○凱旋
当日906
937Gストップ
リプレイ3連~
久しぶりに良い台拾って、天井までハマっても良いよと思ってたら、めったに入らないリプレイ3連からのGストップ。
3揃い
貯100
942ART
良い台は速攻で引くな。
終了
344枚
14液晶1V1
21神殿ステージ
53ART
終了
319枚
1神殿ステージ
終了後神殿ステージが続く。
9ART
終了
640枚
獲得枚数
857枚
収支
+13303円
○凱旋
784
235~
312液晶5V5
344遅れ
貯250+1K
ゲーム数メモ忘れ
終了
289枚
39ART
終了後に、凄まじいレア役の連発で当たった。
継続542
終了
789枚
獲得枚数
750枚
収支
+7392枚
○凱旋
707
0~
3日越し
前々日にリセットの可能性あり。
リセットなら590G。
リセットの可能性もある台なので、狙ってみる事に。
126液晶567
156液晶535
690液晶V1V
貯330+21K
708ART
天井65G前に当たり。
全然リセット狙いの可能性は無かったですね。
ストック
ハズレ
継続310
終了
624枚
10中段黄7
35ヤメ
獲得枚数
571枚
収支
ー17403円
天井65G前に当たり。
到達率的に天井に到達しないのはわかりますが、1台前に打った台なら天井に到達してたし、2台前に打った台でも天井に到達してた。
1台前に打った台も、2台前に打った台も浅くない台でしたが、2台とも早くに引いて、こういう浅い台でガッツリハマる。
もうず~~~っとこの繰り返しなので、激しく萎えるし、呆れるレベル。
そんな稼働してっからダメなんだよ、というお告げなんだろうか。
○凱旋
765
0~
452液晶V5V
26K541ART
ゼウスステージ
ゼウスステージきたーーーーー
継続300
終了
616枚
1神殿ステージ
50ART
残り32
液晶V1V
終了
396枚
鬼の純増だった。
獲得枚数
945枚
収支
ー8034円
○凱旋
676
54~
119アルテミス矢
リプレイハズレ
当然ですがガセですね。
180液晶1V1
212丘ステージ
スルー
374
Gストップ
リプレイ3連~
3揃い
貯500+4K
377ART
終了
372枚
66ヤメ
レア役引き続けたので、ヤメられなかった。
獲得枚数
259枚
収支
ー9375円
これまで、主に早い時間や拾えない時など、700G位から打てば次々と打てるので、700G前後から打ってきましたが、
ここまでマイナスになり一向に収支が上がらないとなると、当然もう打つ基準を上げざるを得ないでしょうね。
という事で、740Gくらいから打つ事に。
(ちなみに、今現在から言うと打つ基準を変えるなくても良かったです。
今現在は680Gくらいから打ってますので。
店の傾向を掴めてきたら良い台も拾える様になるので、平均ゲーム数はかなり上がります)
ちょっと余りにも酷いので、ここまでを集計してみました。
6月1日〜
793
ー21980
871
天井推定単発
+88589
883
ー2828
811
リセット
ー23969
740
天井単発
ー25535
957
709天井単発
2台
ー22574
819
リセット
ー26581
920
リセット
ー33292
707
+2323
918
+30505
ビンゴネオ
442
+908
絆6回スルー
+4479
815
ー3321
724
天井単発
ー26892
802
ー361
773
+20821
リセット狙い
532
ー11517
750
天井3連
1124
2台
ー15589
ゴッドイーター荒神
574
ー524
848
天井単発
AT後6G
2台
ー21767
ハーデス
1199
天井
+16607
719
+3767
827
+21543
737
天井単発
ー30585
736
天井7連
+4882
693
ー14847
モンハン月下
673
ー1726
北斗世紀末
984
ー2410
718
ー678
940
ー2214
684
+9350
705
天井単発
ー27267
サムライガールズ
537+?
