ティーの期待値稼働記

副収入稼ぎの為、期待値狙いをしてます。一応、月10万円~を目指せる為の稼働を目標としてます。

久しぶりの更新。ブログの続きの前にその後の経過を

かな〜り久しぶりの更新になりますね。



最後に更新したのは去年の4月なので、とんでもない期間が空いてしまいましたね。




久しぶり過ぎなので、稼働記事の続きを更新する前に、先に色々と書いておこうと思いますが、とんでもなく長くなるのでどうでも良い方はスルーで。




稼働としては、最後の方に更新した時に書いていた通り、ひたすら凱旋を狙う稼働に切り替えていたのですが、出来る限りの全力稼働をしていたので、

疲れてブログを更新する体力が無かったのと、ブログを更新する時間もなかなか取れなかったので、更新出来なかった感じですね。



それは今でも変わらないのですが、かなり長い期間更新していなかったので、メモっているデータと画像が溜まり過ぎてて、携帯の容量的にもそろそろ更新していかないとヤバい。



ヤバい所か、携帯のメールの下書き保存で稼働データを取っているのですが、ブログの方に稼働データを送信して移すのを特にサボっていた時に、保存出来る件数をオーバーして、いくつかの稼働データが消えてしまっていた。



収支はメモっていたので、収支的にはおそらく合っていると思いますが、ガラケーは容量が何かと少ないので、サボり過ぎるとダメですね。




2016年4月の稼働から更新して行くのですが、もう昔過ぎて、状況も店回りもその時と違ったりするので、いつの話だよって感じですね。




スロットの天井狙い自体、いつまで狙えるのかはわかりませんが、凱旋は最後の最後まで残ると思うので、ギリギリまで狙うつもりですね。




新基準前の旧台は、バジリスク絆と凱旋と沖ドキだけを残しておけば良いレベルですね。




客は、新しい新基準のゴミ台が出れば出るほど、おそらく絆か凱旋を打つ様になると思うので。




凱旋を腐るほど打ってますが、凱旋は万人受けする様な台では無いですよ。



しかし、新基準台がゴミ台過ぎるのも相まって、凱旋の稼働率は一定は必ず維持されるでしょうね。



どんなに宵越しが効く店でも、凱旋を置いてない店にはもうほぼ行ってないです。



凱旋を狙った方が良いというのと、凱旋が無い店はバジリスク絆に設定を入れれる店じゃないと、出玉感を演出する事が出来なくて、どうせ稼働率が悪くなって拾えなくなるので、あんまり行く価値がない。



これから新基準のGODが出るみたいですが、新基準のGODを入れて、凱旋を減台する店があったとしたら、アホですよね。








新基準のGODなんて、100%コケる。









と思っていたのですが、これから出るゴッドポセイドンの仕様が、今出ている情報だと新基準台とは思えないほどの天井性能とGOD揃いの期待枚数なので、稼働出来るレベルの台になるかもしれないですね。




情報がもし本当だったとしたら、新基準台では破格の出玉性能になりますね。





ただ、わざわざポセイドン打つ必要があるか?





凱旋打った方が全然出ると思いますが。





まぁどちらにしても、凱旋がある限りはひたすら凱旋を狙う稼働は変わらないのと、今は凱旋狙わないで何を狙うの?という感じですね。



絆などはもう拾えないし、新基準の台は出ないし、勝てないし、稼働も無いので、たまたま打てる台があったから打ってるだけで、新基準の台はチェックすらしてないです。



新基準の台しかないのならまだしも、まだAT機があるのに新基準を率先して狙うのは、時間の無駄レベル。





凱旋の場合は、打ち終わった後に出玉が残って貯玉出来るので、非等価だと1回しか打った事ない店でも次に打つ時に貯玉が使えるので、現金投資よりも期待値を上げる事が出来る。




そして、貯玉内で引けた時の期待値はかなり高くなります。




1日の貯玉の上限は500枚か470枚の店ばかりですが、当日出た分は上限が無い店が多いです。




凱旋は2セット消化出来れば500枚以上獲得出来る事がほとんどだし、数千枚出るのも当たり前なので、凱旋を打った時の期待値アップの効果は計り知れないです。




100枚すら出ない新基準の台を打ってたら、ほとんどが次に打つ時に貯玉が使えなくて、期待値が下がってしまう。




出玉が残せない新基準の台を打った時と、ビンゴシリーズを除いて、ゾーン狙いで当たり無しでヤメて貯玉だけ減る様な稼働をすると、激しく後悔しますね。




もう完全に非等価体質になっているので、出玉が少なすぎて貯玉出来ない台を嫌うし、ゾーン狙いなどで無駄に貯玉が減るだけなのを嫌うし、貯玉を500枚使えずに現金投資が多くなるのを嫌う体質になってます。




