
ここ数日間で、リセット喰らったのもあって、この店でマイナス5万くらいマイナスになってて、こんな短期間で1店でこんなにやられる事はここ数ヶ月間どころか今年の中でも無いので、どうせ出禁にするならもっと早くしてくれた方が良かったですね。
余り玉は捨てなきゃならないわ、リセット喰らうわ、出禁喰らうわで、散々な目に合いましたね。
こんなゴミみたいな店に、最後にごっそり貢献してしまったのがアホらしい。
今の時代だと最低でも40代くらいまではハイエナの知識があるので、歳寄りにしか来て欲しくないんでしょうね。
中国ですら、これから高齢者が多くなる事を考えて一人っ子政策をやめたのに、設定は当然入れて無いし、バンバン出禁して歳寄りのみをターゲットにする様な経営方針で今後店はやって行けるのかね。
歳寄りだってずっとパチンコ屋に通える訳でもないのに、これからパチンコ屋に行く世代を切って行ったら、店を存続出来なくなると思うのですが。
まぁこの系列は1店潰してるし、その内潰れるかもしれないですね。
どちらにしても、出禁でもう行く事が無いので、どうでも良いんですけどね。
この店に行くと、拾えたりはするものの、ラムクリやリセットもそうですが、余り玉を捨てなきゃいけない事に対してかなり悩んでいたので、これである意味すっきりしましたね。
この出禁後からは、今現在まで店回りの店舗と範囲が変わってないので、これで完全に店回りが決まった感じですね。
稼働条件が悪すぎても拾えるから切れないというのが、一番タチが悪いですね。
そういう店は、最初から行かない方が嫌な気分にならなくて良いです。
非等価の場合は、最低でも余り玉を入れれる会員カードがある事が絶対条件ですね。
◎カイジ3
当日592
586~
11K843ART
100G
+20
継続
+20
継続
+20
終了
561枚
獲得枚数
590枚
収支
+216円
ん〜現金投資しか出来ない店なので、微妙な台だな〜。
これで迷うのは、非等価での永遠のテーマだな〜。
稼働がうまく行ってる時はスルー出来るのですが、うまく行ってない時はスルー出来ない事が多い。
そういえば、この店も旧バジリスクをラムクリしてた店だったな。
大工の源さんでラムクリ喰らって、一気に思い出してきた。
会員カードはあるので出禁になった店よりかはマシですが、宵越し効く台を打つのは怖いですね。
宵越し効く台とか、もういらないな。
その方が痛いリセットは喰らわなそう。
この店はリセットにかなり厳しいですが、全リセではないです。
店回りしている店の中には、リセットにかなり厳しい店は何店もありますが、全リセ店は1店も無いです。
たま〜にこれ書いてますが、今までかなりの数の店に行きましたが、いまだに全リセ店は見た事が無いです。
次の稼働に続きます。
今回の稼働では、リセット喰らった事もあって、かなりの大敗をしました。
人生初の出禁も喰らいましたしね。
ちなみに、どういった感じで出禁宣告を受けたかと言いますと、出口付近を店の上の人間がうろうろしてまして、店から出る時に、
何だか何だかで他のお客様のご迷惑になりますので、何だかをお断りされてもらうだか何だかって言ってましたね。
店の中の騒音でハッキリとは聞こえなかったですが、他のお客様のご迷惑とかしらじらしい事言わないで、ハイエナはお断りってハッキリ言えば良いのに、この辺もクソですね。
な〜んか数日間、出口付近に店の上の人間がうろうろしてる事が多かったのですが、出禁宣告するタイミングを見計らっていたんでしょうね。
自分の場合は広い範囲で多くの店舗を回っているので1店出禁になったところで大丈夫でしたが、いざという時の事を考えて、広く多くの店を知っておく事は大事だと思いますね。
まぁハイエナは今はもう稼げる時代じゃないですけどね。
過去に溜まってる稼働データの中ではこの出禁が唯一大きな出来事で、ここからは特に大きな事は何も無い感じで淡々と勝てないだけですね。
スポンサーサイト
- 2016/02/26(金) 01:39:38|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0