ー6631
695
天井単発
ー25764
699
+4543
789
ー12125
906
+13303
784
+7392
707
ー17403
765
ー8034
676
ー9375
6月11日現在
42台
ー192301円
凱旋38台
ー214295円
天井狙いは37台
リセット3台
天井11台
見える単発台が8台
推定単発台9台
他は7連と3連
回している回転数は27000回転以上
GOD揃いは1回のみ
平均打ち出しゲーム数
※上が1124G〜下が676G〜
※リセット台は500G〜で計算
※リセット狙いは1500G天井に直して何ゲームあるかで計算
※1台ART終了後の台を打っているので、その台はカウントせず
平均打ち出しゲーム数
768.7G
今月これまで打った台で、もし約750G基準で、740G未満は打たなかったと想定した場合に拾えた台数は、リセット台は抜きにして見ると、
19台
740G以上の19台の平均打ち出しゲーム数は、リセット台を除くと、
858.7G
ちなみに、前に基準にしていた850G以上の台を見てみると、こちらもリセット台は抜かしてます。
7台
848Gの台が1台混じってますが、848Gなら850G基準だと、打つのでカウントしてます。
平均打ち出しゲーム数は、
903G
前にしていた稼働は、こんな感じですね。
(最終的には、多く打った方が良いという収支結果が出てます)
○凱旋
929
355~
やっぱ、この店は激甘だな~。
ハイエナは現れるんですが、空いてる台が凄い。
何より、台が適度に動くのが一番凄い所。
地域と店が一番大事だという事を、つくづく思いしらされますね。
574神殿ステージ
貯500
600ART
終了
381枚
13ART
終了
612枚
獲得枚数
614枚
収支
ー9642円
相変わらず、何故か良い台からはまったく天井に到達しませんが、
この位の台だと、天井までハマっても良いし、途中で引いても良いしで、本来の稼働とはこういうもんだよな~と思い出させますね。
どこで引いてもマイナス2万にならない位の台なので、凱旋でマイナス2万にならない稼働はかなりの安定稼働ですよ。
気持ちに余裕を持って打てますね。
たまたま打つ基準よりも全然良い台が拾えましたが、打つ基準を変えた1台目に良い台が拾えたので、幸先の良い滑り出し。
この記事の稼働
5台
ー14117円
ここから先は、しばらく740Gくらいから打つ稼働になりますが、収支はかなり安定する様になりました。
そして、数ヶ月後に打っている内に気付くんですね。
数千円の違いを気にするくらいなら、凱旋は多く回した方が良いと。
その理由はいくつかありますが、
プラスになる期間はあり得ない位激しくプラスになって行くので、ちょっとの投資額を気にする必要は無い。
この月は、天井単発率や天井到達率が凄まじく酷いですが、基本的には凱旋はゼウスとは違って、ゴッドゲーム終了後に回さないといけないし、余計に回させられる展開が多いので、なかなか天井狙いの時に天井に到達しない事の方が多い。
なので、良いゲーム数の台を少数拾っても、天井に到達しない事が多くなるので、収支が上がりづらい。
とにかく期待値がプラスになっている台で天井に到達する回数を増やす事。
天井ループする確率が実質40%の事から、天井に到達してもひたすら単発の時はあり得ない位単発が続く。
しかし、80%ループで大量にストックした時はとんでもなく出るので、とにかく浅くてもいいから期待値がプラスの台から天井に到達する機会を増やす事です。
リセットでも貯玉を500枚位使って稼働してれば、理論的な期待値は数百円レベルのマイナスです。
浅い台でもリセットじゃなければ何でも良い。
多少失敗しても、単純に打てば打つほどプラスになって行きます。
そしてリアルに稼働してて思うのは、おそらく実際の稼働時は、凱旋の期待値は理論値よりもっと高い。
設定1以外を打っている場合ももちろんそうですが、更に期待値アップになっているのは打ち始めのモードでしょうね。
打ち始めから天国準備以上なんて事は多々あるし、天国だったと思われる台もあったりします。
他の機種の高確なんかよりも、凱旋の通常モード以上の期待値の方が、遥かに期待値アップしていると思います。
あと、今回打ち始めの平均ゲーム数を出してますが、こんなクソ稼働に見えても、実際は平均打ち始めは760Gくらいにはなっている事。
良い台が拾える稼働の仕方は決まっています。
拾える店と、客層が甘く拾える店で稼働する事ですね。
拾える店と客層が甘くて拾える店を2つ書きましたが、拾える店=客層が甘いかと言うと、そうでも無いです。
朝一で言うと、設定狙いの競争率が激高なのに、凱旋の700G越えの台は余裕で空いているとか、客層のレベルは高いけど、凱旋の700G程度では見向きもしない人が多いとかですね。
客層が甘くて拾いやすい店はそのまんま。
一見ヤメなさそうな若者でもガンガンヤメて行ったり、ビックリする客層が多い店です。
ある程度稼働の仕方が決まってくると、やってる事はいつも一緒です。
なのに、お宝レベルの台が何台も簡単に拾える時と、ひたすら基準よりちょっと足りない位の台ばかり落ちている時に分かれます。
やっている事は変わらないのにですよ。
という事は、良い台が拾えない時は拾えない期間だという事です。
拾えない時に、浅い台でも打っていた方が期待値はアップするので、浅い台にしか遭遇しない時には打ってしまった方が良い。
自分の場合は、リアルに車で1時間移動したりするので、もうちょっとだけ回ってくれたら打てるという事でその地域に拘束されると、激しく店回りの効率が落ちる。
浅い台とは言っても、凱旋の場合は等価での期待値が激しく高い事から、貯玉を使って稼働してればそれなりの期待値になりますしね。
なので、ここからは打つ基準を上げての稼働になりますが、先に書いておくと上がる必要は無かったという事ですね。
凱旋もいつまで設置されているのかは、わかりませんが、ここまで基準を落としてでも確実にプラスになって行くので、まさしく殿堂入りの台ですね。
こんな神台がもう少しで無くなってしまうかもしれないのが、本当に悲しいですね。
ギリギリ無くなるその日までは、ひたすら狙います。
スポンサーサイト
- 2017/06/23(金) 16:28:53|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0