そんな事をするなら、凱旋を680G〜打ってた方が100倍マシだと思ってしまいますね。




まぁ、そうは言っても、凱旋で超〜青田稼働をしているだけなので、たいして良い稼働なんて出来てませんが、凱旋はかなりの期間を要しますが確実に結果が出ますね。



ほぼ凱旋をひたすら狙う稼働をして、もう11ヶ月位になりますが、ようやくそれが実証されたので、凱旋がある限り、ひたすら凱旋を狙い続けるのが正解だと思ってます。




新基準台の設置比率を、2017年中に更に増やさないといけないみたいですが、余計な雑念は気にせずに、凱旋がある限りは、凱旋を狙ってれば良い話ですね。




去年の2016年中に新基準台の設置比率を多くしないといけなくなった時にどうなったかというと、スロットの設置台数を増台して凱旋の台数を減らさない店がほとんど。




店によっては、凱旋を更に増台した店もありました。



設定使わないでも出玉感を演出出来て、利益が取れる凱旋は、今や店にとっては貴重な台なんだと思いますね。



もうハイエナは稼げないとか見かけたりしますが、考えるのは実際に凱旋で稼働が出来なくなってからで良いし、これから出るゴッドポセイドンも含めて、本当に稼働が出来ない様な状況になってからで良いですね。




あんまり余計な雑念に振り回されない方が良いです。





もし本当に終わるのなら、終わるまでに出来る限り稼いでおく方が良い。





何故か、スロット終わる終わる詐欺を書きたがるブログが多いですよね。




アクセス稼ぎの為に書いてるのか知らないですが、結局、非等価になってもハイエナは全然終わらないし、凱旋のおかげでまだ稼働出来てます。




今のところ、凱旋がある内の話ですけどね。




まぁ自分は一応スロットだけで生活してる訳ではないので、スロットだけで大量に稼ぐのが厳しいというのなら確かにそうかもしれないですね。










次は店回りについて書いておきますと、稼働範囲を車で2時間くらいまでに広げました。



育ち待ちが通用する地域がいくつかあるので、だいたい家から車で1時間くらいの所から、更にそこから30分〜1時間くらいの範囲で稼働している事が多いです。



車で1時間位の所と言っても、その地域は様々で一定では無いです。



家の近くの店では育ち待ち出来る様な環境では無いですが、家から比較的近い店でも宵越し効く店はあるので、朝から稼働出来て狙える台があれば狙う感じですね。



かなり広範囲で稼働してると、ほぼ宵越しガッツリ効くのに、朝から全然空いてる店があったり、凱旋の1200G以上の宵越し台でも、ほぼ残す店も何店かあります。





ただ、どの店でもリセットを確認しています。





なので、今はリセットをまったく喰らわずに稼働する事は不可能。




どんなにほぼ宵越しを残す甘い店でも、完全放置の店は1店も無いです。



客層が甘い店もいくつかありますが、予想を遥かに超える、とんでもなく甘い店が1店あります。



この店だけは、空かないと思う台が空いたり、ヤメ無いと思う客層がヤメたり、普通じゃあ捨てられない様な台が平気で落ちてたり、あまりにも予想を遥かに超えるので、逆に取り逃がしたりする。



だからと言って、どの店でもそうですが、稼働率が基本的には低いのと、他にもハイエナが居たりするのが普通なので、常に拾える訳では無いですけどね。







店回りについては、断言しても良いですが、店選びがすべてですね。








絶対にリセットしない店よりも、客層が甘い店が一番良いです。








もちろん、朝イチから狙える宵越し効く店は相当大事ですが、朝イチ以外で育ち待ちをするなら、宵越しがかなり効く店よりも客層が甘い店の方が良いです。




そして、もう一つ確実に言える事は、これだと思える店回りを見つけたとしても、持って2ヶ月。




ずっとそれが通用する事は、まず無いです。




どれだけ深いゲーム数の台でも長期間リセットしなかった店が、ある時からリセットしてくる様になったなんて、今は当たり前。





その逆も然りです。





今やっている事と逆のやり方が正解になる時も来るので、一つのやり方に固執せずに、常に広範囲で他の店の状況を見続ける必要があります。




稼働は行動力さえあれば、あとは如何に多くの店のデータをチェックしているかと、稼働出来る時間をどのくらい取れるのか、だけです。




レベルなんてほとんど関係なく、日常生活の中で、どれだけ稼働に比重をおけるか次第ですね。






自分の場合は朝から稼働出来る事がかなり多いので、普通の仕事をしている人よりもかなり稼働しやすい環境にいます。




凱旋の青田稼働なら、広範囲で稼働していれば、とりあえずはまだ稼働は出来ますね。




そんな中、行かない方が良いチェーン店というのもあります。



店舗数も多く、客数も多いチェーン店なんですが、このチェーン店で稼働すると、かなり結果が悪くなる。



朝の並び、リセット状況、設定状況、おそらくすべてなんでしょうが、とにかく負ける。



設定も入ってる様には全然見えないし、なんでこんな店に多くの客が集まってるのか、まったく理解出来ない。




しかも、凱旋で前日ゴッドゲーム中に閉店した台なのに、1000Gのリセット天井を抜けてる台をこのチェーン店では色々な店で何度も見かけるので、どれほど悪質な店なのかがわかります。



そんなんでも、客は大きくて綺麗なチェーン店であれば、わんさか行きますからね。



何を基準に行く店を選んでるんだろうか。




パチンコ屋が儲かる訳です。




使える店舗も少しはありますが、近づかない方が良いチェーン店というのはありますね。




常に色々な店をチェックしておいた方が良いですが、切った方が良いと思う店は省いた方が店回りは良くなりますね。




先程も書きましたが、自分の場合は朝から稼働出来る事がかなり多いので、ある程度の宵越しを残す競争率の低い店を何店か見つけてしまえば、朝一から打って、その後は育ち待ち出来る地域に移動して、打てる台を探すというのが多いです。




最近は宵越し消す店が増えてきたので、だんだんと稼働しづらくなってきてますけどね。







店回りで欠かせない、もう一つかなり重要な事があるのですが、それは道を知る事ですね。







1台打ったら、10キロ〜20キロ移動するなんていうのがザラなので、早く次の地域へ移動出来る道を知っているかどうかで、相当変わってきます。



これは、収支に直結するので、道を知っているかどうかは、店の状況を把握するのと同じくらい大事です。












そして、最後に凱旋について書いておきましょうか。










先に書いておきますと、









凱旋は、今まで打っていた機種とはまた別の意味でも、個人的には殿堂入りの機種です。








凱旋はまぁ〜色々あるのですが、最終的に見ると、まさしく神台。










凱旋を攻めまくる事によって、店回りや台の拾い方なども含めて、稼働という物がどういう物なのかが、ようやくわかってきた。








そして、良くも悪くも凄まじすぎて、エグいです。











そういう意味合いも含めて、凱旋は貴重な機種になりましたね。









もう去年の4月くらいから、ほぼ凱旋しかチェックしてないですし、他の台はほとんどがたまたまあったから打ってるだけで、稼働はほぼ凱旋ばかり打っていますが、凱旋は思っていた様な台とは全然違いましたね。



ちなみに、凱旋は通常時が退屈だとか、つまらないとか言う人も多いと思いますが、自分の場合は通常時も液晶出目や演出でモード推測したり、

ゴッドゲーム中は演出やどういう展開が来るかなどを楽しんだりしているので、全然退屈では無いし、まったく飽きてないし楽しいです。




もうすっかり、凱旋のBGMも大好きになりました。




そんな自分が凱旋を打ってて思うのは、









この台はハッキリ言って、7割がストレスしか溜まらないクソ台で、楽しめるのは残りの3割ですね。








いや、8割はクソ台で、残りの2割は神台という方が正しいだろうか。








この台は、ハッキリ言って挙動がおかしい。









異常なまでに展開が偏ってくる。








どういう作りをしているのか、わかりませんが、ゼウスやハーデスと比べても、すべてが偏って意味不明な動き方をする。



純増ですら、偏りが激しすぎて、数ヶ月の期間で見ないと全然落ち着かない様な動き方をしますね。



たかが1/4.4の押し順黄7ですら、そんな感じです。





そして、GOD大好き人間の自分から言わせてもらうと、凱旋を作った開発は、スロットの楽しさをまったくわかってないですね。








超プレミアのプレミアムシングルを引いても連発で不発が続くし、


中段黄7は弱すぎだし、

ガセ演出がやたらと多くなってるし、

弱チャンス目は空気すぎだし、

アツい演出の時にはその弱チャンス目が来るので楽しめないし、

GOD揃いはほぼ5セットのみだし、

GOD揃いや赤7は通常時に引かないとループ率無いし、

純増は長期間でかなり偏るので少ない時はストレスがハンパないし、

天井前にやたらと勝手にモード上がるし、

天井は単発ばっかりだし、

天井ループしても理論値まで続く事なんて滅多に無いし、

終了後は30G以内にレア役引く確実が激高で、すぐにヤメれない様な挙動が連発してガンガン削られるし、








色々挙げればキリがないですが、ほとんどがストレスの塊です。




プレミアム役を引いても弱いので、これを引いたらアツいという、スロットの楽しさを排除した様な台ですね。




凱旋は1セットの価値がかなり高くなっているので、一つ一つの役の期待度が、そこまで大きくないんですよね。




GOD揃いや、SGGーEXや、通常時の黄7が5連などの、特に強い役以外は、ほとんどがプレミア級でも期待度が3セット貰えれば良い方。



3セットしか貰えないと言っても、その3セットでも期待度は1000枚を超えますからね。




ただ、その3セットというのが、安定して貰える3セットでは無いんですよね。



なので、展開が一気に偏る。



偏る時にはすべてが一気に偏るので、長期間、尋常じゃない位の爆裂期間に突入します。




逆に、不発が続くと爆発的にマイナスが続くので、一気に数十万マイナスになります。




その偏り方が本当に尋常じゃないです。



GODという台は元々バランスが激しい台でしたが、これ以上いじってはいけない所までいじってしまった事によって、こんな感じの台になってしまったんだと思います。





かなりの期間打ち続けて行けば、出玉や収支は確実にプラスへ向かって行くので、天井狙いの場合は良いですが、普通に打ってる人は爆発期間に突入した事がある人じゃないと、とんでもないクソ台としか思わないんじゃないかな。



一気に数十万簡単に負けますからね。




これはヒットしない訳だわ。




今はだいたい打つ基準としては、貯玉が500枚使える店がほとんどですが、天井狙いは690Gから。



リセット狙いは150G位から。



リセット狙いは150Gから打つ事もあれば、等価店でもう店回りする時間が無い時は、50Gから回す事もある。








非等価の状況下でこんなクソ稼働でも、確実にプラスになる事が実証されています。








ただし、690Gから打つと言っても、全力で良い台を取りに行くという条件付きでですね。











凱旋メインでこの位のクソ稼働だと、短期間で数十万プラスになる事もありますが、短期間で数十万マイナスになるので、一時的にプラスになっていても勝ってる気がしない。



プラスになっているのは、ただの途中経過なだけで、その先にはまた数十万クラスのマイナスが待っているので、プラスになっても資金が確保出来た位にしか思えないですね。








GOD揃いが長期間引けない?






10万マイナスになった?







月の収支がマイナスになった?







いえいえ、本格的に凱旋の青田稼働すると、そんなもんじゃあないです。









ほぼ凱旋メインの稼働で、11日間で約マイナス20万。






半月で約マイナス30万。




凱旋以外も数台打ってる事はありますし、リセット喰らったりする時もありますが、ほぼ凱旋ばかり打っていてこんな感じです





もし 完全撤退された時に数十万のマイナスを喰らってる最中だったとしたら、凱旋の異常なまでの爆裂期間の収支の上がり方は、新基準台では絶対に無理な挙動なので、トータル収支がかなり下がってしまいますね。




悪い時の連続単発記録は、自分の稼働経験では、天井に到達した台も含めて、5台連続で単発というのが最高ですね。



6台連続単発というのは、今まで無いです。



5台連続単発だけでも、マイナス10万位は簡単に行きますけどね。



ゴッドゲーム中の上乗せでは、30セット以上ゴッドゲーム中の上乗せ無しというのがあったと思います。



GOD揃いと赤7をゴッドゲーム中に引かなかったというのもありますが、30セット以上という事は、3000G以上ゴッドゲーム中に上乗せが無かったという事です。



ゴッドゲーム中の黄7が5連以上の上乗せや、ハズレからの上乗せに関しては、50セット位上乗せしなかった記憶があります。



稼働データを更新しながら確認出来ればと思いますが、これだけ酷い展開が来る。



天井狙いじゃなく、普通に打っててこんなん喰らったら、こんなクソ台はもう自分は打たないですね。



天井狙いですら、ひたすらマイナスにしかならくて、キツ過ぎるのに。




こんな事が起こるという事は、どうなるかというと、その分激しく展開が偏って来るという事になるんですけどね。





千円あたりの回転数が回らないのに、こんだけ偏る仕様なので、バランスがおかしい。




まぁそれでも、普通に打つにしても、打っても打っても出ない新基準台を打つよりも100倍良いですけどね。




一度爆裂期間に突入すると、あり得ない位の挙動で、とんでもない勢いで収支がプラスになって行きますからね。




一度これを経験すると、中毒になるでしょうね。







まさしく神台です。







凱旋を打っていると不思議に感じる事がありますが、





天井前は何も引いてないのに、勝手にモードが上がる事が物凄く多い。



そして、終了後は30G以内にレア役を引く確率が激高で引っ張られる。



終了後に通常モード以上のモード示唆が続く事も物凄く多いです。



これらは、仕様なんじゃないかと思うほど多いですね。






リプレイで風が吹く演出は解析ではモードアップ確定となっていますが、どう考えても中段リプレイで風が吹いてモードが落ちたと感じる事が多々ある。




こんだけ打ってても、SGGーEXを1回も引いた事が無いんですが、赤7が揃いまくるSGGがある。




これは、SGGーEX的な感じの赤7なのではないかと勝手に思っていますね。





凱旋を打ってて一応、結果が出てはいるのですが、凱旋の期待値は計算出来ない位、かなり曖昧です。




何故なら、先ほど書きましたが、終了後すぐにヤメられないからですね。



終了後にアルテミスの矢リプレイハズレの演出が来てしまったら、ある程度は回さなくてはなりません。




アルテミスの矢リプレイハズレの演出は、自分の経験だと90%はガセです。






モードが通常以上なら別ですが、モードが下だと、ただコインを減らしているだけなので、期待値は下がります。




そして、これも先ほど書きましたが、終了後に永遠と通常モード以上や天国準備以上のモード示唆が続く事が、多々あります。




酷い時は、それが200G位続く時もあります。





当たりを引ければ良いですが、ほとんどが当たりを引けないでガッツリ削られて終わるので、回した事によって期待値がどうなったかというのが、まったくわからない。




液晶演出や液晶出目で通常モード以上の示唆が出ている時はまだしも、奇数テンパイが永遠と続いてヤメられない事も多々あるので、もっとわからない。





一応トータルでは収支は上がっているのですが、ちゃんと通常モード以上を回せていて期待値プラスになっているのか、


設定1以外も打っていて、余計に回してしまったマイナス分を補えているだけなのか、


今の所はまだトータルプラスになっていますが、これから激しく収支がマイナスになるのか、




ヤメ時があまりに定まらなくて、期待値がプラスの稼働がきちんと出来ているのかが、まったくわからない。



一応、収支はプラスになっているので、通常モード以上の示唆を回している事はプラスになる行為だと思ってますが、どうなんだろうか。




凱旋を打っていると、一番気になるのがこのヤメ時に関してなんですが、凱旋の事に書かれているブログやなんかでは、まったくこの辺の事が書かれていないんですよね。



本当に実際に稼働しているんだろうか?



モード上の示唆が出ていても平気でヤメているんだろうか?




この話題が出てこないのは、おかしいですね。








ちなみに、ヤメ時に関しては、前兆では無さそうでモードが下っぽかったとしても、30Gまで回して大丈夫だと思います。




20Gまでにヤメなかった場合、終了後はレア役を引く確率が激高なので、結局引っ張られる事になりますので。





自分の経験では、ゴッドゲーム終了後、液晶出目や液晶演出が11Gまでまったく前兆やモード上の示唆も無く、奇数テンパイすら1度も無かったのに、そこから前兆が始まってストックが潜伏していた事がありました。





どれだけ早くても、15Gまでは絶対にヤメない方が良いです。






早く見切っても良いと思う時は、終了後11G〜15Gの演出に全力で注目して20Gくらいでヤメるのが良いと思います。





天井到達時や、爆発した後は無条件で30Gまで回した方が良いです。






終了後に一番注目した方が良い事は、奇数テンパイですね。






液晶出目や液晶演出ももちろん大事ですが、奇数テンパイだけがちょこちょこ来てる時もヤメない方が良いです。







凱旋はとにかく終了後に引っ張られるので、引っ張られてガンガン削られても、諦めた方が良いですね。







この辺は凄まじくクソ台ですね。








色々と書きましたが、現段階では、浅い台だろうが、リセット喰らおうが、とにかく凱旋を回しまくれば収支は上がるという事ですね。








そうなる大きな理由は明白で、リセット時の期待値が大きいからですね。










等価なら、リセットでも期待値プラスで、非等価でも50G回っていればプラス。



非等価のリセット後0Gからでも、貯玉500枚使っていれば、期待値のマイナスはほんの数百円と、僅かなマイナスにしかなりません。




回せば回すほど、リセットのマイナス分はほんの僅かで、どんどんプラスが積み重なって行くので、こんなクソ稼働でも確実にプラスになって行くんだと思います。



もっと言うと、リセット台だったとしても、普段700Gから打っているのなら、800G以内に当たりを引いていれば、リセットなんて関係無い。



リセット喰らったとしてもマイナスになるのは、800G〜1000Gまでの、たった200G間だけです。



リセット喰らっても期待値にほとんど影響を与えない台というのは、天井狙いにおいて、神台としか言えないでしょう。




感覚的に、3万4千円以内に天井に到達するなら、余裕でプラスになって行きますね。




ただ、リセット狙い以外は、打つのは690Gからにしています。



そうする事によって、それよりも期待値が高い台を拾えるチャンスが増えます。






結局、浅い台から打ち始めても、それよりもっと良い台も拾えたりするので、打ち始めの平均ゲーム数は上がります。



確実にプラスになって行く台なら、そんな感じの稼働で十分ですね。



久しぶりの更新なので、ひと通りの事を一気に書いたので、かなり長くなってしまいましたが、次からはほぼ稼働データのみをひたすら更新して行く事になると思います。




稼働データ時に色々書いてる事は、更新する時に書き足す事もありますが、打ちながらメールの下書きで書いてる事がほとんどです。



なので、今書いてきた事は11ヶ月くらい凱旋を打ってきたからわかる事であって、これから更新する記事は、その時の感情で書いてる事が多いです。





今は690Gから打ちますが、680Gから狙っていた時期もあります。



そうしたら、マイナスが酷すぎて740Gからにしたのですが、そうするとかなり安定しました。



そして、今はまた690Gの、リセット台は150Gくらいから打ってますが、資金さえ確保出来て、数十万のマイナスに慣れてしまえば、ひたすら回すのが良いです。



凱旋を狙い続けてわかりましたが、稼働はどれだけマイナスになろうが、確実にプラスになって行く台を浅い所からでもひたすら打って行くやり方が、一番良いですね。



数ヶ月で確実に結果が付いてくるので。









それでは次の記事からは、超〜リアル凱旋青田稼働です。




数ヶ月後の途中からは青田稼働になりますが、良い台が続けて拾える事もあるし、超〜お宝台を拾えてる時もあります。








冗談抜きで、もう二度と拾えないと思う、あり得ないくらいの凄まじい悶絶お宝台を拾えた事もあります。











収支的には、爆発的に収支が上がった後は、爆発的に収支が下がったりします。



稼働データは、月が経つにつれて詳細を詳しく取る様になってます。



もう凱旋を打つ事がライフスタイルの一部になっているので、凱旋が無くなってしまったら、相当さみしくなるでしょうね。








最終的にトータルで考えると、凱旋はまさしく神台です。








凱旋で稼働していると、5000枚出る事が凄いと感じなくなって、今ある他の機種すべてが霞んでしまう。




逆に、マイナス20万ヘコむ事が普通に感じてしまいます。







凄まじい台ですね。







それ故に、楽しいです。







もしかしたら、稼働データが抜けている部分があるのかもしれないですが、凱旋稼働の大まかな流れはわかると思います。




この記事はちょっとずつ足して書いて行ったので、とんでもなく長くなってしまいましたが、ようやく終わった。



時間がある時に、更新して行きたいですね。







最後に、何故わざわざめんどくさい稼働データを取って、こんな1円にもならないブログを更新して行くのかと言うと、これは自分の記録だ。



もう何年も、打てばデータを取って、写メを取るクセがついてしまっているので、自然と手が動いてしまう。



まぁ日記みたいなもんで、記録を取る事が役に経つ事もたまにありますね。




このまま記事を更新して行けるなら、いつか自分のブログを持ってみたいですが、記事を更新する時間も無いので、それをしている時間も無い。




それも趣味みたいなもんですけどね。











































スポンサーサイト



  1. 2017/03/15(水) 11:27:11|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2016年4月稼働その3 | ホーム | 4月稼働その2>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://8864339.blog31.fc2.com/tb.php/957-551eca98
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)